X



トップページ資格全般
1002コメント330KB

公害防止管理者 part80

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 17:31:43.60ID:CmhdB2RX
社団法人 産業環境管理協会 公害防止管理者
http://www.jemai.or.jp/polconman/

【参考サイト】
公害防止管理者受験対策
http://kougai.net/

公害防止管理者集会所
http://www.hatikai.com/
公害防止管理者試験に合格しよう!
http://kougai.long626.com/
YAKU-TIK 〜公害防止管理者まとめました〜
https://sites.google.com/a/yakugaku-tik.com/kougaiboushi/

前スレ
公害防止管理者 part79
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1649162346/
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 11:00:55.85ID:b+BVd4p0
水質なら電卓無しでも合格出来るけど筆算が悲惨だった記憶がある
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/12(金) 15:01:21.28ID:3k4POner
最近、水1の勉強開始したんだけど、公害総論の過去問やって思ったのが、マジで意味ない知識やなw
総論の穴埋なんて出来る様になって何か実務に役に立つ?
公害防止管理者制度の今後の在り方に関する資料に、
「試験の内容・難易度が現場で必要な知識・技術と合っていない。」って書いてるけどその通りだと思った。
まー申請したから勉強するしかないんだけど…
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/12(金) 16:29:33.73ID:1B0JEu6r
資格試験で「これ実務に役立つのかよ?」
って一々突っ込んでる奴は逆に恥ずかしいぞ
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/12(金) 18:57:10.83ID:/ZQvuufy
試験範囲が広いから、仕事で全部当てはまる人なんていない。
が、総論の知識だけは確かにいらんな。
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/12(金) 19:50:10.91ID:/ZQvuufy
>>103
読んだ。
実務との乖離は、主に分析分野であって公害総論は関係ねーじゃねえかよ。
分析は外注だから意味ないって意見だったわ。
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/12(金) 20:17:06.59ID:pizpIQwS
今年の大気は簡単にしてほしい。
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/13(土) 20:54:56.07ID:v2B6La7k
元々簡単
過去問さえ回しときゃ受かんだろ
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/13(土) 20:58:51.36ID:bxd0R2ku
>>108
おやぁ?早々にID変えて工作ですか。
実に危険物甲種すら合格できないゴミカスらしい頭のくっそ悪い工作ですねwww
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/13(土) 21:32:15.17ID:7cE0cdtJ
>>108

ごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ、カスが!!

馬鹿だのアホだの、こんなギリ健の足元くらいにしか及ばない低レベル人間の分際で、

いちいち普通の人間より上だ下だと議論する価値もないことぐらい、いい加減分かれや!!

黙って『高圧カスキチ、逝ってOK』だけテキトーに肝に銘じとけや!

そんだけで余裕で一発でお前がキチガイ側だと分かってしまうし、そんだけの価値しかないカスってことだろーが!
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/13(土) 21:45:45.35ID:WrQimHfj
学歴・実務経験・資格一切不要な講習会に参加すれば試験はほぼ免除される高圧ガス

一方、認定講習を受講する場合でも、特定の技術資格、学歴・実務経験必須で書類審査も有
また、講習修了者と試験合格者は修了証と合格証で明確に区別されている公害防止管理者
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/13(土) 22:44:38.78ID:0gv4WEGR
今から勉強して水質1種受かりますか!?真剣です!
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/13(土) 23:30:03.61ID:EXTp6Xnt
>>108
元々どう簡単なんですか?笑
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/13(土) 23:31:10.00ID:EXTp6Xnt
>>108
早く免状出してくれない?
簡単なんだろ
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/13(土) 23:31:31.70ID:bxd0R2ku
ニートなら1ヶ月前からでも余裕。
定時帰りの会社なら頑張ればいける。
残業だらけの会社なら科目合格に切り替えな。
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/13(土) 23:32:59.37ID:EXTp6Xnt
>>108
早く免状出してくれない?
簡単なんだろ
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/13(土) 23:46:54.87ID:EXTp6Xnt
>>116
確かに合格証ですね。
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:49:06.52ID:2E03Iiem
>>112
科目免除無しの水質1種の合格率は10%前後だから8から11パーセントくらい
必要とする規模の会社のそれなりの知識と経験と教えてくれる
人がいる人達が受験してその程度の合格率なので
科目免除無しなら厳しいかと思う覚えること多すぎ
受験申請してると思うので頑張れ、科目合格狙いでいくつかに絞るとか

溶解度積て何だっけてバカだから参考にはならないかな
今回はダイオキシン類概論だけで合格するとコンプリートで終わり
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 11:30:46.19ID:x6cxuhr3
東京大気一種試験会場例年ですと、
どこになりそうですかね?
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 12:10:43.60ID:sOMu6Lg6
>>121
早稲田大学
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:22:53.37ID:uAny8kVv
高圧カスの盆休み
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:20:27.15ID:p3J3Yswc
水質一種は国分寺?
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 16:36:58.48ID:I4FlAlBE
>>124
去年も一昨年も早稲田大学でした
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:18:05.33ID:r6bQa4fP
宅建やビル管より簡単なんだから、わざわざ講習制度なんか設けんでもいいと思う
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:20:24.33ID:r6bQa4fP
>>112
普通に勉強しとけば、サクッと受かるでしょう
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:21:26.54ID:r6bQa4fP
水質1種なら危険物甲種とほとんど変わらん

難易度ね

大気1種は危険物甲種より少し上だと思うけど
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:22:39.91ID:uAny8kVv
>>131

ごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ、カスが!!

馬鹿だのアホだの、こんなギリ健の足元くらいにしか及ばない低レベル人間の分際で、

いちいち普通の人間より上だ下だと議論する価値もないことぐらい、いい加減分かれや!!

黙って『高圧カスキチ、逝ってOK』だけ肝に銘じとけや!

そんだけで余裕で一発でお前がキチガイ側だと分かってしまうし、そんだけの価値しかないカスってことだろーが!
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:25:43.59ID:r6bQa4fP
いずれにしても、宅建やビル管より簡単

「受かって当たり前の資格」なんだから、今から勉強される方は、落ちて笑われないよう今からしっかり過去問やりましょう

過去問サイトだけで受かります
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:26:11.54ID:uAny8kVv
>>134

普通の投稿者による発言であれば「おぉ!」となる

だが高圧カスでは「あー、高圧カスね。笑」という反応になる

このくらい違う

笑いものにされたくなければ知能と精神の障害を取ることだ

何をどう言い繕おうが健常な知能と精神をもっていない高圧カスは、無自覚に荒らしを繰り返すのがやっとのキチガイでしかないぞ
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:26:29.00ID:uAny8kVv
>>134
高圧カスは公害大気1種に3年もかけて取れないアホなんだよ

要は、病的な人間

自分が苦労して取った高圧ガスが、公害防止管理者より簡単だと思われたくないキチガイ
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:26:45.85ID:uAny8kVv
>>134

ごちゃごちゃ言ってんじゃねーよ、カスが!!

馬鹿だのアホだの、こんなギリ健の足元くらいにしか及ばない低レベル人間の分際で、

いちいち普通の人間より上だ下だと議論する価値もないことぐらい、いい加減分かれや!!

黙って『高圧カスキチ、逝ってOK』だけ肝に銘じとけや!

そんだけで余裕で一発でお前がキチガイ側だと分かってしまうし、そんだけの価値しかないカスってことだろーが!
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:27:06.34ID:uAny8kVv
このスレの奴らなら、高圧カスが異常者であることぐらいサクッと分かってるだろうから、この頭のイカれた>>134に事実を教えてやってくれ

「高圧カスは健常な知能と精神を持っていないただの無自覚キチガイ」だと
0139名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:27:36.45ID:uAny8kVv
>>134

大口が多いだけでオツムレベルは全然大したことないってことか

毎日投稿しておきゃ嘘も真実になると思い込んでるっぽいし、普通の人からは異常者扱いを順当にゲット

そんなところか?

高圧カスみたいに妄執するキチガイの論理が分からんだが?

あと、いちいち公害防止管理者が高圧ガス乙種検定より下だの高圧ガス甲種より容易いだの言ってくるキチガイは、いい加減うざいから消えろ
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:28:23.50ID:r6bQa4fP
キチガイが暴れてるようだが、スルーでおk

こいつは大気1種ごときに3年もかかったアホだから(笑)
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:31:19.57ID:vNBmKTJ5
>>134
宅建やビル管は俺は知らない。
だから答えられない。
でも、ゴミカス君は答えている。
当然合格してんだろうなあ?www

逃げてないでさっさと合格証をあげましょね~。
代わりに、合格率4割の低レベル高圧ガス甲種検定の合格証見せてやるつってんだろが。
合格率4割 あ~はずかし!
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:38:34.29ID:vNBmKTJ5
>>140
おや、高圧ゴミカス君のキチガイが静かになりましたねえ。

合格証をあげる準備をしているんですよね、きっと。
是非、合格証をあげてくださいね。
爆笑しながら待ってますwwww
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:47:29.60ID:r6bQa4fP
そもそも公害1種と高圧ガス甲種は試験問題の質やレベルが全然違う

公害1種は教科書に書いてある当たり前の内容を、そのまま基礎的な文章問題として出題してくる

もちろん計算問題もあるが、これも与えられた式に、与えられた数値をそのまま入力するだけの、いわば教科書の始めの方に出てくる例題問題


一方、高圧ガス甲種は教科書に書いてある内容をかなり応用させたもの

教科書で覚えた基礎的な式を複雑に展開させ、さらに多角的な考え方も要する、いわば難関私立とかで見かけるような応用問題


公害1種と高圧ガス甲種じゃ全然難易度違うよ(´・ω・`)
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:48:37.58ID:r6bQa4fP
公害1種や危険物は同じレベル

難易度ね
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:49:04.93ID:vNBmKTJ5
>>143
御託はいいからさっさと合格証をあげろ。
代わりに低レベル高圧ガス甲種検定の合格証見せてやるっつてんだろが。
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:52:13.36ID:5alaCCP9
>>127
なんで比較対象がビル管や宅建なんだろう。
ベクトルが全然違うじゃん。
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:00:59.30ID:5alaCCP9
>>144
エネルギー管理士スレでも煽ってるよね…
なかなか懲りないね。
だからみんなから嫌われている自覚を持った方がいいですよ。
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:23:20.91ID:uAny8kVv
>>140
高圧カスが暴れてるようだが、スルーでおk

こいつは高圧ガス取扱者ごときに3年もかかったアホだから(笑)
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:28:41.62ID:vNBmKTJ5
カス君に危険物乙4レベル以上の高圧ガス乙種検定に3年で合格できるかなあ?

確かカス君、10年以上働いていたはず。
10年以上掛かってようやく合格できたと考えるほうが自然だね。
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:34:49.60ID:uAny8kVv
>>140
高圧カスが暴れてるようだが、スルーでおk

こいつは高圧ガス取扱者ごときに何年経っても受からないアホだから(笑)
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:27:54.08ID:CYbOi2xj
エネ管スレにも宅建やビル管と比較する書き込みがあるが多分同一人物。そっちじゃ普通にスレ進んでるけどね
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/16(火) 02:16:20.68ID:VRvzeFXx
多分でなくて同一人物。

IDを変えて工作活動し、
ランキングを捏造と改ざんするしか能がない、
危険物甲種すら合格できないゴミカス君。
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/16(火) 19:14:32.69ID:yMXCDSgF
俺は高圧カスではないが、水質1種は危険物甲種と変わらない難易度だと思うぞ
(両方取得済)
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/16(火) 19:22:32.12ID:sSJxkKWN
>>153
だよな。
高圧カスてはなくて、
「危険物甲種すら合格できない高圧ゴミカス君」
正式名称だもんな。
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/16(火) 21:06:25.48ID:rtsSvVJ6
浜松北区で濃硫酸流出のニュース見たけどアカン過ぎ。事故処理で担当の公害防止管理者真っ青だろうな
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/17(水) 00:55:39.94ID:bufyROWk
>>153
俺は高圧カスだが、高圧ガス取扱者は公害防止管理者や危険物甲種より低い難易度だと思うぞ
(両方取得済)
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/18(木) 22:26:47.78ID:pHy4cg1d
やべえ、思ってるより難しくね?
舐めてた
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/18(木) 23:43:43.08ID:qRh8As6P
>>162
だからゆうたやろ。過去問だけで受かったのは4,5年前以前までの話。今はそんな甘くねぇ〜よ。科目によって難易が交互にやってくる。つまり一発合格はないのが前提。それが今の公害防止試験。
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 03:46:53.31ID:AQuI9WdG
みんな電話帳を使ってる?
過去問サイトだけで勉強始めたんだけど無理かね?
分厚い参考書持ち歩くの重いし、調べる効率悪いから買う気がおきないんだよね〜
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 07:21:01.70ID:RE8c2C2o
>>163
4,5年前の問題を過去問だけでやってみ?
2,3科目しか合格ラインに達しないから。
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 16:44:38.80ID:B7aQ2Mzo
>>164
過去問サイトだけで受かるよ(^ω^)
0168名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 16:47:36.75ID:B7aQ2Mzo
>>162
普通〜やや簡単って感じだと思う
水質1種ね
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 17:07:33.01ID:B7aQ2Mzo
>>165
見方を変えれば過去問サイトだけで2、3科目も合格ラインに達する
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 17:39:02.21ID:2ldMCy4c
甲化検定合格してたので本腰入れて大気1種勉強始めたけど結構範囲広いし過去問周回だけじゃ無理やろコレ今から6科目分マスターするとか間に合う気がせんな
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 17:54:48.55ID:17KvkunZ
水質一種は正解とヒントを1か月前に始めて、4科目合格、公害総論1点足りず
大気1種は2か月前に始めて、正解とヒント8年分やって、5科目合格、大規模大気概論1点足りず
頭いい人なら今時期から始めても取れると思う
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 19:38:06.81ID:nUuAKb3A
>>169
運ゲーでたまたま2,3科目合格しただけなのを「合格ラインに達している」ってさ、お前はアホなの?
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 20:01:09.64ID:kcI1+tV8
>>171
1〜2ヶ月あるなら、だいたいの人はそれで合格できる
水質1種も大気1種も共に1科目のみ1点差で不合格だったようだが、それは運が悪かっただけだ
普通の人ならそれで受かってるから
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 20:17:54.29ID:kcI1+tV8
>>170
だろ?
俺も最初はそうだった
けど1〜2週間も過去問ひたすら周回してると、驚くほど頭に入ってくるんだな、これが
内容そのものは工学における基礎中の基礎なんだから、初学者だとしても1ヶ月もあれば水1だろうが大1だろうが合格できる
0175名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 20:21:29.72ID:kcI1+tV8
ましてや甲化検定合格してるわけだし、試験適性は全く問題ない
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 21:29:11.50ID:7mcHnMWh
高圧カスって過去問サイトをやたらすすめてくるし、それだけで合格できるから簡単でしょってなぜ何度も書き込むんだろう…。あと、このスレで勉強大変って書き込みするとすぐ煽るし、暇なのかな
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 21:34:28.64ID:LY4ymcQK
>>177
だからいつまで経ってもリアルで成果出せずフラストレーションのはけ口として荒らしまくるという負のスパイラル
0179名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/19(金) 23:12:58.15ID:Rql17pBW
水質の技術が頭に入らん。何か良い参考書か動画ありませんか!?
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/20(土) 00:51:52.20ID:U0Szy74d
>>177
毎日くだらない虚言投稿してる奴が暇じゃないわけないだろ
暇じゃないわけないし、頭もまともなわけないわ
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 05:28:16.15ID:kEkeToI6
つまらねぇ、大気は勉強してて全く面白くないし不必要だから辛い
受かっても、ゴミ処理焼却に行かされるだけだしな
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 15:29:12.75ID:Ba5Yb1t5
計算問題まだ手を付けてなく
過去問繰り返してるが全然覚えられん
ビルメンだから問題文読んでも全然イメージつかねえ
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:32:00.99ID:iNfM5NJ8
いつの間にか電験の受験料と一緒になってたのね
これから受験料はどんどん上がってく一方だぞ
欲しい人は早めに
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 16:49:52.35ID:NURgJTAZ
受かれば受験料出してくれるから別に気にしない
0186名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:35:32.62ID:GZamOqBa
>>183
イメージなんかせんでも宜しい

とにかく過去問の暗記だけしとけ

そしたらいつの間にか受かってんだからよ
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:42:29.37ID:GZamOqBa
>>181
じゃあわざわざ受けるなやとも思うが(笑)

難易度の低い資格だからしょーもない仕事しかないのは仕方ないけど、

テキトーに仮病使って棄権するのもアリやぞ
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:46:38.35ID:GZamOqBa
>>177
事実だから何度も書いてやってるんだろーが

過去問サイトだけで受かるんだから

『Yakutik 公害防止管理者試験これでOK』

電話帳とかいう分厚いテキストや、正解とヒントとかいう変なテキストも一切買う必要なし!

無料の過去問サイトさえやっときゃ、誰でも一発で受かってしまうんだから
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:48:06.37ID:NYSSQFxj
>>186
合格してから言え。
危険物甲種すら合格できないゴミカスwww


>>187
そうだな。
公害4種>>>>>>危険物甲種>高圧ガス乙種検定
程度の難易度でしかない。
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:49:14.68ID:GZamOqBa
>>184
受験料は一緒やが、難易度は天と地ほど違うぞ

公害大気1の全6科目が、電験3の電力1科目相当分でしかない
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:51:42.77ID:NYSSQFxj
>>188
誰でも?

高圧ガス乙種程度のゴミカスレベルの試験すら検定を使わないと合格できないゴミカスが?
一体どうやって公害に合格するの?www
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:51:53.08ID:GZamOqBa
公害1種と高圧ガス乙種は同レベル

検定ありでもなしでも変わらん

どっちも高圧ガス甲種と比べたら目糞鼻糞
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:53:56.13ID:NYSSQFxj
危険物甲種すら合格できないゴミカスなんておる?

あっいたわ。
高圧ゴミカスという頭のくっそ悪いゴミカス君がwww
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 18:59:40.19ID:EWJtS63B
>>188

無料の過去問サイトさえやっときゃ、誰でも一発で受かってしまうんだから

“誰でも一発で受かってしまう“といつところを強調することによって、
苦労したんだなと感じてしまうな。
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:01:07.10ID:NYSSQFxj
高圧ガス乙種検定

出るところを教えてくれる、暗記も計算問題も。
公害1種の試験範囲の1/4か1/5程度、なお危険物甲種より暗記量は少ない。
計算問題は高校化学2年レベル、ちなみに危険物甲種は高校化学1~2年レベル。

こんなゴミカスレベルにヒイヒイ言いながら合格したゴミカスなんておる?www
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:30:13.16ID:GZamOqBa
>>196
だからその高圧ガス乙が公害1種と同レベだっつってんだろーが

どっちもクソなんだよ
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:31:48.72ID:GZamOqBa
俺の持論な

電験3>エネ管電気>エネ管熱=高圧ガス甲>>>>高圧ガス乙=公害1>危険物甲

難易度
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:35:47.36ID:NYSSQFxj
>>197
は?高圧ガス甲種検定は公害1種以下ですよ?www
公害1種>高圧ガス甲種検定

出るところを教えてもらえる
これで暗記は完璧。
よくわかるの計算問題集一冊だけで計算問題はほぼ完璧。
勉強して落ちる奴なんておる?

で、さっさと公害や3年掛かった電験3種の合格証んあげたらどうだ?
なら代わりに公害以下の高圧ガス甲種化学検定の合格証見せてやるぞ。
なあ、危険物甲種すら合格できないゴミカスく~んwww
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/21(日) 19:38:43.26ID:NYSSQFxj
>>198
そうかそうか。
これで合格証をあげないといけなくなったね。良かったな。
さっさとそれらの合格証あげろ。

なら、代わりに合格率40%程度の超簡単な高圧ガス甲種検定の合格証見せてやるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況