トップページ資格全般
1002コメント311KB

【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 6057-YTWR)
垢版 |
2022/12/09(金) 20:15:42.17ID:PKCzRrY70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(次スレ立て時ワッチョイ忘れ防止用)

ビルメン4点セット全部の取得を目指すスレです。

取得する順番、難易度、試験日程など、皆さんで仲良くまったりいきましょう。

ビルメン4点セット
1 危険物取扱者 乙4類
2 二級ボイラー技士
3 第二種電気工事士
4 第三種冷凍機械責任者(高圧ガス製造保安責任者)

省略した言い方は、
1 乙4
2 2ボ
3 2電工
4 3冷
とかになるかと思います。

※前スレ
【乙4・2ボ・2電工・3冷】ビルメン4点セットを目指すスレ part35
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1667288267/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0561名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ff-v4RE)
垢版 |
2023/01/02(月) 11:23:12.54ID:ZV2TYxje0
資産が嘘だったら笑う
0564名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ff-v4RE)
垢版 |
2023/01/02(月) 12:19:21.19ID:ZV2TYxje0
言うは易く行うは難し
0570名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a57-vMz3)
垢版 |
2023/01/02(月) 15:57:03.47ID:Pc0gFEji0
じいさまが中央監理システムを触るたび迷惑しますが手順書を書き換えてくれと言われるのも面倒なので黙っておこう

じいさまには一級品のプライドがありますのでWindowsログインの試行回数オーバーでロック画面が出ても誰にも報告せず誰の救いも求めず何も言いません

いつものことなのでロック画面は静かに解除していますが、じいさまは運よくログインできたら、その先の画面で何のモニタ数値を見たかったのか不思議です

そんな日々を過ごしていますと、いわゆる取得資格や財産の自慢話などという、自分を認めてほしい欲求感情から発せられる涙ぐましい心の叫びは微笑ましく聞いて差し上げるわけであります
0571名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eed-t8ws)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:03:19.57ID:UeuiSMiM0
そもそも、ビルメンは定年退職者や50歳代で失業した連中がとりあえず喰うために着く仕事やろ。
40代以下の若いもんがこんな業界で何をダラダラしとるんじゃ!
もっと稼げる仕事に転職して、わしら60歳台に譲りなさい。
0574名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a57-vMz3)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:21:21.85ID:Pc0gFEji0
>>571
公益社団法人全国ビルメンテナンス協会のレポートによりますと50歳代を超えてからの人材はビルクリーニングに従事していただきたいそうであります
ttps://www.j-bma.or.jp/

企業のビルメンテナンス求人につきましてコア部分のボリュームゾーンは過去来大卒新卒求人でありまして求人数で比較する限り中途採用者は現場要因としての採用が多いのが事実であります

はげ頭で薄々お感じになられているかもしれませんがビルメンテナンス会社でサラリー的な出世があるのは新卒でありまして中途採用者は若者に遣われる、現場作業をおこなうコマであります
0575名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ff-v4RE)
垢版 |
2023/01/02(月) 16:43:24.29ID:ZV2TYxje0
証拠を出せば一発で黙らせれるのに何故しないんだろうね
新年から嘘つくなよな
0576名無し検定1級さん (ワッチョイ 9a57-vMz3)
垢版 |
2023/01/02(月) 17:35:01.92ID:Pc0gFEji0
双方向コミュニケーションの場において老害を追い詰めるべきでないと新年早々ブチギレた田原総一朗の姿を見て思う

田原総一朗氏「だったらこの国から出て行け!」朝生で出演者に激高→放送後に釈明して和解
0581名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ff-v4RE)
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:44.67ID:ZV2TYxje0
現役時代他でバリバリ働いてた人が老後に働いてる場合その人は常識人な場合が多い
ビルメンを若いうちから長くやってる奴は変なやつが多い
0582名無し検定1級さん (スップ Sd5a-kkcc)
垢版 |
2023/01/02(月) 21:44:56.32ID:+4qAelA5d
>>520
40代未経験からビルメン転職したけどリクナビで未経験で探せばちらほら募集あるでしょ
2電工、乙4持ち
まぁ希望してたまったり職場とはかけ離れた激務現場に配属されたが意外と気に入られてるし経験積めてる気がするからもう少し頑張ったら楽そうな現場に転職するんだ
0583名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-Xygz)
垢版 |
2023/01/02(月) 21:55:47.04ID:E/eNwauh0
仕事覚えれば次の職場では楽になるだろうし。
未経験者は経験詰めるところに行ってそれから転職したほうが良さそうですね。
0584名無し検定1級さん (ワッチョイ 9aeb-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:00:10.45ID:cOu4x0v50
基本的には普通の企業からきた人のほうが常識人が多いけど
年功序列が徹底されてる地方公務員とか警察消防自衛から転職してきたやつって
なぜか『年上だから同じ平社員でも俺のほうが立場が上』って勘違いしてて
入って早々の電工すらもってない50代の新人のくせに
「おい、11階で空調故障入ったぞ」って言いながら30代の電験持ちのリーダーに命令して
「は?どの立場で今私に命令したんですか?」みたいな感じでおもいっきり言い返されて
一種即発になったことがある
しかも似たようなことたびたび大企業から中途のおっさんがくるたびにおきんだよな…
お前の前の会社での立場は引き継がれてねーからw
ビルメンは良くも悪くも年齢関係ないからな
50代だろうが下っ端は下っ端
電話取ったら空調故障はてめーがいくんだよ
0585名無し検定1級さん (スップ Sd5a-kkcc)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:09:39.38ID:+4qAelA5d
>>584
まぁそれは「自分にはまだ対応できませんから分かる方お願いします」って意味なんだろうけど物の言い方知らないからそういう事になるんだろうね
底辺経験が無いおじさんは謙虚な姿勢が取れないからね
0586名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bbd-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:09:43.72ID:Ft0PNYUG0
対応力が身につかない・・・ツライ
トラブル時に何が起きてて理屈的にはわかるんだけど
じゃあ何ができますか? → 出来ません 状態のまま
0588名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ff-v4RE)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:20:52.30ID:ZV2TYxje0
>>584
とんでもねえやつだな
ほんとにそんな奴いるのか
0589名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bbd-TwI4)
垢版 |
2023/01/02(月) 22:46:22.91ID:Ft0PNYUG0
前職警察 → 誰が何言ってたかを逐一メモ取ってチクリ入れる変わりモノ
前職自衛隊 → 表面上はヘラヘラ人当りいいが、面倒からは逃げたり押し付けたり、陰で文句だらけ
前職消防 → 体育会系のノリで喜怒哀楽がモロに態度に出る。自分の失敗を怒鳴りや愚痴で他人のミスかのように誘導・演出
0590名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-kq00)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:41:17.43ID:YBqggljea
>>589
消防士だった父がモロにそれでワロタ
0591名無し検定1級さん (テテンテンテン MMb6-qmzw)
垢版 |
2023/01/03(火) 06:01:48.25ID:SN0g/lZ+M
>>584
フリーター、ニート、派遣社員とかの人の方が、分をわきまえてるから、まだマシ。ビルメン経験者でも新人の時はそんな態度取らない。公務員や大企業で偉かった奴ほど、使えない割に、態度やプライドだけはデカい。
0592名無し検定1級さん (ワッチョイ 7644-R7yY)
垢版 |
2023/01/03(火) 08:41:01.25ID:bq/Q50L+0
大きな組織で糞みたいな雑用できることが仕事できるとはならないからな。
0593名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eed-t8ws)
垢版 |
2023/01/03(火) 08:46:36.66ID:slRM3tCP0
そもそも、大企業や公務員で50歳代の中途で変わるのはあり得ん。一番おいしい年齢じゃん。不祥事起こしてクビ組やろ。
俺も地方公務員だが65歳までしっかり働き、70歳までは外で働いてみたくて資格取得中。
0594名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-s1Qy)
垢版 |
2023/01/03(火) 09:13:16.78ID:dRsifWxGa
地方公務員が何でビルメンのスレ見てるんだよ
まぁ無職かニートだろうなぁ
0596名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-AVF4)
垢版 |
2023/01/03(火) 09:25:03.26ID:vwJSMjULa
>>593
いや公務員でも、一昔前なら退職金が年々減らされていく現状みて50代でリタイアする人散見されたよ

大企業組は早期退職勧奨に乗っかっただけでしょう
退職金割増受けて、職業訓練通ってビルメンコース
0597名無し検定1級さん (ワッチョイ 5b96-ZL21)
垢版 |
2023/01/03(火) 09:27:49.34ID:CDieR3tP0
地方公務員は今でも年功序列なんじゃねえの?
若い者に資格があってもそれを使うと上下関係で歪みが生じるので資格あっても責任は外部に取らせるようにしてるとか聞いたけど。
そんな緩い世界で65歳まで行き高齢からビルメンになるのか?
0598名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-AVF4)
垢版 |
2023/01/03(火) 09:36:05.81ID:vwJSMjULa
インフラ系企業の系列だと、管理職としてではなく現場要員として出向で来てる人がいるけどその中には凄いのがいるな
(親会社における)万年ヒラ職位は当然だが、境界知能を疑わせるどんな仕事も務まらないだろうってレベルで…

それでも、そのビルメン会社の中堅〜管理職のすぐ下の職位より年収は高い
0599名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-AVF4)
垢版 |
2023/01/03(火) 09:36:20.19ID:vwJSMjULa
インフラ系企業の系列だと、管理職としてではなく現場要員として出向で来てる人がいるけどその中には凄いのがいるな
(親会社における)万年ヒラ職位は当然だが、境界知能を疑わせるどんな仕事も務まらないだろうってレベルで…

それでも、そのビルメン会社の中堅〜管理職のすぐ下の職位より年収は高い
0601名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bbd-TwI4)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:11:14.10ID:0Mmsdgdf0
転職しまくっても差し支えないスキルや資格持ち合わせてないなら
会社にしがみついてる方が断然良いよ。
失業手当やハロワの職業訓練など利用でゴールまで1~2年前倒しくらいなら
早期退職でもいいけど。
0602名無し検定1級さん (ワッチョイ 3eed-t8ws)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:25:05.98ID:slRM3tCP0
大企業や公務員の役に立たないおじさんたちは、無能なんだが、損得計算だけは長けてるわな。
プライド捨てて、最後までしがみついたほうが得は明らか。
俺も65歳までは辞める気皆無やった。
0603名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-AVF4)
垢版 |
2023/01/03(火) 10:54:10.87ID:xzOSUZbQa
>>600
もちろんしがみつく方がトータルでは稼げる方が殆ど。
けど、タイミング良く、色々嫌なこともあるわなwそんなときに早期退職に乗っかる人もいる。
0606名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-kq00)
垢版 |
2023/01/03(火) 11:39:30.56ID:ZAu0siywa
>>604
元接客か
パチンコ店員でも務まるかな
0607名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a4d-ChaJ)
垢版 |
2023/01/03(火) 11:49:30.82ID:gqh6w7ni0
>>606
パチンコ店員なら大抵の接客応対務まるでしょ
こっちのアホは電話の時「ああ」とか「おお」とか「あん?」とか使うし受話器投げるように置くぐらいだし
0608名無し検定1級さん (ワッチョイ 0e29-ChaJ)
垢版 |
2023/01/03(火) 12:21:23.24ID:wjuIflYo0
ほんと接客業とか店長経験がある人がこんな所に来ると本当の社会レベルの差を感じさせられるよな
ポンポンポンポン仕事覚えて、こっちがやって欲しい意図までも把握して準備してくれてる新人がいる
一方、15年現場にいるのに未だに手順もおざなりなクソ中年にグダグダ小言を言わなければならない現実
そして新人は見切りを付けてすぐ居なくなる
0609名無し検定1級さん (ワッチョイ 76c7-xuZL)
垢版 |
2023/01/03(火) 12:21:45.86ID:M10ywM2I0
>>605
退職前に紹介された企業に再就職しても古巣との繋がりを活かした売込みや
インサイダー取引ぎりぎりの仕事をやらされるし、相手企業もそれ目的で爺を飼うんだろうしね
死んだ親父が陸自を退職後民間に移ったけど、恥ずかしい要求が嫌になって調理師免許とって
小さな食堂を開いた。それまで我慢して会社に通いながら夜は知人の料理屋で経験積んでたよ
0610名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a4d-ChaJ)
垢版 |
2023/01/03(火) 12:31:57.32ID:gqh6w7ni0
>>608
超わかる
1伝えたら30ぐらい段取り組んでくれるんだよ
しかも設備の知識ないとしても工夫して対応できる
27年いて電験持ってるジジイよりよっぽど仕事できる
0612名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ff-v4RE)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:13:14.88ID:drSzh3gJ0
ビルメンは接客業です
施設利用者、オーナー、業者とのコミュニケーションが多いです
その中には頭のおかしいやつもいてストレスがとても貯まる仕事です
さらにどの現場にも必ず1人頭のおかしいビルメンがいてさらにストレスが貯まります
そのくせ薄給で社会的地位も低いです
おすすめはしません
0615名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-AVF4)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:46:59.44ID:L8+YzO4Fa
ビルメンから暇や自由すら取られつつあるだろ
他に何かいいとこあるの?ビルマネ兼務で高給になっていくのか?w
0621名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ff-v4RE)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:21:50.06ID:drSzh3gJ0
夜勤中にも寝れるよ
仮眠時間とは別にね
何もすることないから
0623名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ff-v4RE)
垢版 |
2023/01/03(火) 14:32:22.94ID:drSzh3gJ0
あとエネ管と電験3種とビル管ね
0627名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ff-v4RE)
垢版 |
2023/01/03(火) 15:11:27.11ID:drSzh3gJ0
甲種とっても意味ない
0631名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ff-v4RE)
垢版 |
2023/01/03(火) 16:45:32.24ID:drSzh3gJ0
寝っ転がりながら参考書読んでれば受かるような資格に価値はない
電験やエネ管のように手を使って計算問題を解かないと受からないような誰も取りたがらない資格にこそ価値がある
0632名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-AVF4)
垢版 |
2023/01/03(火) 17:13:30.80ID:Imr5c72Aa
>>629
化学プラントへ中途で入れるならビルメンなんて選択肢が何故あるのか
0633名無し検定1級さん (ワッチョイ 33ff-v4RE)
垢版 |
2023/01/03(火) 17:17:54.10ID:drSzh3gJ0
なんで丙種なんか取るんだ?
せめて乙種だろ
0640名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-Bj0/)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:32:24.68ID:QaGclZcC0
病院って亡くなる患者がいるから、その亡くなった人の霊が出るから設備や警備は霊を視たりするらしい

成仏できない霊はいたずらで面白がって生きた人を怖がらせたりするからね

だから霊が怖い奴は泊まり込み勤務のある設備・警備はならないほうがいい
0642名無し検定1級さん (ワッチョイ 362f-R7yY)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:39:27.99ID:VVSqqCL10
危険物甲種と高圧ガス丙なら化学大手も狙えるよ。
運転三交代前提だけど。反応やら蒸留の運転はそれなりに頭使うしな。
0643名無し検定1級さん (アウアウウー Sac7-AVF4)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:43:27.35ID:BjKwQ9kta
病院の吸収式冷凍機には霊が取り憑きやすいよ
COPDで死んだ浮かばれない霊が、蒸発器の溶接部を破壊したり吸収器で水素を発生させよる
で、真夏に急に真空悪くなって全く冷えなくなる
0645名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-Bj0/)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:51:46.39ID:QaGclZcC0
>>641
俺はまだ設備やったことはないけど、泊まり込み施設警備やっていて夜中に全フロアを懐中電灯つけて見回りしていて霊体験はしてるよ

本当に霊は出る
人のいないような場所に集まるからね
夜中2時頃のウェディングドレスを飾ってる店で誰もいないはずなのに笑ってる女性の首だけ上に出てるのを視たし、誰もいないはずのトイレで女性の苦しみ泣いてる「助けてて」との女性の声がしたから行ったら誰もいなかった

そしてその話を先輩に話したら、実は昔そのトイレの個室で自殺した女性がいて俺の先輩も何人も経験したとか
0646名無し検定1級さん (ワッチョイ 63bd-Bj0/)
垢版 |
2023/01/03(火) 19:58:55.06ID:QaGclZcC0
設備・施設警備をやってもいいけど夜勤や24勤務はお勧めしない
夜は霊の活動する時間帯だし、取り憑かれたり家まで来て霊現象を起こすから霊感の強い奴は絶対にやめとけ
0651名無し検定1級さん (テテンテンテン MMb6-qmzw)
垢版 |
2023/01/03(火) 21:15:11.32ID:L/6Jp1rHM
病院は現場によるが、宿直2人勤務とかでも、宿直室が1人ずつに用意されてる当たり現場もある。なかなか人が集まらないから待遇良くしてたりする。逆に商業施設やオフィスは宿直室が無く、複数が中監室や機械室の床に敷物敷いて寝てたりする。
0653名無し検定1級さん (ワッチョイ b691-VzNb)
垢版 |
2023/01/03(火) 21:28:14.74ID:0phtjy3P0
>>645
先輩が何人も個室で自殺とか草
その会社が呪われてんじゃね
0656名無し検定1級さん (ワッチョイ 76c7-xuZL)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:24:42.43ID:M10ywM2I0
ビルマネなあ、、、
新築ならともかく多臓器不全状態の古ビルなんかにあてがわれた日にゃ
オーナー・住民・現実の間で心身壊しそうだから御免だな
今後そんな面倒物件が加速度的に増えそうだし
0657名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-v4RE)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:30:00.05ID:kUrKt+t2r
夜中の巡回でシーンとした部屋でいきなりポンプ回ったりすると心臓止まりそうになる
0658名無し検定1級さん (ワッチョイ b6fe-d25T)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:37:41.69ID:oxm2KyQ30
>>638
ビルメンは同じ会社でも清掃がメイン、設備がメイン、機械警備の割合が多いところと
部署によってけっこう幅があるので、面接途中で「あれ?」と思ったらちゃんと内容を確認してね

ビル管(建築物環境衛生管理技術者)受験の実務経験はどの部署でも実務経験になるはずだけど
たまに実務経験証明をしてくれない上司とかいるので、あたると揉める
0659名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ae6-IW+r)
垢版 |
2023/01/03(火) 22:38:40.53ID:3XnMi2vz0
え?電験持ってないんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況