>>181
いやだから、官庁の業務範囲とは関係ないじゃないですか。
中小企業庁が中小企業の支援を使命とするのはそのとおりだ。
でもそのことと資格名称とどのような関係があるの?
中小企業の支援が業務独占ならまだ分からなくもないけど、実際には大企業の支援もできるわけで資格の名称に「中小」と入れることで何か変わるのかな?
「中小」を外した場合に何か弊害があるなら具体的に教えて。
それに別に合格者に憧れとかないからマウント取っても意味ないよ。
むしろ登録診断士なのに受験スレ覗いてこんな時間まで顔を真っ赤にして書き込みしてるって仕事ねーんだなとしか思わないし。