>>874
アドバイスありがとうございます。
二種の技能は7月に受けますが13課題は複線図見なくても組めるようになりました。
今は二種の技能問題のおさらいをやりながら、一種の筆記勉強と技能の複線図書きを練習しています。
3路SWの変則的な使い方や、端子台を使ったCTや電流計、電圧計の接続など、二種に無い要素が沢山あるので、
途中で結線場所を考え込んで時間がかかってしまいます。
実技の練習に入る前に暗記できるくらい練習して、5分以内の完成を目標にしたいと思います。