X



トップページ資格全般
1002コメント286KB

第二種電気工事士 part45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/13(火) 19:24:37.18ID:J/vyY8eh
電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(下期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r04_denkou2_simoki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R04K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

■前スレ
第二種電気工事士 part44
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1668512361/

■次スレ
スレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能
テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること
>>950、無理な場合は>>970が建てること
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:59:46.54ID:sKuBM3dd
>>792
一応片側の爪で外れなかったけど、いやー強く締めすぎたかな
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:00:27.03ID:GpNDGMQJ
現時点で未報告:
栃木,富山,福井,京都,奈良,和歌山,鳥取,山口,徳島,高知,佐賀,熊本,宮崎

>>2のテンプレ更新作業中だけどそのまま追記すると2048バイトオーバーして書き込めないから一番古い2018年上期を消す必要があるね
0801名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:01:05.86ID:sQlBKvVq
>>794
ストリッパーで剥けるならOKです。
練習でVVF使ってエコケーブル知らないまま本番やったら全然できないらしい
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:01:55.10ID:NiZ5pPRw
実技でパイロットランプの白と緑の結合部分が若干緩くてカタカタ鳴ってたんだけど欠陥になりますかね?
最初の確認で気づけなくて交換出来なかった。
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:02:10.25ID:7dzwNJ0K
>>334
信じてよかったありがとう
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:02:46.02ID:4I7wovgi
そういや大正大学8号館は時計がなかった
近くのダイソーで慌てて買って助かった
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:02:52.96ID:8e8yaUfK
みんな乙ー
3回くらい見直して大丈夫そうだったからあとは合否発表を待つだけやで!
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:03:11.26ID:qaNtqpCc
>>795
確かに
ケーブルは柔らかいと思った
時間内で終わらなかった人って、練習してない人かな
仕事が忙しくて、「どうせ電工なんて余裕さ」って、ナメてかかってたのかな
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:03:21.52ID:r0Ks1tVf
露出コンセント、上下逆にしてしまった
極性は合ってるけど
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:03:48.57ID:sKuBM3dd
>>802
結果発表までもやもやなしながら待ちます。
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:05:23.43ID:i5hAlKPS
静岡 3
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:07:56.85ID:YSgZ7eAm
差し込みコネクタミスしてたけど抜いて切ってやり直しても間に合ったわ
変なミスしてなきゃ受かったはず
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:15:10.07ID:AqLyFFIb
で、ボックス穴開けニキとJKは居たの?
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:15:41.04ID:3u1Ndljb
会場に時計なかったぞ。
持ってない人は焦ってたと思う。
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:17:03.11ID:aurEcID+
露出型コンセントの台座の下は外装被覆が出てると欠陥だけど上に出る分には問題無い?
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:18:53.46ID:7yXFU4IC
>>818
ランプレセプタクルと同じでカバーがしまらないほど出てたら欠陥だよ
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:18:56.46ID:z00a1NPu
時計忘れる
→会場に時計なくて焦る
→露出コンタクトの表記で楽勝だとニンマリ
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:19:03.81ID:EBBOJe84
終了時にキッチンタイマー鳴らしてるニキいたぞ
しっかりしろし
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:20:51.28ID:zHoA/RBL
おい! 上期まで計6回落ちたやつちゃんと受験してたぞ!
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:21:00.08ID:umO9PQhd
>>803
取付けゆるい箇所は配線器具を引っ張っぱられる。
外れなければ大丈夫。
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:21:43.86ID:KwtpM4JU
筆記6割技能も繋がってりゃいいだろレベルでも合格したら金取って工事してんだよな
怖すぎる
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:23:08.95ID:z00a1NPu
時計ないし、終了予告くらいしろよとは思ったわ
ほんと不親切な試験だこと
つか時計くらい設置しろし
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:24:42.22ID:dQVBFzQd
新橋駅で警察に職質されて電工ナイフ持ってたから連行されて今出てきた。皆お疲れ様。
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:25:27.88ID:z00a1NPu
お勤めご苦労様です。
0831名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:27:21.36ID:pUe+nmXb
最後見直したら芯線に傷が入ってた
やり直して時間切れになるリスクより完成品として出す方を選んだが果たして...
傷は折れるほどでは無さそうだけど目立つし不安だわ
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:28:16.48ID:aurEcID+
>>820
ありがとう
閉まらないほどではないから大丈夫かな
0835名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:31:53.76ID:LzdaBlVc
6番3路スイッチの配線ミスって赤赤赤で繋ぎたかったのに白赤赤になっちゃった…
3路スイッチの1,2番は何色でも良かったよね?
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:32:10.14ID:B6erKdZj
>>824
事業者にはすぐにはなれんよ
最初は電工の下っ端としてこき使われるところからスタート
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:34:58.12ID:ukDwZN/v
>>833
二グループある
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:39:38.82ID:vMQAkUaH
みんな受かったみたいでいいなぁ
間違いなく落ちたから7月まで遠いわ
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:40:29.18ID:LzdaBlVc
>>839
1,2じゃなくて1,3だったw
0番は両方黒にしたから大丈夫そう
ありがとう


やっぱ本番は勝手が違うね
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:46:05.84ID:eEb7YNaa
>>823
ありがとうございます。
安心しました。
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:47:30.22ID:Q0+FXlQO
試験前のタバコってやっぱり匂う?
頭ぼーっとしてる時はカフェイン錠とタバコで頭が起きるんだけど臭ったら迷惑だよなぁ
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:50:45.81ID:7nqxEvhL
>>831
芯線に傷は一発アウトじゃなかったか?
ストリッパー使えっていうのがそういう理由だし
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:52:36.11ID:agNXcBVD
旭川北洋銀行8階、10番でした

>790
EEFはストリッパでひと噛みしてからペンチで掴んで引っ張るのが私的にはベスト
0848名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:53:45.68ID:agNXcBVD
>>800
消さなくても>>2に残しては?
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:53:47.43ID:cG1MkM3U
宮崎7

前回は10で試験開始30分ほどで会場が静かになってたが、今回は最後までカチカチなってたな
未完成の人もおったわ
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:54:50.55ID:yZ8Yq9wN
時間後も動いてて怒られてるやつおったわ
0851名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:54:57.80ID:agNXcBVD
>>807
立って練習してた人だと思う…w
0852名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:55:14.37ID:yZ8Yq9wN
あと57分に席に着いたやつおったけど
何であれセーフなん?
0853名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:57:17.26ID:Tzqdnk2D
>846
切れなければいいでしょ。
接続部(ランプレとか)絶対に傷つくし
0854名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:57:59.14ID:rqB1gyGV
既出だけど栃木7番俺的にはさほど苦にせず25分で終わったと思ったらランプレセプタクルの極性間違えていた。練習で一度もやらかさなかったミスだけに本番は怖いと改めて思った次第
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:58:25.61ID:vMQAkUaH
不合格だったけど候補問題って来年内容変わるんだよね?
一からやり直しかー
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:59:50.40ID:rqB1gyGV
>>849
俺のところも時間後手出して怒られていた人いた。7番は不慣れな人には鬼門だから仕方ないんじゃないかな。
0857名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:01:08.52ID:umO9PQhd
>>846
心線を折り曲げたときに心線が折れる程度の傷があるものは欠陥。
ただし,表面に傷がついている程度のものについては欠陥と致しません。
0858名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:03:19.54ID:CF+YsJMo
>>852
試験官の腕時計が2分ズレてたんだろう…

会場の時計と私の電波時計が3分ズレてて、試験官の腕時計とやらはその中間くらいで、ジャパニーズクオリティを感じた
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:04:41.65ID:/TYhJi5f
どの問題も30分はかかるから
こう言う報告聞くと悩むな
線を先に切り出して間違えるのも怖いし
0862名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:09:56.89ID:agNXcBVD
>>859
1.6-2cを切る前に、ランプレだけ完成させておけば良いのよ
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:10:25.55ID:evh3nbL4
露出コンセントのカバー部分が大丈夫かだけちょっち心配
にしてもケーブルに粘りあるのかストリッパー使い過ぎてたのかわからんが外装剥き結構手間取ったわ
0864名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:14:40.14ID:GpNDGMQJ
現時点で未報告:
富山,福井,京都,和歌山,鳥取,山口,徳島,高知,佐賀

>>848
空白文字削ったら2018年上期を消さなくてもギリギリ2048バイト以内に収まりそうだからそれで行くわ
0865名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:15:41.49ID:Y5ip36Lv
>>855
数年代わって無いらしいから、よっぽど変わらんだろ
0866名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:16:19.20ID:/TYhJi5f
>>862
なるほど
露出系は先に作っておくのアリだな
俺も露出したい
0867名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:16:36.84ID:umO9PQhd
本番の新品の材料と、練習での使い回しの材料は微妙に勝手が違う。
0869名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:22:06.21ID:aba9I0pq
俺のところは2だったから関係なかったけどやっぱりボンド線とか8の渡り線とかはもう出ないんかね
ボンド線なんかは本番でやってみたかった
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:22:12.92ID:agNXcBVD
>>867
VVFは全部HS&Tで適度な粘りがあった
あまり好きじゃない
試験ではもっとカラカラに乾いたスカスカの被覆が良い
0871名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:23:44.92ID:o3HXedQ8
報告、佐賀・10
ランプレセプタクルのネジ締めの時に芯線被覆がねじに当たってブニュッと曲がって噛んでるように見えた。
ねじに噛んでは無いけど不安で不安で仕方ない。むしろ試験前より不安が高まった。
0872名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:25:42.94ID:1WPG+VXq
>>870
メーカーまでチェックしてる余裕さすが

たしかに剥いた後に空をストリッパーに引っ掛けて外すのが
うまくできなかったわ
0873名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:26:35.05ID:aba9I0pq
結構心配してる奴いるけど欠陥として明記されてるの以外はかなり緩いと思うよ
平均したら7割以上受かってるし
0874名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:28:50.65ID:yZ8Yq9wN
来てない奴も何人かいたし、明らかに間に合ったない奴とか間違えてる奴以外はたいてい受かるやろね
0875名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:31:21.93ID:/A0iJBpm
hozanの部材セットのケーブルもHS&Tじゃなかったけ? ロットによって違うのかもしれないが

twitterに9番の報告があったけど都道府県がわからんな
0876名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:32:04.50ID:vMQAkUaH
落ちた原因
・本番独特の雰囲気にパニック
・机が思ってたより狭くてパニック
・中スリーブ4本にパニック
・確認したつもりができてなかった
次受ける人は参考にしてくれ…
0878名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:41:32.86ID:oIZGmTq4
京都みやこめっせ会場
No. 9
最後焦りすぎてリングスリーブ○のとこ小にしてしまったかもしれん
不安すぎる
0879名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:41:41.40ID:rcio9++x
>>871
No.10なんて一番のボーナス問題で時間楽勝なのになんで作り直さなかったの?
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:46:07.06ID:U7tKzELO
チョロすぎるな
都内の公表問題2だったが20分も経たずに終わって暇だったわ
0883名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:48:38.78ID:/A0iJBpm
北海道では明日札幌市で試験がある、多分11番以外が出るだろう、多分
0884名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:49:20.28ID:utXuIwdG
四国は愛媛だけ?
高知は雪が凄かったから、辿り着けなかった人がいそう
0885名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:49:22.10ID:Ccoy3N77
>>876
二度寝する余裕があったら
早めに行って準備してりゃよかったな
次は受かるやろがんば
0886名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:52:25.91ID:IGkeCI3u
>>874
来てない奴はカウントされなくね?
欠席だと不合格ハガキすら来ないし

他資格だと、日本無線協会の国家試験は(受験料納付者→当日出席者→合格者)の3つが公表されていて、合格率は出席者のみだったと思う
0887名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 14:54:49.55ID:1Ti+nt1i
25分位で終わって残り時間見直ししまくったが
ランプレちゃんと増し締めしたか不安になってきた
あれこれ考えると不安が尽きないなこれ、、、
0889名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:01:30.02ID:agNXcBVD
「本番独特の雰囲気」なんて無いよ
自席の前後左右に苛ついた雰囲気の男がいるとイヤになるだけw

あとは試験自体はたった40分間なのに、前後の無駄な時間がやたら長い
しかもその無駄な時間は禁止事項が多く、問題用紙を触るな(めくるな)とか、複線図を書くなとか言われるので、透けてる単線図から施工条件を考えて脳内で複線図を書いたら後は本当にやることがなくて精神が間延びしてしまう
0891名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:04:44.20ID:JOxrcfyM
締めすぎんなよって注意点に書いてあるよな
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:05:42.97ID:PiLPpPps
不安なったから11番やった
30分で終了
いけるいけるいける……
0893名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:05:45.04ID:E2d8yhr4
富山 7

昨日このスレで7の話しばっかしてたから今日の朝やって会場行ったわ。このスレに感謝してるわ
0895名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:12:31.93ID:rqB1gyGV
>>890
ランプレセプタクルは片方だけ先にがっつり締めるともう片方が入りにくくなるから仮締めしてから締め直すのが普通じゃないかな
どこかの動画でネジの増し締め忘れは多いから確実に全部のネジを締めるまでは他の作業に移るなと言っていた。結局端子台は出なかったがランプはしっかり締めた。上に書いたとおり極性間違えて外して締め直す羽目になったけどw
0898名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:24:31.38ID:1FiKxDU8
ネジ締めで必要なのは締まってるかの確認をすること。完成後に普通に回して確認するだけでいい。
0899名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/24(土) 15:24:53.15ID:2ih7fwYs
>>852
トイレから戻って55分に座ってなければ失格です、飲み物禁止、スケール・袋貼りは開始後と何度も言ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況