X



トップページ資格全般
1002コメント269KB

【一陸技】陸上無線技術士【二陸技】 Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0368名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:40:31.53ID:b4NYT71K
>>365
こんな妹が欲しかった
0369名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:07:22.29ID:H/iZFmQp
>>367
ありがとう、金色の本と吉川さんの過去問が本屋にありました。
とりあえず基礎はいけそうなんでABを攻略したいですわ。
0370名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:16:06.99ID:tOVo4gdH
吉川過去問本は(多分今でも最新の)第4版おすすめ。第3版以前は最近の過去問をあまり網羅できてなかった気がする。
0371名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:31:53.91ID:NtyhOzxy
>>368
伊藤沙莉はかわいい
0373名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 16:19:37.07ID:JKy534jd
>>370
2022-2023年度版の分厚いやつですよね?
0374名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 16:32:46.44ID:JKy534jd
吉川先生の過去問っと科目別もあるやん。
どっちがいいんだろう?
科目別の方が解説詳しいとかあるん?
0375名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 16:49:50.26ID:c0lmt19f
>>373
スミマセン間違った、合格精選360題の試験問題集。これは過去問のダブリが無くてひとまず全体を網羅しやすかったから先にやり、その後情報通信振興会の試験問題解答集を10年分やった(2冊)。
0376名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 17:01:51.31ID:JKy534jd
わかりました。ありがとう。
0377名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 19:44:22.24ID:7KJ0DNdc
>>371
伊藤沙莉がかわいそう
0378名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:40:29.94ID:Q+JxansT
>>377
いつかのテレビのトーク番組で言ってたように
本当にダメおっさんにはまってるよ
0379名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 21:43:55.68ID:DjirLNjU
受かったけど虚しい
こんなゴミ資格取ってもなにも満足感ない
やはり電験三種取らないとダメだわ
0380名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 23:03:46.78ID:K1sLj7Xv
結論出てよかったね
0381名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/08(月) 23:21:01.18ID:IGjL+iN5
>>379
大丈夫だ。電験3種より遥かに高度で高難度の数学と物理だから。陸技の方が遥かに難しい。
0383名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 01:43:22.52ID:5355Tj9u
生理で子宮痛いです
0385名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 06:35:24.98ID:tzzGXIKb
ワイも生理痛が痛い
0386名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 06:56:39.27ID:fPMSEYa5
スレタイには何も…書いてない…
0388名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 08:01:40.15ID:+IbDS/CS
ぅんこ
0389名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 08:20:58.20ID:5sAjpjWT
「中華料理店があるから台湾は中国」 報道官ツイート
0390名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 19:39:05.54ID:Rtug1t1o
>>349
過去問何年までやった?
0393名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:04:40.23ID:V1dFfN6g
>>390
令和1年7月までかな。8回分
最初が結構ツラかった。一期に2回分あるから、全然次の期に進まないし、わからないから
0395名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:20:13.91ID:CdB8+vto
部屋で毛布被ってるだけのくせに
0396名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 20:21:35.76ID:hqH9IS7m
こんなブルーカラーの資格、取らなきゃよかった。゚(゚´Д`゚)゚。
0399名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 21:00:36.01ID:tPeEd77f
免許いつ届くのかなぁ?
9月になったら総通に届け出るらしい
一陸特から一陸技に変更したい
丸暗記で捕ったものけど
0400名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 22:09:20.97ID:Rtug1t1o
>>393
ありがとうございます。
0401名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 22:28:17.41ID:EnpRAA7t
免許申請時や返送時は簡易書留が勧められてるけど、
レターパック青でもいいのかな

返送時の切手を404円分って、近所のコンビニだと細かい金額のしかないって断られることあるんだよな
0402名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 22:55:40.65ID:Rtug1t1o
>>393
ちなみに専攻は電子とかですか?
自分は電気科で成績も良くなかったんですが、
0403名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 23:50:01.79ID:vnavqvo+
>>401
青でも赤でもおk
要は正しい送達先と郵券の不足がなければおk
昔の電通主任は資格者証がA4だったのでエクスパックで返送してもらった
0404名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 05:35:28.82ID:ro+O9fzc
既婚者っていつでもセックスできていいなぁ
0405名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 06:48:51.43ID:ybNTm4tc
>>403
ありがとう
0406名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 06:49:18.24ID:jVpRqvpY
8月20日(土)・8月21日(日)の2日間、東京都江東区有明の、東京ビッグサイト南展示棟3・4ホールで、日本のアマチュア無線界最大のイベント「アマチュア無線フェスティバル ハムフェア2022」を開催します。
0407名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 06:50:26.07ID:jVpRqvpY
>>406
ワイ、心が女なんだが入場料は必要?
0408名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 06:52:02.04ID:aIT8Z/r2
>>407
見た目がオッサンなら必要
0409名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 06:55:20.26ID:us0IDUol
さっさと資格証貰いたいんだけど9月になるんだろうな
どの資格でもそうだけど長いわ
0410名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 07:14:31.38ID:nt+DPLdX
>>406
オレはスマホで十分。
0412名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 07:32:47.82ID:zBusRqXa
>>402
いや、理系ですらない。本当に文字通り何も分からなかったよ。数3Bはやってたから、logとか微積とかは分かるけど
計算問題は複雑なものは全部捨てた。複雑なものなんて、一期に1問あるか無いかだけど
0414名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 07:47:23.20ID:IKshmLlh
まじでゴミ資格に成り下がったな
0416名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 08:27:37.60ID:Erd61dhG
>>406
昔々のハムフェアは飲食ブースにKFCが出とったんじゃ。
で、終わり間際になると在庫処分で半額ぐらいになるスモークチキンとかをしこたま買ったりして夜飯にしたりするんじゃ。
0419名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 18:39:34.13ID:9aYyiGfl
過去問4年だけでも相当な量だな。
暗記すべきはどこだかもわからないまさに手探り状態(笑)

一発合格なんて無理だわ。
0422名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 19:51:14.79ID:s4Pv8OKJ
>>418
有用性という点で見たらこっちのが上だと思う。
基本情報は学生のうちに持っていた方がいいよくらいのものだし、正直ほぼ無意味に思える。基本情報は行為独占資格でもないし。

今夏一陸技受かって基本は元々持ってる人間からの意見。
0423名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:00:51.62ID:us0IDUol
ゴミ資格とか言ってるやつは実際持ってないから気にしなくていいよ
そもそも三種ごときで自慢するなよと
0424名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:56:44.68ID:Gxm0jsq0
通風来た!
動けない
0426名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 21:58:23.85ID:0QIOI/XG
 楽天モバイルの契約数が2022年度第2四半期時点で、546万件になった。
 10日の業績発表にあわせて公表された。
 第1四半期の568万件と比べ22万件減少した。
0427名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/10(水) 22:55:50.16ID:k5lwPsl1
もうケータイだけやるなら1陸特でいいだろこの際…
0428名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 00:09:25.55ID:+tx9wb89
>>427

昔はMIMOなんてなかったし、帯域も狭かったから扱う電波出力も低かった。
重要な通信は有線の専売特許であった。
それが現在では、伝搬損失の大きな高い周波数を広帯域大電力で使う高速通信が普及し、所要電力は造花している。また社会インフラとしての役割も重要度が増してきたことはKDDIの通信障害で表面化して記憶に新しいだろう。
一方、地球温暖化の影響により災害が激甚化の一途をたどっている。
このように無線による電気通信事業の重要性は高まっており、もはや一陸特のみではその使命をまっとうすることが困難な状況にある。
よって、携帯事業者には一陸技と電験3種の両方をもった技術者の配備が望まれる。
0429名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 01:03:32.64ID:aoTFiR6W
>>428
一陸技必要な何の説明にもなってないんだが
せめて言うならMIMOだけどそれだけかよって感じ
実際一陸特で間に合ってるならそれで良い
陸技自慢は他でやってくれ
0430名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 01:24:36.58ID:H2tSPcXl
>>429
一陸特を越える技術やノウハウを理解しようとしないのが一陸特止まりレベルw
0433名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 06:38:17.01ID:zCj6y55A
>>432
負け惜しみかwwざまあww
0435名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 08:48:16.22ID:zCj6y55A
>>434
ごめんなさいw
ちゃんとした説明してくれないんですねw
いやー負け惜しみだけで罵倒しかできないって
素晴らしい資格の陸技持ってても何の意味もないですねw
0438名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 10:14:27.46ID:KioxHHKr
>>437
早い話が陸技持っててもそう言う人格じゃ何も上手くいかないって事よ
0442名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 11:10:24.98ID:WdHsdejk
今は電験三種取らないとエリートとしては認められない
一陸技なんて電工二種より楽勝
0443名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 11:18:09.48ID:KkcJJUTE
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の電験三種なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。

激烈な電験三種の国家試験を突破してから2年。
合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。

「電験三種」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。

知名度は国内的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。

「ご職業は?」と聞かれれば「時給1500円のビルメンです。」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な電験三種ブランドの威力。
電験三種に受かって本当によかった。
0445名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 12:11:22.52ID:C2GcVnLr
>>440
そんなことないよ。大卒レベの数学と物理が理解できないと合格はできないよ。あの問題見たら目を覆いたくなる。
電験3種は高卒レベの数学が理解できれば余裕合格。見たことある数学ばかりだから軽く数学の復習をすればノープロ。
0446名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 12:49:17.60ID:ZwE1bAg4
8月20日(土)・8月21日(日)の2日間、東京都江東区有明の、東京ビッグサイト南展示棟3・4ホールで、日本のアマチュア無線界最大のイベント「アマチュア無線フェスティバル ハムフェア2022」を開催します。
0448名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 13:46:28.95ID:xkmRLCwf
ハムは金のかかる趣味だからブルーカラーの陸技や電験とは無縁
0450名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 15:11:21.85ID:DEb9BiuT
>>446
晴海でやってた時に行ったことがある
大学生の頃だ
来週末か
久しぶりに行ってみるか
0451名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 15:18:37.41ID:Q0kP0ECR
>>431
MIMOが登場した時に、今の5Gと同じように総和で必要な免許が決まるようにしたらよかった。
多数送信ポートがあるのに1つ当たりの空中線電力で判定するのは明らかにおかしい。
0452名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 17:55:51.14ID:eml38xpp
ソフトバンクの日曜大工みたいな自立架台の採用、
楽天の参入、3GHz以上の使用などによって基地局
が小型化すると共に建設数が大幅に増加している。

工事量の増加に伴い、レベルの低い業者が大量に
通信業界に参入してきた。難易度の高い資格が
不要なのも後押ししている。

低レベル技術者増加の影響は確実に表れている。
各種報告書の差し戻し、是正工事などの手戻りが
10年前と比較して増加している。

正確な統計ではないが各種施工管理技士、電気
通信主任技術者、陸上無線技術士、電気主任技術
者などの有資格者の割合が少ない会社でこれら
問題が多く発生している。

だからお前ら、次は電気主任技術者を取れ。
伊藤沙莉はかわいい。
0453名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 17:59:18.05ID:DoObmlhB
>>446
まだやってたのか
来場者の平均年齢高そうなだな
一陸技の時のエマチュウと同じニオイがしてそう
0454名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:15:01.33ID:3LLRrQI0
>>452
楽天は確かにひどいな

けど電気主任技術者は不要
セコカンの方が余程必要だね
0455名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:37:56.66ID:LjWwVwdQ
>>454
電気工事施工管理技士か電気主任技術者のどちらかがチームに1人は欲しい
高い周波数帯の多くの基地局は大きさや電波出力が小さいやつが多い
ところが最近はビル屋上局だと1物件に複数キャリアとかバンド追加のための増設とかで電源設備がエグいことになてることが多い
また昔と違って低いとか小さいとか古い建物にも基地局を置くようになってきた
そのような現場での失敗例を数多く見てるとやっぱり電気きちんと分かる人も必要と思えてくる
0456名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:38:56.54ID:LjWwVwdQ
関係無いけど楽天は単価上げて!
もうそろそろ無理
0457名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 18:54:39.81ID:C2GcVnLr
通信なんだから電気通信施工管理技士で十分でしょ。
0458名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:14:51.97ID:KqAjab8K
>>456
下がることがあってももう上がることはないのでは
今度は収支改善が大事
前の朝会でも言ってたし
0459名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:27:03.82ID:e9aqKVKt
三海通と航空通ならどっちのが簡単ですかね
0460名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:34:59.23ID:8owtNDqv
>>459
電験3種
高卒でも取れる
0462名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/11(木) 22:00:05.91ID:e8Yn/U+Z
>>458
楽天は同じ時間に全員を拘束する朝礼「朝会」ってまだやってるの?
0463名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/12(金) 06:31:43.38ID:cBqQdcAe
ぅんこ
0464名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/12(金) 07:53:41.05ID:6QQTuGUB
こんな資格取っても虚しいだけ
電験三種ないと誰も評価しない
0465名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/12(金) 08:17:22.57ID:7vZitGYg
>>462

やってる

その間、執務室は入室禁止だから派遣は廊下で立たされてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況