70問中17問がマイナー、1問3点は同じ。
4分の1近くを占めるマイナーなのに、直前になって慌てる奴が多いが、そんな連中は
戦略的視点がなく、合格するための優先順位付けができていない、と言えるな。

年内、マイナー強化月間を設け、民訴を中心にマイナーだけを集中して勉強するべきだ。
年明けると、どんどん余裕がなくなる。
それでも勉強すれば、肝心の4科目の復習が疎かになり重要知識が抜けていく。

年内に、マイナー含めマスターすべき知識範囲を確定し、後は徹底反復により
試験場に持っていく知識は確実なものだけにする。