X



トップページ資格全般
425コメント292KB

【RISS】情報処理安全確保支援士 Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a18-y9tr)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:33:40.40ID:n8g2LlIP0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
国家資格「情報処理安全確保支援士」
http://www.ipa.go.jp/siensi/

情報処理技術者試験センター
https://www.jitec.ipa.go.jp/

【SC】情報処理安全確保支援士試験 Part151
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1655994912/

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

前スレ
【RISS】情報処理安全確保支援士 Part26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1614640584/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0201名無し検定1級さん (スプッッ Sdca-WeaG)
垢版 |
2023/01/16(月) 12:57:24.32ID:0nnWkvked
(´・ω・`)らんらんね、登録解除しようと思っているの…
(´・ω・`)だって、お仕事で必要ないし、お金掛かるし、集合講習すっごく嫌だし、なの…
0203名無し検定1級さん (スッップ Sdea-QSl3)
垢版 |
2023/01/16(月) 14:16:49.81ID:43C2Sssud
午後2廃止になって実質午前2と午後1だけの簡単な試験になるし
支援士は持ってないと恥ずかしいレベルの試験になるから、
人気は上がると思う
0204名無し検定1級さん (JP 0Hf2-5kI3)
垢版 |
2023/01/16(月) 15:07:44.19ID:cXTR6RjyH
高度最初のセキュスペ取ってからかなり経つから、いっちょこれチャレンジしようかなぁ。最近情報処理試験受けてないし。勿論、セキュスペ後DBやNWや論文系もとったけど、当時の14%前後だったセキュスペ含めこいつらは受かる気がしないし、もう受ける気力もない。
午後2がなくなってさらに合格率もあがり簡単になるという、支援士なら俺にも受かる可能性があるかも。。
0205名無し検定1級さん (JP 0Hf2-5kI3)
垢版 |
2023/01/16(月) 15:16:37.69ID:cXTR6RjyH
一応簡単になってもレベルは4なのかな?
0206名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e10-S6xH)
垢版 |
2023/01/16(月) 17:55:45.41ID:5357QrZe0
>>205
午前Tだけは高度試験と同じだから名目上レベル4扱いのままにするんだろうけど、
午後U廃止かつ試験範囲も応用情報より狭いことを考慮すると試験の難易度的には
応用と同じレベル3相当と見なされるようになるだろうな
0209名無し検定1級さん (スッップ Sdea-Pt2K)
垢版 |
2023/01/16(月) 19:07:19.94ID:m5hUnOIZd
>>206
試験範囲狭いって言ったら他の高度も同じでは?
ネスペ午後より試験範囲の広い応用午後の方が難しいの?
みんな勘違いしてるけど結局受かるのは2割だけなんだから、試験問題が簡単でも難しくても関係ないし。実質的な試験難易度は受験者全体のレベルと、合格率による。人気のない他の高度より、人気のあるこの試験の方が問題は簡単なのに受かりづらいということが、実はあるかもしれない。
0213名無し検定1級さん (スッップ Sdea-QSl3)
垢版 |
2023/01/17(火) 14:15:41.45ID:cpbiui9yd
>>212
時間の無駄でしかなかった午後2が見直されて粛清されていってますね
ST、SA、ESのようにCBTに適した論述にするか、
午前2と午後を合併してコンパクトな形になっていくでしょうね
どのみち論述にすらならなそうな支援士は超簡単な試験まっしぐらですね
0214名無し検定1級さん (ワッチョイ 0a03-1Zey)
垢版 |
2023/01/17(火) 22:59:07.07ID:5ifc59CZ0
>>212
午後2は、午後1が2問あるようなもんだったろ。
0216名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e10-S6xH)
垢版 |
2023/01/18(水) 09:16:57.07ID:k+cAJAT00
高度の難しさは自己採点ができない午後Tの合否が不透明なまま、
続けて午後Uを受けさせられるところにある
合格を判定する関門が丸ごと一つ減る時点で他の高度よりはるかに簡単になる
それに午後4問のうち2問選択って絶対マネジメント系の簡単な選択あるだろ
0218名無し検定1級さん (ワントンキン MM5a-xHE9)
垢版 |
2023/01/18(水) 13:13:14.31ID:0rUrBtO8M
合格率30%くらいにするのかな
0221名無し検定1級さん (ワッチョイ b374-ffW7)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:12:36.61ID:9sF5NWne0
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ 確実に合格してみせるって言いすぎでしょ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0226名無し検定1級さん (スッップ Sd1f-MOmo)
垢版 |
2023/01/23(月) 19:48:37.53ID:5sFFmbvHd
(´・ω・`)セキュスペ試験合格者ではあるけど支援士ではなくなるのよね
(´・ω・`)でもね、名乗ることすら一度もなかったから、名乗れなくなっても何も変わらないの
0227名無し検定1級さん (ワントンキン MM9f-z89y)
垢版 |
2023/01/23(月) 21:11:16.79ID:wh7AIKP+M
秋に受かって今週のIPAの説明会受ける予定
逆に持ってて良かった!ってことがあった人は教えて欲しいな
0228名無し検定1級さん (ワッチョイ ff03-ANB0)
垢版 |
2023/01/23(月) 22:43:20.66ID:oX1h8kza0
>>227
業務命令なのでそれなりの評価に繋がっています。
0231名無し検定1級さん (ワントンキン MM9f-z89y)
垢版 |
2023/01/25(水) 14:21:22.86ID:hEqjBIMEM
ありがとうございます
0232名無し検定1級さん (ワッチョイ 43cd-j5s0)
垢版 |
2023/01/25(水) 23:54:20.01ID:ZxawbmsM0
IoT弁当箱の漫画とかさあ、会社持ちとはいえ、3年に1回8万円も取られてこんなロールプレイングに参加すると、
この資格の制度って破綻してるなあと思う

資格の制度の企画や設計、運用は難しいんだろうな
0233名無し検定1級さん (ワッチョイ ff03-ANB0)
垢版 |
2023/01/26(木) 06:43:27.40ID:MQa+XZ7h0
昨日のオンライン説明会だが、ありゃなんだ。
録画だったら24時間視聴可能にすればいいだろうに。

シンガポールがどうのこうのどうでもいいんだけど。
0234名無し検定1級さん (ワッチョイ 134d-2biX)
垢版 |
2023/02/02(木) 13:56:36.63ID:fr5n1m4h0
融通が利かないね
0235名無し検定1級さん (ワッチョイ 1a03-SpQn)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:06:08.33ID:O3Z2wrbX0
一応登録してみるけど特に有用性感じなかったら更新しない
0236名無し検定1級さん (ワッチョイ ffeb-AMCR)
垢版 |
2023/02/04(土) 23:54:24.76ID:I2SuMccM0
ま た お ま え か ! キチガイ ワカヤマン

               ○ <マヌケはさっさと死ね!
               く|)へ
                〉  ガッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ    ヽ○ノ <これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ     ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

システム監査技術者試験(AU)
試験日:令和4年10月9日(日)
合格発表日時:12月22日(木)正午
合格証書発送日:令和5年1月13日(金)※ワカヤマン以外

令和4年度秋期試験について
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_02annai/r04aki_exam.html
令和4年度秋期試験 合格発表スケジュール
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20221009_schedule.html
勤務先別一覧(全国、都道府県別)
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_07toukei/kinmusaki/kinmusaki_r04a.xlsx

都道府県応募者数(システム監査技術者):
 東京都978名、愛知県99名、大阪府176名、岡山県20名、熊本県16名、
 和歌山県7名w

令和4年度10月システム監査技術者結果(和歌山県のみw)
無職、その他 ⇒ 応募者2名、受験者1名、合格者なし 合格率0% ← ワカヤマンw
全体 ⇒ 応募者7名、受験者5名、合格者2名 合格率40%

ワカヤマンが10年連続不合格でリベンジならずw
0239名無し検定1級さん (ワッチョイ 9b4d-8lmq)
垢版 |
2023/02/12(日) 13:10:56.41ID:I8qfejKQ0
メリットがるなら登録する
0242名無し検定1級さん (ワッチョイ 8aeb-sGuq)
垢版 |
2023/02/17(金) 00:49:48.00ID:DJ6Wz8VF0
           ____
         /⌒  ⌒\
       /( ○)  (○)\
      /:::::: ,( ● ●)、 :::: \   これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。
      |   ,' _,,.--、,  ',   |   こんなので落ちてら。うわっくっさくっさー。
      \  l/r,二⌒ユヾ i /
       \ ''''´ ̄ ̄` /

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0246名無し検定1級さん (ワッチョイ b5d9-EycF)
垢版 |
2023/02/19(日) 08:06:38.17ID:dDtHsZF90
支援って言葉が逃げ口上だからな。
支援してるだけで、最終責任はありません的な。

そりゃ士業としての地位は低くなるし、代理権どころか独占業務なんて与えられないわ。

誰だよ。責任逃れに「支援」って言葉入れたやつ。
0247名無し検定1級さん (ワッチョイ fdff-BTrK)
垢版 |
2023/02/19(日) 10:06:17.69ID:vkRoM9yl0
安全を確保するのは経営者の責務だからな
経営者でないならあくまでも支援する立場でしかない

とはいえ、様々なセキュリティに関わる行政手続きや契約を行う際に
支援士が内容を精査して名前を連ねる必要がある、みたいな形にすることはできるんじゃないかな
0248名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-EycF)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:58:28.73ID:XLiL5WgtM
代理する気ないような名称。
責任逃れ。
それを当然という奴らに、心配で何も任せられないわ。

宅建士でさえ、その責任において処理をする。不動産屋の社長の責任です、僕は会社に言われて説明しただけですとか、責任逃れじゃねえか笑
0249名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM91-EycF)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:00:21.77ID:XLiL5WgtM
セキュリティに関しては、資格者本人が責任をもって処理する気がなけりゃな。

セキュリティを精査とか、システム監査とかと内容ゴッチャになってるんじゃね?
本当にキミ、合格者?
0250名無し検定1級さん (ワッチョイ cbcc-TFs0)
垢版 |
2023/02/19(日) 16:09:15.11ID:du5XgwdN0
自腹で実践講習受けたやつは良く怒らないなあ

8万円あったら叙々苑の焼き肉ランチが20回くらい食べれるのに。。。

大体、他の士資格で継続講習そんなに無いじゃん

経産省とIPAの天下りのための講習なのかね
0255名無し検定1級さん (スッププ Sd43-PuoS)
垢版 |
2023/02/20(月) 20:00:05.26ID:2ffyNMD7d
次のステップとしてCISSPの勉強始めたが、基本や応用情報までの幅広い知識が役に立つ。ほぼ全分野含んでいるようだ。
0260名無し検定1級さん (スッププ Sdfa-P/Yf)
垢版 |
2023/03/01(水) 17:32:55.84ID:X6KmXERmd
>>259
無申請は違法行為になるらしい
0263名無し検定1級さん (ワッチョイ 7adb-okFi)
垢版 |
2023/03/02(木) 04:59:13.17ID:JyH5yCrK0
消除のやり方すらわからないし調べられないようなやつが登録してるって考えるとものすごく嫌な気分になるな
まじでこの顔文字野郎のゴミクズ死んでほしい できる限り早めに惨たらしい死に方で死ね
0270名無し検定1級さん (スッップ Sd62-nLV2)
垢版 |
2023/03/27(月) 00:21:30.06ID:Bh9I9Fgkd
移行組だから、再登録できなくなるからと躊躇っていたけど、登録抹消することに決めたわ
だって、数年維持した中でメリットは皆無だったし、維持の手間と費用が負担なんだぜ
オンライン講習受ける時間あるならゲームやりたいし
0272名無し検定1級さん (ワッチョイ 1ecd-Pb13)
垢版 |
2023/03/27(月) 07:05:19.94ID:brHiwpgK0
数年経っても制度改善されずメリットなし。そりゃ登録しないわな。
名刺にロゴ入れてドヤれるようなものでもないしな。
0275名無し検定1級さん (ササクッテロラ Spf1-h/t+)
垢版 |
2023/03/29(水) 12:49:01.07ID:p2EqcFzcp
現状登録者の大半が経過措置
経過措置組は再登録できないことが登録解除の抑止になっていると考えられる
数回更新したら登録解除しても再度登録できるように制度変更されねーかなと淡い期待を抱いて更新続けてたが、やるわけねーよな
メリットないし、維持費高いし講習はゴミだし解除するわ
0276名無し検定1級さん (ワッチョイ 59eb-Z3T1)
垢版 |
2023/03/29(水) 13:06:22.53ID:fXc83rPF0
>>275
経過措置の人も講習受けるより受験して受かった方が楽そうに思えるので抑止力になってるかと言われると微妙なのでは?
経過措置組で持ってる人は持つことによるメリットがある年齢(による立場)になってるからの方が大きそう。
自分は今のところ未登録で講習内容は知らんから分からんが。
0277名無し検定1級さん (スップ Sdc2-29FP)
垢版 |
2023/03/29(水) 13:24:17.04ID:PUHdB8txd
>>275
あの講習だけど、しっかりやったらかなりためになると思ったぞ

私はセキスペの経過措置で登録セキスペになったけど支援士試験も受けて合格した
登録期間を伸ばすためだけなら支援士試験受け続けるほうが安上がりかもしれんが、手続きはめちゃめんどくさいやろな
0284名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ecd-wSlO)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:16:31.68ID:Blu42odn0
最後に〆で講評するSIerのOBの人って、
手練れからは、毎回同じシナリオでいくらかネタが豊富になったぐらいにしか思われてないの気づいてるのかな
0287名無し検定1級さん (ワッチョイ 99bd-kI5y)
垢版 |
2023/03/30(木) 01:17:21.56ID:dyzAEyrM0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
     |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / これからは
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   より細かい所まで覚える事で
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 確実に合格してみせる
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0295名無し検定1級さん (ワッチョイ 5feb-k9FU)
垢版 |
2023/04/02(日) 00:14:05.04ID:Lb89VyW20
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
     |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / シラバス的には
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   ライブマイグレーションとか
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 出題されそうじゃね?
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
0297名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f03-e+Zu)
垢版 |
2023/04/03(月) 05:33:19.47ID:jAHOuMtM0
自費で維持するデメリット < 資格維持するメリット

デメリットの方が多い、将来も好転しそうにない
のであれば経営上の選択としては不適当かな。

フリーランサーがこの資格を維持するメリットって何でしょうね。
CISSPの方が受けが良いみたいだし。
0299名無し検定1級さん (ワッチョイ dfff-GyTB)
垢版 |
2023/04/03(月) 22:21:47.24ID:1BHDGAk00
てか番号もう自分の乗ってたんだが
もうこれ名刺に使っていいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況