X



トップページ資格全般
1002コメント400KB
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bad-YKXR)
垢版 |
2022/07/15(金) 14:22:16.89ID:JaUX9zaH0

前スレ
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1645238292/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無し検定1級さん (ワッチョイ a5e2-lTRq)
垢版 |
2022/07/15(金) 19:42:01.18ID:SCRxhhQW0
アホな質問かもしれんけど

電力計買ったので会社で測ってみてるんだけど
場所によっては進み力率になっちまう
配線間違いで進み(皮相電力と有効電力が逆になる)ってありうる?
無いよね?
0004名無し検定1級さん (ワッチョイ 45ec-xtgr)
垢版 |
2022/07/15(金) 20:26:13.85ID:4aehfFys0
普通にCTの向きを間違えてるか
低圧コンデンサがあるか
0005名無し検定1級さん (ワッチョイ 75d0-UXSH)
垢版 |
2022/07/15(金) 21:08:20.86ID:aoTOA18s0
インバータとか多い回路は進むよ
0008名無し検定1級さん (ワッチョイ aef2-Zx9u)
垢版 |
2022/07/16(土) 01:24:13.09ID:yNe2FVyX0
N相を接地すると対地電圧は100Vだけど、T相を接地したら対地電圧は200Vと100Vになるね。
んでもし接地しなくてもR-T200V、R-N100V、T-N100Vだよ。
0009名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-evj9)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:06:16.65ID:DDDUGrrjd
前スレで非接地の対地間電圧を質問した者です。
最近主任技術者に選任されて調べたらわかった。前主任技術者の時からこの状態。(トランスの製造年から見ると5年前から)
低圧側回路には漏電遮断器は付いているが管理が行き届いていないので、全ての回路が漏電遮断器で保護されているか分からない。
漏電遮断器を動作させたいのでN相にB種接地を施したい。
N相にB種接地を施した際に漏電遮断器で保護されていない回路があり、その回路で漏電していた場合は火災や感電の恐れがあるので、非接地系統の地絡を調査出来ないか教えて下さい。
多分無いとは思いますが、どこかでN相が接地されているのが怖い。
0010名無し検定1級さん (スッップ Sdfa-evj9)
垢版 |
2022/07/16(土) 16:10:13.63ID:DDDUGrrjd
>>9前スレの質問
■単三トランス
・3.3kV/210-105V 
・B種接地  混色防止板:接地 中性点:非接地
・以下を測定 u-対地間:109V V-対地間103V o-対地間:8V
非接地なので対地間は210V(u-対地間) と 105V(o-対地間)ではないのでしょか?
どこかで地絡している可能性があるのでしょうか?
0012名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-3IcH)
垢版 |
2022/07/16(土) 17:35:53.32ID:qGfZY+SUa
つ「igr方式 レンタル」
0013名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-nXrq)
垢版 |
2022/07/16(土) 17:57:36.02ID:69TbzQL4M
>>11
充電中なら零相電圧で判断できる。
その対地電圧なら地絡してる可能性は非常に低い(二相地絡を除いて)
去年の絶縁が良ければ大丈夫でしょ
0016名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dff-Vb2/)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:05:37.48ID:yPBlgVRM0
>>9-10
いや、だから対地間で100V出ている時点で
B種接地(N相接地)されているでしょう。

で非接地なら対地間は0V。
0017名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-nXrq)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:33:02.70ID:RVF7Y5W9M
>>15
それもありだと思うけど、中性点接地と比べてどんなメリットある?
0018名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-nXrq)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:34:59.01ID:RVF7Y5W9M
ただ接地系統に変更する前に、なんで非接地にしてたかは確認したほうがいいよね
病院とかわざと非接地にしてるところもあるし
0020名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-nXrq)
垢版 |
2022/07/16(土) 21:15:47.22ID:RVF7Y5W9M
>>19
確かに
0021名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-nXrq)
垢版 |
2022/07/16(土) 21:30:48.93ID:RVF7Y5W9M
一相4μFの接地コンデンサだと、一相は約800Ωか
これだったらギリギリ非接地系と言えるか
D種が100Ωでも接触電圧10Vくらいまで抑えられそう

ただELBの感度がかなり低くなるな
15mAのELBにしないと感電防止にならなそう
0022名無し検定1級さん (ワッチョイ 75ec-nXrq)
垢版 |
2022/07/16(土) 21:48:57.07ID:YUAye3st0
・まず非接地にした理由を確認する

①接地系で問題無い場合
→中性点接地

②非接地系の必要がある場合

A.接地コンデンサ+高感度ELB

B.ZPD+OVGR(警報)

C.Igr方式の絶縁監視装置

じゃね?
0023名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dff-Vb2/)
垢版 |
2022/07/17(日) 03:14:42.69ID:JFsOGll50
まずはどのような状況が中性点接地状態、
非接地かを理解ことから始めるべきでは?
0024名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-nXrq)
垢版 |
2022/07/17(日) 10:54:01.92ID:lfbKoOr6M
>>16
>>23
非接地でも対地電圧出ますよ
各相に対地静電容量があるので
0025名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dff-Vb2/)
垢版 |
2022/07/17(日) 12:35:09.06ID:JFsOGll50
それはわかってるんで大丈夫です。
ではなくて、純然たる対地電圧ですわ。
0028名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dff-0DjF)
垢版 |
2022/07/17(日) 13:52:00.60ID:JFsOGll50
>>27
こちらが聞きたいです。
0030名無し検定1級さん (ワッチョイ 7dff-Vb2/)
垢版 |
2022/07/17(日) 17:17:40.99ID:JFsOGll50
>>29
ですね。
おねがいします。
0031名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-nXrq)
垢版 |
2022/07/17(日) 17:36:27.28ID:RPfHraybM
?????
0032名無し検定1級さん (ワッチョイ b1ff-cIkS)
垢版 |
2022/07/17(日) 17:55:48.68ID:0zszg6XM0
1次側3.3kVって珍しいね。
0034名無し検定1級さん (ワッチョイ 5531-1xaO)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:57.49ID:oQ+GQA6o0
電気管理技術者の実務経験で認められるか否かを教えてください
特高の工場で、資格持ちで他の選任者の補助てきな立場で保安業務に従事しているのは
実務として認められるんでしょうか?
0036名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbb-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:11:50.66ID:CGttsvj+0
>>28
ちょっと前にキレてた人?
0037名無し検定1級さん (スッププ Sdfa-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:13:40.24ID:ql5N2jXEd
>>34
補助って具体的に何やってるの?
保安業務と言い切れるなら余程大丈夫やけど、
0038名無し検定1級さん (ワッチョイ 5531-1xaO)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:16:36.12ID:oQ+GQA6o0
>>37
受電設備の週、月点検、年次点検立会です。
 経歴書を作成申請して、局の面接をうけるんでしょうか?
 具体的な流れが知りたいです><
0040名無し検定1級さん (スッププ Sdfa-3+h2)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:48:41.10ID:EDQYGJ7ad
>>38
その内容なら十分と思われ。
あとは会社がハンコ押すだけだよ。
0041名無し検定1級さん (ワッチョイ 5531-1xaO)
垢版 |
2022/07/17(日) 23:59:14.15ID:oQ+GQA6o0
>>40
選任者は局に届け出をして、向こうがその記録を見返すと思われますが
そのようなことはしなくて経歴書を見てもらうだけの流れでいいんですね
0043名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbb-3+h2)
垢版 |
2022/07/18(月) 06:10:49.16ID:B9lBNidM0
>>41
中部の場合は三上悠亜、、、いや見返すような事は無かったですよ。
職務経歴書を書いてそれを会社が見た目てくれてハンコ貰えればOKです,
0044名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-QDRr)
垢版 |
2022/07/18(月) 08:10:37.99ID:GsHo6nv60
現在、三種持ち高圧の物件選任しつつ
特高の代務者してます。
5年勤めれば二種の認定要件に代務者は該当しますか??
0045名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-yhLU)
垢版 |
2022/07/18(月) 09:43:40.88ID:cCZH89eo0
>>44
実務経験は特高の代務者部分のみ。
その点はどう言う内容してる?(してた?)
0046名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-QBlU)
垢版 |
2022/07/18(月) 11:49:19.68ID:Yk6dDWlRa
特高=2種以上みたいなイメージついてるけど、
2種選任必要な66kv /77kv需要家って発電してなければ製鉄や化学プラント、輸送機械工場、付属病院含む大学本キャンパスなどかね

高圧のサブプラントの選任しつつ、特高66kv受電メインプラントの代務者とかでっか?
0047名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-QDRr)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:29:40.20ID:GsHo6nv60
>>45
電気設備の管理及び保守してます。
プラントですので各現場の電気設備を点検してまわってます。
実際は目視外観点検で年次点検時は継電器試験等は業者にまかせております。
0048名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-QDRr)
垢版 |
2022/07/18(月) 13:41:40.38ID:GsHo6nv60
>>46
プラントになります。
受電は154KVです。
複数のプラントの電気設備を維持管理しております。
0049名無し検定1級さん (ササクッテロラ Sp75-3+h2)
垢版 |
2022/07/18(月) 16:32:03.27ID:dpaH9TXVp
ケーブル耐圧試験の漏れ電流についてお教え下さい。

38sqx100mの場合、1相当たり120mA位の電流が流れると思います。

竣工運用した場合、無負荷でも120mAx6600/10350=77mAの電流が流れるはず?ですが
実際にシース(片端接地)をクランプではかるとそんなに流れていません。

私は、どのような勘違いをしているのでしょうか。
よろしくお願い致します。
0050名無し検定1級さん (ワッチョイ aef2-Zx9u)
垢版 |
2022/07/18(月) 17:12:37.74ID:Z/O7ssoF0
>>48
154kV受電っていったら化学工場ですよね。275kV受電となると製鉄所とJRしかないですね。
発電なら水力でも火力でも275kVが大半ですけど。
0051名無し検定1級さん (ワッチョイ 717d-PUxa)
垢版 |
2022/07/18(月) 19:51:58.16ID:4aNDAaZ00
>>49
実運用では各相の電圧はほぼ三相平衡しているので、各相の漏れ電流も打ち消しあい、観測できるのはV0(数%?)に対するI0=3CV0だけになるのではないでしょうか。
0052名無し検定1級さん (ワッチョイ 05df-1Pxk)
垢版 |
2022/07/18(月) 21:31:41.94ID:DVpW1tWu0
>>49
耐圧前に静電容量測ったか?
実際のケーブルは、諸々資料記載の数値よりも低めの静電容量になる傾向。よって耐圧試験の充電電流も若干低めになる事が多い。
0053名無し検定1級さん (ワッチョイ 75ec-nXrq)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:07:19.34ID:Xfonf1pE0
質問です。

電気主任技術者に合格したので、いざ選任になろうと監督部へ書類を全裸で提出しに行ったのですが、門前払いされてしまいました。
やはりコロナ禍での直接訪問はまずかったでしょうか?
0054名無し検定1級さん (ワッチョイ 5aad-3IcH)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:30:42.14ID:lse8ThXb0
ちゃんと局部にネクタイかネクタイピンを付けていきましたか?
秘密の合言葉「僕は変態主任技術者です!」を忘れたのでは無いですか?

ちゃんと産業保安監督部ではなく、経済産業省に行きましたか?
0055名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-QBlU)
垢版 |
2022/07/18(月) 22:33:01.45ID:lcK+OYdPa
そらお前、いまのご時世フルチンは許されてもマスク無しは許されんやろ
0056名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-yhLU)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:20:16.44ID:cCZH89eo0
>>48
複数のプラントを見てるってことは外部選任を依頼されてる管理会社か、下請け会社なんですかね?
実務経験は、常駐を基本に5年を必要要件とされるので、例えば実務経験に必要な要件(特高需要家)が、週に1日しか管理されてないなら、不足と判断されるかもしれません。
0057名無し検定1級さん (ワッチョイ 61eb-3+h2)
垢版 |
2022/07/19(火) 05:46:00.60ID:qXd3LKFp0
>>51>>52
ありがとうございます。
「各相の電圧はほぼ三相平衡している」、コレですね/。

追加質問恐縮ですが、御指摘の点は、各相分1でしょうか。
(各相分であっても三相平衡電圧のため出ない??)
それとも合成分2でしょうか。
(これは理解できます)

シース図
\|/ ←1
 |  ←2
 −
  E
0058名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-QBlU)
垢版 |
2022/07/19(火) 07:20:31.14ID:XKvtDWHJa
>>56
特高の方に常勤してれば問題ないんでは?
うちはメインプラントと近隣のサブプラントで電気主任技術者の兼任が認められたし
メインプラントに常勤し電気代務者、サブプラントの選任ってのもいけるんではないかな
サブプラントは隣接していないし、電気的には独立してるが自転車で行ける範囲でした
0059名無し検定1級さん (ベーイモ MM7e-nXrq)
垢版 |
2022/07/19(火) 08:24:22.58ID:3hjBhljMM
>>57
横からだけど2で測定なら君の理解通り殆ど電流は流れないはず
1で測定で電流が流れないなら変だね
0060名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-yhLU)
垢版 |
2022/07/19(火) 19:14:54.88ID:gAFcEfEm0
>>58
特高の工場に常駐してて、サブプラント側(高圧受電の別の自家用)は近隣であるため、常駐しないことを保安監督部に認められたってことですね。で、貴方がそのサブプラントの選任名義になっていると。
形態的には5年で問題ないと思います。
0061名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-QBlU)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:18:52.48ID:g68NHz4wa
>>60だけど>>44の質問者じゃないです
ウチのサブプラントはもともと無人なんで常駐もクソもなかった
無論、遠隔で24時間監視制御してるし、SOGや遮断器の51Rが働けばDCSに警報が飛ぶ
0062名無し検定1級さん (アウアウウー Sa39-QBlU)
垢版 |
2022/07/19(火) 21:24:41.67ID:g68NHz4wa
60じゃなくて>>58ですすみません
0063名無し検定1級さん (ワッチョイ 5a35-eqLg)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:22:22.24ID:stiYYR3Y0
お前ら凄く詳しいけど先輩電気主任にあれこれ教えてもらったの?
先輩も教えてくれる人もいないからなんで設置されてるかよくわからん継電器とかなんでこの整定値になってるかとかわからんことばかりだわ…
0064名無し検定1級さん (ワッチョイ 75ec-nXrq)
垢版 |
2022/07/20(水) 19:49:43.66ID:Jal8+lRx0
>>63
機器の設置目的は、物によっては設計者や導入者しか分からんこともあるからなぁ

ちなみにどんな継電器?
0067名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ad-TMGX)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:38:54.66ID:VirzmWep0
難しい…おっパイはおやつに入りますか?
0068名無し検定1級さん (ワッチョイ 95ad-TMGX)
垢版 |
2022/07/20(水) 21:39:17.98ID:VirzmWep0
すみません囲碁将棋スレと誤爆しました
0069名無し検定1級さん (ワッチョイ 0dbd-r0Wp)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:00:48.73ID:dQJOFSEQ0
過電流継電器の整定値であれば、限時要素はケーブル容量より算出、瞬時要素は負荷トランスの励磁突入電流(トランス定格の10倍)より算出、で良いんじゃない?
0070名無し検定1級さん (スッププ Sdfa-3+h2)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:18:12.86ID:ISA0x70Ad
>>69
もしよかったら、もう少し詳しく教えて頂きたいです。
レバーの整定とか全く意味わからんです。
0071名無し検定1級さん (ワッチョイ 75ec-nXrq)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:26:31.85ID:Jal8+lRx0
瞬時要素は短絡電流から計算するべきじゃない?

限時はデマンドかな参考にするんだったら
まあOCRの本質は瞬時要素なんで、限時なんて不要動作しなければ適当でいいよ
0072名無し検定1級さん (スッププ Sdfa-3+h2)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:35:59.28ID:c/kKQXysd
>>71
ここで意見が分かれると言うことは、ちゃんとした整定方法はJIS等ではうたわれて無いって事ですかね?
0073名無し検定1級さん (ワッチョイ 05df-1Pxk)
垢版 |
2022/07/21(木) 07:35:09.15ID:qM166XO90
JIS? 何言ってんの?

51Rなら、瞬時は電力の算出する受電点の三相短絡電流以下に制定する。守らなきゃ短絡事故で配変の51F飛んで波及事故。
限時は電力の51の特性グラフ貰ってその特性下回るように整定する。特高なら協議して決める。
0074名無し検定1級さん (ワッチョイ 9dbb-3+h2)
垢版 |
2022/07/21(木) 15:40:45.47ID:2sc3PWqc0
>>73
そうなんですね。
ありがとうございます。
0075名無し検定1級さん (ワッチョイ aef2-Zx9u)
垢版 |
2022/07/21(木) 23:28:49.08ID:J1K9F+y80
話は逸れますが、電車の回生制動についてです。
多くの私鉄は直流電動機を採用しているだろうから永久磁石を使用しているため回生制動は容易だと思います。しかし、地下鉄やJR、新幹線は誘導電動機を採用していると思います。
かご形誘導電動機なら小さい電流を流しながら歯車で同期速度以上に回転させて回生させているのでしょうか?巻線形なら磁極は容易に作れるでしょうから回生制動も容易にできると思うのですが、かご形は難しそうですね。回生制動の極意を教えてください。
0076名無し検定1級さん (ワッチョイ b1ad-TMGX)
垢版 |
2022/07/22(金) 19:22:34.30ID:5LjX/xOX0
回春精動ですか?
キャン玉マッサージをすると自家発電できると思いぴゅるっますよ
0077名無し検定1級さん (ワッチョイ b1ad-TMGX)
垢版 |
2022/07/22(金) 19:23:51.40ID:5LjX/xOX0
ちんちん電車の回春精動による自家発電充電ゲリンですか?
0079名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bd-z3HT)
垢版 |
2022/07/23(土) 14:08:21.36ID:dtV3Dxw60
ペーパー選任してます。
今年から引継ぎもなくビクビク毎日過ごしております。
0081名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-EEPB)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:41:30.36ID:s6jWznuBa
数年前までプラントの保安責任者たる所長がペーパー選任を兼務してた
実働部隊であるプラント運営の子会社に電気主任技術者代務者が2名おり、きんでん叩き上げ2種持ちなどがいて実務はしっかり回していける上、電機メーカーエンジニアリング屋が年次点検もやってた
ボイラータービン主任技術者、公害防止管理者系は親会社へ兼務出向扱いだった
0082名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-EEPB)
垢版 |
2022/07/23(土) 23:43:55.75ID:s6jWznuBa
ちなみにペーパー所長は、遮断器操作もしたことない
0083名無し検定1級さん (ワッチョイ d14e-rbNR)
垢版 |
2022/07/24(日) 00:31:26.59ID:b+svVInS0
電気事業法43条1項の事業用電気工作物の工事、維持及び運用に関する保安の監督の仕事ができていれば良いのでは?
5項のように監督の指示に従事者が従っていれば100点でしょ。どちらかと言うと監督兼選手ってのもありですよって方だと思う。
0084名無し検定1級さん (ワッチョイ 99ec-2jxP)
垢版 |
2022/07/24(日) 02:08:38.37ID:Fh8tBHdH0
結果的に安全に組織が運用されてれば問題ない
0085名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bd-z3HT)
垢版 |
2022/07/24(日) 08:11:46.63ID:9r7iFjIJ0
>>80
ペーパーとは試験合格したばかりで
選任してるって意味です!
0088名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-EEPB)
垢版 |
2022/07/25(月) 06:50:40.15ID:8OfxjLOva
年次点検立会、緊急応動してくれるなら問題ないんちゃう?
だって常勤してても更新工事無ければ、本当に電気主任技術者として業務独占性のある仕事はそうない
0089名無し検定1級さん (ベーイモ MM8b-2jxP)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:45:10.79ID:u4GMhW4wM
業務独占性のある仕事なんて選任であるか?
0090名無し検定1級さん (スプッッ Sda5-R+tt)
垢版 |
2022/07/25(月) 10:25:15.30ID:y/JdoqCNd
>>87
2種の選任なら週40時間の勤務が必要だと思うので、
需要家なら、たぶんダメ。
(もしかして、テレワーク推奨でOKになったかも?)

太陽光なら、現場は無人現場、監視場所(常時勤務地)を
主任技術者の自宅として届け出してあれば問題ないはず。
0091名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-EEPB)
垢版 |
2022/07/25(月) 12:10:44.27ID:fTHeLbvza
例えばDCSの監視画面を、社用タブレットで電気主任技術者の自宅から見れるようにしたら週1でもおけ?
産業保安監督部が何て言うかw
0092名無し検定1級さん (ベーイモ MM8b-2jxP)
垢版 |
2022/07/25(月) 12:36:17.83ID:u4GMhW4wM
太陽光だと月次とか以外は自宅で監視してるところはいっぱいあるよね
O&Mは全て業者任せ
0095名無し検定1級さん (ワッチョイ 49bd-Ecv2)
垢版 |
2022/07/26(火) 20:45:05.44ID:jyS7XI7E0
>>94
だな!
本来ダメな対応だけど、対外的には週5日勤務してるようしてるんだろ。
多分、月数万円で雇われてる爺ちゃんじゃないか?
0096名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bf2-gmG8)
垢版 |
2022/07/26(火) 21:36:41.56ID:fq8U7OFv0
定年後何して稼ぐか考えた時、再エネは経験がいるし、屋外の仕事だから春秋はいいが夏冬はじごく
0097名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bf2-gmG8)
垢版 |
2022/07/26(火) 21:41:49.95ID:fq8U7OFv0
そこで、給料は安いが屋内で肉体労働でなく、経験より資格を重視するビルメンが良いのではないかと思えてきた。
無職でも普通に生活できるレベルまで年金を繰り下げして、それまでの繋ぎだけを考えれば給料が安くても楽な仕事が良いよね。年いってからの肉体労働は相当辛いだろうからね。
0101名無し検定1級さん (アウアウウー Sa5d-EEPB)
垢版 |
2022/07/27(水) 06:52:30.43ID:IPa+BkFNa
コマツの低圧講習は小松製作所工場電気保全OBがやってた
電気保安協会の高圧講習はいわずもがな

ああいうのは、やりたい人がやるのではなく、やってほしい人に声がかかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況