>>350
氷河期世代は受験者数が多いのに、大学数が今よりも少なかったから今よりも大学入試は難しかったと思うし、偏差値も今より高かったんじゃないかな?

今は少子化で子どもは少ない割に大学数は多く、入学者を増やす為の名前さえ書ければ入学できるAO(アホでもOK)入試があったりと大学そのものが劣化してるからな。
大学に四年通うだけで学士が取れちゃうんだからね。
バブルや氷河期の大卒って聞くと、おおってなるけど、今20代とか30代前半の大卒って聞くと、ふーんって感じしかない。