X



トップページ資格全般
1002コメント314KB

公害防止管理者 part82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/05(水) 17:24:29.23ID:RbOoSLHr
社団法人 産業環境管理協会 公害防止管理者
http://www.jemai.or.jp/polconman/

【参考サイト】
公害防止管理者受験対策
http://kougai.net/

公害防止管理者集会所
http://www.hatikai.com/
公害防止管理者試験に合格しよう!
http://kougai.long626.com/
YAKU-TIK 〜公害防止管理者まとめました〜
https://sites.google.com/a/yakugaku-tik.com/kougaiboushi/

前スレ
公害防止管理者 part81
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1664361819/
0456名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/05(土) 19:23:36.57ID:arE53Eo/
>>455
合格者からの正確な評価だ
公害1種>>>>>>>>>>>危険物甲種>高圧ガス乙種検定(笑)←お前の知能はここwww
0457名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/05(土) 20:17:49.73ID:tIDfTo9w
>>456
理工系資格の難易度

S+ 電験1種
S 電験2種、原子炉
S- 技術士
A+ AU、ST
A 気象予報士
A- 環境計量士、核燃料
B+ 電験3種、エネ管電気、NW
B 放射線1種
B- エネ管熱、特級ボイラー、高圧ガス甲種
C+ 線路、伝送交換
C AP
C- ビル管、冷凍1種
D+ 公害大気1種、消防設備士甲1、FE、工担総
D 公害水質1種、冷凍2種、消防設備士甲4
D- 危険物甲種、1級ボイラー、冷凍3種
E+ 2電工、SG
E 消防設備士乙7、2級ボイラー、Iパス
E- 危険物乙4、MOS
0460名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:40:58.74ID:JVZlEj9x
>>398
ビルメン4点セットを揃えたので、次は大気1種か水質1種を受けようと思っている者なのですが、
本当に消防設備士より簡単なのですか?
0461名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:56:36.39ID:nKGmHiHU
科目合格制度ができる前は消防設備士みたいに1科目40%以上 全体で60%以上で合格だった
この基準だったら1発合格は本当に簡単だと思う
0462名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/05(土) 21:58:46.57ID:+T0wNLxG
ビルメン4点とったなら黙ってビル管受ければいいのに
0463名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/05(土) 22:11:27.08ID:z4Vnyt56
難易度とかランキングとか語るやつにまともな奴は一人もおらんというのはもはや常識だから覚えとくと良い
0464名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 11:29:44.28ID:RvNGtYui
>>454
俺は処理場の設備メンテナンス
時間はアホほどあるけど、勉強しないやつばっかじゃね?
0465名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 12:22:41.96ID:mMj/IzU2
勉強する奴は出世していか転職していくかで居なくなるから、底辺現場には残らない
0468名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/06(日) 15:20:09.97ID:g0K/r0Xu
>処理場の設備メンテナンス
ド底辺だな
絶対やりたくない
0469名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/07(月) 01:49:00.40ID:EeHlEWDZ
運転管理は悠々自適
時間はあるけどゲームか漫画 資格って何? 丸とか三角じゃダメ?

メンテは地獄
暇がない割に色々と資格を取ってる
0470名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:18:34.43ID:ql1iTi4J
>>460
消防設備士甲種各類と同じくらいかな
ビルメンなら公害1種より評価や難度の高いビル管を目指した方がいいよ
0471名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:22:10.90ID:H7VAaQIb
>>470
合格してから言え、ゴミカス君www
それと、どうして自分にレスしているのかな?
0472名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:30:24.44ID:z2zxiA3g
ビル管は実務経験のハードルがあるだけで、問題の難易度も範囲も大したことない。
0473名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 09:12:15.33ID:CSdP/+Hn
消防甲種は受験資格がいるけど甲も乙も難易度は変わらないと思う
0475名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 17:33:21.07ID:6CFZf4lA
高圧ガス乙は1週間で受かったが公害持ってるなら同じ難易度とは絶対思わない笑
0476名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/08(火) 18:00:29.31ID:6e1n/oqU
結果が本当に遅い試験だよな、何がそんなに時間かかるんだよ
まあ火力発電所で公害あってもなくても良いんだけどさ
0479名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/09(水) 21:18:15.09ID:Okt9Shv9
>>478はグロ注意
年2回になっても科目合格制度は残ると思うけども問題が難化する筈
バラとか出してくるんだから難化しない訳がない
1年では合格させたくないらしいから3回から4回は覚悟しなければならない
0480名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/10(木) 07:03:57.05ID:pBYr6sJv
神尾楓珠

公害防止管理者試験、次年度から試験が2回になり科目合格制度廃止
0481名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/10(木) 13:00:18.87ID:eSHSjciW
>>477
難易度が高いってより難問奇問が多すぎて必要以上に勉強しないと対応出来ないからな
大気水質に4年かかったけど2度と受けたくないわ。こんな糞試験
0482名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/10(木) 16:54:24.03ID:53FKi8E3
>>477
いやいや、さすがにそれはない
大気1種は甲1や甲2と同程度、
水質1種は甲4や危険物甲種と同程度ってのが民意

>>481
年1回しかないのがキツいだけで、試験自体は易しい方になる
特に計算問題
エネ管熱の流体と伝熱をやってると、あまりにチョロすぎて反吐が出たし
0485名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/10(木) 18:48:31.30ID:WJ/YfOWq
>>482
合格してから言え、ゴミカスwww
お前はエネ管の受験すらしていない。

ゴミカス君は燃焼反応と燃焼計算の違いすら分からない。
当然か。高圧ガス乙種検定(笑)にヒイヒイ言いながらやっとこさ合格した程度の知能しかねえからなwww
0488名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/10(木) 23:12:03.64ID:3tDLgPwz
>>482
甲1は2週間、その後なら甲2は3日で合格できるわ
大気1種は3カ月以上かかる

両方持っているなら同程度なんて絶対に思うことはない
0489名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 12:45:45.27ID:URV3qVbW
"一発合格"ということなら
大気1種は5ヶ月(約250時間)
水質1種は4ヶ月(約200時間)
消防甲4は1.5ヶ月(約75時間)
危険物甲種は1ヶ月(約50時間)
でいけました。

時間かかりすぎかもしれませんが、
高卒工業高校卒ではこれが限界です。
0490名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 16:15:22.25ID:NMiCqYm4
民意とか言うなら資格の取り方ってサイトの偏差値変えてこいよ笑
0492名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 19:14:42.34ID:JWAdKw8h
資格サイトのランキングが気に食わないならここを荒らしてないでサイトにクレーム入れろよ
0493名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 20:43:25.12ID:scN8VnMj
難易度2022年度版


(非常に難しい)★★★★★★★
電気主任技術者2種
原子炉主任技術者
1級総合無線通信士

(かなり難しい)★★★★★★☆
気象予報士
環境計量士
核燃料取扱主任者
システム監査技術者

(難しい)★★★★★☆☆
エネルギー管理士
電気主任技術者3種
高圧ガス製造保安責任者甲種
火薬類製造保安責任者甲種
ネットワークスペシャリスト

(やや難しい)★★★★☆☆☆
応用情報技術者
1級陸上無線技術士
電気通信主任技術者
建築物環境衛生管理技術者
冷凍機械責任者1種

(普通)★★★☆☆☆☆
基本情報技術者
作業環境測定士1種
冷凍機械責任者2種
公害防止管理者大気1種
消防設備士甲種1類
電気工事士1種

(易しい)★★☆☆☆☆☆
情報セキュリティマネジメント
危険物取扱者甲種
1級ボイラー技士
冷凍機械責任者3種
電気工事士2種

(非常に易しい)★☆☆☆☆☆☆
英検3級
4級アマチュア無線技士
普通自動車運転免許1種
危険物取扱者乙種
危険物取扱者丙種
MOS
0494名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:04:05.65ID:nWxdgDq5
>>493
その中でどれ一つとして合格してないお前の主観はあてにならないな
説得力ゼロだ
0495名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:11:06.67ID:scN8VnMj
主観ではなく、民意です
0496名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:12:56.02ID:scN8VnMj
>>489
公害防止管理者1種は高卒工業高校卒であっても、科目合格制度を利用すれば、かなり容易く合格できる資格といえます

科目合格制度を使っても合格しづらいのは電気主任技術者やエネルギー管理士であり、公害防止管理者は制度上ではかなり易しい試験難易度の資格となります
0497名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:18:10.81ID:5pG0Qb5Z
>>496
主観ではないというのならその工業高校卒でもかなり容易く合格しているというソースを出して貰えますか?
0498名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:19:10.78ID:ZrCkyd6C
この程度の資格に落ちる奴はバカ

ビル管以下の、クソ資格が
0499名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:22:11.19ID:ZrCkyd6C
>>485
お前はとっととガス甲の免状をあげろや、ゴミ野郎が
0500名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:22:13.36ID:JWAdKw8h
ビル管は受験資格でハードルを設けてるだけの過大評価資格
0501名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:22:35.30ID:I7G80p/p
>>498
高圧ガス乙種検定(笑)しか合格できない奴はバカ

危険物甲種以下の、クソ資格が

あっ高圧ゴミカス君がいましたね。
あまりにもバカ過ぎて忘れていましたね。
0502名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:24:23.07ID:I7G80p/p
>>499
高圧ゴミカスぅ~
お前の持っている資格をあげろや。
だったら超低レベルな高圧ガス甲種化学検定の合格証みせてやるつってんだろwww

なあ、ゴミカスく~んwww
0504名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:25:03.61ID:ZrCkyd6C
>>502
そうか

持ってないんだな・・・

バレたな
0506名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:29:02.02ID:I7G80p/p
高圧ゴミカスぅ~
超低レベル高圧ガス甲種化学検定の合格証を見てえーんだろお?

さっさとお前の持っている資格の合格証あげろや。
0507名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:31:20.54ID:scN8VnMj
難易度は

高圧ガス甲種(難しい)
公害防止管理者1種(普通)

です
0508名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:32:42.66ID:JWAdKw8h
うん、で、その根拠は?
0509名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:33:32.20ID:I7G80p/p
>>507
お前の妄想なんざ聞いてねえ。
合格率4割もある高圧ガス甲種程度が難しいだぁ~?
頭のどこかがイカれていらっしゃるのかな?w
0511名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:37:57.38ID:JWAdKw8h
IDも載せて?
>>510
0512名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:38:03.72ID:I7G80p/p
>>507
出るところを教えてくれて、
論述だけで50点も取れて、
過去問の類似問題ばかりで、
試験範囲が公害1種の1/4程度で、
部分点ももらえる。
学校のテストでもやってるのかな?

ああそうか。
お前は学校のテストですらまともな点を取れないんだな。
0514名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:44:51.01ID:I7G80p/p
>>510
おや、日付がありませんねえ。
どうしたんですかあ?www

あとお前は計量士に合格したとは
今まで1回も言っていないのはどうしてかなあ?w
で、3年掛かった電験の合格証はどうしたあ?w
あと、技術士一次の部門を隠しているのはどうしてかなあw
0515名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:47:31.93ID:I7G80p/p
>>510
なあゴミカスぅ~
技術士一次とダイオキシンを別に撮影して貼り付けている理由も教えてくれやwww
0516名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:50:21.77ID:R19v3xTS
>>515
お前の免状はよ
0517名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:52:15.09ID:I7G80p/p
>>516
おいゴミカス君www
俺は「お前の持っている資格」をあげろといったんだ。
頭が悪すぎて日本語が理解できねえのか?www
0518名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:55:13.03ID:R19v3xTS
>>517
じゃあ死んどけ
0519名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 21:57:23.33ID:I7G80p/p
>>516
なあなあゴミカス君。
まだいるかあ?www
是非ともお答えしていただきたいことがあるんだが?

それがお前のものなら速攻で答えられることなんだが?
0520名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:02:07.43ID:I7G80p/p
>>518
画像をパクって、早々見破られた結果が捨て台詞かwww

ゴミカス君らしい頭の悪いレスだのうwwe
0521名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:09:42.42ID:ZrCkyd6C
>>519
ゴチャゴチャ言わんこと、とっととあげろや

このゴミ野郎が
0522名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:11:18.63ID:ZrCkyd6C
公害1種は消防設備士レベル

悔しかったらもっと上の資格をとってみろ
0523名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:13:12.82ID:I7G80p/p
>>521
ほれ、さっさと答える準備しろよ。
次のレスしたらまだいるものとみなす。
0527名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:29:09.86ID:JWAdKw8h
高圧カスはいつだって言い逃げ。
今まで何一つとして根拠のある発言をしたことがない。

そして、2、3日後には全てを忘れたかのように同じ自己主張を繰り返す
0528名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:32:13.00ID:I7G80p/p
せっかく、その画像がゴミカス君のものならば、瞬時に答えられる問題を用意してやったのにwww

ま、画像をパクって貼り付けているゴミカス君に答えられるわけないんですけどね。
0529名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/11(金) 22:40:19.68ID:I7G80p/p
>>521
ゴチャゴチャ言わんと、さっさと「お前の持っている資格」をあげたら、
高圧ガス甲種化学検定の合格証をみせてやってるのにな。

この高圧ガス乙種しか合格できないゴミ野郎が
0530名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/12(土) 01:06:14.23ID:5zCZAYNt
偉そうに検定の合格証見せてやるとか草
んなもん誰も興味ねーだろw
0532名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/12(土) 06:58:11.06ID:BNmVv6hF
>>530
いやね、ゴミカス君はね、そんな超低レベルな検定合格証にね、興味あるんですよね。
だから慈悲深く晒してやると言ってやってるのにね、
>>510でね、パクった画像を出してきやがったんですよね。

多分、画像左下には本来の画像をあげた人が判る物が映っていたのでしょう。
公害に関係があって隠せる物を探していたら、
丁度、ダイオキシン類の画像が見つかったので、それを上から貼って隠したものとみられる。

また、左上のスペースが余ったため、手頃な小さい物を探していたら、技術士一次の合格証が見つかった。
しかし、そのままだと、無関係な別業界の部門の受験となるので、部門も隠したものとみられる。
0533名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:33:48.03ID:5p/X91Hp
高圧カスはさあ1週間で受かることについて反論してみてよ笑
0534名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/12(土) 12:46:08.76ID:kMA9te8/
>>160
以降、色々と書いているけど特定粉じんに合格したら、来年は大気1で決まりでしょ。
真剣に学習すれば残りの科目は一発で合格できる。最悪でも不合格の科目は
1科目に抑えておくべし。
0537名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:56:17.21ID:Az9SRlMY
>>533
丙種なら危険物甲種レベルなので1週間で受かるかもしれんが、乙種なら1週間はきつい

乙種の難易度は公害1種レベルなので、1ヶ月はかかる

甲種は別格

エネ管や特級ボイラー並
0538名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:59:44.75ID:Az9SRlMY
>>536
今年も水質1種の合格率は40%近くいくっぽいね

50%いくかな?
0539名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:00:20.46ID:VjB1tCuj
>>537
パクった画像について謝罪はねーのか、
高圧ガス乙種検定(笑)程度のゴミ試験に1カ月もかかる低能ゴミカス君www
0540名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:00:41.02ID:Az9SRlMY
だいたい2人に1人は合格できてしまうクソ資格
0542名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:03:03.38ID:VjB1tCuj
>>540
超低レベルな高圧ガス甲種検定ですね。
クソ資格といっていいでしょう。

この程度にすら合格できないゴミカスがいるらしいがwww
0543名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:05:08.37ID:VjB1tCuj
>>510はみんなも見ておきましょーねー
ゴミカス君の醜態を晒す貼り付けが見れますよー
0544名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:07:43.08ID:VjB1tCuj
>>540
なあゴミカスぅ~
再度確認したいんだが、
画像の中の資格は「お前が合格した」ってことでいいの~?www
0545名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:20:11.76ID:VjB1tCuj
ゴミカス君って逃げ足だけは早いな。
頭の回転はミジンコなのにwww
0547名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:14:32.32ID:G26BBYdl
じゃあガス乙も公害1種も同レベだな
0548名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:22:17.17ID:G26BBYdl
この程度の資格に誇りや所有欲を抱く価値など1ミリもないよ

電験3種には全然及ばないからね

宅建やビル管以下のクソ資格
0549名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/13(日) 02:11:32.86ID:JCIgi1Dl
>>548
そうだよな。
高圧ガス甲種検定より難しい程度の試験だもんな。

なお、高圧ガス乙種検定(笑)は危険物甲種にすら及ばないゴミカス専用のクソ資格
0551名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:48:32.14ID:w41QGmLi
高圧カスはいい加減消えろよ
これ以上やっても益々惨めになるだけだぞ?
0552名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:09:58.57ID:fUAjQsv8
俺が勘違いしてただけなのかな?

高圧ガス上げの人って、自身が高圧ガス甲種合格出来るまで他者サゲを繰り返して溜飲を下げたいのかと思ってたのだが、高圧ガス試験前日まで荒らしてるって事は合格する気ないの?
合格する気もない、持ってもない資格を自慢する意味が理解出来ない。
0553名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:31:16.36ID:JCIgi1Dl
高圧ガスの試験日でしたか。

>>540
高圧ガス甲種検定は、だいたい2人に1人は合格できてしまうクソ資格だが、当然そんなクソ資格に合格しているよなあ?www

>>548
なのにどうしてそんな時間まで起きているのかな?www
0554名無し検定1級さん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:33:32.72ID:ugZ2zXDg
唯一持っている高圧ガス乙(検定)の価値を相対的に上げたいだけ

口だけはもっと上位の資格を取ると言ってるけど、頭が悪すぎて無理。だから、他の資格を貶めて相対評価を上げることだけに注力してるけど、完全に逆効果。
でも、頭が悪すぎるから気が付かない。無限ループ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況