>>971
初学者独学でステマディング、スピ問、まとめ、過去マス比較しての参考な

量  過去マス>スピ問>ステマ>まとめ
難度 過去マス≒まとめ>スピ問>ステマ

時間ある初学者はステマでのんびりやればええ
動画解説はわかった気にはなるけど、過去問を解くには不足。あくまで基本の解説止まり。間違っても1発合格は望まないこと。あれでいける人は他の資格持ちか実務経験者かほんの一握りだと思われる。

過去マスはあくまで過去問なので新傾向には対応できない。量が多いので10年分やる時間ない場合は5年に絞るのも手だが、それだとTAC過去問でいいのではないかと悩む。

スピ問は量が足りないからTAC過去問とワンセットでちょうど良い感じ。こちらも新傾向には対応できない。

まとめはある程度できる人用かな。

問題集を回すのも大事だが、理解ができていないと本番で新傾向の問題出るとふじこふじこするから本当は他の資格試験問題集併用が良いのだけど、時間無さすぎるよね。