X



トップページ資格全般
1002コメント388KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 499[mA]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (アメ MM37-ngM4)
垢版 |
2022/08/23(火) 13:57:04.72ID:5STAwNqQM

このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
https://i.imgur.com/ynf8bn6.jpg

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 498[kV]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1660741513/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>990で次スレ誘導をお願いします。

今年度の試験
上期試験:2022/8/21(日)、申込期間:終了
下期試験:2023/3/26(日)、申込期間:11/21~12/8
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R04denkennittei4.pdf

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif

関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
第一種電気主任技術者試験 part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1639893539/
第二種電気主任技術者試験 part111 【第3次高調波流出止まず】(dat落ち)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1649217514/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/

[認定]
電気主任技術者認定 part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569627856/
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1645238292/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0154名無し検定1級さん (ワッチョイ 11ff-xUVO)
垢版 |
2022/08/31(水) 07:04:09.88ID:6patmpzh0
ななこといえばピーマートTVのななこだろ
0157名無し検定1級さん (ワッチョイ 61bd-rhJk)
垢版 |
2022/08/31(水) 07:30:59.39ID:KAj75l830
「誰でもわかる過去問題集」
このスレでは評価が分かれていますが、私にとっては「神過去問」でした。
(ただしプリントアウト必須です)

8月中旬にこのスレで「誰でもわかる過去問題集」をご紹介いただき、そこから機械と法規、3年分の過去問を繰り返し取り組みました。
「みんなが欲しかった 教科書」を併用し、分からない部分をしっかり潰していく勉強法を実践し、機械65点、法規70点で、なんとか合格できそうです。

「誰でもわかる過去問題集」の「くどい位の解説」が、初学者にとってはありがたいです。

解説が“知識ゼロ”の人を想定しているので、“基本的な用語”が分からない状態でも、そこから説明してくれるので、読み進めることができます。
そのため、分からない用語や公式を他の本やネットで「調べ直す」手間が大幅に削減できます。

他の過去問では大抵、1問につき解説は1ページに収められているため、“基本的な用語”の説明まではしてくれません。

ただし、上記メリットを活かすには「この本のプリントアウト」が必須です。
このスレでも指摘されている「PDFなので読みづらい」点は、私も全く同意です。

私は「誰でもわかる過去問題集」をPCのKindleアプリで表示し、キャプチャーしました。
(枚数が多いので「Win」+「PrintScreen」の直接保存が便利です)
これをプリントアウトし、添付画像のように各科目1年分ごとにホチキスでまとめて使用しました。
作業は面倒でしたが、これで勉強をガシガシ進めることができました。
余白もそこそこあるので自分のメモもしっかり書き込め、見直しでの記憶の定着もしやすかったです。


以上をまとめると、
・「誰でもわかる過去問題集」は知識ゼロでも「読んで分かる」感覚が得られるので、初学者の方に特におすすめできます。
・ただし、この本のメリットを最大限に活かすには、プリントアウト必須です。

これから勉強を始める方の参考になりましたら幸いです。
※添付画像が私が使った全教材です。本は「みんなが欲しかった 教科書」です。
https://i.imgur.com/VZKvxDT.jpg
0158名無し検定1級さん (ワッチョイ c9bb-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 07:34:27.05ID:nWI7x/NF0
誰でも受かる資格、
高校生でも受かる資格とか言われながら、
大卒の女YouTuberでも1発合格は出来なかったから少しは資格としての威厳は保たれたんじゃ無いかな?
0159名無し検定1級さん (ワッチョイ 5984-LClC)
垢版 |
2022/08/31(水) 07:36:57.13ID:lHQMZkE10
一年後には高校生の電験持ちが大量に増えてそう
0162名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:18:10.37ID:sQ3eYzIoa
誰でも分かるは
時間取られるクソ教材

ななこはSatの犬
0163名無し検定1級さん (JP 0H36-xUVO)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:24:05.63ID:jJum48Y+H
U^ェ^U
0164名無し検定1級さん (ワッチョイ a5c7-k+1s)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:34:20.58ID:etP6e21w0
>>157
費用は総額いくらかかりました?

理論の問題は、色々な解き方があります。
初学者だと最初に買った問題集の解き方が最適かと思ってしまいます。 でも、勉強を重ねていくと違うことがわかってくることがあります。 (色々なYouTube先生が解説してあるを見たりするから) なので、ひとつの問題集を絶賛するような書き方は   
0166名無し検定1級さん (ワッチョイ 79bd-tG1L)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:44:43.25ID:+gMfd0rx0
みんほしの実践問題集はどうですか?やる価値ありますか?
0170名無し検定1級さん (ワッチョイ 61bd-rhJk)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:52:04.40ID:KAj75l830
>>164
レスありがとうございます。

かかった費用の総額は

電験三種 誰でもわかる過去問題集 「機械」 1,580円
電験三種 誰でもわかる過去問題集 「法規」 1,580円
みんなが欲しかった! 電験三種 機械の教科書&問題集 3,300円
みんなが欲しかった! 電験三種 法規の教科書&問題集 3,300円

合計 9,760円 でした。

他に
電気書院 2022年版 電験3種過去問題集 2,860円
も買いましたが、こちらは解説があまり詳しくなかったため、ほとんど使用せず、無駄な出費となりました。
これを入れると、合計12,620円でした。

上記の他、プリントアウトの紙とインク代がかかっていますが、微々たるものです。
※プリンターは特大容量インクのキヤノンG6030を使用したので、プリントコストはかなり安いです。一般的なプリンターではインク代が無視できないかもしれません。

ちなみに、「みんなが欲しかった!」の問題集は一切手をつけませんでした。
取り組んだ問題は過去問3年分のみです。
0171名無し検定1級さん (ワッチョイ 61bd-rhJk)
垢版 |
2022/08/31(水) 09:13:08.81ID:KAj75l830
>>165
ご批判意見、ありがとうございます。

可能でしたら、
貴方がどれくらいの期間、どの教材をどのように取り組み、何点くらい取れたのか、教えて頂けますでしょうか。

上記のような情報がたくさん集まることで、有益なスレになっていくと思います。
0172名無し検定1級さん (ワッチョイ a5c7-k+1s)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:01:26.15ID:etP6e21w0
>>170
レスありがとうございます。

家にプリンターがある方は、費用がわずかだと思います。

ない方は、コンビニでpdfを一枚紙にすると10円かかります。

友人の家、会社のコピー機が使用させてもらえる方はよいですが
0173名無し検定1級さん (ブーイモ MMf6-XxCP)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:05:05.52ID:/0D1iPe4M
会社でコピーするだろ普通。。。
コピー機も使えないケチくさい会社なんか?
0175名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM55-oTCY)
垢版 |
2022/08/31(水) 10:22:25.23ID:v5bmF2uSM
普通の会社だとフラッシュメモリーの類は使えないよな。
使ったら、
「○月○日○部○氏フラッシュメモリー使用」   
ご丁寧に使用したフラッシュメモリーのメーカー名と型番まで記載されたブラックリストが
全社メールで公開される。
0177名無し検定1級さん (ワッチョイ a5c7-k+1s)
垢版 |
2022/08/31(水) 11:55:16.76ID:etP6e21w0
会社のコピー機は、使用者が特定されるから怖い。
紙をコピーするだけなら、隠れてできるかもしれないが、誰でもわかるは、何百枚でしょう。 会社は、誰がどれくらいコピーしてるか見てる人がいるからな。

個人企業なら大丈夫かもしれない。
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 11:57:19.26
おい
お前らのななこ姉さんがおっさんにナンパされてるぞw
0179名無し検定1級さん (オッペケ Sr51-5pIF)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:20:23.58ID:wzKiohi8r
おい!!
お前ら!!
法規は57点合格だろがい!!
0184名無し検定1級さん (JP 0H41-f1AL)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:41:37.12ID:ziwvAdV7H
理論60
電力60
機械55
法規55
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 13:52:21.44
65になるわけねえだろ
0188名無し検定1級さん (ワッチョイ a5c7-k+1s)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:52:25.74ID:etP6e21w0
課長も上からの評価を気にするから。

課として、紙の節約が出来たとかあるもんな
0189名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM55-oTCY)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:08:36.62ID:v5bmF2uSM
第一種・第二種電気主任技術者一次試験及び第三種電気主任技術者上期試験の結果発表(Web公表)は、9月5日(月)12時からの予定となっています。

https://www.shiken.or.jp/news/content936.html
0190名無し検定1級さん (オッペケ Sr51-zm7J)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:10:37.48ID:7rlzgz4+r
回路屋だから今回のような機械の内容とか理論の電子回路はむちゃくちゃ助かるんだよな
でも法規51点くらいで滑ってるからどのみち来年なのは確定です😂

ところでなんで強電マンセーの電験はなんで電子回路やパワエレ・制御なんて分野が含まれてんのやら
0191名無し検定1級さん (ブーイモ MMf6-XxCP)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:14:15.86ID:DG6grRRvM
>>190
二種いったらpssとかavrとかの話が出てくるから
リレーの話や高速再閉路とか回路の簡単な仕組みくらいわかってないとだめじゃね
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 14:24:54.69
2種なんか取る必要なくね
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/31(水) 14:52:39.00
お前みたいな生涯孤独の糞爺と違ってこっちは資格勉強以外にもやることあるからなw
一生電験電験言ってろよ老いぼれ
とっととくたばれ糞ジジイ
0195名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:00:17.45ID:6i9Au2yO0
>>194
口が悪い、下品な奴よノオ。 平日昼間に堂々と5ちゃんねる三昧か?結構なご身分で。
レスが遅いぞ、もっと早く反応しろよ。
ドジでノロマなカメさん。
0196名無し検定1級さん (オッペケ Sr51-xUVO)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:02:45.72ID:56B4ZaD8r
エネ管の内容電験3種そっくりでビックリしてる
これで資格手当倍はうまい😋
0197名無し検定1級さん (ワッチョイ 610d-1cuw)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:16:53.09ID:HS8LY00j0
>>158
たから3種取れなくて、ホワイトカラー連呼してる知的障害者がこのスレに棲み付いてるからな。認定すら怪しい嘘吐きのブラック営業のボンクラ。ブラックなのにホワイトカラー連呼してるとか笑っちゃうね。
0198名無し検定1級さん (オッペケ Sr51-5pIF)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:57:04.78ID:wzKiohi8r
法規は57点は合格と聞きました。
大丈夫?!
0199名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM55-oTCY)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:08:08.74ID:v5bmF2uSM
聞いてません( ˘ω˘ )
0202名無し検定1級さん (ワッチョイ 4257-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:33:21.50ID:R1iAYWYc0
去年理論落ちて法規復活で落ち込んでたんだけど、法規は暗記アプリのおかげで驚くほど楽勝だった。
去年このアプリの存在を教えてくれたここの住人の誰かありがとう。
でも理論一問足らずに落ちた。
16bの「端子Gから見た端子Hの電圧をExとする。」これの意味がマジで分からん。
計算上Hの電位が5Vになったから5Vにしたら-5Vが正解。
これさえあってれば受かったのに。
誰かこの文章の意味教えてください。
0207名無し検定1級さん (テテンテンテン MM66-t8Fz)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:44:59.90ID:/dnN2BNbM
ホワイトビルメン会社に入るのにはかなり強力な武器だよねなんせ扱いが全然違う
まったりホワイトな電気保安員になりたいとかいう奴は頭お花畑か?その夢は必ず破れるぞと思うけれども
0209名無し検定1級さん (ワッチョイ 79bd-5pIF)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:55:29.97ID:HNS4yzu/0
>>206
自分で探せ
そんなもん
0210名無し検定1級さん (ワッチョイ a27a-3O4C)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:03:33.58ID:xAq2lvru0
理論75電力85機械55法規51
3月では受かるよね?
開ループはいい勉強になった。
機械下がらんかな?機械有り無しじゃ対策時間大違いだ。
機械みんなどれくらいだった?
0211名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:12:04.68ID:6i9Au2yO0
>>208
この問題は「ただし,端子Gを電位の基準(0V)とする。」←これが仕組まれた罠なんだよね。
これで捻られてしまった人が多かったんじゃないの? これを無視して普通に計算すれば
なんてことはない問題だったんだがね。
0213名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:17:00.74ID:6i9Au2yO0
>>202 16bの「端子Gから見た端子Hの電圧をExとする。」これの意味がマジで分からん。
それが分からないようでは日本語学校に入学する必要があるよ、マジで。
分かり易く言えば
テスターのマイナス極を端子Gに、プラス極を端子Hに繋ぐ。この時テスターは何Vを指示するか?
って問題なのだが?分からない?
0215名無し検定1級さん (アウアウウー Sa85-Yre6)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:24:48.11ID:CHGqVm9Xa
法規って十分に合格できるレベルの勉強を重ねていても
試験では不合格になる人がでてしまう内容だよな
無駄な努力になってしまう割合が高い、というか
合格する可能性が勉強時間に比例しない、というか
0216名無し検定1級さん (ワッチョイ 4257-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:28:16.74ID:R1iAYWYc0
>>204
ありがとう。ほぼ過去問のままやな・・・

>>206
「電験三種 法規科目 暗記アプリ」
過去問ベースに作ってるのかと思ったら、そうでもなかったから今後も大いに活用できると思う。
有料だけど。
進捗などをデータで表現してくれるんだけど、俺は「学習進捗率」を100%にしてからリセットかけて、2回目も100%まで学習した。
学習するときは必ず「おまかせ問題」を活用すること。
かなりバランスよく出題してくれる。

ちなみに法規の計算問題は過去問だけで十分。
計算問題はH21~R3を4回繰り返しただけだけど、今回は優しい問題が多くて過去問やってたら必ず解ける問題だった。
0217名無し検定1級さん (ワッチョイ c28c-Ickp)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:29:00.91ID:cEs31UZk0
爺さんが3,000レスぶりくらいにいいこと言ったが
問題文の注釈・ただし書きを実際の現象・状態に落とし込む作業をしてみると理解が深まるな
0218名無し検定1級さん (オッペケ Sr51-xUVO)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:32:37.44ID:56B4ZaD8r
深まんねえよ
0219202 (ワッチョイ 4257-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:36:54.72ID:R1iAYWYc0
俺の質問に答えてくれてる人たちありがとう。
よくよく問題見たら俺が盛大に勘違いしていたことに気付いた。
>電流が零となった。このときのExの値として
これ端子Hが5Vなら逆向きに電圧掛けないとダメなんだからそりゃ-5Vだわな。
アホや。
0220名無し検定1級さん (ワッチョイ a27a-3O4C)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:38:48.87ID:xAq2lvru0
>>212
ぐぅぅ。やっぱりダメか…
合格者さん?どんな点数でした?
皆さんの点数は?
0221名無し検定1級さん (オッペケ Sr51-xUVO)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:40:03.28ID:56B4ZaD8r
俺は機械85だぞひれ伏せ
0222下期こそ本気出そう! 【あたり】 (ワッチョイ 9203-aMQZ)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:41:55.99ID:ovn8TQd50
上期の試験結果発表は9月5日(月)
試験結果発表まであと5日!

今年の下期試験は3月26日(日)
試験日まであと207日!
0223名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM55-oTCY)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:42:57.16ID:v5bmF2uSM
>>221
全科目85点以上なら平伏すよ
( ˘ω˘ )
0226名無し検定1級さん (オッペケ Sr51-xUVO)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:52:29.40ID:56B4ZaD8r
というなんの根拠もない妄想
0227名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:57:28.32ID:6i9Au2yO0
>>217 爺さんが3,000レスぶりくらいにいいこと言ったが
爺さんはいつもいいことを言って居るぞ。
3,000レスはちょっとオーバーじゃないか、せいぜい2,500レスだよ。←根拠なし。
がっはっは。
0228名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM55-oTCY)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:00:24.27ID:v5bmF2uSM
>>204
正しいのは次のうちどれか
って書いておいて
よく見たら選択肢がなじゃん( ˘ω˘ )
0230名無し検定1級さん (ワッチョイ a27a-3O4C)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:31:13.58ID:xAq2lvru0
>>225
ありがとう。
みんな中々点数教えてくれないもんだね。
結果がはっきりしてから計画練るとする。
それまでしばし休憩。
反応してくれた方々ありがとう。
合格見込みの方々おめでとう。
力不足だった方々また頑張ろう。
そいでは。
0231名無し検定1級さん (ワッチョイ 61bd-rhJk)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:35:06.54ID:KAj75l830
>>157 1点補足です。

私はKindle版を購入したため、Kindleアプリ上でしか見られず、プリントアウトするためには画面キャプチャーするしかありませんでした。

下記サイトではPDF版が購入できますので、プリントアウトする方は下記サイトでの購入をおすすめします。
https://estate.stores.jp/

値段もこちらのほうが安いです。
0232名無し検定1級さん (ワッチョイ a530-YFkp)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:43:14.02ID:y5CEQ0he0
ボーダー下がれとは思わんが機械60点なんで何事も無く通っててくれとは祈ってる
得意の照明と直流機の計算が出題すらされない中
このクソ難易度で60に乗せたんだからマークミスとか無しにつつがなく通してくれ
0233名無し検定1級さん (ワッチョイ 79bd-tG1L)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:43:48.23ID:+gMfd0rx0
電験取ったら胸張って、僕は電気の専門家です!って言うぞ
0234名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:46:16.66ID:6i9Au2yO0
>>229
DMMは反応が遅いから(二重積分回路?その問題出たね)、あまり好きではないね。
やはりアナログの針メータがいいね。針が動くスピードで大体の感触が分かるとか。
秋葉原でDMMは500円くらいで買えるね。アナログの安いテスターは中々見つから
ない。
0238名無し検定1級さん (ワッチョイ 610d-1cuw)
垢版 |
2022/08/31(水) 20:55:04.76ID:HS8LY00j0
下水処理場もおすすめ。下水処理場は電気主任がなかなか来てくれない事が多く、居てくれるだけでいいという感じで、現場では崇められる存在になる。慣れると汚れ仕事はよっぽどでないと無いが、慣れるまでは現場経験も積むから、汚れ仕事をまったく経験せずに済むやけではない。でも比較的まったりで給料もビルメンより高くて月給30〜35あったりする。テナントとかないから客対応もない。客対応苦手な人には向いてる。浄水場は比較的綺麗だから、辞める人も少なく、求人も少ないし、給料安くても集るから、そんなに高くない。
0239名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:07:03.68ID:6i9Au2yO0
>>237
おいおいそんなことも知らないのかい。テスターの端子を入れ替えるんだよ。
中学生でも知ってる常識ぞ。ちな2電力計法だったか、針が逆ぶれする時は
えっと、どうしたらよいんだっけ、知ってるかい?
0240名無し検定1級さん (ワッチョイ 82eb-a+aZ)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:19:18.22ID:bMHIj2710
>>239
アホですか。
あんたは、
「テスターのマイナス極を端子Gに、プラス極を端子Hに繋ぐ。この時テスターは何Vを指示するか?
って問題なのだが?分からない?」
って書いてるやんけ。
これをやったら題意の場合、アナログテスターの場合は逆ブレするから何Vか読めないよって書いたんだど。DMMならマイナス表示するけどな。
0241名無し検定1級さん (ワッチョイ 92ad-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:19:48.04ID:I4cn4MxU0
>>190
法規51点ならツーチャンスある
0242名無し検定1級さん (オッペケ Sr51-xUVO)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:26:09.02ID:56B4ZaD8r
>>238
な~に言ってんだお前
公務員様の対応させられるんだよ下水処理場はよ
同じ建物にお客様神様の公務員様がいらっしゃるからおちおち昼寝もできねえんだよ
ほんとに働いたことあんのか?
0243名無し検定1級さん (ワッチョイ 02bd-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:32:05.26ID:6i9Au2yO0
>>240
君って相当なあっぽだな、どうしようもないあっぽだぞ。
逆ブレしたらプラスマイナスを入れ替えるんだよ。
中学生でも知ってる常識だよ。
そう書いただろ?
Do you read Japnese? No, of course you do not.
0244名無し検定1級さん (スッップ Sd22-YU1T)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:33:09.72ID:B3ml3X5Dd
新卒でビルメンやって6年目だが、汚水槽の中は入ったことあるけど大便器に手を突っ込んだ事は無いわ、まだまだ未熟だったか(商業施設は経験無いからかな)
0246名無し検定1級さん (オッペケ Sr51-xUVO)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:38:15.99ID:56B4ZaD8r
ビルメン初日にうんこの詰まり対応させられて延々と味噌汁みたいな色したうんこ汁を柄杓で掬ってバケツに移す作業して以来味噌汁飲めなくなったわ
0248名無し検定1級さん (ワッチョイ 027a-7uqO)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:48:41.04ID:yy+p+VRc0
>>230
ボーダー下がれ言ってる人はボーダー近辺の実力で一度勉強を止める→
あと一歩だった経験から油断して次の勉強のスタートが遅れる→前回くらいの実力まで戻ってタイムアウト→またボーダー近辺の点で落ちる

逆にボーダー近辺の実力で半年間継続して勉強したら大抵の人は受かるよね
当たり前
0249名無し検定1級さん (アウアウクー MM11-er19)
垢版 |
2022/08/31(水) 23:31:25.20ID:i1id7RuEM
>>235
まじか?ばっちぃww
汚ハラやな

パイプマンでアカンのか?
便器に手ぇ突っ込んでウンコきれいにせぇ!とか有り得んわw
0250名無し検定1級さん (ワッチョイ 61bd-qCUH)
垢版 |
2022/08/31(水) 23:35:45.43ID:IRnYy8NT0
>>246
ビルメンってヤバすぎだろ。
テナント達に見下されるだけじゃなくて、そんな人間の尊厳に関わってくるような仕事までさせられんのか、、、。

俺の想像の遥か上をいく汚ならしさだわ。
0251名無し検定1級さん (ワッチョイ 217d-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 23:46:58.10ID:QCLbtZlj0
理論55点 機械50点 一応今年の上期の合格見込みです

合格と分かっていても来週が待ち遠しいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況