X



トップページ資格全般
1002コメント325KB

【2022】令和4年度行政書士試験part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spa3-O2f5 [126.166.33.23 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/07(月) 11:18:25.98ID:m7MeC/GAp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑試験直前期につき荒らし自演が多いためIP有りで進行中です。次スレをたてる人は、3行以上になるようにコピペしてください。

◾︎令和4年度行政書士試験
令和4年11月13日(日)

◾︎行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/

次スレ>>980

前スレ
【2022】令和4年度行政書士試験part22【記述抜き181点】 (実質part23)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1666534255/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbb-0VbW [14.13.50.64])
垢版 |
2022/11/08(火) 12:37:18.82ID:gNoCOdCj0
記述で例えば遺留分侵害額でたとしたら
設問に、どのような請求によりって書いてあったら
遺留分侵害額請求により、
どのような権利にもとづきって書いてあったら
遺留分侵害額請求権って書けばいいんですかね?

逆書いたらだめだよね。。
0105名無し検定1級さん (アウアウウー Sa23-UYGX [106.146.117.149])
垢版 |
2022/11/08(火) 12:57:33.48ID:fQMBRbVka
去年受けたけど、後ろのおっさんのため息が気になったな、会場も寒くて後半は指先が痺れてきたわ。
あ~ダメだったと思ってフラフラして、帰りの駅とは違う方向を歩いたけど、何とか受かってた。
皆さんも寒さ対策はしたほうがいいです。
0107名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbb-0VbW [14.13.50.64])
垢版 |
2022/11/08(火) 13:03:43.16ID:gNoCOdCj0
チープカシオもいいけど、ダイソーの腕時計もおすすめ
500円だし、時計の針も見やすい
0111名無し検定1級さん (ワッチョイ dfff-jb/P [122.26.81.0])
垢版 |
2022/11/08(火) 13:26:47.27ID:zRPPARn40
記述はTACの答練本科生+実力チェック模試で出た合計40問をほぼ正解できるレベルになった
記述はこれ以上の対策はせず、空き時間に行手、行審、行訴の条文を見直し
設立、株式、取締役、民法の債権分野を復習する
0112名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp33-0VbW [126.166.25.70])
垢版 |
2022/11/08(火) 13:29:03.63ID:mij/7AUTp
>>107
ダイソーのアナログは、当日に合わせれば充分信頼できるが、たまに「秒針が引っかかる」という笑えない理由で停まるハズレ個体があるから、試験にはおすすめできないな(個人の感想)
カシオやシチズンの安時計を買って、電池替えとくのがいいと思う。
0113名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-ZzwF [1.75.198.202])
垢版 |
2022/11/08(火) 13:29:50.79ID:e31FQ1OOd
会場に時計ないのね?
0116名無し検定1級さん (バットンキン MM93-UQSh [124.87.136.161])
垢版 |
2022/11/08(火) 13:50:30.26ID:ZqKu4mpQM
一個しか使えないから予備にもう一個とかいうのは無しなんだな。
そして腕時計しか持ち込めない。
0120名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-KwF4 [113.153.241.52])
垢版 |
2022/11/08(火) 14:46:26.39ID:KXUfg6NY0
腕時計、電池切れてたわ
最悪なくてもいけるか?
0121碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP (ワッチョイ dfeb-mCct [106.136.33.222])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:05:18.15ID:M/mnsGJj0
>>120
松本歯科大学会場の時計が毎年正確でワロタが、
試験官の時計で測るので……。
0122碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP (ワッチョイ dfeb-mCct [106.136.33.222])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:05:58.04ID:M/mnsGJj0
>>120
時計のない会場ザラにあるらしいよ。
ホームセンターへGO!
0123碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP (ワッチョイ dfeb-mCct [106.136.33.222])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:08:10.59ID:M/mnsGJj0
去年も試験前に、全軍前進!とか偉そうに書いて、
それで携帯の電源落としたかったのだが、
歯科大の駐車場を工事してて、停めるスペース問題で忙しくて、
書けなかった。
(´;ω;`)
毎年書いてたのに。
0124名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f88-RUsl [180.3.89.246])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:09:00.06ID:ul3X/LH+0
この試験、本当に幅広いんだね。今年受けるが独学で、3ヶ月しか勉強してない。勉強、終わってないし。今更だが対策を間違えてました。来年も頑張ります。
0125名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4f-CLsg [133.106.32.180])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:16:39.01ID:Io9d+rtkM
>>91
去年の土地工作物責任で
損害の発生を防止するのに必要な注意を
「相当な注意」と書いたらバッサリ0点だったよ
記述はなんとなく意味が通じるじゃダメで
条文通りに書かないと点にならないよ
0126名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fdf-qpxA [59.140.197.130])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:18:43.36ID:SjOqbI0t0
何が何でも6割ゲット
0127名無し検定1級さん (スップ Sd1f-doey [1.75.154.4])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:24:26.47ID:SZV3QOUgd
>>103
一個一個のアシが簡単だったら関係ないしょ
0129碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP (ワッチョイ dfeb-mCct [106.136.33.222])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:39:09.17ID:M/mnsGJj0
>>128
まさか今年まで工事してるとは思えんのですが、
去年は免許証わすれて1度引き返したので、
停めるスペースなくてパニックでした。
問い合わせては行けないと書いてありますが、
例年駐車スペースは潤沢すぎるほどです。
去年だけ工事、だと思います。
0131碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP (ワッチョイ dfeb-mCct [106.136.33.222])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:44:54.93ID:M/mnsGJj0
>>130
試験会場となる講義棟の前の中庭の巨大なアート彫刻が見物ですよ。
頑張りましょうね!
0133名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-KwF4 [113.153.241.52])
垢版 |
2022/11/08(火) 15:48:56.67ID:KXUfg6NY0
このスレの受験生ってどれぐらい勉強してるの?
俺は1ヶ月前から初めて130時間ぐらい勉強してる
もう肢別が愛読書レベルでこの1ヶ月やってるわ
0139名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-KwF4 [113.153.241.52])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:31:34.55ID:KXUfg6NY0
配偶者居住権だな
0140名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbb-0VbW [14.13.50.64])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:34:38.30ID:gNoCOdCj0
改正部分の共同相続における権利の承継も、対抗要件と相まって受験生を惑わすにはピッタリだし怪しいと思ってる
0141名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-v1tK [60.153.180.201])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:40:30.48ID:4US83OJG0
どこが出るとか予想する必要ある?
お前ら有能受験者なら全範囲完璧に勉強してるよな?
0147名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-v1tK [60.153.180.201])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:46:32.81ID:4US83OJG0
>>143
流石に民法全範囲は言いすぎだなすまん
テキストに書いてあること程度は完璧に勉強してるよなぁ!!
0149名無し検定1級さん (ワッチョイ dfed-2wsz [122.214.5.209])
垢版 |
2022/11/08(火) 16:52:08.89ID:r96vlug40
行政書士試験に合格したからといって、これだけで一生食べていけるようになるわけではありません。しかし、行政書士試験は総務省管轄の国家試験で、合格すれば「国家がお墨付きを与えた人間」となることになり、この自信はその後の人生に計り知れない好影響をもたらしてくれることに間違いありません。
0161名無し検定1級さん (アウアウウー Sa23-0QA9 [106.128.104.113])
垢版 |
2022/11/08(火) 18:36:27.89ID:FKwjbydha
>>158
「得意分野だし出てくれないかな」って願望の現れだろうね
0164名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f88-RUsl [180.3.89.246])
垢版 |
2022/11/08(火) 19:04:44.30ID:ul3X/LH+0
文章理解の問題意味不明。国語じゃん、行政書士になんも関係なく無い?
0165名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp33-0VbW [126.166.25.70])
垢版 |
2022/11/08(火) 19:10:21.89ID:mij/7AUTp
>>160
ドライバー1本で素人でも電池交換できるから、100均の電池にでも入れ替えておけば大丈夫。電池切れの警告はないから試験中に切れたら発狂もんだ。
>>163
一番安いF-84WやF-91Wなら1週間に秒も狂わない。見比べる時間のぶん損なぐらいだよ。そもそも見比べても、どっちが正しいのか判らんわけだし。
チプカシの中でも、安いやつほど正確なのは皮肉だが。
0169名無し検定1級さん (ブーイモ MMa3-BzuK [202.214.125.139])
垢版 |
2022/11/08(火) 19:52:51.52ID:Ecf3kRwfM
留置権だな
0171名無し検定1級さん (ワッチョイ df74-ArDb [114.184.185.241])
垢版 |
2022/11/08(火) 20:00:01.14ID:1fW1yWAn0
行政法問題集地方自治法まで解いた。行政事件訴訟法過去問集4周目をやっている。行政事件訴訟法の取消訴訟以外を聴いた。歩きながら商法株式、通勤電車で行政手続法を聴いた。あと5日はq詰め込むだけ。そこから出てくれたらラッキー
0175名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd0-oYZT [180.198.112.8])
垢版 |
2022/11/08(火) 22:55:43.22ID:0Q/kioEZ0
過去問見てると民法の五肢択一って問題見た瞬間に秒殺出来るような肢の一番目が正解肢ってケースが少ないように思う。試験委員も折角苦労して問題作ったのだから全部の肢に目を通して欲しいんだろうな。
0176名無し検定1級さん (スプッッ Sd1f-ZzwF [1.75.198.202])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:13:03.63ID:e31FQ1OOd
>>114
専修大なので時計はありそう
0178名無し検定1級さん (バットンキン MM93-UQSh [124.87.136.161])
垢版 |
2022/11/08(火) 23:19:53.96ID:ZqKu4mpQM
>>174
と思ったのだがスー過5にも載ってたのだよ
0181名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fad-0VbW [115.179.22.46])
垢版 |
2022/11/09(水) 00:01:51.12ID:mCIAxKvc0
先週末に勉強気合いいれようとにんにく注射打ったけど、
疲労回復と集中力の効果がすごかったw

当日は午後からだし、午前の勉強どのくらいするべきか悩む
0183名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fd0-oYZT [180.198.112.8])
垢版 |
2022/11/09(水) 00:51:07.58ID:Ke7TQoIu0
損害の公平な分担という見地から信義則上相当と認められる限度においてのみ求償することができる
0186名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-pSqO [126.80.182.18])
垢版 |
2022/11/09(水) 06:42:53.84ID:7dJbHVbx0
もう受かってる俺はお前らが苦しんでる間も女の子としゃべってるよ
0187名無し検定1級さん (ワッチョイ ff91-tykg [121.86.82.111])
垢版 |
2022/11/09(水) 07:39:47.31ID:rPTfTN530
>>178
過去問に載っててあたりまえ。
記述は過去数年の本試験に出題された中から出されるとデーターでわかってるんだから。
あれが騒ぎになったのは重要度が低いとして市販本にのっていなかったため

記述対策として過去問やるなら5年分問題(誤りは正解文として)丸暗記
0189名無し検定1級さん (アウアウエー Sa7f-ArDb [111.239.255.6])
垢版 |
2022/11/09(水) 08:15:36.26ID:+pykRf8Pa
昨日寝る前に思い出せなかった原告適格の定義
最初の文字が浮かばないともう出てこない
記述だめだ
0191名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f7a-IEiD [220.150.90.251])
垢版 |
2022/11/09(水) 09:01:41.39ID:xaEqyBmJ0
行政書士と社労士どっちがむずいの?
0192名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp33-IEiD [126.158.104.118])
垢版 |
2022/11/09(水) 09:02:27.55ID:SSjwB5nwp
>>191
分量は
行政書士3
社労士10
0194名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f7a-IEiD [220.150.90.251])
垢版 |
2022/11/09(水) 09:30:58.75ID:xaEqyBmJ0
>>193
国語力てw
0195名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f7a-IEiD [220.150.90.251])
垢版 |
2022/11/09(水) 09:34:42.49ID:xaEqyBmJ0
>>193
試験問題のページ数比べても、
社労士90頁、行政書士50頁だから
国語力は社労士>行政書士でないの?
まぁ試験時間は倍あるから、行政書士>社労士か
0197名無し検定1級さん (バットンキン MM93-UQSh [124.87.136.161])
垢版 |
2022/11/09(水) 11:08:36.28ID:s7tWBIPOM
>>196
スー過去に載ってたっつうの
0198名無し検定1級さん (アウアウウー Sa23-0QA9 [106.128.106.15])
垢版 |
2022/11/09(水) 11:30:53.44ID:bi/EkOgxa
>>186
二次元の話か
0199名無し検定1級さん (アウアウウー Sa23-0QA9 [106.128.106.15])
垢版 |
2022/11/09(水) 11:34:12.24ID:bi/EkOgxa
>>195
分かってて訊くレス乞食
0200名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-KwF4 [113.153.241.52])
垢版 |
2022/11/09(水) 11:44:26.35ID:LQ97b6UL0
スー過去ってことはやっぱり公務員もこの試験受けてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況