X



トップページ資格全般
1002コメント268KB
土地家屋調査士の超リアルな現状【偽物注意】part88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 07:41:55.35ID:x04FoEVz
>>647
どこの役所なの?具体的に教えて欲しいな。
0650名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 11:10:39.08ID:rPBW4hB0
>>643
開発行為の申請は誰でも代理申請できるの?
0651名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 16:36:05.89ID:vgEMmUGA
>>650
官公庁に提出するという定義では行政書士じゃない?
0652名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:52:43.18ID:BjCokozL
CADと機械操作ってどのぐらいで覚えられる?
未経験の新人が入ってきたときにどのぐらい見てる?
0653名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:56:01.02ID:yQ5jqmZL
調査士は開発許可申請の代理人になれるのか
初耳
罰金刑で済んでるとは言え、前科ついてるやつもいるのに
0654名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 19:00:20.43ID:YaNveVUa
>>647
俺も気になるな。
そんな役所があるなんて信じられんわ。
都内は道路査定に行書の資格なんかいらないし。
0657名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:29:38.84ID:yQ5jqmZL
平成25年に某県の行政書士会会長が連合会長さてに紹介かけた文章を読むと勉強になる
行政書士法違反で処罰されたケースがあることも例示されてる
0658名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:58:51.50ID:SHwl6gtC
開発が行政書士の業務っていうのがそもそもおかしいよな
現場の事何も分かってないだろう
調査士とダブルライセンスなら良いけど
0659名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 21:34:06.27ID:yWJI9XnF
>>658
1h超えたら設計なんちゃらがいるんじゃなかったっけ
開発に手だしてる行書なんているん?
0661名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 23:58:23.43ID:wWYXY4rJ
一定面積以上だと、一級建築士が作成した図書が必要
申請代理人自体は行政書士で、必要な添付図書は一級建築士に作成してもらったりする
実測図に関しては調査士か測量士が作成したものを添付しないと行けない県や市もある
0662名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:44:42.91ID:TX9SMAMG
こういう微妙に間違ってるほら吹いてる先生って指摘しにくいよな
0664名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 19:05:24.82ID:R8ZUUDR5
まあ、ぶっちゃけ1週間かな
それである程度理解できなければ素養がないってことで
0667名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:08:40.31ID:iooIr0qn
TSとCAD一通り使いこなせるレベルってどのぐらいかかる?
3ヶ月ぐらいの修行で何とかなるもん?
0669名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:04:49.36ID:BiA7rnvw
買ったメーカーに教えてもらえばいいじゃん
0670名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:20:50.27ID:SurraPvk
だいぶ前から同じ事書き込み見かけるんだけど
同じ馬鹿が書き込んでるんだろ?やる気もねぇくせに
誰かがアドバイスしても自分にとって都合が悪けりゃスルー
お前はそのままで何も考えずに生きてろや、馬鹿なんだから
0671名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:25:38.19ID:iooIr0qn
TSとCAD一通り使いこなせるレベルってどのぐらいかかる?
一般的に其の辺の雑用こなせるようになるレベルってどのぐらいだ?
0673名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:28:23.67ID:vbdjdZVc
>>665
どういう答えを求めているんだい?
本職スレ以外できいてくれや
0674名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:35:59.97ID:vbdjdZVc
>>672
おまえアスペっぽいから何やっても無理なんじゃねw
0676名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:39:27.60ID:vbdjdZVc
アスペの集中力使ってめざせマスター最新記録!
0677名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:40:54.11ID:iooIr0qn
TSとCAD一通り使いこなせるレベルってどのぐらいかかる?
一般的に其の辺の雑用こなせるようになるレベルってどのぐらいだ?
0679名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:46:02.35ID:vbdjdZVc
>>678
するーするー
0680名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:52:10.43ID:vbdjdZVc
>>677
安全とは言ってないだろ。
当時の症状とワクチン接種後の推移からワクチン接種をするデメリットとメリット、感染後の重症化のリスクの程度に触れてただけだが。
それを比較して自己責任で接種有無を決めれば良かっただけ。
鯉のような外野がガタガタ言う筋合いのものではない。
ニュルンベルク綱領など誰も気にしてない。
新薬開発もできなくなる。
0681名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 21:57:14.34ID:vbdjdZVc
>>677
文字通り、“脳をコントロールするパワー”という意味。
具体的には、自分たちにとって都合がいい情報を流しながら、人々の認識や感情を変えて、最終的には行動や世論に影響を与えること。
この言葉は、10年近く前に中国の軍事戦略の中で提起されたものだが、この考え方は大昔からあった。
第二次世界大戦では、ラジオや軍用機から撒かれるビラなどがツールとして使われていた。
ただ、現代ではインターネットやSNSが普及しているので、直接的にスピード感をもって広がるのが特徴だ。
0682名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 22:00:46.12ID:iooIr0qn
TSとCAD一通り使いこなせるレベルってどのぐらいかかる?
一般的に其の辺の雑用こなせるようになるレベルってどのぐらいだ?
0683名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 22:36:21.67ID:TK9bdXeZ
測量コンサル業と兼業は難しいなー
0684名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 23:28:51.53ID:vbdjdZVc
>>683
測量コンサルってなにするの?
現況測量?
官の測量すんの?
0685名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 00:11:34.87ID:Bk2V23Mm
TSとCADってある程度使いこなせるレベルになるのに
どのぐらいの期間必要になるのかな?
1年で足りると思う?
0686名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 06:09:02.76ID:ziqi31yc
周りの調査士法人が薄利多売やってるおかげで
相場が値下がり中。
0687名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 07:43:37.62ID:YKpgoseu
>>685
2ヶ月あれば十分だと思うよ、3Dで描くわけじゃないし図面なんて線が引ければだいたいオッケーだから
調査士で使ってる人はほとんどいないけど、JWCAD無料でダウンロード出来るから触ってみたら?
0690名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 09:58:55.77ID:bF8z10+U
放置でよかったのか
わたし旦那の補助で図面描いてるだけだから、機械のことはわかんない
0691名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:02:24.89ID:3gejRfD2
今回復元する測量図精度悪すぎ
即独する奴の測量は復元できんわ
ワンマンで測量したみたいで
電話したら、精度にこだわってませんってさ
これからこんな奴がいっぱいでてきよるで~
0692名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:09:09.91ID:ulglhgd8
>>691
電話すんなやw
問題ない範囲で極力合わせて
それでも無理なら根拠を示して
自分の測量成果で提出するだけだろ
0693名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:14:15.81ID:3gejRfD2
>>692
問題あるから電話したんやけど
復元やから自分の成果やないやろ
お前ぐらいアホに生まれたら
幸せやねんけどなぁ
調査士むいてるよ(笑)
0694名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 10:21:32.27ID:ulglhgd8
>>693
隣地の測量図じゃないのかー
それでも直接言わずに依頼者を通すな
0695名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 11:01:27.68ID:6NPTwgDz
電話して何とかなんの?
0696名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:09:57.25ID:j50nxATH
どんなに酷い測量図でも電話なんかしないな。
時間の無駄。
0697名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 13:34:50.91ID:HgoETF/V
ならない。
指摘したところで意味ないし
0698名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:11:29.95ID:4BKpxEZ5
ポポ様が将来そうなっちゃうのか
0700名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:29:50.33ID:n4PKIHre
精度が悪いというか取り方だな
器械が悪いんでなくて人間が悪いのがほとんど
0701名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 14:42:58.61ID:c5KBLHVC
色んな書き込みがあるけどさ
結局、土地家屋調査士は開発行為許可申請の代理人になれるの?
0702名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 16:43:25.12ID:jESwsD3h
>>691
これからって言うか昔からずっとこうでしょ
調査士は、みんな我流で仕事してんだから
0703名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 18:45:36.98ID:qTfmDdkX
>>701
なれるに決まっているだろう
開発行為に代理人の資格要件なんてないし
税理士だろうが看護師だろうが調理師だろうがなれる
と言うか無資格で問題ない
1万㎡とかの大規模開発の時は一級建築士等の設計責任者が必要だけどね
うちの辺りは開発がかなり多い地域だけど開発をやっているのは、建築士6割、測量士3割、調査士1割くらいの比率だわ
小規模になると無資格の業者も多い
0704名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 19:42:06.80ID:V/D0Poea
行政書士不要論
0705名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:29:35.68ID:Bk2V23Mm
>>687
そんなもんで出来るのか、じゃあ新人バイトで雇ってもすぐに
費用ペイできるな
0706名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:30:56.01ID:Bk2V23Mm
>>690
CAD手伝ってるだけの人かw

俺が聞きたいのは測量とCAD一通り出来るようになる期間
1年ぐらい修行させたら一通りできるかどうか
0708名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:42:55.02ID:o60Vu8cX
じゃあ、調査士が開発行為で行政書士法違反で罰金刑になったってのはガセなんだ?
市によっては都市計画法の許可申請の委任状の雛形は決まっていて行政書士しかなれないんだが
行政書士証票のコピーも添付要だし
0709名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 20:48:59.52ID:o60Vu8cX
徳島県の、とある市のホームページで調べたら「代理人は行政書士又は建築士でえることが必要です」と書いてある
0710名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 22:48:03.32ID:eXVMMQ5p
>>691
こーゆーやつに限ってTSがどういう原理で動いてるかも知らん低能なんだよなw
下手なツーマンよりワンマンのが精度いいからw
0712名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 23:03:36.64ID:Bk2V23Mm
1年間ぐらいの修行期間でどの程度仕事できるようになる?
TSやCADまで?
それとも業務全般的?
0713名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/05(金) 23:10:04.87ID:d++Jx6PQ
>>706
雇う側だったんだ それじゃあどのくらいで物になるか自分が1番わかってるんじゃないの?
0716名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 05:37:49.91ID:/MPOFvAU
このバカどんな答えを期待してんだ?
1年で大丈夫って言って欲しいのか?
0717名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 08:33:25.90ID:kUyBTDNi
雇って試せばいいじゃんw
0718名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:21:04.05ID:kllOqwqp
>>710
お前さ対比するならノーマル機な、ツーマンって?
お前ほどのアホは調査士向きやな、羨ましいわ
ワンマン持ってるけど確定では使用してないけどな
ワンマンが精度いいとかお前どんだけアホなん?
0720名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:04:30.02ID:eiX1g/YM
>>718
お前効きすぎやろw
調査士取れない頭の測量屋さんかな?
自分の使ってる器械のスペックも知らんと測量のまねごとしとるやろコイツw
0721名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:22:57.80ID:Xng58WBO
ワンマンだろうが、なんだろうがミラーを真っすぐ据えることができればなんでもええわw
0722名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:27:34.77ID:xX0rETg0
1年間ぐらいの修行期間でどの程度仕事できるようになる?
TSやCADまで?
それとも業務全般的?
0723名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:45:02.54ID:Pg3Ad3vB
>>722
10年補助者やってても何も分からん奴も多いぞ
TSやCADなんて半日やれば出来る
0724名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:50:33.38ID:Xng58WBO
>>722
現況測量ぐらいまでは行けるんじゃない?
2年目3年目で確定測量扱うようになるかな
0725名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:54:56.01ID:iuSxqZ/d
器械据えるとかCADとか出来ない人は本当に出来ない
出来る人は一ヶ月でも、ある程度出来ちゃう
0726名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:01:58.36ID:u9tbaSm+
調査士程度のTSとかCADが使えないとか知障だろ
他業種の設計とか機械操作は冗談抜きで1万倍くらいは難しい
0728名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:00:01.88ID:l1POspX3
うちの嫁さん橋梁の設計図描いてるけどすげー難しそうだわ
調査士の図面はそうでもないよね
0729名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:02:43.29ID:kGmg+Row
標高すら載せる必要のない調査士の図面なんてめちゃ楽だぜぇ
0730名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:04:49.39ID:xX0rETg0
>>723
10年補助者やってて首にならないなら、多分仕事はこなせてるんじゃないのか?
本質的なところを理解してなくても仕事はできるからな
さすがにTSとCADが半日でできるというのは馬鹿過ぎるだろ
自分が今現在できるから勘違いしちゃったのかな
0731名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:06:07.59ID:xX0rETg0
>>724
1年目は現況測量ぐらいまではいけるか
現況測量というと現場に行って現況を測って、それをCADで図面化するやつか?
確定測量だと境界を確定させるための測量という考え方で合ってるかな?
0732名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 15:09:19.97ID:xX0rETg0
>>725
一ヶ月でできるのか、意外と簡単なんだな
気になったのが機械を据えるっていう一文、これはTSでサクサク測れるレベル未満で、あくまでも機械を三脚に据えるところまでということか?

最初はお前らがふざけていってるのかと思ったが意外と本当にTSとCAD自体は
簡単らしいな。
頭がまともな人で1月ぐらいあればある程度ものになるぐらいか
なら普通の人でも半年もやってればこれらの基本ぐらいはクリアーできそうだな
0733名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:46:52.51ID:lEfH8r+u
人雇おうとしてるの?
何しようとしてるのか分かりにくいから答えられない部分もあるんだけど
0734名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 17:26:45.23ID:Xng58WBO
自動整準機能持ったTSがほしいわ
据えてから30分以上経過すると、TSの重さに負けて
三脚のどれかが落ちていくのがな・・
そしてXかYがズレると
0735名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:34:30.56ID:AYr7/8fq
補助者にCAD教え込むって言うけど、勤務時間中に勉強させるの?
それとも時間外に弄らせたり、家でマニュアル読むように言ってる?
0736名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:48:26.53ID:L3kHxXEc
補助者の独立が多い事務所だと1ヶ月・3ヶ月・1年で叩き込んでるな
1年かかってるやつはお察しレベルだけど
アレな先生のところだと1年経ってもミラー持たせないって話も聞く
0743名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:40:49.18ID:Dn7er4cW
バカな質問にバカが答えるのが本職スレ
0744名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:59:45.93ID:YaUPYDmW
調査士業務関連のツテやコネがないから5chで質問するんだろうけど、開業できたところで真っ先に廃業するパターンだろ
まあ、ここまで無知で無計画だと開業すらできんと思うがw
0745名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:10:39.47ID:xX0rETg0
顔真っ赤やな
質問に答えてくれた人がおることが相当許せんかったんだろうw
0747名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:01:03.85ID:Dn7er4cW
>>745
あー 相手にするのめんどくせー
おまいが300万設備投資したらヒントやるわ
0748名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:05:55.39ID:Dn7er4cW
>>745
開業の金でビビるやつ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況