X



トップページ資格全般
1002コメント249KB

第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/03(日) 16:26:06.46ID:MjuW/F9f
高圧ガス製造保安責任者試験(冷凍機械責任者)のスレです。
講習、検定試験に関する話題もどうぞ。

(高圧ガス保安協会HP)
https://www.khk.or.jp/

受験資格は、一種、二種、三種共に制限なし。
(年齢、学歴、経験に関係なく誰でも受験できる)。
試験は年1回。8月下旬~9月上旬に申し込み。11月に試験。
合格発表は翌年の1月。

受験料は 書面受付/第一種=13,200円、第二種=9,300円、第三種=8,700円。

インターネット申込/第一種=12,700円、第二種=8,800円、第三種=8,200円。
一、二種は「法令」「保安管理技術」「学識」の3科目。
三種は「法令」「保安管理技術」の2科目。

科目免除になる3日間の講習があり、講習での検定に合格すれば、
国家資格の受験の際には一種、二種、三種共に「法令」のみとなる。
但し受講料は高い。
書面受付/第一種=29,600円、第二種=25,400円、第三種=20,000円。
インターネット申込/第一種=29,000円、第二種=24,900円、第三種=19,500円。

前スレ
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その118
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1643419507/
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その119
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1652966227/
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:33:13.33ID:aFGh/1hI
一冷って評価高いの?でも価値とか難易度なんて誰にでもわかるわけじゃないでしょ?
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/17(土) 22:41:15.46ID:a1gFevhN
難易度は合格者の平均的な勉強時間で判別できる
価値は人それぞれなのでわからない
格というのは公的な機関がどう見てるかという意味で書いた
その根拠は社会保険労務士の受験資格の一つである厚生労働大臣が認めた試験一覧
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/17(土) 23:44:25.06ID:aFGh/1hI
エネ管は認定でも取れるから試験のみの資格と比べたら落ちるでしょ
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 00:16:28.09ID:kmMIlb3z
真面目だけど効率は悪いね
ノートなんか取らずにテキストを一読したら過去問に取り組んで
わからなかった問題をテキストで読み返す方がいい
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 01:10:43.33ID:Vpsq0pQ4
>>789見てドッヒャーってなったわw
こんなノート作成なんてとてもじゃねえけどできんわ
参考書にメモ書きしてマーカーするだけでもいいんじゃないかな?
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 01:43:15.20ID:P4SIW9lN
>>802
認定でも試験あるし半分落ちるんだから検定ある高圧ガスとかわらんでしょ
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 03:02:08.04ID:WfgUJdHh
要領悪い馬鹿こそ無駄にノート作りする見本だな
仕事覚える時も全くメモ取らないのとメモ取りまくっている奴は概して無能。要所だけ書くのが有能
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 05:17:48.88ID:RXdKvgEg
覚えるのメインだから、ノートしたい項目はテキストの余白か問題集に直接書き込む
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 06:58:02.25ID:KCpWprjL
>>789
典型的な、真面目だし勉強時間も多いけど成績があまりよろしくない女子ムーブで草
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 07:37:40.76ID:BB9RpZ7/
真面目にしっかりやる人が要点だけまとめる方法覚えたら強いから…
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 08:14:53.38ID:zPFWPaX+
上のノートはやった気になるだけで何も頭に入ってない。
覚えるべき所、自分が何回みても覚えにくいところをメモするべき。
丸写しなんて小学生が自主勉強して先生見て見て~、良くできたね~先生ポイント(謎)あげるちゃう~のレベル。
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 08:20:55.22ID:BpFikpkf
>>789
赤色のシートで暗記する作戦は悪くないと思うよ(要点だけまとめるなら)
だけどテキスト丸写しするには時間が勿体ないので、進化した文房具を有効活用しよう。
マークした箇所が赤・緑のシートで消えるペン、スマホで読み込むと消えるペンが売ってるので、是非。
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 08:56:19.19ID:+r401Pgw
>>803-805
要領が悪いんで写経はやめます。

今からやり方を変えて丸写しはやめ、赤と青と紫と緑のボールペンを使用し要点だけをノートに書いて、本も必要な箇所だけマーカーラインを引くことにしました。
こうすると無駄が省けますね。

皆、色々な意見どうも有難う。

というわけで勉強に戻ります。
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 10:34:57.46ID:AqAWAsqX
まあ叩くのはどの板にもそれが仕事みたいな人がいるから気にするな
効率よいやり方を紹介してくれてる中に自分に合ってるのがあったら
資格試験のどれでも使える財産になるから取っとけばよろし
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:42:21.71ID:FfaQBMmi
ドアッポ!!!
何が財産や。どの口がゆうとんねん!!!
こんな糞なお布施完了証明書のどこが財産やねん。笑わせんな!!!!

免許がいる冷凍機は一切ないの!!!

財産じゃなくてケツ拭く紙にも値しないクッサレ証明書やの!!!持ってることが恥さらしなの!!!分かってんのか?アン?

だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
アンチ冷凍はオレに続け!!!!
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:16:44.25ID:B5Pia7Yb
問題返して 詐欺協会
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:19:03.14ID:B5Pia7Yb
>>817
そうだ。国家資格で問題返さないところは他にあるの?
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/18(日) 23:33:53.58ID:vhMb050v
現場系のメジャーな部類なら消防設備士とかもだな。まあここの場合不正は口実で過去問売りたいからかと思うが
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 01:19:14.56ID:tjQG4np2
問題も解答も公表されるんだから紙はいらないだろ。爺かよ。
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:53:31.12ID:g++5U+j/
>>817
詐欺もさることながら免許がいる冷凍機が一切ないのに毎日ウマイ酒をかっ喰らうためだけに冷凍資格を存続させ、我ら安月給の下等国民からお布施をかき集めるこのやり方は悪徳資格商法以外なんてゆうねや?アン?
お前らはまだそんなこともわからずケツ拭く紙にも値しないクッサレ紙切れのためにドブに金を投げ込むんや?ドアッポやろっ!!!

だからもう受けんな!止めろ!!止めろ!!!
アンチ冷凍はオレに続け!!!!
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 08:04:41.80ID:J6AMzxKj
問題と解答を公表してるのに問題用紙を返さない理由がわからん
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 08:46:29.53ID:Jscn8mdE
不測の事態で試験の実施時間が他と違う会場が出ても
出題内容を知った上での不正を防げるからかなあ
普通に考えて不測の事態を計算に入れた不正ってのがあり得ないけど
0825名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 09:05:34.03ID:J6AMzxKj
数年前までは問題用紙を持ち帰れたみたいだから何かあったのかな
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:08:36.30ID:QWCs8Nre
過去問から対策されて合格率あがるの嫌なんだろ
電験と違ってほんと使い道ないし国も困ってないし
フロン取扱者のほうが使えそう
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 10:28:13.53ID:x/eHZ/Hg
ここ最近のコロナ対策で座席間隔を開けるようになったが、昔は試験室の全席を使ってぎゅうぎゅうの中で試験してたからだよ。
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:03:59.31ID:G/GftwPj
問題公開するの試験後1週間とかだろ
なぜか解答だけはずっと公開されてるけど。
で、過去問手に入れようと思ったら
電気書院の何故か一種二種セットの過去問4000円。
もしかして過去問売るために公開ないのか?
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:10:30.11ID:QWCs8Nre
一種もってたら税金免除とかにしてほしい
特権階級になりたい
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:49:21.29ID:QWCs8Nre
合否わからねーのクソストレスだよな
資格手当でるかどうかもあるし

ところで思い出したけどこうかな?みたいに手書きで書かせる学識の本あるじゃん
あれすごくいいよ
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:50:45.43ID:MVOWya0T
問題持ち帰れないじゃなくてメモ出来ないってのが不満の9割だろうな
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:35:50.03ID:gGDJ5ij0
>>835
こんなかんじ?いいねぇ!

図をかいてサクサク解けるシリーズ
学識の計算問題

( ´,_ゝ`)
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:15:00.78ID:lt2Zr/WH
お前ら、隊長に続くぞ!!!
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:16:48.53ID:05IP1v1s
よし来た!1冷合格に向けて頑張ろうな!
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:45:41.51ID:lt2Zr/WH
クッサレばっかだなホント…
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:55:52.98ID:QWCs8Nre
冷凍一種からエネ管熱がスムーズなコースだからな
みんながんばろう!
俺もエネ管熱来年やるよ
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:26:40.39ID:1/bc148D
クッサレってなんだ
カッポレみたいなもんか
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:29:13.76ID:1/bc148D
>>846
三冷ならOKだと思う
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 21:19:33.52ID:md+QMp4P
>>848
そのテキストを要約・取捨選択したのが各社出してる参考書
公式の内容を一つひとつやると>>789みたいになる
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 22:57:08.42ID:XUfcyWXF
>>820
解答した番号なんか全部覚えてない。
0851名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:01:56.94ID:XUfcyWXF
>>833
電卓に12問まで入力してきた
0853名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:11:15.89ID:gGDJ5ij0
残りはメモリ機能で入れておけ
0854名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:13:58.25ID:+z+n9QuD
数字2つ1組で平仮名変換もあるな
1213154325なら
いうおつこ
と言う具合に。
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:29:22.26ID:oz0eHhRO
さすがポケベル世代の受験者が多い資格だけあって手慣れてるな
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:34:27.71ID:Qt5b/HyK
問題回収されるのは不測の事態が起こったときに公にしたくないためかなと個人的に思ってる 去年三冷8問合格したんだけど何かあったんだと思うし嬉しい誤算だったけどね
0857名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/19(月) 23:37:08.69ID:g5BqqW7c
冷機は問題が捻くれ過ぎているから不測の事態が起こるんだけどな
0858名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 11:01:22.06ID:F4gBqtA8
KHKのホムペ見ると組織再編しましたって出てるから、今年の試験で出題される問題の難易度変わる可能性あるかな?
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 12:12:15.08ID:Y9MK2Fay
っていってもショッカーがゲルショッカーになった程度だろ
(組織改変)
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 12:12:43.17ID:Y9MK2Fay
改変→再編
0861名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 14:04:37.34ID:LOp5Om5G
業務効率化で再編したから各種料金値上げする理由がわからない
普通業務効率化と値上げって相反するもんだろ
つまり何も変わってないよ
0862名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 14:21:13.63ID:gK8l+QC4
オンラインに移行する費用だな。高いシステム導入してズーム以下の機能なのわかってるぜ。
講習が変わるだけで試験には影響ない。
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 19:34:34.54ID:rFEygepJ
アッポクッサレ
0864名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 20:02:25.67ID:rf67Wd/O
三種の学習して1ヶ月。ナツメ社の参考書2周して、巻末の模擬試験やったら保安管理が14/15、法令が16/20だった。いい感じ。
残りの期間エコランの分野別一問一答やったらなんとかなりそう。
0865名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 20:46:48.25ID:mxFabZ53
もう合格レベルに達してるよ
冷凍は最初取っ付きにくくて閉口するけど
わからないながらも読み進めればなんだ大して難しくないなってなる
0867名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:08:03.16ID:t9JHk0ru
ナツメの巻末って凄い簡単じゃね?
電気書院やったほうがいいよ
0868名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:20:02.38ID:0mi2Mhgg
イチレイ17300円 落とせない
0869名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/20(火) 23:26:04.00ID:/U+sCxgr
>>868
だから受けんなって!!!!
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/21(水) 01:16:41.46ID:2uAaWWf9
寒冷地向けのエアコン(ビルマル)だと、通常のエアコンと違う機能って何かな?GHPは除く
立ち上がりを早くする為、デフロストに入りにくくする為の部品が追加されてるだけ?
0871名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/21(水) 05:56:55.74ID:ym9f9x12
法規と保安管理 解答記憶用に電卓2個机に置いても違反では無いよね。
0873名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/21(水) 13:24:15.46ID:E3XrHYHG
解答の持ち出しは禁止されてるので、電卓に入力して持ち出したらアウトだと思うが、試験官で注意してる人はいなかったからグレーなのかも。
電卓使うのは2冷、1冷の学識だけなので、保安や法令の試験では机の上に置くなって言われる可能性も
自分は15桁、20桁暗記して場外でメモしてた
0874名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/21(水) 15:04:31.59ID:yKTTz99z
こんなカス資格に暗記で知識の専有したくないから試験問題持ち帰らせろって思う
0875名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/21(水) 20:18:18.11ID:2uAaWWf9
>>873
電卓に入力して見つからずに試験会場外へ脱出できれば次の日の解答で合否判定を速攻知れる、共有や答え合わせできる(メリット)
しかし、電卓に入力してるの見つかったら不正行為とみなされて不合格だし、向こう3年は受験できなくなる(デメリット)

恐らくですが、KHK内外で不正受験者の氏名や所属会社など共有される(仕事が減る)
選択するのは自分自身です
0876名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:50:36.62ID:VW0uSzht
>>875
何言ってんの?
0877名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/21(水) 22:57:58.67ID:qlQtnX8j
クッサレクッサレ
0878名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:10:26.67ID:n1vYo3Mv
電卓使わない試験なのに机の上に電卓置いてる時点で不正行為だろw
もし俺が試験官なら速攻で退場させるが
0879名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 09:35:29.81ID:hN/qK1xz
電卓使える試験だが?
0880名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 10:06:46.05ID:SO4wt/Tg
検定の学識と保安の時はひらがな変換で退出後にすぐ10文字メモしたが、それプラス法令もやるとなると大変だな。
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 12:30:14.14ID:GOvzEA6H
冷凍一種がないとリニアターボ使えないとか法律ができれば俺たちにも春がくる?
0882名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 14:00:12.66ID:3i/UtdHv
現状では法令のときも電卓の持ち込みについて
否定されていないけれど、
あんまり騒ぐと学識以外の科目は電卓禁止に
なるかもね
0883名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 18:42:52.00ID:VnVlPFSh
1冷2冷受ける人は学識もあるから持ち込みはOKだろうけど
保安と法令なのに机の上に電卓置いてるのは注意した方が良いと思う
1冷保安検定の時に試験官が「机の上にはシャーペン、消しゴムだけ置いてください」って言ってるのに周りの連中電卓置いたままで、なんでそこ注意しねーの?wって感じたので後日クレーム入れときましたよ☆
0885名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 19:07:14.45ID:VnVlPFSh
>>881
リニアターボは大手メーカー内で専門チームが組まれていて、そのメーカーの人間しか点検整備できないはず
ターボ冷凍機自体、元大手メーカーのエンジニアだった人しか専門知識はないし整備もできないかと
独立してるか今は60、70代で既に引退している人が殆どじゃないかな
リニアターボを任されているなら安泰だよ
0886名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 19:29:45.54ID:Uk2GFyfZ
echoland-plusって確かにすごいわ。
分野別一問一答を一周して、そのあと過去問解いていったら仕上がるな。あ、三種な。

管業主任って資格試験が12月4日で、申込みは今月末までなんだけど、宅建持ってて土地鑑あるから並行して学習してもいけそうな気がしてきたわ。
0889名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 20:43:14.28ID:Fj2atkKh
対象スレ:第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その120
キーワード:寒行

抽出レス数:1
0890名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:36:14.57ID:NNrcuJRC
>>878
そんなこと何処に書いてあるの?2個持ち込んでメモリーで22桁まで入力出来る態勢にしようかと思う
0891名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 21:39:02.94ID:NNrcuJRC
>>883
法令、保安管理は電卓持込禁止と明文化されてます?
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/22(木) 23:51:18.09ID:SO4wt/Tg
試験中にメモとって持ち帰る行為はNG。だから電卓に打ち込んだまま帰るのも同じ。解答番号だからとか言い訳しても不合格だよ。まあ電卓見せてとは言われんよ。知らんけど。
ひらがなに変換して外でたらメモするのが簡単。
0893名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:50:55.35ID:qXMFnvoI
受験案内の試験要項読んできたけど規約上の説明からすると電卓メモでもダメっぽいな
要約すると「うちの試験は問題用紙回収するよ!お前ら答案の回答番号をメモって持ち出す事も禁止だからな!」って書いてある
これが問題用紙回収だけが目的で受験者各自の回答メモ持ち帰りは禁止してなければ電卓メモでも手に書いて持ち帰りでもできたんだろうけど
回答をメモって持ち帰ること自体を禁止してるっていう恐ろしい試験にしてるからマジで意味わからん

これ受験者の権利侵害してたりしないの?

労働だと労基法とかで労働者の権利守られてたりするのに
受験の受験法だとかで受験者の権利を守る法律ってないの?(無い)

これ弁護士とかに戦わせたら崩せそうなかなり怪しい受験規約だと思うわ
他にこんな締め付けしてる資格試験って存在する?聞いた事ないよ

普通は自己採点したい人がいるのは当たり前だし自分の回答をメモって持ち帰るのはどこでも当然に行われてると思うんだけど
これを禁止する理由ってマジでなんなんだ?
よっぽどの理由を説明してくれないと法律上・人権上成立しないだろ?
0894名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/23(金) 00:58:02.94ID:WSlc0+le
20桁ぐらい覚えて出てこれるだろ
0895名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/23(金) 01:08:30.67ID:WSlc0+le
まぁ定員のある講習に申し込ませる為に試験結果がはっきりしてしまうと申込み減るんだろうな
オンライン化してその辺がより効果的に儲かる様になった
0896名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/23(金) 05:35:34.13ID:RGOGw4pB
俺の周囲で保安法令の試験で電卓を机に出してる奴を見かけたら、試験開始前にデカい声で試験官に電卓机に置いといて良いか質問してやるよ
OKって回答なら俺も鞄に入った電卓を机の上に置いてやるよw
0897名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/23(金) 05:41:53.21ID:/kuLVEF6
合否メモの心配するくらいならモリエル線図書いたりしたほうが有益だぞ
落ちるときは落ちるし気にするな
0898名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:46:40.31ID:2X2emq+Q
大学共通テストでも解答は持ち帰れる。持ち帰らせず、自己採点させないようにしているのには受験者の不正防止というより協会側の採点操作を勘ぐらせる。そして1冷受験料5000円の値上げ。こんな暴挙が許されるのか?
0899名無し検定1級さん
垢版 |
2022/09/23(金) 07:50:17.13ID:bLOA6WPD
合格発表まで2ヶ月近く待たされるから気にするなというほうが無理がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況