>>740
>あと、電気主任技術者の指導の下の条件を使ったとか言ってたかな…

最大電力500kW以上の自家用電気工作物は電気主任技術者の指導監督の下であれば電気工事士の資格なしで工事が可能だ
全ての電気事故の責任は当該電気主任技術者が負うことになるから
だから電気主任技術者も認定電工位の資格も無い者には工事は任せないと思う
これだと一種電工の合格前でも合格後でも全て実務経験としてカウントされるから良い方法だ
https://www.shiken.or.jp/flow/construction01_23.html