ボイラーは試験開催頻度は多くていいんだけどオンライン申請ないし申請書を手に入れるのも一苦労だったよ
俺は勉強間に合えば月末までに申請して来月受けたいけど微妙なライン
あと免状取るには講習受けなきゃならんのだが手数料とテキストで25000かかるし丸3日拘束されるうえに遠方に出向かなきゃならないという…

需要周りでいえば今は工場なんかでも資格要らない小型のボイラーをけっこう使ってるらしいし
脱酸素運動が盛んだから今後水素原料のボイラーがメインになるかもなど懸念点はある感
実際のとこどうなんだろ