総務経験5年あり、37歳男なんですが
社労士事務所に勤めたいと思ってます
社労士はまだ未取得なんですが、社労士取ってからの方が採用されやすいですか?
今の職場だと給与計算も社保手続きとかもやらせて貰えないんで、先に転職した方がいいのかと思ってるんですが、私の年齢と経験では未取得で採用されるのは難しい気がしてます
皆さんが雇うとしたらどうお考えになりますか?