X



トップページ資格全般
1002コメント502KB
ネットワークスペシャリスト Part95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b4d-otHd)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:58:21.23ID:3KatV4750
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ネットワークスペシャリスト試験(NW)
[ Network Specialist Examination ]
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/nw.html

情報処理技術者試験センター
https://www.jitec.ipa.go.jp/

情報処理技術者試験 総合統一スレ 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740145/
情報処理技術者試験 高度試験共通午前Ⅰ Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1484740431/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
ネットワークスペシャリスト Part94
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1652451621/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649名無し検定1級さん (ラクッペペ MM4f-PtuM)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:41:09.50ID:qJlrBR+7M
DMZ内だから云々とか関係なくL2SWとL3SWの役割とかルーティングの基本とかそのへんからして抜けてそうな質問だなとは感じたわ
だから呆れ返ってる奴もいるくらいのレベル感
0650645 (ワッチョイ 4fcf-ug5a)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:05:17.98ID:A+YHY8aX0
お手数をお掛けしています
レスありがとうございます 参考になります

ルータとL3SW、L3SWとL2SWの違いが今までよく分かってませんでした
ルータはWANとLANの境界に設置するもの、ってことは分かりました
ただL3SWとL2SWの違いがイマイチです
もちろんレイヤーがネットワーク層かデータリンク層なのかの違いはありますが、
それ以上の詳細な違いがよく分かってないです
0651名無し検定1級さん (ラクッペペ MM4f-PtuM)
垢版 |
2023/02/07(火) 00:09:07.04ID:qtrp4jjRM
ほらやはりな
ネットワーク層たの言葉尻で理解した気にさせようとするIPAのやり方もどうかと思うよ
ルーティングとスイッチングの違いをきちんと理解していればそういう質問にはならん
0654名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp63-iFdg)
垢版 |
2023/02/07(火) 08:09:12.76ID:HtdwwHjtp
L3SWはL3、L2SWはL2
わかるかねきみたち
0656名無し検定1級さん (ワッチョイ 4feb-U+zU)
垢版 |
2023/02/07(火) 09:10:16.36ID:mUX9qTMV0
>>650
サブネットを跨ぐかどうかで考えると分かりやすい。
タグVLANでサブネットを跨ぐ通信の場合とかで、L2SW、L3SWで通信経路の違いを追っていくとイメージは掴みやすいと思う。
0657名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbd-PtuM)
垢版 |
2023/02/07(火) 10:31:40.37ID:3BQxRTCk0
初心者向けのCCNA本の勉強からだろうな
ネットワークエンジニアやりたいならこの資格取るより実用的だしな
てかこのレベルの奴が何かの間違いでネットワークスペシャリスト受かってもなんだかなーだが
0659名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbd-PtuM)
垢版 |
2023/02/07(火) 12:24:21.99ID:3BQxRTCk0
CCNAだけならそれほどでもないやろ
あれの有無てけっこう見られるしコスパ最強やとおもうわ
0660名無し検定1級さん (アウグロ MMbf-qyPq)
垢版 |
2023/02/07(火) 12:58:04.03ID:1zRoZVwcM
企業が受験料出してくれるならそれが良いけど中小企業だと自費のところ多いからな
俺のところは落ちたら自費になる
まあCCNA程度は真面目にやれば落ちんが
0662名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbd-PtuM)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:33:53.89ID:3BQxRTCk0
>>661
受けるぞ
0663名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbd-PtuM)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:35:01.32ID:3BQxRTCk0
>>660
受かったら出してくれるなら、それは出してくれるに分類されるだろう
中小ほど大手に奴隷を売らなならんから取得させるのには積極的やろ
0665名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbd-PtuM)
垢版 |
2023/02/07(火) 14:29:16.42ID:3BQxRTCk0
>>664
うんまあ評価も手当も実務との関連もあんまないのだが、受かるとええな
試験内容やらお前らの学習経緯を聞くのが目的の趣味になりつつある
0667名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbd-PtuM)
垢版 |
2023/02/07(火) 16:29:30.16ID:3BQxRTCk0
せっかく合格者いるのだから聞いてみたいのだが、
取ってから一年、何か取ったおかげで良かったことあった?
0670名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbd-PtuM)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:06:52.99ID:3BQxRTCk0
>>669
基本給上がるんかそれはデカいな
ワイはそんなんないからモチベないわ
あっても勉強せーへんやろけど
0671名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbb-D+EL)
垢版 |
2023/02/07(火) 18:46:11.10ID:bWjLU9WP0
同僚がなんの資格持ってるかとか全然知らんけど
そういうに共有されてる職場あるの?
0672名無し検定1級さん (オッペケ Sr63-tabS)
垢版 |
2023/02/07(火) 19:05:13.71ID:kbB4AMcmr
>>670
君は、そんなんだから何時まで経っても合格できないんだよ
この、ネットワークスペシャリスト試験にね

まだポケモンのジムバトルをやっているのかい?
努力せず、結果を残せず、自身の能力・知能の低さを露呈してる君は、CCNP程度をアイデンティティにして、オナニーしてるのがお似合いだと思うよ

私は去年半年間集中して勉強し初受験で受かったけどね
君が何年も合格できないネットワークスペシャリスト試験に

初心者にマウント取ってんじゃねーよ
ばーか


はい、俺の勝ち。
0673名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fbd-PtuM)
垢版 |
2023/02/07(火) 19:15:57.56ID:b6JvtC550
>>672
まあ実務だとネスペがどうのとかNPがどうのとかどうでもええレベルにもっと高度なことやっとるやろ
資格にしがみつくのは実務たいしたことやっとらん証やないのかい

ちなみに今はドラクエウォークの麻雀が熱い
0676名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fbd-PtuM)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:01:10.87ID:b6JvtC550
>>675
あ?ワイと打ちたいんならあっちのスレ行ったらなんぼでも相手したるで!

https://i.imgur.com/c8nneGN.jpg
0677名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa2-qXmE)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:18:24.85ID:XOIwxlLk0
古い本って使っても大丈夫ですか?
無論、問題集や総合テキストは新しい物を使いますが
IT系の技術って基盤はそんなに変わっていないじゃないですか
お金がないので旧版でしのぎたいのもあります
そこんところどうなんスか?
0678名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fbd-PtuM)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:25:58.22ID:FLibAb7j0
大丈夫やで
ルーティング、スイッチングなんてのは何年いや10年以上前からも変わらへん
L2の古いプロトコルあたりがあんま出題されんようになったとか出題傾向が変わってきた程度の違いや
0679名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fbd-PtuM)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:26:46.53ID:FLibAb7j0
でもあれか、TLSの推奨バージョンあたりはきーつけや
0680名無し検定1級さん (ワッチョイ 8fbd-PtuM)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:30:52.54ID:FLibAb7j0
暗号技術のSHA1、SHA2とか無線プロトコルのIEEE802.11なんとかとか
プロトコルのバージョン絡みだけは注意やな
0681名無し検定1級さん (ワッチョイ ffa2-qXmE)
垢版 |
2023/02/08(水) 14:37:26.58ID:XOIwxlLk0
>>678
ありがとうございます!
変わらない技術は変わらないし、バージョンアップしてるものもあるんですね
その辺は最新の総合テキストを参照しながら見比べて勉強してみるっス!
0685名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f92-4osW)
垢版 |
2023/02/10(金) 01:03:59.88ID:L27n8grA0
去年初受験で午後Ⅱ59点で落ちたんだけど
あれから勉強してないから今年は点数落ちるかもなー

この程度の実力の俺でもフリーランスNEとして月60万貰えてるから皆もっとエンジニア目指せばいいのにと思う
0686名無し検定1級さん (ワッチョイ 7fc7-V/2x)
垢版 |
2023/02/10(金) 06:17:01.16ID:61GoxU/U0
月60って少なくない?何歳?
0690名無し検定1級さん (ラクッペペ MM4f-PtuM)
垢版 |
2023/02/10(金) 07:47:28.90ID:Y1vuKn8YM
いやええんやで

26歳で月60万は普通に多いやろ
ずっとNEでやってくつもりか?個人的には開発系とかも伸ばして行ったほうがフリーランスとしては伸びそうな気がする

あとこれもワイの考えやが、フリーランスになる前に融資は限界まで引いておいたほうが良い
そのほうが月の給料云々とか以上に稼げるから
0691名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fbd-iFdg)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:53:19.81ID:B31Sa1/V0
NEでフリーランスとかありうるの?
フリーランスに仕事依頼する企業って零細企業?
0692名無し検定1級さん (ラクッペペ MM4f-PtuM)
垢版 |
2023/02/10(金) 10:16:46.41ID:Y1vuKn8YM
あるな
むしろ発注元はたいがい大手やな
0695名無し検定1級さん (ラクッペペ MM4f-PtuM)
垢版 |
2023/02/10(金) 11:16:53.34ID:Y1vuKn8YM
実務は大変ではあるが、試験より難しいかと言われればそうでもない

問題の本文読んでて「俺ならこんなんベンダーに丸投げするわw」とか書いてる人いたけど、実務ならそれが正解だしな
0697名無し検定1級さん (ラクッペペ MM4f-PtuM)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:06:03.94ID:fHF9AergM
ネスペて技術的にはレベル低い内容しか出てこんから手も足も出ない人なんておらんと思うよ
STPかBGPかでBGPから逃げた人多かった回か
0699名無し検定1級さん (ラクッペペ MM4f-PtuM)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:32:18.46ID:fHF9AergM
STPは使う機会減ってくやろな
BGPはWAN回線接続のイメージ強いけど、オーバーレイ関係で使うこと増えるやろから、そろそろそれ絡みの出題増えてきそう
0700名無し検定1級さん (オッペケ Sr63-tabS)
垢版 |
2023/02/10(金) 19:16:17.97ID:tVqYVTEdr
巣に帰れ
自称CCNPなんとかの負け犬
死ぬまでポケモンGoしてろ

---
ジム防衛考察スレpart80
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1673737875/

679 ピカチュウ (ラクッペペ MM4f-PtuM) 2023/02/10(金) 11:06:18.28 ID:acxjgKDAM
トンキン大変やな

【速報】東京23区に大雪警報  [クロケット★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675994121/
0701名無し検定1級さん (バットンキン MM83-PtuM)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:48:08.21ID:kNHLIXFAM
CCNPなんぞとうの昔に失効しておるぞ
なんとかおじの呼び名をつけるのにたまたまその話題が混ざってきたから、そう名付けられただけや
0702名無し検定1級さん (ワッチョイ 4fbd-iFdg)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:10:19.12ID:B31Sa1/V0
転職活動してたけどCCNPについては何一つ聞かれたことないな
TOEICならめっちゃ聞かれたけど
0704名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbb-Nhmg)
垢版 |
2023/02/11(土) 16:45:47.44ID:K2j69TUT0
CCNP(期限切れ)って履歴書に書いて良いのか悩む
0706名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-/I17)
垢版 |
2023/02/11(土) 17:19:43.85ID:HMehNDq9d
>>703
電子版を買って4Kモニタで表示しているから問題無い。
去年レーザープリンタも買ったから図とか問題冊子は適宜印刷してる。

最近のレーザープリンタは安くて高速なのでおすすめ。
0707名無し検定1級さん (オッペケ Sra3-6aLP)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:36:06.48ID:F+ws1ixer
相互リンクできましたかね
はい。


719 ピカチュウ (オッペケ Sra3-6aLP) sage 2023/02/11(土) 20:10:28.90 ID:6qT2SxwPr
>>695

そうやで
このスレの、ワイ君や

ネットワークスペシャリスト Part95
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658671101/

このスレのワイ君の実態は、頭の悪いインフラエンジニアやで
国家試験のネットワークスペシャリスト試験に何度も落ち続け、その格下試験の情報処理安全確保支援士にすら合格できないゴミクズや

ワイは何度も諭したんやけど、こいつはダメや
新たにネスペ勉強する奴らにも悪影響やし

ほんまにクズ
0708名無し検定1級さん (オッペケ Sra3-6aLP)
垢版 |
2023/02/11(土) 20:38:55.48ID:NmM9CBE+r
720 ピカチュウ (オッペケ Sra3-6aLP) sage 2023/02/11(土) 20:25:49.61 ID:NGO7UfUTr
ちなみにネスペのスレでは、
このバカ、自分をCCNPおじさんと名のってる

ネスペスレも合わせて見てやってな
0710名無し検定1級さん (バットンキン MMab-1Y5R)
垢版 |
2023/02/11(土) 23:53:28.44ID:mO8c+KkyM
視野の狭いモヤシチー牛が宣伝してくれてて草w
前科持ち手帳持ちの世界に知りもしねーくせに下手に踏み込まん方がええぞ
0711名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-NelU)
垢版 |
2023/02/12(日) 00:14:12.95ID:+WNqJoEpa
低学歴の人ってCCNAとかNPとか頑張って取るけど地頭勝負のIPAはなかなか受からないよな
0713名無し検定1級さん (ワッチョイ e34e-9lLk)
垢版 |
2023/02/12(日) 02:40:09.56ID:JC82c/JB0
R3午後2のネットワーク移設は地頭勝負やな
難しい問題だが良問と言える
ことしもあれくらいのやつ出てくれ、セキュリティのゴミ問題はいらないよ
0715名無し検定1級さん (ワッチョイ 0785-8lmq)
垢版 |
2023/02/12(日) 08:13:10.90ID:ZCIOsF110
総務省と経済産業省で試験の雰囲気違うよなー

総務省のIT系資格の工事担任者や陸上無線技術士などは
過去問からの出題が多く、理解してなくても暗記で合格できちゃう

一方の経産省の情報処理技術者(の午後問題)や電気主任技術者などは
毎回異なる問題を大学教授や大手企業に作らせていて
内容を理解してないと答えられず、過去問暗記では合格できないね
0717名無し検定1級さん (ワッチョイ 3b57-t1ev)
垢版 |
2023/02/12(日) 10:37:26.75ID:P+VChJo20
いずれも盗める確率は0パーセントと表示されるが、
このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、
実際は小数点以下の確率で盗める。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。


黒本って言われると
これのせいで嘘が書かれてそうで身構えてしまう
0720名無し検定1級さん (バッミングク MM16-1Y5R)
垢版 |
2023/02/12(日) 19:19:02.83ID:bqutw1WbM
>>719
君がほんまに優れたえんじにあなら、
くらうどしむの仕組みについて理解しておいたほうがええぞ
0721名無し検定1級さん (オッペケ Sra3-6aLP)
垢版 |
2023/02/12(日) 19:23:07.10ID:xPOs/c6Or
CCNPおじさんw

こいつ終わってるだろwww





744 ピカチュウ (オッペケ Sra3-6aLP) sage 2023/02/12(日) 19:19:36.72 ID:herMe7Ugr
>>743
ネットワークスペシャリスト Part95
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1658671101/

このスレでY君とかw

ネスペのスレでは「CCNPおじさん」とか言ってるけど、うぜーんだよ

NWもSCすら合格できない知能の低い馬鹿は黙ってろ
ゴミクズ
0723名無し検定1級さん (ワッチョイ 0fbb-8lmq)
垢版 |
2023/02/12(日) 20:15:33.79ID:XO9zVpG50
CCNAウケずにNW受けようと思っているんだけど無謀?
SC合格済(高度はSCしか持ってない。APではネットワーク分野して指定したが、同時仕事で一切L2スイッチだのL3スイっとだのIPSecなどは触ってなかった。
0727名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-CWus)
垢版 |
2023/02/13(月) 12:19:50.57ID:Osjjc3Erd
左門本に書いてあって知ったけど、実務経験なしのほうが合格率高いんだな。経験者は慢心があったり、問題読まずに自分なりのベストな方法を解答に書いてしまったりしてるのかな?不思議なもんだ。
0728名無し検定1級さん (ラクッペペ MMc6-1Y5R)
垢版 |
2023/02/13(月) 12:23:14.28ID:cox6kzKCM
その傾向はこのスレでも感じた
0730名無し検定1級さん (ラクッペペ MMc6-1Y5R)
垢版 |
2023/02/13(月) 14:05:46.00ID:cox6kzKCM
試験対策本にわざわざ「出題者の記述が神でありそれ以外の考えは認められない」みたいなこと書いてあるんこの試験くらいちゃうの
わざわざ皮肉たっぷりにそういうこと書いてくる左門ほんますこ
0732名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e92-D0vN)
垢版 |
2023/02/14(火) 20:45:13.67ID:gm3UtjOU0
ネスペの問題とNEの実務って別にそこまで被ってないというか・・・

ネスペは広範囲の知識が必要だけど深さはあんまり無いのに対して、
1人のNEが担当する実務は狭くて深いから、実務経験があってもネスペの勉強は別で必要なんですよね

だからネスペ取ってもNEとして即戦力になれるわけではないのよね
0733名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spa3-12X8)
垢版 |
2023/02/14(火) 20:53:54.45ID:q2taIGlDp
ネスペの勉強は自力を上げてくれるよ
ネスペに出てくるネットワーク設計自体は確かに基礎的で簡単なんだけど、短時間で正確に理解するのはかなり難しい
0735名無し検定1級さん (ワッチョイ 2e92-D0vN)
垢版 |
2023/02/14(火) 23:10:59.41ID:gm3UtjOU0
>実務をベンダーや下請け企業に任せるという立場
実際ネスペってそういう立ち位置の試験だよなと思う

現役のNEはあんな広範囲の試験を浅く勉強するよりも
取り組んでる実務に関連した勉強をしたほうが遥かに役に立つし
0737名無し検定1級さん (スッップ Sdaa-CWus)
垢版 |
2023/02/15(水) 21:05:52.01ID:ABoqbhICd
8月に出たワークブックもおすすめ。基礎力の上位互換のような作りで、網羅範囲も基礎力よりもかなり広い。
0739名無し検定1級さん (ワッチョイ 83bb-fRZe)
垢版 |
2023/02/15(水) 22:34:59.26ID:69rcQIZ50
過去問やってるけど午後1ですら半分ギリギリ行かないくらいなんだけどこれ落ちたかな
7500¥払ったのになぁ
0741名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4f-WUlq)
垢版 |
2023/02/15(水) 22:40:44.46ID:D/gk9sSVa
ネスペの基礎力は正直いらねぇって感じだったけどワークブックはすごい参考になる
0744名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aeb-sGuq)
垢版 |
2023/02/17(金) 00:45:56.05ID:DJ6Wz8VF0
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 顔真っ赤でそれ言われても
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0746名無し検定1級さん (ラクッペペ MMc6-1Y5R)
垢版 |
2023/02/17(金) 12:47:17.09ID:5EdrtIOgM
下から勉強してアプリケーション層まで行ったのかとおもてた
お前ら意識高すぎワロタやわ

しかし何気にムズイのは物理層とデータリンク層だったりするという罠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況