法令と性消に関してはもうとにかく丸暗記だけだから、自分で工夫して覚えるしかない

水より重いものは何と何と何と何と何、水に溶けるものは何と何と何と何と何というように性質ごとにセパレートしていけばええねんで

俺の場合は2ヶ月かけて全て覚えたかったから本に書かれてあることを読みながらノートに書きまくって、間違えたところは何度もやり直して、一つ一つの性質について本やノートを見なくても暗唱出来るレベルにまでように達したで(今じゃ殆んどあの時に勉強したことは覚えたことは忘れてるけどw)

別に俺は別にマウントを取って言ってるわけやなくて、受験者のためを思って自分のやり方を言っただけやで。

俺は決して自分のやり方を他人にこうしろああしろと押し付けはせーへんし、俺はこのやり方で合格したから言ってるだけなんで、あまり俺の言ってることが違うと思うんであればスルーしてくれて結構
自分が一番合ってると思うやり方でやってくれたらいい