税理士試験は毎年廃業者と(免除含めた)最終合格者の数がほぼ同じで実質的に人数調整されているという暗黙の了解があると聞く
だから5科目のうち4科目目までは普通に合格できても、5科目目になると調整の対象になって急に合格が難しくなるという
(試験申し込み時に既にとってる科目を申請させられてる)
だから5科目目に法人税あたりを残していると地獄
逆に前年まで3科目持ってて、一気に2科目合格とかだとスッと通過してしまうなどという説も聞く
まあわからんけどな