X



トップページ資格全般
1002コメント376KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 509[価]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-6ae9)
垢版 |
2022/12/17(土) 08:18:49.28ID:LR14wUK7M
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。

前スレ

【電験爺】第三種電気主任技術者試験 507[くたばれ]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1669717973/

※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>990で次スレ誘導をお願いします。

今年度の試験
上期試験:2022/8/21(日)、終了
下期試験:2023/3/26(日)、申込期間:11/21~12/8
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R04denkennittei4-3.pdf

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/pdf/chief03flow-3.pdf

関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/l50
【電験一種】第一種電気主任技術者試験 part15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668326143/l50
【電験二種】第二種電気主任技術者試験 part115
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668241699/l50
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/l50

[認定]
電気主任技術者認定 part1(dat落ち)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569627856/l50
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part34
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1657862536/l50
【電験】電気主任技術者ってどうよ?【再エネ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1664619629/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0442名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:34:20.11ID:tkJLr7kmM
>>440
お前はそれを強弁でしか言えないだろうが馬鹿
最初はおれがタスターを使ったことが無いという思い込みから始まって
今では強弁でしかいえない
お前がそう思った根拠を書いて見ろ
書けねえんだろ
思い込みだからな
ド馬鹿www
0443名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abd-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:34:55.19ID:N+eQO44t0
>>439
おいおい、ぶーめらんだぞ、ぶーめらん。
負荷無しで接続すると電流計が壊れるのか?
不思議だね、

ヒューズが有るから大丈ブイだったんじゃないの?
一瞬で壊れるんか、壊したんか。おバカ。
0444名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abd-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:39:13.57ID:N+eQO44t0
>>442
君は口を開く度にお馬鹿を露呈するんだよ。
少し黙っていた方が君のためだよ、
おバカさん。

おバカな君には電験三種は無理だから、
今すぐ撤退することをお勧めする。
0445名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abd-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 16:45:42.10ID:N+eQO44t0
>>422 それにあんなヒューズが付いてるものどうやって燃やすんだ?
>>426 何のためのヒューズだ 少しは考えて物を言え
>>439 電流計を壊すときは一瞬なんだよ馬鹿

??ヒューズが溶断するのには数秒~数十秒はかかる。
電流計は一瞬で壊れる。ヒューズの役割って何?
教えて欲しいもんだよ、モンダミン。
0448名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-sLkO)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:34:17.72ID:RioAzALXM
(´・ω・`)本質ですが10年分(機械以外)一周しました

(´・ω・`)やはり「誰でもわかる」と「電験王」の併用が良いようです
0449名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:47:13.76ID:tDIAkC7MM
>>443
ホントやっぱりテスターのことについては何も知らない馬鹿だこいつw
電流計にはヒューズは付いてるが
何も知らない馬鹿のお前が想像してるような簡単に交換できるヒューズじゃねえんだよ馬鹿
回路に組み込まれてる部品が溶断するんだよ
だからそれの交換修理は必要だ
一旦はその部分が壊れるってことだ、ただし全体は壊れない
こんなのテスターを使いこなしてる人間からしたら常識だろうが
この
ドドドド
ド馬~~鹿
ド素~~~~~~人
www
0451名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:51:15.59ID:tDIAkC7MM
>>445
どこまで実際を知らない馬鹿だよ
お前の知ってるのは許容電流ギリギリのところでの話で
いわば正しく使われてる場合の状況だ
間違って使ったら
ヒューズとか一瞬で切れるわ
何知らない
ド無知
ド馬鹿
ド無能が
wwwwwwwwwww
0452名無し検定1級さん (ワッチョイ 3bbd-DbyT)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:53:45.32ID:6/uD3Hsg0
話が逸れているのでここで戻しましょう。争点は「屋内配線の誘導電流は他の機器に影響を及ぼすか?」です。
電験一種持ちのお爺さん、影響あるのかないのか、どっちですか。
0453名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 17:54:45.05ID:tDIAkC7MM
>>446
徹底的な無能、無知、実施経験ゼロの馬鹿だなwww
負荷無しで電圧をかけたら(テスターの内部抵抗を除いたら)無限大の電流が流れる
ゆえに瞬時に壊れる
ということが分らない馬鹿か
普通の技術者なら体感で知ってることだぞ
ドドドド
ド馬~~鹿
ド素~~~~~~人
www
0456名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abd-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:06:46.54ID:N+eQO44t0
>>453
>>452 の人が言ってるように、儂は電験一種免状ホルダー。きちんとした技術力の裏付けが有る。
それに引き換え、君は何か免状持ってるの?2年後に電験三種挑戦なんだろ?
君は当面技術力ゼロなんだよ。そこん所よく考えなさい。
0458名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:13:18.61ID:tDIAkC7MM
>>456
そこに逃げ込んだかw
お前は実施経験などゼロの馬鹿じゃねえか
言ってる事にそれが出てるわw
おれは不用意に人は疑わないからお前が東大だと言ってもそんなもんか位に流すが
お前がテスターを使えてない、少なくとも使いこなせてないのは断言するわ
おそらくオシロスコープだってまともに使ったことはねえだろうな
持ってたかどうかも疑わしいわ
馬鹿がwww
0459名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/23(金) 18:14:26.48
つえー武士のルーツは貧乏貧乏毎夜あくせく
0461名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:17:11.14ID:tDIAkC7MM
おれは以前この電験爺の英語力の無さ、その底の浅さ明確にして黙らせたが
電気に関する実際の経験がないのも明確にしてしまったな
wwwwwwwwww
0464名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abd-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:33:54.81ID:N+eQO44t0
>>461
>>452 の人が言ってるように、儂は電験一種免状ホルダー。きちんとした技術力の裏付けが有る。
それに引き換え、君は何か免状持ってるの?2年後に電験三種挑戦なんだろ?
君は当面技術力ゼロなんだよ。そこん所よく考えなさい。

何か資格を持ってるの?
0465名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abd-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:36:56.31ID:N+eQO44t0
>>453
>負荷無しで電圧をかけたら(テスターの内部抵抗を除いたら)無限大の電流が流れる
>ゆえに瞬時に壊れる
おいおいそんなバカなことをまだ言ってるのか?
だから君は馬鹿だチョンだと言われるんだよ。
少しは勉強しなさい。
0466名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abd-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 18:46:18.41ID:N+eQO44t0
>>453
>負荷無しで電圧をかけたら(テスターの内部抵抗を除いたら)無限大の電流が流れる
>ゆえに瞬時に壊れる

>>426 何のためのヒューズだ 少しは考えて物を言え
ヒューズは何のためにあるんですか?
0468名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:19:09.48ID:tDIAkC7MM
>>465
お前恐ろしいほどのバカだなw
どこかで教えられたことから一歩も踏み出せないバカのようだwww
こんな明確なことが理解できないとか
問題文になかったことは何にもわからないんだなwww
>負荷無しで電圧をかけたら(テスターの内部抵抗を除いたら)無限大の電流が流れる
>ゆえに瞬時に壊れる
0469名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:21:23.39ID:tDIAkC7MM
>>466
固定ヒューズが飛ぶんだから
とりあえずは壊れるわ
直すのがそう難しくないってだけのことだ
お前は燃えると言って無知を晒したからおれが教えてやったんだぞ
ドバカwww
0470名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abd-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 19:58:45.79ID:N+eQO44t0
>>467 技術的な話をしてるんだかられで応答しろ 資格がどうたら関係ねえわ

君は聞きしに勝る大バカ者だねえ。
↓こう言ってるのが読めないのか?
日本語分からないのか?
>>464 儂は電験一種免状ホルダー。きちんとした技術力の裏付けが有る。

君が電験一種を取ったら、その時はちゃんと相手してあげるよ。
ま、その時は永遠に来ないだろうがね。
0471名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abd-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 20:03:46.65ID:N+eQO44t0
>負荷無しで電圧をかけたら(テスターの内部抵抗を除いたら)無限大の電流が流れる
>ゆえに瞬時に壊れる
↑これって、オームの法則すら理解していない事のevidenceなのだが。
やっぱり理解できないんだね、お馬鹿さん。

>固定ヒューズが飛ぶんだからとりあえずは壊れるわ
ヒューズが飛ぶ前に電流計が壊れるんじゃなかったの?
きみって言う事が毎回ころころ変わるんだね。
蝙蝠さんみたいだね。バットマ~~ン。
0472名無し検定1級さん (ワッチョイ 3bbd-EbP/)
垢版 |
2022/12/23(金) 20:51:43.32ID:opWWmTZd0
まぁ東大も嘘みたいだし、一種持ってるかも普通に怪しいけどね
0473名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:15:00.18ID:tDIAkC7MM
>>470
技術的な話をしてるんだかられで応答しろ 資格がどうたら関係ねえつってるだろ
要するにおれと技術的な話が出来ないわけだ
化けの皮をおれに剥がれるからな
無知バカww
0474名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:17:26.01ID:tDIAkC7MM
>>471
>負荷無しで電圧をかけたら(テスターの内部抵抗を除いたら)無限大の電流が流れる
まさにオームの法則なんだが
逃げるのに必死だわ
このバカはwww
>ヒューズが飛ぶ前に電流計が壊れるんじゃなかったの?
ヒューズは回路に組み込まれた固定ヒューズだと何度言ったらわかるんだ?
おれの言ってることの意味が分らないほどに無知って事だわな
このバカはwww
0475名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:19:12.99ID:tDIAkC7MM
まあこの爺が一種を持ってるって事は特段否定もしないが
その場合でも試験勉強がやっとで
実際のことはほとんど知らないってのがバレたわな
バカがwww
0476名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abd-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 21:47:29.63ID:N+eQO44t0
>>475
何故否定しないのかな?否定してもいいぞ、お好きなように。As you like.
実際の事を知らないで電験一種に試験合格するとでも思うのか?
世の中そんなに甘くは無いぞ。

ま、酸っぱい葡萄を美味しくいただいておくよ、がっはっは。

>>474は意味不明だよ。
「回路に組み込まれた固定ヒューズ」で何を言いたいのかな?
普通、ヒューズに限らず回路素子は必ず回路に組み込まれているんだが?
回路に組み込まれていない回路素子など、どこにもないんだが?
それも分かっていなかったのかな?
0478名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abd-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:00:12.73ID:N+eQO44t0
そう言えばアインシュタインは机上の思考だけで相対論を考え出したんだよね。
実験などしないで、思考のみで。
儂って、アインシュタインかなあ。
うれピー。
0479名無し検定1級さん (ワッチョイ 3bbd-EbP/)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:01:08.72ID:opWWmTZd0
お前は本当は一種も東大も受かってないんだろ??
0480名無し検定1級さん (ワッチョイ 6abd-e5AJ)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:08:01.53ID:N+eQO44t0
>>479
君がどう考えようと、屁のツッパリにもならんですよ。
儂には甘い葡萄になるから楽しいよ。がっはっは。

しかし皆なぜ随分と東大に拘るんだろ?
いくら拘っても君達に東大は無理だよ、
君達と儂では頭の出来が違う。
諦めろん。
0481名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:11:46.94ID:tDIAkC7MM
>>476
いや合格したかどうかと関係なく
お前が言ってる事が実際と乖離してるって事だ
そしてそれをおれは技術論で否定したがお前は技術では反論できてない
一種持ってるだの酸っぱいブドウだのってのは
技術論じゃねえんだよ
バカw
意味が分るように「固定」とわざわざ書いてるだろうが
それでかつ理解できないのがおまえが実際と乖離したことしか言えないってことだバカ
固定ヒューズは部品から取り替えないといけない、ハンダ付けが必要だってことだ
ヒューズだけ簡単に抜き差しできるものではない
だからお前のような能無しにとっては壊れてるのと同じだってだけだ
バ~~カw
>回路に組み込まれていない回路素子など、どこにもないんだが?
そういう意味のことはおれはまったく言ってない
分ってて言葉尻にかみついてるバカか
分らないバカってことだ
お前はな
このバ~~~~カwww
0482名無し検定1級さん (アメ MM6f-lfyM)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:18:33.94ID:tDIAkC7MM
結局このバカは固定ヒューズってものを知らなかったんだろうw
交換できるものだけをヒューズと思ってたんだろうな
現場知らずのバカだからw
まあ知らないことは別にいが
知ってる人間に無知ゆえ逆らってたら恥をかくったことだ
バカwww
0483名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9f-DbyT)
垢版 |
2022/12/23(金) 22:18:42.47ID:ebFC0WgSa
この人やたら東大卒、電験一種持ちのアピールしてるようだけど何か証拠upした事あるの?話見てる感じだと一種どころか三種も怪しい...
0484名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 06:09:42.90ID:yYeICKOR0
>負荷無しで電圧をかけたら(テスターの内部抵抗を除いたら)無限大の電流が流れる
>ゆえに瞬時に壊れる
↑これって、オームの法則すら理解していない事のevidenceなのだが。
やっぱり理解できないんだね、お馬鹿さん。

おっは~~。
>固定ヒューズが飛ぶんだからとりあえずは壊れるわ
ヒューズが飛ぶ前に電流計が壊れるんじゃなかったの?
きみって言う事が毎回ころころ変わるんだね。
蝙蝠さんみたいだね。バットマ~~ン。

>>474
>負荷無しで電圧をかけたら(テスターの内部抵抗を除いたら)無限大の電流が流れる
>まさにオームの法則なんだが

↑おいおい、負荷が無いのになぜ電流が流れる?
想像を絶するおバカだねえ。
0486名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 10:48:18.95ID:aNKt4+PQM
>>484
>これって、オームの法則すら理解していない事のevidenceなのだが。
だ~か~ら~~~~~
その電気理論的根拠を言えよって
どこがどうオームの法則と違ってるのか
言~~~え~~~よ~~~~~~
言えないんだろ
お前の思い込みなだけだから
しかもそれに自信が無いから説明ができない
間違ってるってのは薄々自分で知ってるからな
この馬鹿爺www
0487名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 10:54:26.50ID:aNKt4+PQM
>>484
>ヒューズが飛ぶ前に電流計が壊れるんじゃなかったの?
なことは言ってねえわ
言ったっていうおれの言葉をコピペして出してみなw
出~~~せ~~~よ~~~
出せないんだろ
そんなことおれは言ってないからな
そんな嘘で逃げないといけないくらい追い詰められられてるってのは自覚してるわけだ
この馬鹿爺www
0488名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 10:59:12.37ID:yYeICKOR0
>>486
キジも鳴かずば撃たれまいに、どうして君はそんなに撃たれたいの?

きみっておバカさん。儂をぎゃふんとさせたいんだったら、君が数式できちんと反論すれば良い。
君はいつも口先だけ。言葉だけで誤魔化せると思うな、いつまでもあると思うな親と金。
君には技術力も学力も無い。
有るのは空っぽの頭だけ。
You bonehead.
0489名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:00:07.49ID:aNKt4+PQM
>>484
>おいおい、負荷が無いのになぜ電流が流れる?
負荷が無いってのは導線直通で抵抗がほぼゼロってことだ
それは元のテスターに関する会話の中で明白だろうが
そもそも無限大の電流が流れると言ってるんだからそれで抵抗が無限にゼロになるという意味だってのは分る
それを分らない振りをして話を摩り替えてるところに
お前が自分の負けから逃げるにはそれしかないと自覚してるのが
出~~~て~~~る~~~ん~~~だ~~~よ~~~~~
この馬鹿爺www
0491名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:01:07.81ID:yYeICKOR0
アメ ちゃんはおお馬鹿野郎です。頭空っぽです。
アメ ちゃんはおお馬鹿野郎です。頭空っぽです。
アメ ちゃんはおお馬鹿野郎です。頭空っぽです。
がっはっは。
0492名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:05:19.50ID:yYeICKOR0
>>489 負荷が無いってのは導線直通で抵抗がほぼゼロってことだ

導線直通で抵抗がほぼゼロ、を負荷が無いというのか、君はどこの生まれなのかな?
導線直通で抵抗がほぼゼロ、を負荷が無いというのか、君はどこの生まれなのかな?
導線直通で抵抗がほぼゼロ、を負荷が無いというのか、君はどこの生まれなのかな?

凄いね、畏れ入谷の鬼子母神ってか?
さすがに鬼子母神も笑っちゃうだろう。
しかしこれだけ頭が悪いとは、
お釈迦様でも気が付くめえ!
0493名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:07:14.13ID:yYeICKOR0
君には電験三種は無理、夢のまた夢、だから本当に止めた方がいいよ。
絶対に受からないし、毎日馬鹿だチョンだと罵倒されるだけだから。
0494名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:12:52.60ID:aNKt4+PQM
>>488
早く言えよ
その電気理論的根拠を言えよって
どこがどうオームの法則と違ってるのか
言~~~え~~~よ~~~
言えないんだろ
お前の思い込みなだけだから
ホレ
どこがどうオームの法則と違ってるのか
言~~~え~~~よ~~~
この馬鹿爺www
0495名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:14:02.09ID:aNKt4+PQM
>>491
必死で悔しがるしかできない馬鹿爺www
必死で悔しがるしかできない馬鹿爺www
必死で悔しがるしかできない馬鹿爺www
0497名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:15:18.37ID:aNKt4+PQM
>>492
それは元のテスターに関する会話の中で明白だろうが
そもそも無限大の電流が流れると言ってるんだからそれで抵抗が無限にゼロになるという意味だってのは分る
それを分らない振りをして話を摩り替えてるところに
お前が自分の負けから逃げるにはそれしかないと自覚してるのが
出~~~て~~~る~~~ん~~~だ~~~よ~~~
この馬鹿爺がwww
0500名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:17:54.44ID:yYeICKOR0
>>497 それは元のテスターに関する会話の中で明白だろうが
明白だと言って、無知を誤魔化すのはどうなんだろ?
最初からちゃんと言えよという事じゃないの?
知らなかったから言えなかったんだよ、君は。
おバカさんだから。
0501名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:19:08.72ID:aNKt4+PQM
>>496
おまえはそうやって言葉尻に絡むことでなんとかこに窮地から逃げ出そうとしてるわけだ
負荷がないって事は抵抗がゼロになるって意味だというのは
それは元のテスターに関する会話の中で明白だろうが
そもそも無限大の電流が流れると言ってるんだからそれで抵抗が無限にゼロになるという意味だってのは分る
それを分らない振りをして話を摩り替えてるところに
お前の負けの自覚が出てるんだよ
この馬鹿爺がwww
0504名無し検定1級さん (ワッチョイ f7bd-RFhV)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:21:56.50ID:rJlUyD4x0
一般的な電源は定電圧源なので短絡すると大電流が流れます(常に負荷に一定の電圧を供給するため)
コンセントを電流レンジで測定したら大電流が流れることになるよね?
0505名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:22:17.58ID:yYeICKOR0
>>501
抵抗がゼロを無負荷と言うのはおお馬鹿だってことだよ。短絡と言うんだよ。誤魔化すんじゃあねえよ。
そんなことも知らないで、電験三種を受験するんだ!って、
阿保抜かしてるんじゃねえ!!
0506名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:25:13.46ID:yYeICKOR0
>>504 コンセントを電流レンジで測定したら大電流が流れることになるよね?
適切な電圧レンジで測定したら、無問題だよね。そういう条件の違いを一切言わないのは、
そういう違いが有るという事をきちんと理解していないから。それを言ってるんだが?
0507名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:25:33.48ID:aNKt4+PQM
>>500
ホレ証拠だ
>レンジを間違うか負荷無しで接続する場合が殆どだからな
負荷無しで接続
「接続」
と書いてるだろうが馬鹿
お前が言い逃れしているように負荷を外して回路が切断された状態じゃないのは明確に記されている
わかったか?
この馬鹿爺がwww
0508名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:26:51.65ID:aNKt4+PQM
>>48
なことは言ってねえわ
言ったっていうおれの言葉をコピペして出してみなw
出~~~せ~~~よ~~~
おれは出したぞ
この馬鹿爺www
0509名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:27:04.70ID:yYeICKOR0
テスタの電流レンジは使い方に注意がいるんだよ。
負荷に直列にしないといけない、並列は絶対ダメ。
そういう事が分かっていない人なんだよ、アメは。
0511名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:29:59.17ID:yYeICKOR0
アメちゃんは相当気がふれているようだから、もう相手にしない。
最後にもう一度言う。
君には電験三種は無理、夢のまた夢、だから本当に止めた方がいいよ。
絶対に受からないし、毎日馬鹿だチョンだと罵倒されるだけだから。
0512名無し検定1級さん (ワッチョイ f7bd-RFhV)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:30:06.56ID:rJlUyD4x0
ちなみに無負荷って言うのは何に対して使うかで変わるよ。
電動機に対してなら、錘を付けずに運転すること。
定電圧源に対してなら、回路を開放すること。
定電流源に対してなら、回路を短絡すること。
0513名無し検定1級さん (ワッチョイ f7bd-RFhV)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:30:08.71ID:rJlUyD4x0
ちなみに無負荷って言うのは何に対して使うかで変わるよ。
電動機に対してなら、錘を付けずに運転すること。
定電圧源に対してなら、回路を開放すること。
定電流源に対してなら、回路を短絡すること。
0515名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:33:24.33ID:aNKt4+PQM
>>506
そこには「電流」レンジと書いてるだろうが
そういうことを簡単に誤認するところに
お前がテスターなどまともに使ったことが無いのが出てるんだよバカ
普通常に注意してるものだ
この馬鹿爺がwww
0517名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 11:36:00.25
手元にこれがあるけど
どうやって潰すの
導通確認と100Vコンセントの充電確認しか使った事ないわ。
ちなみに500VMAXと記されている

https://i.imgur.com/nTbKNC3.jpg
0519名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:37:27.58ID:aNKt4+PQM
>>509
知ってるわバカ
で、
なんでお前はそう思ったんだ?
その根拠となるおれの発言を出してみな
出せないだろ
そんなものないから
今お前が言い逃れのために思いついたことだからな
この馬鹿爺がwww
0522名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:39:50.28ID:aNKt4+PQM
>>511
ははは
自分の間違いが3つも晒されて
ごまかしも効かないから
逃げることにしたか
賢明なバカだな
尻尾巻いて逃げるバ~~~カ
この馬鹿爺がwww
0523名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-dxp0)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:41:33.62ID:yYeICKOR0
>>519
君はテスタの電流レンジについて、一切言及していなかったんだよ。
つまり電流レンジの使用は要注意を知らなかったって事。
電気初心者でも知ってるぞ。
今更知ってるわと言っても、もう遅い。誤魔化すんじゃないよ。
0525名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:44:40.48ID:aNKt4+PQM
>>512
まあそうだわな
おれはそういう体系的なまとめでは知らなかったが
感覚ってか実際の経験(失敗)で分るが
経験も無い教えてももらってないバカ爺のようなのには混同してしまって正しく理解はできなかったってことだわな
0526名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:47:55.19ID:aNKt4+PQM
>>518
ホントバカだなお前
お前が引用した文章に「電流」レンジと書いてるのに
お前は「電圧」レンジと言ってるとこにお前のバカが出てると指摘してるんだろうが
ホントこいつはバカだw
この馬鹿爺がwww
0527名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 11:56:44.66ID:aNKt4+PQM
>>523
>君はテスタの電流レンジについて、一切言及していなかったんだよ。
言ってるだろうがこの馬鹿w
>テスターには電流計測レンジもついてるわ
むしろお前がそれを知らなかったんだろ
こう言ってるからな
>テスタで電流を測る?←これって結構面倒だよ
そのままでは電圧計測しか出来ない古いテスターのことが頭にあったんだろうな
このバカはwww
0530名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:09:12.70ID:aNKt4+PQM
>>484
>これって、オームの法則すら理解していない事のevidenceなのだが。
だからその電気理論的根拠を言えよって
どこがどうオームの法則と違ってるのか
言えよ、言えないんだろ
お前の思い込みなだけだからwww
この馬鹿爺www
0531名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:09:24.92ID:aNKt4+PQM
>>484
>ヒューズが飛ぶ前に電流計が壊れるんじゃなかったの?
なことは言ってねえわ
言ったっていうおれの言葉をコピペして出してみなw
出せよ、出せないんだろ
そんなことおれは言ってないからな
この馬鹿爺www
0532名無し検定1級さん (アメ MM6f-yQkC)
垢版 |
2022/12/24(土) 12:09:51.34ID:aNKt4+PQM
>>484
>おいおい、負荷が無いのになぜ電流が流れる?
負荷が無いってのは導線直通で抵抗がほぼゼロってことだ
それは元のテスターに関する会話の中で明白だろうが
そもそも無限大の電流が流れると言ってるんだからそれで抵抗が無限にゼロになるという意味だってのは分る
それを分らない振りをして話を摩り替えてるところに
お前が自分の負けから逃げるにはそれしかないと自覚してるのが出てるんだよ
この馬鹿爺www
0536名無し検定1級さん (ワッチョイ 6dbd-7h1i)
垢版 |
2022/12/24(土) 13:25:58.50ID:S2hQvApw0
俺は頭悪くないから少なくとも卒業してないのに「東京大学卒と詐称」なんて事は一生しないな。
バカはすぐバレる嘘をつくから可哀想だわ。
0537名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spa9-/5Bn)
垢版 |
2022/12/24(土) 13:48:15.41ID:F4LC8RFRp
みんほし理論のテキスト読み終えて過去問やってるけど、全くわからなくて回答見ながら解いてる。
一問理解するのに、1、2時間かかるし合格できるのかと途方に暮れてる。
もう一度テキスト周回するか、数学からやり直した方がいいのだろうか。
0539名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-RFhV)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:28:32.04ID:m+gNhLUoa
分数の計算とか式変形とか、電気以外のところでつまづいてるなら数学からやり直した方がいい。
0540名無し検定1級さん (ワッチョイ abeb-YVsm)
垢版 |
2022/12/24(土) 15:43:06.97ID:ZvJTiput0
どこが隘路かにもよるけど、1ヶ月学習した感触で言うたら、三角関数のあたり、腹落ちして立式できるかかなぁ。
試しにyoutube、資格とっ太郎の今週の回路問題あたり観てみて、どこで理解でけへんようになるか測定してみたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況