X



トップページ資格全般
1002コメント373KB

【通称】建築物環境衛生管理技術者 141棟目【ビル管】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/11/23(水) 21:24:30.59
試験日程
申込み:5月上旬~
試験日:10月上旬の日曜日
発表日:11月上旬

【合格率】
令和3年度 17.7%
令和3年度 17.9%


※前スレ
【通称】建築物環境衛生管理技術者 140棟目【ビル管】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1667208286/


長文キチガイ出禁スレ
2013年より自己中心的発言や自演を繰り返す、通称長文キチガイは出禁です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0202名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:05:36.47
長文さーん、あんたの過去の投稿でーす。酉完全一致!!




718 ◆AW6XRw28Zg 2018/12/14(金) 21:01:32.90 ID:YduEQ7wl
問題も持ち帰れないような試験で、発表まで気を揉むような勉強をした奴でも合格と判った途端に大きな顔をする。
果たしてそれは受かるべくして受かったと言えるだろうか。
受かるべくして受かる為の心構えを持ちつつ、効率に拘る事こそが肝要だと言いたいのだが、
伝わらない奴がいたとしても、それはそれでしょうがない事だ。本人の資質の問題だからな。


1:好色体験熟妻 眞澄(52歳) ~太古の湯で…
投稿者: 寝取られノブ


投稿者: 支援者 ◆AW6XRw28Zg
ノブさん、毎回楽しみにして読ませて貰ってます!いつも下半身を熱くして知らず知らずに握りしめて読んでます!次回作を楽しみにしてます!飽きた方々は読まなければいいんじゃ無いですか?楽しみにしている方々もいるので、批判的なレスはご遠慮下さいね!
10/04/06 22:18 (YEgqIhwI)
0206名無し検定1級さん (アウアウウー Sa3a-xl4+)
垢版 |
2022/12/09(金) 23:29:05.71ID:0hTHnXqNa
俺も似たようなもんだけど、スペックどうこうよりも手法と達成力の問題だと思うね
実際、赤本をひたすらブン回して9割がた理解して覚えれば安全圏という試験だから、2ヶ月でそれをすればいい話
逆にそれができなきゃ1年かけても難しいだろうね
0207名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/09(金) 23:36:55.98
>>206
似たようなもん?この変態が?
長文さーん、あんたの過去の投稿でーす。酉完全一致!!




718 ◆AW6XRw28Zg 2018/12/14(金) 21:01:32.90 ID:YduEQ7wl
問題も持ち帰れないような試験で、発表まで気を揉むような勉強をした奴でも合格と判った途端に大きな顔をする。
果たしてそれは受かるべくして受かったと言えるだろうか。
受かるべくして受かる為の心構えを持ちつつ、効率に拘る事こそが肝要だと言いたいのだが、
伝わらない奴がいたとしても、それはそれでしょうがない事だ。本人の資質の問題だからな。


1:好色体験熟妻 眞澄(52歳) ~太古の湯で…
投稿者: 寝取られノブ


投稿者: 支援者 ◆AW6XRw28Zg
ノブさん、毎回楽しみにして読ませて貰ってます!いつも下半身を熱くして知らず知らずに握りしめて読んでます!次回作を楽しみにしてます!飽きた方々は読まなければいいんじゃ無いですか?楽しみにしている方々もいるので、批判的なレスはご遠慮下さいね!
10/04/06 22:18 (YEgqIhwI)
0208名無し検定1級さん (スフッ Sd94-cJVd)
垢版 |
2022/12/09(金) 23:42:04.72ID:ExBNNfEwd
だいたいこんな感じ

事前 完全図解 空調・給排水衛生設備の基礎知識早わかり
6月 建築土木教科書出るとこだけ!ビル管理士
7月 炎のビル管理士
8月~盆休  赤本1回目
盆明~9月中 赤本2回目
SW以後   赤本3回目

567は毎日一時間勉強した
89は休日のみ丸一日勉強した
0211名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/10(土) 08:12:02.85
>>209
思ってた通りお前の本性だよ。
長文さーん、あんたの過去の投稿でーす。酉完全一致!!




718 ◆AW6XRw28Zg 2018/12/14(金) 21:01:32.90 ID:YduEQ7wl
問題も持ち帰れないような試験で、発表まで気を揉むような勉強をした奴でも合格と判った途端に大きな顔をする。
果たしてそれは受かるべくして受かったと言えるだろうか。
受かるべくして受かる為の心構えを持ちつつ、効率に拘る事こそが肝要だと言いたいのだが、
伝わらない奴がいたとしても、それはそれでしょうがない事だ。本人の資質の問題だからな。


1:好色体験熟妻 眞澄(52歳) ~太古の湯で…
投稿者: 寝取られノブ


投稿者: 支援者 ◆AW6XRw28Zg
ノブさん、毎回楽しみにして読ませて貰ってます!いつも下半身を熱くして知らず知らずに握りしめて読んでます!次回作を楽しみにしてます!飽きた方々は読まなければいいんじゃ無いですか?楽しみにしている方々もいるので、批判的なレスはご遠慮下さいね!
10/04/06 22:18 (YEgqIhwI)
0212名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-1k/H)
垢版 |
2022/12/10(土) 09:27:38.33ID:jO4c4JkMa
まぁでも確かに今の最新ビルだと基本全て中央管理で
ボイラーも簡易、冷温水発生器、電気はLEDで一次対応だけして後は業者任せ
やる事は少ないよね、でもその中で仕組みを自分で勉強したり少なからず向上心持たないと
資格はとれないんじゃないか?

うちのビルは30年越えだからボイラー、吸収式、ターボ冷凍機、蓄熱槽、コジェネもあって
LED化も全く進んでないから安定器の交換もあるしやる事は色々あったな
0213名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/10(土) 12:45:42.92
媚びる長文キチガイ

937 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-1/Nl) sage 2020/06/18(木) 18:43:49.78 ID:hIQqMv+qa
>>936
やばいなそれ、内容を検索してみたら良さそう、いや物凄く良さそうだ。
内容も過不足なさそうだし、値段も1000円程度とコスパ良しで申し分ない。
何よりも新書版で通勤時に電車の中で開きやすいから勉強も捗るだろう。
これはもはやコンセプトは1500のままの1500の進化版、1500など薦めている場合ではなさそうだ。
こんな教材があるのなら、1500を話題にするのはあまりにも無意味だからな。

成美堂の「これだけ覚える第1種・第2種衛生管理者」

受かりたい奴はこれ1冊だけを徹底的にやるべきだな。
これで決まりだ。



斬られる長文キチガイ

944 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-f3e5) 2020/06/18(木) 19:05:19.24 ID:FTvF/Bu30
>>937
こいつは1500で落ちたから、腹いせに他の人も同じ境遇を味合わせたいだけだな
人の意見に共感できずに自分の意見だけを通そうとするゴミな
何回も落ちてる脱落者だからよ

957 名無し検定1級さん (ワッチョイ 0b16-f3e5) 2020/06/18(木) 19:27:45.71 ID:FTvF/Bu30
>>955
消えろやw




強がる長文キチガイ

965 名無し検定1級さん (アウアウエー Sa52-1/Nl) sage 2020/06/18(木) 20:00:54.28 ID:hIQqMv+qa
俺はどんな罵詈雑言を受けようがまるで気にならないが、
おまえが見下される事に異常に敏感なのは、普段からそんな生き様しかしてないからだろう。
実生活で蔑まれ続けてるからと、バーチャルででかい顔をしようとしたところで、
おまえの中身は誤魔化しようもない糞虫そのものなんだから、土台無理な話だろ。
0214名無し検定1級さん (オッペケ Sr1b-VOxv)
垢版 |
2022/12/10(土) 13:22:17.89ID:2cQX/UwJr
この資格受かったら昇格したよ俺は
資格手当もどこの会社でも最低5000は付くから取らない理由がない

オーナーに提出する資格も電気工事よりビル管の方が上やしな
0215名無し検定1級さん (スップ Sd7f-3KNB)
垢版 |
2022/12/11(日) 14:31:00.62ID:SUrLO+0Ed
>>204
ビルメン4点セット+電験3持ち
8月ごろに炎のビル管理買って1〜2周、ヤクチクで過去問10年を5〜6周ぐらい。結果124点で合格

短期で詰め込んで受かればラッキーぐらいの気持ちだったし、実際ツイてたわ。行政は足切りギリギリだったし
0219名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/11(日) 20:56:33.19
盛るといえばこれ

長文が衛生管理者スレでドヤ顔してたところ、俺にハメられてこのスレにもいることがバレたきっかけな。



357 名無し検定1級さん 2018/12/30(日) 16:36:18.07 ID:TCwLoaJI
>>355
大凡の尺度としてですが、私の持ってるものの最高位がこの表で61~63の難関レベルの中にあるとだけお伝えしておきます。恥ずかしながら超難関に比べたら大した資格ではありません。
この表によると一種衛生管理者は49の簡単レベルとされていますので、初めて資格の勉強に取り組む人にも比較的、取り組み易いと言えると思います。
最初は試行錯誤する事になるとは思いますが、過去問類似問題の攻略という本質を押さえて、舐めてかからなければ大丈夫ですよ。
https://shikaku-fan.net/rank.php
0225名無し検定1級さん (ワッチョイ 67bb-TAr/)
垢版 |
2022/12/11(日) 22:28:07.33ID:8gs0SZfN0
この試験の赤本に書いてあることが全然分からないという人は、まず基礎になる高校の物理や化学を全然勉強してないのかなという感じはする

ワイも数学は苦手だったから電験は尻込みしてる、英検準ニ級まで勉強したから次はTOEICやろうかと思ってる
0228名無し検定1級さん (アウアウエー Sa9f-FFNn)
垢版 |
2022/12/11(日) 22:48:26.50ID:Doa+gvcya
基礎教養は関係あるだろうね
自分は化学や数学(算数)が全然ダメだから苦労した
(元素記号を知らないし、分数の計算ができないレベル)
ビル管は暗記と語呂合わせで合格できたけど電験は無理だろうね

理系を出ている人は無勉強で電験受かる人もいると聞いた事あるんだけど、実際いるんかね?
0230名無し検定1級さん (ワッチョイ df30-wudJ)
垢版 |
2022/12/11(日) 23:21:32.62ID:e6jaASuK0
赤本のことは知りませんが(パラパラと手に取ってみたことしかないので)、
ビル管に受かるのに内容の理解は必須ではないと思いました。
内容の理解は物事を覚えたり、記憶に留めておくのに役立つので、
理解できた方がもちろんいいですが、理解を要する問題はあまり多くないです。
0239名無し検定1級さん (スッップ Sdff-JoLh)
垢版 |
2022/12/12(月) 07:51:15.61ID:UTNSfp/ud
免状届いた人まだおらん?
0243名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/12(月) 11:29:34.76
60過ぎて自演してるのはこいつです



240 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-WUBO) sage 2022/12/12(月) 07:52:48.07 ID:70STXWYAa
匿名板で言い訳してまで取り繕いたい体裁なんてあるんかね
どうせ何を言ったところで好き勝手に煽りたい奴ばっかなのに
0244名無し検定1級さん (スップ Sdff-YBiX)
垢版 |
2022/12/12(月) 17:58:10.18ID:Gm/OnrQ9d
おまえらガタガタ騒ぐなよ
おまえらは合格したんだろ?
水性乳剤で涙を流したやつもいるのを忘れるな
0245名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp1b-eWj/)
垢版 |
2022/12/12(月) 18:06:38.26ID:2ibS9Wqlp
>>244
今となっては懐かしい話題だね。23年版の赤本出たら解答解説立読みで確認するよ。
0247名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/12(月) 19:53:53.69
>>246
これが出てきたけど

長文が衛生管理者スレでドヤ顔してたところ、俺にハメられてこのスレにもいることがバレたきっかけな。



357 名無し検定1級さん 2018/12/30(日) 16:36:18.07 ID:TCwLoaJI
>>355
大凡の尺度としてですが、私の持ってるものの最高位がこの表で61~63の難関レベルの中にあるとだけお伝えしておきます。恥ずかしながら超難関に比べたら大した資格ではありません。
この表によると一種衛生管理者は49の簡単レベルとされていますので、初めて資格の勉強に取り組む人にも比較的、取り組み易いと言えると思います。
最初は試行錯誤する事になるとは思いますが、過去問類似問題の攻略という本質を押さえて、舐めてかからなければ大丈夫ですよ。
https://shikaku-fan.net/rank.php
0249名無し検定1級さん (スップ Sdff-YBiX)
垢版 |
2022/12/13(火) 07:31:05.69ID:WjWuLyRld
俺もビル管で終わりかな
少し時間をかけて暗記したことが抜け落ちるまで次の知識が入らない
0251名無し検定1級さん (スッップ Sdff-YBiX)
垢版 |
2022/12/13(火) 13:54:21.20ID:+aOv6sibd
消防甲5申し込んだ。のこるは甲2と3。
0254名無し検定1級さん (スッップ Sdff-YBiX)
垢版 |
2022/12/13(火) 21:25:57.85ID:+aOv6sibd
>>252
すっご。
0255名無し検定1級さん (スッップ Sdff-YBiX)
垢版 |
2022/12/13(火) 21:26:52.92ID:+aOv6sibd
3月から選任手当一万円が当たること決まったぜ!
0256名無し検定1級さん (ワッチョイ ff92-wudJ)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:33:21.62ID:R59M/gkx0
>>252
偉いね
俺は試験後も合格確認後もダラダラしちゃってる
0257名無し検定1級さん (ワッチョイ c7bb-JoLh)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:45:51.52ID:PedHMrPg0
ワイも試験後何のやる気も出ん
合格時も思ったよりテンション上がらんかったし
0261名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-l33E)
垢版 |
2022/12/14(水) 09:00:32.21ID:MlD+z6mha
この資格すごいわホテルの自社ビル物件応募したがブラック会社みたいだから面接で趣味はプリキュアですと二人はプリキュア歌ったけど通ったは絶対逃がさない強い意思を感じる
0263名無し検定1級さん (アークセー Sx1b-FFNn)
垢版 |
2022/12/14(水) 12:05:26.98ID:scJOu34Fx
自分も転職活動してる
当然だけど資格無しの時より反応良いね
月収+3万ぐらい狙えそうだ
0264名無し検定1級さん (アウアウエー Sa9f-6wbo)
垢版 |
2022/12/14(水) 21:57:44.92ID:QAQrcslKa
電験の勉強してると
いよいよ辞めて他所に行くつもりだと思われている
底辺独立空調給排水のみの俺氏。

まぁその通りなんだけど
0267名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp1b-eWj/)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:34:05.14ID:6lRuXcN+p
いまだに発送確認や到着の報告が無いようなので最短17日か。土曜日って配達するの?
0268名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-6wbo)
垢版 |
2022/12/15(木) 11:39:19.31ID:XFVcfE4Sa
確か下旬と書いてあったから
週明け発送と見ている
0269名無し検定1級さん (ワッチョイ df30-wudJ)
垢版 |
2022/12/15(木) 12:29:06.70ID:JRKL3DSg0
これを書いている時点では発送された形跡はないですね。
レターパックは土日も配達されます。
0270名無し検定1級さん (ワッチョイ 479a-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 12:30:00.21ID:O+8aH4Mk0
去年はいつ頃に届いたんですか?
0271名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-6wbo)
垢版 |
2022/12/15(木) 12:56:16.15ID:4dAdN7lOa
去年は中旬表記で16日と以前見た
0273名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp1b-eWj/)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:37:32.62ID:WtzPoSi0p
今週でも来週でも何も変わらないのはわかっているんだけど早く免状拝みたい。みなさん免状はどのように保管されます?今迄賞状タイプは嬉しいような面倒なような。
0276名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp1b-eWj/)
垢版 |
2022/12/15(木) 13:51:37.42ID:kVwLI0Gbp
>>275

>>275
防火管理者証はパウチしちゃったてたよ。もう無効でもいいけど。
0277名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-6wbo)
垢版 |
2022/12/15(木) 14:41:43.71ID:ZdUqtyNpa
俺はラミネートする
0279名無し検定1級さん (スッップ Sdff-JoLh)
垢版 |
2022/12/15(木) 15:39:41.83ID:UDvvGHAcd
わいは百均の硬質ファイルかなぁ

てか早く来てくれんと一時金申請できんのやが…
0280名無し検定1級さん (ワッチョイ df30-wudJ)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:04:23.08ID:JRKL3DSg0
当方のモノですが、15時51分に渋谷郵便局引受となりました♪
0283名無し検定1級さん (ワッチョイ dfcc-SA6A)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:10:30.62ID:ul77i0+Q0
ワシも2022/12/15 15:55渋谷郵便局引受になってた
0284名無し検定1級さん (スッップ Sdff-JD77)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:13:05.65ID:xl4WfPi4d
280氏早過ぎだろ笑
俺も
引受
12月15日 15:47
取扱局:
渋谷郵便局 (東京都)
0285名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-l33E)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:13:15.37ID:PmnB/xMGa
>>262
結婚するからと友人から承継したプリキュアグッズ調べてみるよ
本日役員面接で全国行けるかとしつこいから聖地巡礼ならいくわて答えたら熊本なら黒森峰ありますって進言する会社まじこわい
0286名無し検定1級さん (オッペケ Sr1b-M12H)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:39:05.59ID:twBnOmlcr
>>278
今日でしたね
0287名無し検定1級さん (アウアウウー Sa6b-6wbo)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:14:39.32ID:SpxRmARja
札幌吹雪で遅延しそうだな
来週の楽しみかしら
0291名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp1b-eWj/)
垢版 |
2022/12/15(木) 18:28:14.57ID:8gW7oUPHp
追跡報告ありがとう!でも明日は通常業務で受け取れないだろうから明後日土曜日受け取りだな。覚えやすい番号だといいなぁ。
0298名無し検定1級さん (ワッチョイ a7bd-x4gc)
垢版 |
2022/12/15(木) 21:52:54.68ID:lbdh4MA10
544 ◆AW6XRw28Zg 2018/12/12(水) 09:50:58.16 ID:XOBW4sUl
確かに匿名同士で証明できるものを晒すなどアホ丸出しだが、
アホ同士だからこそ、ここまで馬鹿々々しいやり取りができるんだろうな。
だが、免許取得者にしか知り得ない情報というものもある。
表面の画像などそこら中に落ちてるが、住所や取得日などの記載がある裏面についてはまずないだろう。
しかし、その下に取り消し線で消されているある一文があるわけだが、取得者なら当然わかるはずだ。
これさえ答えられないようなら、リアルでは誰も相手にしてくれないただの一級レス乞食という事になる。
レス乞食にとってのレスは御褒美以外の何ものでもない。レス乞食同士のじゃれ合いだというのなら、なす術なしだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況