2の同期発電機の場合はリアクタンスのみで抵抗成分が無視される。
とは覚えている。
ということは同期発電機の定格電圧は送電端電圧の事なのか。

1で有名所だと負荷角が無視できるほど小さい。
とは覚えている。
送電線の抵抗やリアクタンスはほとんどないから位相のずれも少ないと勝手に思っていただけだが。