>>132
喘息で直前期入院し、受験票当日忘れ、アクシデント満載だよね
模試で高得点取れるようになってからイキリ過ぎて直前期ぐらいからバッシングされはじめて逆にプレッシャー負けじゃない?
模試で記述良かったから油断して超直前期に択一に全振りし過ぎたとか
記述は正直、運もあるような

松本記述メソッドマスターしてたら逆に今年の不動産登記で枠ズレなんかしないと思うが魔物かね

散々叩かれてたように人間的には好かん
同期になりたくないから逆に受かっててほしいは同意
でも択一高得点で何とか逃げ切るんじゃない?

自分で手帳に勉強記録もつけてるのにインスタもTwitterもやって
更に勉強アプリ2つも使って両方で勉強時間結構盛り気味で他人にマウントしまくりだったとしても、実際専業になってから一日平均8時間以上はやってたようだから努力そのものは凄いと思う

別の人で模試高順位何度も叩き出してたベテ実力者が年明けてからコロナ罹患で数週間勉強できてなかったら、やっぱり今年厳しそうなこと言ってて運もあるなあと

合格者は運とか言いたくないだろう
もっと俺は私は努力を評価されるべきー!てなりがちみたいだけど

試験前に墓参り行けとか神頼みしろとか有名講師が言うのは分かる
メンタル大事だよね