X



トップページ資格全般
1002コメント315KB

【管業】管理業務主任者試験 第193棟目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ b6ff-V1/I)
垢版 |
2022/12/17(土) 12:13:39.24ID:1LxZ97st0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際はこちらを3行にして下さい。


管理業務主任者試験および管理業務主任者全般について語り合うスレです。
管業に関係の無い話はしないでください。他の資格取得を促すステマもご遠慮ください。
煽りや荒らし等不毛な論争はスルーを徹底してください。
試験終了後から合格発表日までの特定のブログの宣伝、アクセス数を促す行為は特に厳禁です。

一般社団法人 マンション管理業協会
http://www.kanrikyo.or.jp/
管理業務主任者になるには-国土交通省
http://www.mlit.go.jp/about/file000068.html
管理業務主任者とは
http://www.kanrikyo.or.jp/kanri/

※前スレ
【管業】管理業務主任者試験 第192棟目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1670645627/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0588名無し検定1級さん (アウアウウー Sa71-bYGK)
垢版 |
2022/12/26(月) 11:54:40.32ID:trSpFgxQa
ズバリ36点ボーダーだろうな
0589名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dbd-UFyG)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:13:43.75ID:8Oaxzug90
賃貸不動産経営管理士の発表あったな

合格点・・34点
合格率・・27.7%
0590名無し検定1級さん (アウアウウー Sa71-/5Bn)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:34:59.91ID:eSL+N6WUa
賃管が34点決着なら管業は35点だな
0591名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-4rUk)
垢版 |
2022/12/26(月) 12:53:58.31ID:z1ryukb4a
>>589
27.7%は過去最低の合格率。
管業も過去最低で18%とかになるんじゃない。
38か。
0592名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dbd-UFyG)
垢版 |
2022/12/26(月) 14:24:59.51ID:8Oaxzug90
LECから郵便届いた。
オンラインリサーチ結果だとさ。
合格点は36点前後だとさ。
37点で偏差値54.3平均34.3だとさ。
ワイは33問は4なので不正解扱い。
ちな、33問は…
1.34.4%
2.8.4%
3.3.5%
4.53.4%
0593名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dbd-UFyG)
垢版 |
2022/12/26(月) 15:10:34.22ID:8Oaxzug90
総数451人で、37点と36点が50人でもっとも多いな。38点は39人。35点は36人。
37点だと189位
36点だと239位
35点だと275位

う〜ん、
LECデータだけでみると、たしかに36点前後だね。
36点と37点に人数が集中してるから、36点が合格になるかどうかってとこみたいだね。
問33が1のLECデータだから鵜呑みにできないかも。正解が1から4に変わるとなると、今正解扱いの34.4%が不正解となり、不正解扱いの53.4%が正解になる。全体の点数も上振れすることになる。となると、36点は微妙ってとこかな。
0595名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dbd-UFyG)
垢版 |
2022/12/26(月) 17:05:10.96ID:8Oaxzug90
>>594
さっき郵便が届いた
0597名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dbd-UFyG)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:31:30.06ID:8Oaxzug90
>>596
オンライン登録したよ。
でも自己採点して合格したと判断してオンラインみなかったんだ。
良かれと思って知らせただけだよ。
知ってたならゴメンネ。
当方は60歳のジジイだよ。
公認会計士・不動産鑑定士で応用情報技術者だよ。
子供に事務所譲ってリタイヤしたんでボケ防止に受験したよ。
皆も受かるといいね
0601名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dbd-UFyG)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:52:19.89ID:8Oaxzug90
>>599
いやいや、全然怒ってない
緑内障になってしまって数字が良く見えなくなったんだよ
会計士と鑑定士にとって数字は不可欠なんだよね
だこらリタイアしたよ
マンション理事やってるし、ボケ防止に楽しんでる
半年間、若い頃みたく勉強して楽しかった
来年は5問免除でマン管受けるつもり
皆も頑張ってね
0602名無し検定1級さん (スップ Sd03-K3OV)
垢版 |
2022/12/26(月) 19:58:44.51ID:/1tW/TBBd
>>601
雇っておくれ
0603名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dbd-UFyG)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:00:02.25ID:8Oaxzug90
>>600
謎マウントって言葉、知らなかった。
やはり60はジジイなんだな。
リタイヤしてから、いろんなことが新鮮で面白い
0604名無し検定1級さん (ワッチョイ 8deb-mHVn)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:33:45.11ID:8paUkSok0
今の時代もはや60はジジイじゃないだろ
0605名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dbd-UFyG)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:38:02.38ID:8Oaxzug90
>>604
年齢より体調だな
緑内障は大きなマイナスかな
精神的にはわかあ
0606名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dbd-UFyG)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:40:12.23ID:8Oaxzug90
ありゃ指が滑って送信してしまった
こんなとこも老化なんだよなあ
超久しぶりに5チャンに書き込んだから
「何かコメントついたかなあ」って気になって眠れなくなってしまった
0607名無し検定1級さん (ワッチョイ ffe6-7Ka7)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:51:45.88ID:r4r6Lfpl0
年齢でどうこういうのやめよう?
0609名無し検定1級さん (ワッチョイ f3eb-EZB2)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:19:05.91ID:kJOdIQU70
自己採点で問33が①なら39点、④なら38点です。
0610名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b83-M6KM)
垢版 |
2022/12/26(月) 23:45:50.11ID:zPCOL2H+0
>>609
合格基準点は37だから、問33はどっちでもいいんじゃないの。
だぶん、Cだから38だよ。
0614名無し検定1級さん (アウアウウー Sa71-IEVn)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:54:23.85ID:2RGTtM39a
マサノブ人気凄いな
0615名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b83-M6KM)
垢版 |
2022/12/27(火) 10:54:24.49ID:xCeLdw3P0
>>613
よく気付いたな!
オマエもご苦労さん
0616名無し検定1級さん (オッペケ Sra9-UFyG)
垢版 |
2022/12/27(火) 18:12:36.33ID:qmWgtl85r
>>608
やあ。
マサノブって誰?
0617名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-dxp0)
垢版 |
2022/12/27(火) 21:41:35.49ID:7HciROvs0
オプチャのマサノブって具体的にどう暴れてたん?ここのレスみたいに38点で下を単に煽ってるだけ?
それだけでそんなインパクト残せたん?
0618名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b83-M6KM)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:05:45.72ID:xCeLdw3P0
>>617
そんなに知りたいか。
では、本人であるこの俺が語ってやろう。
昨年、このスレで32で散々投稿した挙句不合格。
今年は余裕の38でオプチャで、36以下を散々煽ったところ反感を買ってオプチャを逃走。
まあ、昨年からの熱心なネットストーカーもいるみたいだし、そいつらが面白がっているのさ!(^^)!
0620名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b83-M6KM)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:15:49.07ID:xCeLdw3P0
>>619
腫れるわけがないだろう笑
しかし、熱心ネットストーカーには恐れ入るわ。
俺の投稿の半分は見抜かれているからな笑
0621名無し検定1級さん (ワッチョイ ffff-dxp0)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:26:29.96ID:7HciROvs0
どんだけ去年32で鬱屈とした1年を過ごしたんだんだよお前w
去年俺は37だけど予想ボーダーの表の上限が36だったから発表までどうでもよかったぞ
今のお前もそういう気分じゃないといかんだろ
0622名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b83-M6KM)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:31:42.56ID:xCeLdw3P0
>>621
このスレやオプチャを見ていると去年の自分を思い出してつい投稿してしまうんだよ笑
1年間の浪人が辛かった反動だろうな。
まあ、今後はおとなしくしているわ。
0623名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b83-M6KM)
垢版 |
2022/12/27(火) 22:34:26.09ID:xCeLdw3P0
ちなみに合格点38とか言っているのは俺じゃないぞWWW
0625名無し検定1級さん (アウアウウー Sab3-3kFA)
垢版 |
2022/12/28(水) 02:31:31.31ID:bmM1gxlua
管業は夢資格、ドリームパスポート。
0626名無し検定1級さん (アウアウウー Sa71-IC4O)
垢版 |
2022/12/28(水) 02:51:42.43ID:KNhfIEyfa
>>597
LECは俺も登録して、結果は見たけど、 
郵送のサービスなんて有ったんか?
少なくともオレのところには郵送
なんかされてない
0629名無し検定1級さん (アークセー Sx63-mHVn)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:10:06.06ID:OJjDHA5mx
マン管スレもそうだけど、このつまらない流れは合格発表の日まで続くんか?
0630名無し検定1級さん (JP 0H0f-IC4O)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:20:33.94ID:On1eKQxeH
管理業務主任者を最後の武器として転職を
考えているんで、もし不合格なら自死も
あり得るレベル
0631名無し検定1級さん (テテンテンテン MM97-UFyG)
垢版 |
2022/12/28(水) 09:37:39.83ID:n9lKQdR3M
>>626
すまんすまん
tacはオンライン登録した
lecは試験会場で配ってたハガキにマークして投函したんだ
模範解答をくれるという宣伝に釣られた
くれるものは何でも貰う主義なもんで…
そしたら結果が郵送されてきたんだよ
0632名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f6f-BeM6)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:16:19.52ID:8iv6CU5V0
>>630
来年もチャンスはある
0633名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-IEVn)
垢版 |
2022/12/28(水) 14:19:35.42ID:xXeTQt8+a
受験票紛失して番号分からないんだけど電話したら教えてくれる?
0635名無し検定1級さん (スップ Sddb-TklA)
垢版 |
2022/12/28(水) 15:20:09.12ID:yDvVAY7Pd
>>630
来年頑張ったらいーじゃん!
自死なんて泣かしい言葉使うなよ(T . T)
0636名無し検定1級さん (アウアウウー Sadd-K3OV)
垢版 |
2022/12/28(水) 17:19:37.76ID:xOfR147xa
合否発表は見なくていいや
郵送待ち
0637名無し検定1級さん (アウアウウー Sab3-IC4O)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:03:34.36ID:k7q2KoF0a
>>631
LECはそんな展開してたのか。
俺の試験場では見掛けなかったw

全国統一模試はTACの半数しか受けないのに、
データリサーチ参加者は比肩するのは
その様な地道なPRの為かw
0638名無し検定1級さん (ワッチョイ eb91-IEVn)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:10:17.51ID:nSoBTYvc0
暇だからオプチャ煽りに行くわ
0640名無し検定1級さん (アウアウウー Sab3-1Tch)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:53:00.64ID:H70UX6QPa
>>635
失職し、今は体力勝負みたいな事務屋とは名ばかり
の仕事で心身疲弊してる。
ここから抜け出したい執念だけで、管業受験した。
もし落ちたら、もう一年この仕事をやる気力は無い。
つまり合格発表が誇張でなく生死を分けるんだよ
0641名無し検定1級さん (ワッチョイ 8730-nPUA)
垢版 |
2022/12/28(水) 22:28:34.49ID:EcFavGYz0
>>640
転職しなさいな。
最悪、生保もあるんだし、働かずに休むって手もあるよ。
変なこと考えちゃダメ。
0642名無し検定1級さん (ワッチョイ bbbd-moMN)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:00:50.63ID:1WfMvTAg0
>>640
マンションのフロントも心身疲弊すると思いますよ。そんな鬱ぽい人がマンション管理をしたら、住民さんに迷惑かかるからね。
0644名無し検定1級さん (アウアウウー Sab3-1Tch)
垢版 |
2022/12/28(水) 23:39:19.51ID:lqmZObKba
>>642

心身疲弊してるけど、鬱じゃないからw
それに、フロントマンは頭脳労働は有るかもだが、
肉体的な体力は大して使わないでしょう。

37点なんで、万一の38点ラインとかにならない
限り、命は大丈夫なんでご安心を。
春には転職活動始めたいです
0647名無し検定1級さん (ワッチョイ eb91-AESg)
垢版 |
2022/12/29(木) 09:17:16.01ID:TD8CNCsL0
>>645
去年までは不動産資格4つとも試験日の6週間後の発表で横並びだったよ
今年は管業以外の3つとも例年より1週間早い
管業だけそのままだから待ってる方はたまらんわな
0648名無し検定1級さん (ワッチョイ 6118-TklA)
垢版 |
2022/12/29(木) 11:27:47.07ID:827tI3Z70
35にならんかの〜墓参りいこ!
0649名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f6f-BeM6)
垢版 |
2022/12/29(木) 12:55:20.23ID:wv52Ivnr0
管業務40点だったし、どうせならもうちょい頑張ってマン管も併願したらよかったって思うけど、1個ずつ取るのが王道かな
また来年同じような勉強するの大変やなぁ
0650名無し検定1級さん (オッペケ Sra9-Gdgy)
垢版 |
2022/12/29(木) 12:58:43.80ID:9CwPoiYrr
問33複数正解で合格ライン39で確定らしいね
0652名無し検定1級さん (スップ Sddb-TklA)
垢版 |
2022/12/29(木) 14:49:02.17ID:TU2HDI+od
>>650
流石にアホ(笑)
0656名無し検定1級さん (ワッチョイ 8deb-mHVn)
垢版 |
2022/12/29(木) 19:02:04.55ID:up3M6d3E0
マン管&管業の中古の教科書が手に入ったので今から読み進めるわ
これで来年度版が発売されるまでの繋ぎにする
0657名無し検定1級さん (アウアウウー Sab3-1Tch)
垢版 |
2022/12/30(金) 06:52:32.61ID:wF/WS0YBa
フロントマンは、一応そこそこの難易度で有る国家資格を所持して、それに基づいた業務遂行を行なっているという
事実を組合幹部や居住者達は認識してるのだろうか?
知られていないのなら知名度を上げる活動が必要。
フロントの地位が相当上がる事につながるだろうから
0659名無し検定1級さん (ブーイモ MMf3-BYjz)
垢版 |
2022/12/30(金) 12:06:44.25ID:5cry0NKmM
当社は33点で3人合格
34点で1人
38点だと不動産部の俺だけだ
0662名無し検定1級さん (ワッチョイ 33eb-s1Qy)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:28:59.59ID:Lq47LQpI0
俺が数日前から勉強を始めたという情報ならあるよ
0663名無し検定1級さん (ワッチョイ 4ee6-buCV)
垢版 |
2022/12/31(土) 08:41:34.62ID:2FxgU1KI0
>>662
うむ、頑張るんだぞ
0666名無し検定1級さん (スププ Sdba-rD4A)
垢版 |
2022/12/31(土) 13:33:47.22ID:NMCcXAIZd
宅建も管業も過去問だけで33、34点あたりは誰でも取れる
0668名無し検定1級さん (ワッチョイ 4e88-ihN5)
垢版 |
2022/12/31(土) 14:05:42.73ID:XnlHrH+P0
おそ松マンション管理士 本当にお粗末

マンション管理士なんて食えない資格
生計をたてる為には修繕工事で稼ぐしかありません
だからマンション管理士は工事のリベートが食い扶持
ほとんどのマンション管理士は否定するけど、これが悲しい現実
某マンション管理士はリベートは一切受けとりませんと言っている
しかし、実際にはリベートをしっかり受け取っている

工事のリベートが食いぶちなのはマンション管理会社もマンション管理士も同じ
どちらも工事のリベートが欲しくてマンションに群がってくる寄生虫
マンション管理士を雇えばリベートの行き先がマンション管理会社からマンション管理士に変わるだけ

管理会社もマンション管理士も設計コンサルタントも普通にリベート貰ってる。
0669名無し検定1級さん (ワッチョイ 0318-W6k2)
垢版 |
2022/12/31(土) 18:46:27.96ID:saQfSGni0
>>666
宅建は無理だな。
俺3ヶ月頑張ってやった初試験の時28点でびっくりした。
ちなみに管理は1ヶ月で合格点こえてます。
0679名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ec-sk+2)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:06:27.81ID:+kZlykFG0
>>670
そうなったら平均点上がるから37で決まり
0681名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-/cED)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:19:04.68ID:6eTug+Hra
「ワイヤブラシ、ディスクグラインダー等を用いて除去するか、もしくはシュウ酸希釈液を用いて鉄サビを除去し、ただちに水洗いする。」

つまり、これが肢4の元ネタなんだが…
どう考えても「水洗い」はシュウ酸以下の事を指していて、
「ワイヤブラシやグラインダー除去時」は水洗いには掛かってないのでは?という考察。

だから、実際出題の肢4はシュウ酸の記述が削除されてるんで誤りの文章になるだろうと。

そもそも、水洗いする目的は劇薬のシュウ酸を除去しないと、
ヤバいし、酸が残ってると再び錆びるよ!という事らしい。

ワイヤブラシやグラインダーで除去した時は、水洗いする理由が無いのでは?乾いた布で拭いて問題あんの?

…という主張。
で、コレを平柳氏もブログで取り上げていくらしいよ
0684名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-/cED)
垢版 |
2023/01/01(日) 10:38:36.39ID:6eTug+Hra
>>683
そもそも原文が悪文だよねー

なので、やはりグラインダー切削した時に
水洗いがなぜ必要なのか?
というアプローチが必要かと。

オプチャでは、水洗いが必要という情報は
ネットにも無い、とか言われてたが。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況