X



トップページ資格全般
1002コメント275KB
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/02(金) 13:46:41.82ID:HN/0lm15
【公的機関】
中小企業診断協会 https://www.j-smeca.jp/
JNet21 http://j-net21.smrj.go.jp/
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/

【受験校】
TAC http://www.tac-schoo...jp/kouza_chusho.html
LEC http://www.lec-jp.com/shindanshi/
KEC http://www.kec.ne.jp/shindanshi/
MMC https://www.mmc-web.net/
AAS https://www.aas-clover.com/
   ※二次過去問DLコーナ https://www.aas-clov.../testinfo/download-2
大原 http://www.o-hara.ac.jp/best/chusho/
クレアール https://www.crear-ac.co.jp/shindanshi/
日本マンパワー http://www.nipponman....jp/ps/choose/smemc/
TBC受験研究会
https://tbcg.co.jp/

【通信講座】
診断士ゼミナール https://www.rebo-success.co.jp/
スタディング https://studying.jp/

【ブログとか】
一発合格道場 http://rmc-oden.com/blog/
タキプロ http://www.takipro.com/
和泉塾(旧マンガ) https://mangadekouza.jp/

【このスレの出張所】
中小企業診断士試験wiki
http://shindanshi.wiki.fc2.com/

【前スレ】
中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part124
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1659882278/

中小企業診断士 第1次試験 受験者用スレッド part125
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1660306153/
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 19:20:01.24ID:W/8XX+Dv
いよいよ中小企業支援科目習得者(企業経営理論)を正式に公言できる日が来た。
税理士も科目合格で資格手当出たりする
半分MBAとったようなもんだろこれ
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 20:25:13.68ID:f8TQIMif
LECはサンプル動画見て生理的に合わずやめた
一次試験はTACが良いかなと思い中
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:32:55.23ID:3z5DiDvf
>>102 出た出た。

診断士はエリート資格なんだから
資格の悪口を言うわけがない!
言ってるのは敗退組だ!

そう言いたいんだろ?

残念ながら逆。
敗退組の方が時間を捨てた事実を認められず
診断士は難関だと言うもんだよ。
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 22:48:33.50ID:gxDKrhv7
>>105
すまん、どの立場で誰に対して諭そうとしてるのかさっぱりわからん
ただの不合格者だろお前
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:04:17.83ID:XmOhT6NE
そう思い込んでいれば?酸っぱい葡萄おじさん
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:10:46.60ID:f8TQIMif
>>107
はっきり言わなきゃわからないぞ
資格取得者の目線で言ってっるのか、ただの不合格者が言ってるのかでは捉え方がまるで違うし
合格者が言ってるなら少しは参考にさせてもらうから教えてね
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:18:12.27ID:vActuuvR
マークシート資格の社労士は診断士の指示を受け就業規則を作成するのか
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:20:48.48ID:1DOV+2u9
助成金を社労士独占資格にしたのすごくない?
あんなの全く社労士である必要性がないのに

一方で経産省は診断士をどうしたいのか
ガチで失敗作だったんじゃなかろうか
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:26:57.55ID:hRgfKVcE
そんなにバカにするなら社労士、行政書士でも取ればいいじゃん

お前みたいに女々しく嫉妬して文句言ったり違法行為をするくらいなら、勉強すれば?

俺は全部取ったから、違法行為している診断士は全員通報している
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:27:21.33ID:eRFLzRsK
そうだよな
なんで補助金を診断士独占業務にしなかったんだろう
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:37:52.66ID:1DOV+2u9
>>112
税理士とか他団体の反発かな
この辺の業際は士業間で相当モメるっぽいな
税理士は研修受けたら診断士取れたらいいのに
違いなんて薄い本読めばわかるマーケティングと理論しかないんだろうし
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:46:04.91ID:0i3VP8kO
>>113
そんなに簡単だと思うなら普通に試験受けたらいいのでは?
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:48:05.67ID:cczHqULa
>>113
政治団体の有無だろうな。税理士会政治連盟は大きいし、内部から議員を出してるからなぁ…。
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:48:54.48ID:f8TQIMif
上で騒いでたのは診断士受験生の税理士さん?
もしそうなら受かってないのに偉そうなこと吹きまくってたのかよ
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/05(月) 23:54:34.78ID:3yy18cAq
>>111 診断士の大半は補助金申請の代行だから、
あれって行書じゃないとアウトなんだよね。
でも他に何もない珍談士専業はそればっかりやりたがる。

>>108 じゃあ脱落組だと思っていればいいんじゃない?
何百時間勉強しないと取れないとか言う人は
話が合わないだろうし。

一次試験なんて全科目途中退席したような試験に
必死な意味がわからんわ。
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 00:05:01.20ID:t3V44EJ3
>>100
ありがとう
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 00:07:50.64ID:m+hnlKLq
>>118
一次試験の受験生だったのかよ! しょーもな
税理士ってもっと凄い人達なのかと思ってたが見る目変わった
こんな程度なんだな
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 00:20:46.98ID:Hh9jYmiB
弁護士「適当なこと言うな」
税理士「適当なこと言うな」
社労士「適当なこと言うな」
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 01:20:02.62ID:yU/CxKQY
>>120 そこまで他人を認めたくないのか。
そんなことだからいつまでも合格できないんだよ、おじさん。

二次もストレート、そして知り合いに診断実績の社判を
押してもらっておしまい。
こんな資格はさっさち終えてCPAでもやりなよ。
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 03:17:02.27ID:D5le6Pri
>>121 会計士は?
この前の理論更新研修の講師は会計士だったような。

診断士しか持ってない奴って超使えない。
専門性ゼロだし、>>120みたいに変に粘着してくるけど
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 06:35:51.39ID:W7+KW81I
無能臭が漂う要領を得ない会話
普段まわりから相手されてないのまるわかりなエアプ句読点おじさんは5chだけじゃなく現実をしっかり生きろよ
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 06:41:04.64ID:tGOjwAj8
診断士が公的支援に群がりたいのは分かる
ぶっちゃけ中小とか大企業のコンサルなんて資格取っただけじゃ無理だもん
弁護士も税理士も定型的な仕事しかしなくなるし、そのうちそれさえしなくなって立場だけでカネ稼ぐようになる
国家資格ってそんなもんよね
お勉強で参入障壁作ってあとはラクしたいから勉強する
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 09:12:05.45ID:jDsBc/3I
>>113
> 税理士は研修受けたら診断士取れたらいいのに

良くないだろ。
お前どっちの立場で書いてんだ?
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:05:32.59ID:4BwQSlUW
こねえ
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:13:38.51ID:t3V44EJ3
まだー?
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:24:34.21ID:t3V44EJ3
>>130
ほんま遅いねぇ
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:25:24.61ID:iW7ocLU7
10時ってどっかに書いてあったっけ?
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:26:09.87ID:xlcOREzT
二次試験までの申込期限は限られてるからwebで確認しろって書いてるのに…これではなぁ。
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:28:55.86ID:chWToObC
誰か中小企業診断協会をコンサルしてやってくれよ
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:29:16.79ID:rDk2osg4
きたw
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:29:26.81ID:BAD55CpF
>>136
ワロタ
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:31:52.44ID:iW7ocLU7
一旦オナニーするか
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:31:56.81ID:cwXm+tOz
11時までにはくるよね?
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:33:49.04ID:/3V3jhT0
ぬおおーん
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:34:56.19ID:rDk2osg4
本当にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:36:40.89ID:IxILkp96
こねえ
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:37:55.47ID:iW7ocLU7
まじできた
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:38:20.54ID:chWToObC
ホントITに疎い協会よな
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:39:03.17ID:cnXiR7FK
よーし
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:39:13.17ID:B2uF6okp
今か今かと待っている人の時間を無駄にしてる自覚ないのかね。
顧客愛顧を高められない協会だな。
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:41:41.74ID:+Gd+wF8i
2問も没問出したし合格率もっと高いと思ってたけどこんなもんか
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:48:57.79ID:cnXiR7FK
>>149
おれもwwwwww
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:49:48.40ID:cnXiR7FK
>>150
おめでとう
二次も頑張ろう!
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:51:58.57ID:PPTxxN7K
科目合格狙いの一部放棄した人は、合格率の計算から除外されてるんだな
ってか、申込みだけのやつ多すぎん
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 10:54:20.25ID:eOEyTDtW
どこに載ってるんですか?
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:09:40.49ID:uK5JjrCl
2017年からトライしてやっと受かった。
3科目受けて、おそらく181点で通過。
年初から二次に重点を置いていて、すべてパーになるところだった。
危なかった。
二次、頑張ります。
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:12:10.63ID:n3V/syhf
通例なら縦に見るやん
無いかと思って歯医者で過呼吸なりかけたわ
0159601
垢版 |
2022/09/06(火) 11:13:14.96ID:bb/2q423
今年も落ちた。。。
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:18:25.26ID:uK5JjrCl
>>155
理由はわからないが、私のスマホでは見れなかった。
タブレットで見る事が出来ました。
パソコンなら間違いないと思います。
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:22:54.61ID:PPTxxN7K
一次試験合格者って来年も一次試験を受けるんだよね
多年度受験生を考えると初回合格率って結構低いのかな
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:24:11.94ID:xlcOREzT
4科目で経済と法務で押し切って64%で合格。4科目ぐらいが体力的にちょうどいいなと思った。
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:35:05.86ID:Bm1tXWj+
ボツモンなかったら20%ちょっとかな
また難しくなったんやな
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:36:08.99ID:eX8LYism
合格者数には今年7科目合格者した人と昨年合格科目と今年合格科目を合わせて7科目合格した人みたいな足かけ合格者を合わせた人数ということでいいのかな?
試験合格率は欠席科目が1科目もない人の人数(受験者数②)を分母として計算されているみたいだけど、これは今年7科目合格した人数のみを分母として足かけ合格者数を含む合格者全体を分子として算出した数字なのだろうか。
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 11:53:44.07ID:xlcOREzT
今年の最高齢合格者82歳…頭が下がるよ。
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:01:52.56ID:xlcOREzT
>>168
俺の席は前の人以外4人連続合格だった。持ってる鞄やらも立派だったし、養成に行きそうな雰囲気の人だった。
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:02:42.48ID:eOEyTDtW
>>160
ありがとうございます。スマホで見れました!
番号が載ってるページとか一昔前って感じですよね。。、
横並びに騙されました!
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:11:35.91ID:5/VK02Q7
1次試験は約3割も合格するのか。
もう少し低くないと合格者の質を保てないな。
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:18:19.07ID:Bm1tXWj+
>>171
二次の18%を維持することで質を保ってるんだよ

一次の合格率上げておけば最終的な合格者数は増えるし、養成課程に何百万も払う人いるから金儲けもできる

弊害として二次が熾烈になってるわな
0175名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 12:55:57.14ID:xlcOREzT
今年、生産の問題で没が出たからこそ、経済20ゑが輝きのではなかろうかと。
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 13:01:11.80ID:hrAUFUBf
>>173
なるほど、そういうことね。
確かに2次試験の方が適性を測れて質が保てるし養成でお金儲けもできて協会にとって悪いことは何もないな。
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 13:02:07.06ID:xlcOREzT
>>176
カレントディレクトニキは実際に没になってしまったからなぁ。経済20ゑニキは語り継がれると思う。
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 13:10:33.14ID:D5le6Pri
>>172 自分への言い訳ですか?
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 13:58:19.28ID:rNNnJ+E8
カレントディレクトリニキおる?
合格した?
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 14:18:17.83ID:DJz5ptv+
祭りに乗り遅れた――――!!!! 今、協会の正解訂正の記事みた
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 14:41:14.27ID:pjG+06Jt
>>181
おめでとう🎉
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 18:33:30.83ID:PPTxxN7K
受験者数2 、17,345人
欠席科目が無い人数

科目受験者数が17345未満なので、受験数2は、免除してる人数を含んでいる?

でも科目免除してる人数が少ないな
マックス2万人としても
0184過去問マン ◆0atqMAVrVk
垢版 |
2022/09/06(火) 19:04:54.74ID:szY1jIVw
俺の番号ナッシング。俺の次とその次はあったのにー
財務会計が足切りかかったかな。
ちくしょー。
来年、経済学と財務会計を受けることになりそうだ(泣)
とりあえず簿記2級勉強します
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:20:00.67ID:xlcOREzT
>>184
ざま見ろ過去問エテ公

調子こいておちやがったwwww
0187過去問マン ◆0atqMAVrVk
垢版 |
2022/09/06(火) 19:29:11.31ID:szY1jIVw
財務会計は自己採点で10問しか正解できなかったから脚切りかかったか微妙だと認識していた。
まあ仕方ない。来年にむけて簿記簿記簿記
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:37:35.29ID:m+hnlKLq
>>122
変な奴を見つけたら観察しちゃうんだよ
ところで一次試験は受かったのか?
その表現力で二次試験の事例Ⅰ~Ⅲで合格点取れるのかすごく興味があるわ
税理士だったら事例Ⅳで大きな貯金作って逃げ切っちゃうのかな?
二次試験の結果教えてね

CPAは受けないが、私も今年でサクっと終わらせて次を目指したい
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 19:43:24.75ID:m+hnlKLq
>>173
二次試験の合格率を一定に保たれるのか
その場合、一次試験の合格者が増えたら二次試験の競争は和らぎそうだけどな
養成にも定員あるんでしょ?
0190過去問マン ◆0atqMAVrVk
垢版 |
2022/09/06(火) 20:07:55.52ID:szY1jIVw
ってか中小企業施策も番号ないやん
おかしいな、自己採点では64パー取れたはずなんだが
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:08:54.24ID:WuAoElm4
あんなに元気だった過去問マンはどこに…
ちなみに合格番号は横並びだから気をつけろよ
もちろん一次合格者はそれぞれの科目合格者に書いてない
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:29:08.71ID:9GattBca
過去問マン落ちてたのかよ
こいつには2次の点数負けたくねーと密かにライバル心あったんだが
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:03:43.37ID:V4sjZK6T
絶対合格してる科目の合格番号見てみな
科目合格に番号あったら確実に1次突破はしてない
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 21:13:15.79ID:azuvd+ij
マースミスだとか言ってる人見かけるけど、クソいい加減な性格の俺でも大学受験含め一度もそんなことなかった
0196過去問マン ◆0atqMAVrVk
垢版 |
2022/09/06(火) 21:36:45.93ID:8tmXaeQm
経営理論、運営管理、経営法務は合格。
情報免除。

財務会計、経済学、中小しさくの3つを来年受けなきゃいかんな。
めんどくせー。
とりあえず簿記。
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 22:00:14.20ID:Uc/kmBJq
一問ずつマークする派は多分殆どマークミスって無いと思う
どっかの予備校だかで教えてる全部終わったらまとめてマークする派が圧倒的にマークミスしてる(しかも致命的な)と勝手に思ってる
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/06(火) 22:18:55.79ID:DbPfBAcM
合格発表日なのに5ちゃんめっちゃ過疎ってるな
いつまでもこんなところにいるのは時代に取り残された本物の老害だけなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況