X



トップページ資格全般
1002コメント388KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 499[mA]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (アメ MM37-ngM4)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:57:04.72ID:5STAwNqQM

このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
https://i.imgur.com/ynf8bn6.jpg

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 498[kV]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1660741513/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>990で次スレ誘導をお願いします。

今年度の試験
上期試験:2022/8/21(日)、申込期間:終了
下期試験:2023/3/26(日)、申込期間:11/21~12/8
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R04denkennittei4.pdf

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif

関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
第一種電気主任技術者試験 part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1639893539/
第二種電気主任技術者試験 part111 【第3次高調波流出止まず】(dat落ち)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1649217514/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/

[認定]
電気主任技術者認定 part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569627856/
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1645238292/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0698名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:08:59.48ID:2G0ATxRg0
>>697
>>688 この辺の話題はとっくに成人してるんだけどね。
この辺の話題 って何?
とっくに成人してるんだけどね。 って何が?
日本語としても可笑しいし。

君の頭の中の事を勝手に言われても、こちらはついていけないんだよ。
だから君は自己中だって言われるんだよ。

はなしがまるでロンパリだし。
コミュニケーション能力がまるで無いみたいだね。
勝手に自分だけの話をシテイル。
0700名無し検定1級さん (ワッチョイ 4762-kJmG)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:55:14.48ID:Dn9tW1e70
>>696
総評の合格点下振れのコメントは残してるから下振れは予想してると思う
0701下期こそ本気出そう! 【大吉】 (ワッチョイ df03-jGOW)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:17:08.29ID:qOlm8otr0
上期の試験結果発表は9月5日(月)
試験結果発表まであと2日!

今年の下期試験は3月26日(日)
試験日まであと204日!
0702名無し検定1級さん (アウアウクー MMbb-ZCmp)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:25:33.47ID:WL9SvQbxM
>>700
たぶん無いなぁ
平均点がゲロゲロの30点代とかの為に、一律60点合格の公表ナシだろ?
公表無しだったのは保険だろな

俺的には5点下がりゃ助かる
もう一度機械の勉強勘弁してくれ
0703名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:36:20.42ID:D8thd9dXM
>>672
>I strongly recommend you to consult a psychiatrist.
典型的な賢いつもりの馬鹿の英語だな
おれなんかから見ると違和感ありまくりだ
ネイティブは
recommend ○○ to □□ という構文は使わない
言うなら
I strongly recommend that you consult a psychiatrist.
になる
わかったか?
脳内一種馬鹿www
0705名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:54:54.83ID:2G0ATxRg0
>>703
凄いね、君って、ネイティブなんだ、Native American なのかな?ぎゃっはっは。
ところで君の英語力の証明はできるのかな?

>□□が名詞の場合は使う場合もある
toの後ろに名詞ねえ?
初めて聞いたぞ。
0707名無し検定1級さん (ワッチョイ 07bd-8TWd)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:08:02.49ID:8QpkOp2c0
オール65点合格点って説も浮上や
宅建みたいに合格率に合わせて得点調整すると人数も簡単に合わせられるからな
理論、電力が激易だったことを鑑みて
オール65点合格点との話
0708名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-v6yW)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:17:21.47ID:e4ZY+oTHr
こいつやべえな
一人で延々と65点とか言って不安煽れるとか思ってるぞ
0710名無し検定1級さん (アウアウクー MMbb-ZCmp)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:20:40.78ID:WL9SvQbxM
>>707
安心せぇそりゃない
根拠もあるが、メンドクセェんで載せない、全科目60点合格だろ
一つだけ、資格取得者は増やしたい方針なのは確か
0711名無し検定1級さん (ワッチョイ 2730-YWh7)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:35:46.89ID:KtJXeOOM0
何度も言ってるが簡単科目も激ムズ科目も60固定が濃厚だろ
理由は小遣い稼ぎ
簡単科目は馬鹿に夢持たせ何度も受験して貰うアメ
激ムズ科目は本来合格する力を持った奴にも複数回受けてもらうためのムチ
一々科目ごとで調整しないのは令和3年の合格率理論9%電力30%からも明らか
0712名無し検定1級さん (ワッチョイ 6742-fowe)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:41:25.23ID:5B8FqCj80
るー、ここ見てるんだろ

さっさと、Twitterブロック解除せえや!!何ビビってんねん
0713名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:17:06.81ID:gYf0nJJFM
>>705
何ほざいても
お前が間違った日本語英語をトクトクと書いた恥は消せねえんだよ
馬鹿www
>toの後ろに名詞ねえ?
>初めて聞いたぞ。
自分の英語力の無さをひけらかすスタイルw
0714名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:18:27.10ID:gYf0nJJFM
>I strongly recommend you to consult a psychiatrist.
>I strongly recommend you to consult a psychiatrist.
>I strongly recommend you to consult a psychiatrist.
笑うわ

日本の貧しい英語教育の犠牲者だわな> ID:2G0ATxRg0
www
0715名無し検定1級さん (ワッチョイ 27c7-ozIc)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:29:45.56ID:CIrFA/lQ0
>>712
名古屋飯食べなさい
0716名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-qjlp)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:37:13.53ID:GW2KsTzdd
私の勝手な総評
理論:過去5年くらいの間では、かなり簡単だったと思う。きっちり勉強した人にとっては拍子抜けしたのではないか?よって合格点は60点。

電力:こちらも簡単だったのではないか。令和3年も簡単だったので、令和4年下期は難化しそうな予感。よって60点。

機械:もう難しいというか、過去の問題と比べて質というか傾向が変わった感じがする。これは60点だと可哀想だよね。

法規:A問題は、こんなの知らねぇよ!みたいな問題が多かった。きっちり勉強した人なら3問は確実に取れたかなと。B問題は問12、問13は確実に取れる。問11は一見難しそうだけどよく読めば解ける。解らない問題も適当にマークしたら当たった問題が1問くらいあるだろうから、感覚的にB問題が満点近く取れなかった人は、あと1問届かない状態なのかなと。うーん…60点かな。

理論60点
電力60点
機械55点
法規60点

そして過去2年の傾向から、合格点は全て60点!
僕の勝手な感想ですけどね!
0717名無し検定1級さん (ワッチョイ 27dd-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:45:30.18ID:z7OUsn2p0
>>705
儂さんの持ってる資格って、
電験1種、電験2種、電験3種、一陸技、電通伝送交換、だけで合ってる?

他に何か国家資格持ってる?
IPAとか電通線路とか工担総合種とか、その他の理工系国家資格や文系国家資格でもいいんだけど
0718名無し検定1級さん (ワッチョイ 27dd-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:49:13.20ID:z7OUsn2p0
R3の理論を見る限り今回も全部60点ボーダーのような気がする
0722名無し検定1級さん (ワッチョイ 2730-YWh7)
垢版 |
2022/09/04(日) 00:44:19.57ID:C0yfq8OP0
理論とかTACの講師も言ってるけど計算がやたら多いから
演習量足りて無かった奴や緊張でガクガクだった奴は時間オーバーでアウトだっただろうし
試験会場で受ける分にはここで言われるほど易しくは無かっただろうよ
せいぜい60ボーダーで科目合格率20%弱位じゃないの?
0724名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-v6yW)
垢版 |
2022/09/04(日) 01:54:38.87ID:IWPSk4A6r
関係しかないが
0727名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f7a-sefY)
垢版 |
2022/09/04(日) 02:47:20.69ID:/A305olv0
関係ないだろ
機械の合格率が1%でも全科目合格率が狙い通りなら調整する必要はない
収支予算書だと年間合格率7%程度を狙ってるっぽい
今年から下期もあるから上期で合格率が低くても下期で若干易化すればいい
ボーダーを下げる理由はない
0728名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 05:59:41.69ID:1uy2iKDo0
>>727
今回初めての年2回の試験だから、従来とは様子が違うと思う。
上期試験の合格率はほぼ従来通りだと思う。
下期試験は上期試験で落ちた人が受験すると思われ、新規に受験する人は少ない。

従って受験者はほぼ全員不合格者レベルの学力になる。←頭の良い人は抜ける。
従って合格率は上期の1/10程度になる。←ギリで不運に落ちた人が受かる程度。
受験者数は上期の9割程度、合格率は1%程度になる。
※この不均等な傾向は回数を経ると平均化してくる。

下期での調整は相当なボーダー下げが必要で、それでは上期と不平等になるので、
事実上、実施できない。

>収支予算書だと年間合格率7%程度を狙ってるっぽい
これは、[狙っている]と捉えるより単に[予想している]あるいは[想定している]
と捉えるべき。その数字を目標にあれこれ算段すると考えない方が良い。
0729名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 06:04:48.50ID:1uy2iKDo0
>>713-714
↓の質問にまともに答えないという事は君の発言はまるで出鱈目、嘘八百、君の英語力皆無と判断する。
=======================
凄いね、君って、ネイティブなんだ、Native American なのかな?ぎゃっはっは。
ところで君の英語力の証明はできるのかな?

>□□が名詞の場合は使う場合もある
toの後ろに名詞ねえ?
初めて聞いたぞ。
0731名無し検定1級さん (ワッチョイ 07bd-ncmL)
垢版 |
2022/09/04(日) 06:07:05.48ID:dbbdBLS60
法規の計算の勉強始めたけど、なかなか難しいやん。3月に間に合うか…
0733名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-v6yW)
垢版 |
2022/09/04(日) 06:17:26.44ID:IWPSk4A6r
あるっつーの
明日や
0735名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f25-yf+q)
垢版 |
2022/09/04(日) 06:48:43.23ID:Ng6pNwLz0
昨年、一昨年とボーダー調整が入らなかったのは、4科目合格者数が十分だったから

全体的な難易度は3年前までとほとんど変わってないが、YouTube等の教材が充実してきた事により受験生のレベルが上がった

受験生のレベルが昔のままだったら昨年や一昨年でもボーダー調整が入ったであろう
0737名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f25-yf+q)
垢版 |
2022/09/04(日) 07:25:17.83ID:Ng6pNwLz0
すみません、まさかこの様な場所でデータを求められるとは思ってませんでした。

あくまでも個人の感想という事でよろしくお願いします。
0740名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f25-yf+q)
垢版 |
2022/09/04(日) 07:42:08.64ID:Ng6pNwLz0
あー…
反応した私が間違っていた様です。
スレを汚してしまい大変申し訳ありません。
今後は怪しい人は黙ってNGしときます。
0743名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-v6yW)
垢版 |
2022/09/04(日) 07:47:54.99ID:IWPSk4A6r
>>742
余裕です
私は1500時間やりましたが始めるのが早すぎて忘れた分を補完するために時間が増えましたが試験日から逆算してやっていけば1000時間あれば受かります
0745名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 07:51:42.44ID:1uy2iKDo0
>>742
それは個人の地頭の出来次第。
頭が良ければ 200時間も有れば御の字だろうし、
頭が悪ければ2000時間有っても無理かもしれない。
1000時間という数字も根拠がない。
あくまで個人依存。
0746名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f25-yf+q)
垢版 |
2022/09/04(日) 07:55:09.10ID:Ng6pNwLz0
>>742
1000時間かけても1回で取り切るのは難しい
同じ科目でも年によって難易度に差があるから、
1000時間かけて各科目満遍なく勉強して2〜3回で取り切るなら大丈夫
0747名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 07:56:55.54ID:1uy2iKDo0
頭が良い人はそこそこ勉強すれば、東大SⅢに現役で合格するかもしれないが、
頭が悪い人は何年、何十年勉強しようと、東大SⅢに合格する事は絶対不可能。
この例えが分かるかな?

馬鹿な奴は電験三種って東大SⅢと同じなんですか?って言いだす。
0749名無し検定1級さん (オッペケ Srbb-v6yW)
垢版 |
2022/09/04(日) 07:58:40.73ID:IWPSk4A6r
この電験ジジイってやつは知的障害者なのか?
それとも精神異常者?
0750名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:10:05.15ID:1uy2iKDo0
>>742
試験センターのアーカイブに過去問が有るから、それを片っ端から解いていって、
自分の実力、学力がどんなものだか確かめるが良い。
そうすればどのくらい時間がかかりそうか見当がつく。

そういう事もしないで、赤の他人に勉強時間数を聞いて、自分も同じ時間で
大丈夫だと思える方がおかしい。頭の中を見てみたい。
空っぽなんだろうな。bonehead.
0751名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:18:10.42ID:rQcVPrp7M
>>729
何ほざいても
お前が間違った日本語英語をトクトクと書いた恥は消せねえんだよ
馬鹿www
>toの後ろに名詞ねえ?
>初めて聞いたぞ。
自分の英語力の無さをひけらかすスタイルw
0752名無し検定1級さん (ワッチョイ c70d-/yQy)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:25:41.21ID:XRpIemmK0
>>747
東大は世界ランキング35位だからな。中国やシンガポール以下。ちなみに海外では電験のような試験は無い模様。電気主任技術者に相当する資格が無いとか。電気工事士に相当する資格はあるようだが。
0753名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:47:13.37ID:1uy2iKDo0
>>751
↓の質問にまともに答えないという事は君の発言はまるで出鱈目、嘘八百、君の英語力皆無と判断する。
=======================
凄いね、君って、ネイティブなんだ、Native American なのかな?ぎゃっはっは。 ←ここで反応しろよバカ
ところで君の英語力の証明はできるのかな?

>□□が名詞の場合は使う場合もある
toの後ろに名詞ねえ?
初めて聞いたぞ。
0755名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:49:12.45ID:rQcVPrp7M
>>753
何ほざいても
お前が間違った日本語英語をトクトクと書いた恥は消せねえんだよ
馬鹿www
>toの後ろに名詞ねえ?
>初めて聞いたぞ。
自分の英語力の無さをひけらかすスタイルw
0759名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:51:06.03ID:rQcVPrp7M
>>756
何ほざいても
お前が間違った日本語英語をトクトクと書いた恥は消せねえんだよ
馬鹿www
>toの後ろに名詞ねえ?
>初めて聞いたぞ。
自分の英語力の無さをひけらかすスタイルw
0760名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:51:20.82ID:rQcVPrp7M
>>757
何ほざいても
お前が間違った日本語英語をトクトクと書いた恥は消せねえんだよ
馬鹿www
>toの後ろに名詞ねえ?
>初めて聞いたぞ。
自分の英語力の無さをひけらかすスタイルw
0762名無し検定1級さん (ワッチョイ dfad-1ss8)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:52:04.13ID:OP7VhAFh0
>>735
教材の充実で難易度上げるのおかしよな、落とすための試験作っているから電気主任技術者が足りないんだ、勉強法はどうであれ一定以上の知識レベル行ったらみな合格でいいだろ。
理論以外、二種の一次試験より難しいだろ。
それか二種の一次試験合格で三種の免状くれよ。
0764名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:55:50.67ID:rQcVPrp7M
>>761
自分が先に質問したら相手の質問を封じれるという
法的、論理的、社会的根拠はねえが?
有るならならそれを証明しろ
馬鹿がw
相手の名を聞く場合はまず自分が名乗る
そういう社会人の常識があれば
まず自分が答えるということになるのは分るはずなのに分らないか
社会人じゃないからwww
0765名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
垢版 |
2022/09/04(日) 08:58:28.73ID:rQcVPrp7M
>>763
これがよほど堪えたようだなw このIDでは出てこられなくなったからなw>2G0ATxRg0
wwwwww

>I strongly recommend you to consult a psychiatrist.
典型的な賢いつもりの馬鹿の英語だな
おれなんかから見ると違和感ありまくりだ
ネイティブは
recommend ○○ to □□ という構文は使わない
言うなら
I strongly recommend that you consult a psychiatrist.
になる
わかったか?
脳内一種馬鹿www
0767名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f2f-7dgy)
垢版 |
2022/09/04(日) 09:18:59.40ID:y+V5F9Fd0
明日の発表早くみたいねー
機械が55なんだがどうなるんだか。
法規はなさそうね。50後半の人結構沢山いるもんね
自分初めてなんだか、ボーダーも発表されるんだよね?
0768名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 09:25:13.58ID:1uy2iKDo0
>>765
↓の質問にまともに答えないという事は君の発言はまるで出鱈目、嘘八百、君の英語力皆無と判断する。
=======================
凄いね、君って、ネイティブなんだ、Native American なのかな?ぎゃっはっは。 ←ここで反応しろよバカ
ところで君の英語力の証明はできるのかな?

>□□が名詞の場合は使う場合もある
toの後ろに名詞ねえ?
初めて聞いたぞ。
0769名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-ryP/)
垢版 |
2022/09/04(日) 09:26:41.36ID:R0dxjEbtM
明日の正午
緊張するわ~
0772名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
垢版 |
2022/09/04(日) 09:40:28.56ID:rQcVPrp7M
>>768
何ほざいても
お前が間違った日本語英語をトクトクと書いた恥は消せねえんだよ
馬鹿www
>toの後ろに名詞ねえ?
>初めて聞いたぞ。
自分の英語力の無さをひけらかすスタイルw
0773名無し検定1級さん (アメ MM4b-H3nJ)
垢版 |
2022/09/04(日) 09:46:36.72ID:rQcVPrp7M
おまえら脳内一種馬鹿が絡んできたら
この英語ネタ使え
こいつ相当に堪えてあれからしばらく一種がどうたら言えなくなってるぞ
黙らせてやったわ
www
0774名無し検定1級さん (ワッチョイ 07bd-8TWd)
垢版 |
2022/09/04(日) 09:46:52.85ID:apLZk18h0
>>767
安心しろ
結果は出てる
オール60点だよ
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/04(日) 09:59:09.45
ジジイ負けてんじゃねえぞ雑魚
悔しかったら言い返してみろ
0776名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-jDeJ)
垢版 |
2022/09/04(日) 10:00:15.96ID:Gch05awma
三種合格したら10万もらえるんだけど会社には内緒にしておく
仙人になりたくないのよね
0777名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-jDeJ)
垢版 |
2022/09/04(日) 10:05:08.93ID:Gch05awma
>>722
私の受験した会場だと理論は途中退室者0で試験監督が驚いていたな
計算と見直ししてたらなかなか時間足りないね
たぶん理論1科目受験の教室だったからかもしれんが
0778名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f7d-rFrS)
垢版 |
2022/09/04(日) 10:38:54.76ID:WwIbNsHp0
爺は電気主任技術者として働いたことがない、現場を知らない、実績がない、人望がない、家族がいない、友人もいない、社会に貢献しない、存在意義も価値もない
あるのは虚栄心だけだけど何のために生きてんだろうな
0780名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 10:58:14.73ID:1uy2iKDo0
>>778
爺は電気主任技術者免状は暇つぶし、ボケ防止、趣味、で取ったんだよ。

それで飯を食うために取ったんじゃないんだよ。
生業で、実務で、電力関連業界にいて、それで電験三種にすら合格できない、おバカを揶揄うため、
マウントして馬鹿にするため、電験一種を取ったんだよ。
遊びで取ったんだよ。

電験免状が欲しかったら譲ってあげるよ。
電験三種:100万、
電験二種:300万、
電験一種:500万、でどうだ?
儂はまた取るからいいよ。No problem, at all.
0782名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:18:31.82ID:1uy2iKDo0
>>781 客観的に見て荒らしは君だよ
それは君の主観じゃあないのかな? 日本語は用法用量を守って、正しく使いましょう。←揶揄ってます。

主観的に見て荒らしは君だよ、がっはっは。
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/04(日) 11:27:04.99
>>783
1種持ってんなら1種スレいけよキチガイ
0790名無し検定1級さん (アウアウクー MMbb-ZCmp)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:08:10.14ID:1H3q1atxM
>>780
二種一種いらねぇ
使い途がホボねぇわ

それに
認定番号が付いてて恥ずいw
0793名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM1b-ryP/)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:16:56.43ID:R0dxjEbtM
あと24時間だ(^-^)
0795名無し検定1級さん (アウアウクー MMbb-ZCmp)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:23:45.28ID:1H3q1atxM
>>792
でも要らねぇw
使い途の無いモノは要らねぇ

あんたも免許を断捨離すんだな
人格形成に免許は不要な
自分で立証してんじゃんw
0796名無し検定1級さん (ワッチョイ 5fbd-Iguz)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:24:16.00ID:1uy2iKDo0
>>790
それに、一種認定は相当貴重だぞ。大電力会社や鉄道会社に勤めていて、定年間近で、
その上、幹部クラス以上でないとダメだからね。試験一種は頭さえ良ければ取れるから、
(しかも一発で)そんなに難しくはない。
0797名無し検定1級さん (スッップ Sd7f-qjlp)
垢版 |
2022/09/04(日) 12:26:36.20ID:8srtjL8Yd
明日の今頃は結果が出てるのか!
去年までは発表まで1ヶ月以上経ってからだったのを考えると…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況