27年の悲惨な合格率は選択の救済候補が多過ぎて
4科目で打ち切られた事も大きいけれど、択一では
予備校平均と全体平均の動きが全然違ったことが
悲劇を増大させる原因となった

TACと全体像が乖離する年は予想外れても仕方ない!
・・・で片付けてでいいの?って事になる
だって合格率大バーゲンのたびに起こり得るんだから
TACとユーキャンでもイマイチ相関が見えないが
何か他の指標を見つけなきゃいけない