X



トップページ資格全般
1002コメント327KB

第二種電気工事士 part43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:18:12.16ID:2cQvgNFD
電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(下期)
https://www.shiken.or.jp/zyukenannai/pdf/ecee_r04_denkou2_simoki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R04K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

■前スレ
第二種電気工事士 part42
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1654079410/
第二種電気工事士 筆記・実技試験42
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1661852383/

■次スレ
スレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能
テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること
>>950、無理な場合は>>970が建てること
0659名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 15:09:48.38ID:l3J0Ibgy
やばいストリッパーで輪作り思った以上に出来ん
買いに行ってくる
同じような形の小さいペンチでもええよね
0661名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 15:47:21.98ID:7ZtW5mB7
今頃だけど>>210の複線図を気晴らしにやってみた
こりゃひどい、10分くらいかかったぞ
美しく描けない

で答えは
15 5・4・2・2・2・2で中1・小5
17 4・4・2・2・2・2
でいいのかな
これ出されてたらキレてたかも
0662名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 15:51:11.68ID:7ZtW5mB7
アッやだー
台所の蛍光灯ひとつ忘れてた

15 6・5・2・2・2・2で中2・小4
0663名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 17:07:21.50ID:kbpaG3rr
技能試験ってどうやって勉強すればいいの?
YouTubeのホーザン動画見るだけで受け方わかるもんなの?
0664名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 17:16:35.60ID:9anrm815
>>663
テキストと動画の両方で進めていったらいいと思う。

動画は日本エネルギー管理センターの西山先生かホーザンがわかりやすい
0666名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 17:52:33.36ID:3PmL6AEl
>>661
問題的には16の配線組み合わせも出てるからね(本数と条数)
3問取るには15から17までの複線図が完璧にかけないと無理という難易度。
普通の年は別の場所書かされる場合が多くて1つ間違えてももう一つはリカバリできることが多いんだけどね。
さらにもう一つの複線図問題は玄関で、
珍しいRASスイッチ入ってるという…
まぁ6割合格ラインだから、そのへん駄目でも十分リカバリできるんだがさ。
0667名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:05:46.00ID:mLjZlR1P
ツールケースでオススメってありますか?
0669名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:37:38.32ID:jlZnnOrJ
技能試験の受験票ていつくるの?
クリスマスイブの日にやるんだから早くきて欲しいのだが
0671名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 19:42:11.91ID:jlZnnOrJ
>>670
筆記と同じタイミングなんですね、ありがとうございます。
0672名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:21:15.93ID:72hT8kRC
>>656
本番の狭い作業板の上だとメジャーは意外と邪魔になる
先日ビジホに泊まったとき狭い机の上で練習したら作業中メジャーにぶつかり2回落として本番では無理だと悟った。俺が不器用なのは認める
0673名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:25:29.14ID:D1CR/wDV
>>655
還電工動画によると本番の保護板は35cm×50cmだそうだからその長さも上手く使いたいね
0674名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:54:55.50ID:lg+iFjpz
>>659
え?ホーザンのP-958でうまくいかないってこと?
0675名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 20:58:14.90ID:3PmL6AEl
958の先っぽは直線部分が多いから、
きれいな輪っかにするのにちょっとコツがいる。
百均の丸ペンチでやるとその形状からきれいな輪っかが簡単にできるよ。
ネジからはみ出ない事が重要だから、できるならそれでいいけど。
0676名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:02:47.05ID:lg+iFjpz
>>663

1.第二種電気工事士技能試験公表問題の合格解答 2022年版を買って複線図の書き方を勉強する

2.ランプレセプタクルなどのパーツ練習

3.最初は、技能本や動画を見ながら焦らず候補問題を作ってみる

4.完成したら欠陥チェック

こんな感じ
0677名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:06:18.45ID:72hT8kRC
きれいな輪でないとはみ出しやすくなるし多少ならネジ緩めてマイナスドライバーで押し込めばいいが、丸ペンチだとコツ不要できれいな輪が出来るからはみ出すことも無くなった
0678名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:28:43.80ID:vUZEQTv3
綺麗な輪なんて必要ないけど、こだわりがある人はこだわるからな
俺はストリッパーで秒速で輪作りできたけど
0679名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:31:56.03ID:YvYbJYZ7
候補問題の常時点灯と同時点灯間違えそうになる
しっかり覚えなければ
0680名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 22:31:54.82ID:3QataZYA
輪作り練習なつかしいな
技能の練習は輪作りからだよね
110円でIV1.6を1m買ってきて
輪作りしては切り輪作りしては切り
なんとなく罪悪感
0682名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:34:04.60ID:/LStax5r
技能試験の参考書やDVDって、
過去数年、候補問題が変わっていないから
中古の過去物で全く支障無いですよね?
コスパからメルカリ等で買おうかと。
0684名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:44:26.47ID:N3zXjH1R
P-958でケーブル被覆取ろうとすると芯線被膜少し削れてしまう
0685名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:44:55.93ID:3PmL6AEl
>>679
常時点灯はコンセント(スイッチに関係なく点きっぱなし)
同時点灯は照明器具(そのスイッチでつける照明器具がもう一個入ってる)
だと考えれば簡単だよ。
0687名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 23:49:35.52ID:rg95PaR0
>>683
わざわざありがとうございます。
いちいち回してやってたのでこれからは時間減らせそうです。
0688名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 00:21:05.88ID:H2Y4LoIa
>>684
そうなる原因は、
1.ケーブルが真っ直ぐになってない
2.押すときに真っ直ぐに押せてない
3.切れてなくてこじってる
4.握りの緩めが足りない
5.ストリッパーが垂直になってない
のどれか。
使い慣れてないときは2と4と5のあわせ技でやりがち。
特に5ができてないことが多い。
1はちゃんとケーブルしごいて真っ直ぐに。
2は親指で押すのを意識的に。
3になるのは5が適切にできてない。
0690名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 09:32:04.06ID:ua/qK/ue
いや
P958はただ挟んで離しただけでも電線被覆や心線に痕が付く
それでいて被覆が全周切れずに繋がって残ってブッチ切るはめになる
0691名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 09:52:28.09ID:t+05DqLc
>>690
だから力の入れすぎだってば

後、シースはそんなに綺麗に切れなくても問題ない
Hozan P-929みたいなガッチャンの切断面でもいいとされてるからなw
0692名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 10:13:31.81ID:uOyxgs6o
P-958とかリングスリーブ用圧着工具ってホームセンターに売ってる?
アマゾンで買えって話なんだろうけど、実店舗で目の前の実物見て買いたい
0694名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 10:23:33.09ID:t+05DqLc
>>692
圧着工具は普通の電工でも使うからホムセンにあるけど
P-958は、受験専用のゆとり工具だから見たことないね

ビバホームあたりまでいってたらあるからも知れないけど
0695名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 11:14:40.63ID:uOyxgs6o
>>693-694
なるほどねーありがとう

そっか、P-958って電工入門者に人気の必須工具だと思ってたからてっきり店でも売出ししてるもんだと思ったけど
むしろ試験特化すぎて実務者は違う工具を手広く揃えて使うものだから店舗販売品としてはP-958の方が無いのか
注文せずにP-958を買う事は難しそうだなorz
0700名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 12:33:19.15ID:CLytQx0g
>>698
しっかり切れてないからだと思うよ。
垂直、平行を意識してカット&ストリップすると、すごい簡単にヌルッと剥けるよ。
0702名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 13:09:01.55ID:MP5OjifY
>>688
まさに3と4だった、ありがとう
力抜いて引っかかりある所で止めてみたら後は手でスルッと外せるようになった
輪作りも丸ペンチで練習してたけどP958でも楽に出来るようになった
コツ掴んだらあれこれ一気に出来るようになるな〜筆記と違ってちょっと面白いわ
0703名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 13:31:09.07ID:3N4LwfZW
>>695
P-958あったとしてもパッケージに入ってるんで出して握ってみる、ってのは無理だと思う。見るのは可だけど。
ちなみに自分はエビのVA-203を買った。P-958と全く一緒なのでどっちかのOEMだと思う(握りは赤)。
0704名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 13:31:23.18ID:dNE3BDWA
慣れるとVVFストリッパーで二本同時にのの字にできるが丸ペンチだと簡単に二本同時に出来るw
0705名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 13:44:03.92ID:IvzXZDVz
結局ガッチャン買ったわ
ストリッパーは逆にコスパ悪いことに気づいた
0708名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 14:20:17.17ID:IvzXZDVz
どっちもいるか?
切断系はガッチャンと電工ニッパーでいこうと思ってた
0709名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 14:23:21.92ID:7NbqAxEh
脚立転落馬鹿にガッチャン押し付け馬鹿かw
今期も香ばしい奴らが揃ってきたなww
0710名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 14:26:59.93ID:7NbqAxEh
>>706
資格試験勉強を口実に就活すら逃げ回っている糞ニートだから口実作って逃げるのは超一流w言うだけ無駄だよw
0711名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 14:37:33.85ID:dNE3BDWA
ガチャガチャは10cmシースや2cm芯線被覆とか何も考えずに剥げる箇所をまとめて一気に剥ぐのに使う
一ヶ所づつ仕上げるようなやり方で一々持ち替えて作業してたら全然早くならないからな
0712名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 15:54:47.14ID:EyM0vTsN
よっぽど遅くて不器用な人でないかぎりガッチャンなんて不要だよ
ほよよ!
0713名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 16:25:36.63ID:dNE3BDWA
むしろ複線図描いて線を切らないとワケワカメになるような人はガチャガチャ使っても
大して早く切れないw
部材を扱いなれてる人が直感的にバシバシ線を切って繋ぐ場所に合わせてガチャガチャ
被覆剥ぐ速度は異常

なにしろ剥ぐ線に合わせて切る口を選ばなくていいからな
長さだけ考えて突っ込んでレバー引けばいいからスゲェ速度で被覆剥ぎが作業が終わる
0715名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 21:41:51.84ID:wI0OK+vS
みんな電線何回分買った?
0716名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:27:27.87ID:Q9Kb89Yg
3回分
今日届いて、候補①を動画見てやったけど、外装、芯線被覆剥ぐのホーザン姉さんみたいにスパッとできんかったわ
使い終わった電線でのの字曲げ練習してるけど、デンソー細工用丸ペンチミニ難しくないか
のの字の先端が膨らむんだが
0717名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:37:27.90ID:qxRSeiza
>>715
2回分とケーブル20m
ケーブル加工と用意に自信付いたら1回やって2回目は12月24日でタイムアタックだな
0718名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:43:48.46ID:H2Y4LoIa
>>716
はみ出ないくらいにちゃんと端を掴んでる?
少しテンションかけながら、
巻き取る意識で太さが丁度いいとこを見極めて丸める。
0719名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 22:51:34.34ID:dNE3BDWA
百均丸ペンチはまず先っちょで線の根元を2mmくらい直角に曲げたらペンチの根元1cm辺りで
電線の先の方を摘んで電線の方をペンチに巻きつけるように回す

ペンチが小さくてチョロいからペンチの方を捻って曲げると力が要るしペンチが負けて曲がったりするw
0720名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 23:07:55.55ID:QGFJPElv
100均丸ペンチは根本(持ち手側)の角ばったとこで、2本まとめて90度に折れる。
0721名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:21:44.28ID:wWUtQ8Vc
100均丸ペンチ組が試験会場で輪作り本番一発目でペンチ壊れるイメージが湧いた
0722名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 00:34:47.45ID:zQ/dLWGd
HOZANのストリッパーでも二本まとめて曲げたり2mm線に使ったりすると普通に負けて
曲がったりするぜw
0723名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 03:05:19.86ID:6DRo+LgD
来週から仕事を探すけど、働きながら来月の24日か25日の技能試験の勉強ってできるのか正直、不安になってきた
0724名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 03:13:51.89ID:tNMuTt96
そんなすぐに仕事見つからないから心配しなくても大丈夫
0725名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 03:20:02.75ID:6DRo+LgD
>>724
働かないと生計を立てるのが無理なんだ
貯金が7万5千円しかないし
だから3冷受験の次の日から職探ししなければいけない
でも、もし来週に仕事することになったら、今みたいに無職の状態で技能試験の勉強する事はもう無理だ
0726名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 03:31:08.45ID:6DRo+LgD
仕事終わって家に帰って風呂入ってメシ食って晩に資格取得の勉強を1日2、3時間確保出来るかどうか
0727名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 04:22:47.08ID:UUiTsvVL
>>726
実家暮らしの学生でもない限りみんな生計立てなきゃ暮らしてけないのは一緒、社会人でも勉強時間なんて工夫すればいくらでも作れる
隙間時間に参考書使ってインプット、寝る前に暗記系の勉強して睡眠時に記憶定着させる
脳がフル活動する朝早くに過去問解く
ワイはこんな感じで働きながら勉強して電験受かったで
ウダウダ言い訳しないでやればいいだけ、やれば受かる
頑張りや
0728名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 05:30:57.93ID:6DRo+LgD
>>727
働きながら、あの難しい電験取れたのか
努力家やな
俺も頑張ってみよう
0729名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 06:18:24.27ID:zQ/dLWGd
電験が大型二種免許だとすれば二種電工の筆記試験は原付免許で技能試験は普通自動車免許くらいの難度かな
独学で受かるにはそれなりに練習と自分に合った工夫が必要なレベル

複線図が面倒とかガチャガチャや丸ペンチなど邪道(キリッなんてカッコつけてないでできる工夫は全部試せw
0730名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:18:25.96ID:zY6GbJxf
>>725
そんなに金無いのに余裕ぶっこいてニートやっていたのかよ。てっきり蓄えあって今は問題無いから需要薄い危険物コンプなどやっているのかと思っていた
底辺高卒でお前より年上の俺だって工場で二交替12時間勤務月40-60残業やりながら危険物以外は畑違いのビルメン4点取った。文系とはいえ大卒なんだから地頭は俺より上だろう!四の五の言わずに働きながら勉強やれよ
0732名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:19:28.03ID:5r5ilck7
技能試験の練習してるけど、時間がなかなか短縮できない。
ストリッパーP-958でVVF1.6-2Cの芯線の被覆がうまくいかない。いろいろコツを検索して試してみたがダメ。もう別メーカーのストリッパー注文して今日届くはずだが、958でもVFF2.0や1.6-3Cは剥ける。もしかしてケーブルのせいじゃないかと今思った。
0733名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:28:18.78ID:mVl4qDOc
>>732
ガッチャン(Hozan P-929)と言う手もある
0734名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:29:27.54ID:T6HJ3KBo
>>723
ちなみに技能の試験日は都道府県ごとに既に決まってるからな
そういうところだぞ!
0735名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 12:55:10.29ID:zQ/dLWGd
>>732
解説ビデオみたいに一ヶ所づつ仕上げる方法だと道具の持ち変え回数がやたら多いから
時間短縮には向かないしガチャガチャ使っても大して早くならない
そもそもP-958がそういうやり方で持ち替え回数減らす工夫をしてある道具だからな

どうやったら道具の持ち替え回数減らせるか考えるんだw
0736名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:06:19.91ID:uKYE7myS
1回ずつ持ち替えるやり方でもある程度単位作業出来るようになっていれば複線図書いても初期から問題無く40分以内に収まる。しかも練習ではP-958消耗させないためにケーブル切るときはわざとベンチに持ち替えている。もちろん本番はP-958で切る
まとめて切ってケーブル取り違える方がむしろ危険。絶対取り違えないという自信あるならまとめて切って剥いてもいいんじゃない。自分のやり方が絶対なんて思わないしウザく他人にやり方押し付けたりはしないよw
0737名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:27:19.13ID:i78pm+JQ
おまえらタイムアタックでもしてんのか
0738名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:30:35.40ID:zQ/dLWGd
部材に不慣れな素人には40分でもタイムアタックみたいなもんだから仕方ないw
0739名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 13:58:43.13ID:eWNArFDt
来年一回目の試験を目指そうと思ってますが、来年用の対策本を買ったほうが良いですか?
それとも別に代わり映えしないなら今年のでもよいから早めに始めておいたほうが良いかと思ってます
0740名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 14:41:18.77ID:7XllLZSu
>>739
筆記は簡単だから、いまからはじめなくていいよ
時間がとれる人でも2ヶ月あれば十分すぎる
0741名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 14:49:02.92ID:Mlux1btZ
>>739
結局は過去問をいかに多く回すかになるから、あまり古すぎなければ良いと思うよ。
基本的に書いてあることは殆ど変わらない。
解説書として読むなら問題ない。
違いは新しい過去問が載っているかどうか。
でも過去問はネットでも拾えるし、テストできるサイトもあるし。
0742名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:13:02.22ID:kH0MEzJ6
見てるとP-958がいらなそうな流れだな
0743名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:13:58.38ID:eWNArFDt
>>740-741
ありがとうございます
あまり慌てなくて良いということなので、たぶん12月中旬頃に来年分出ると思うのでそれからにしてみます
おっしゃるように過去問もネットで探ってみます

急に資格取ろうと思い立ったのであまり情報がなくて
このスレで勉強させてもらいます
0744名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 15:39:45.14ID:7XllLZSu
>>742
もちろんなくても輪つくりはペンチで、
シースや絶縁被覆をむくのは電工ナイフでやればいいんだけれど
それだと多少余分に時間がかかる

40分と言う限られた時間の中、その数分の差は結構大きいって話だよ
0745名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 16:15:05.70ID:zQ/dLWGd
P-958要らないなんてまだ言ってる奴居るのか
技能試験のためだけに作られたチートツールなんだから持ってけよw
のの字曲げで丸ペンチの方が練習が要らないってだけで普通に工具持ち換え減って早いぞ
0747名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 17:56:22.90ID:zQ/dLWGd
それで高速作業ができるのはベテラン電工だからw
現場でP-958を使ってるのなんか見かけないだろう?現場で一々複線図描いてる電工見ないのと同じ

複線図もP-958も不慣れな素人が技能試験をどうやって通るか工夫して教えてくれてる
解説ビデオ見て手順通りしかできないズブの素人なら使った方が早い
0748名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:54:32.73ID:Nbb5+JfA
>>739でP-958でうまく剥けないて書いた者だけど、ケーブル5mだけ買って帰って試してみたら、シャカシャカ剥ける。今日届いた別のストリッパーでも同じ。どうもダメなケーブルがあるみたい。
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 20:22:45.74ID:s2uBbH8s
>>739
過去問.comで最低一周は全問解けば7割以上は解けるようになると思うよ
狭い範囲の試験なので似たような問題が出るから
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:06.95ID:8MhqN3LI
丸ペンマーキングしたら、上手くできたわ
ストリッパーでもできるようにしたけど、輪の大きさにムラが多い

本番で差込コネクタの結線間違ったら、落ちそうだな
なかなか抜けないわ
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 22:17:00.08ID:3Rxm4YOb
夏もやだったけど真冬も嫌だな
手がかじかんでできなそう
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:22.04ID:zQ/dLWGd
むしろ試験会場は暖房ガンガンでムサイ男がすし詰めになってて大汗かくかもって言われてたな
タオル持って行った方がいいらしいw
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 22:43:47.95ID:uKoycaqG
高校の頃真面目に勉強してなかった、地頭ない、普段別の仕事してる、集中して勉強方法するのが苦手、な自分は今年の5月から約半年勉強し始めてなんとか筆記通ったレベル
俺みたいに頭悪いやる気が続かない自覚ある人は半年くらい余裕持って勉強した方がいいよ
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:24:22.77ID:3TBIJs8R
おれも頭悪いけど2週間15時間勉強して88点で筆記合格したよ
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 23:55:52.82ID:uKKmVnYB
>>755
それは半年も前から用意したからでは?
俺もギリギリまで焦らないとできないタイプだからなんかわかる
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/09(水) 05:21:18.99ID:UFrBfIqo
筆記試験が終わった頃に工具セットや部材セットがヤフオクやメルカリで出品されるけど何で?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況