X



トップページ資格全般
1002コメント378KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 494[J/K]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001今年こそ本気出そう! 【ぴょん吉】 (ワッチョイ 1a03-fmq8)
垢版 |
2022/06/24(金) 16:31:10.74ID:lib3+nCt0
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
https://i.imgur.com/ynf8bn6.jpg

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 493[Gy/h]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1655048969/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>990で次スレ誘導をお願いします。

今年度の試験
上期試験:2022/8/21(日)、申込期間:終了
下期試験:2023/3/26(日)、申込期間:11/21~12/8
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R04denkennittei4.pdf

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif

関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
第一種電気主任技術者試験 part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1639893539/
第二種電気主任技術者試験 part111 【第3次高調波流出止まず】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1649217514/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/

[認定]
電気主任技術者認定 part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569627856/
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1645238292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0869名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:10:08.31ID:zNtEutgb0
儂が電験一種を持っていることが、相当悔しいみたいだね。
いくら悔しがっても君には無理だから。
頭の出来が違うから。
0870名無し検定1級さん (ワッチョイ 8eed-bQSn)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:17:11.03ID:ZHR+LLJK0
電験3種の合格のために勉強したり取得してそれをきっかけに転職することとかはとても立派だと思う。

基礎学力なんて関係ない。
頭が良くても、悪くても挑戦することが大事。
0871名無し検定1級さん (ワッチョイ 8eed-bQSn)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:17:34.04ID:ZHR+LLJK0
でも電験持ってるからって偉そうにするのは違うよ、ってことを言いたかったの。

○:
電験持ってたら、食いっぱぐれない。
手に職をつけられる。
就職に有利。電気の知識が身に着く。

×:
電験持ってるから偉い。人より上。

ブルーカラーだって言ってるけど、そういう人のおかげで自分達は生活できてる。それは理解してるよ。
だからブルーカラーだって言われたっていいと思う。
大事なのは努力してる本人が他人に惑わされず、結果のため精進することだよ。

だからこれからも勉強したり、努力してる人のことは応援したいと思ってます。
頑張ってください!
0872名無し検定1級さん (ワッチョイ 8eed-bQSn)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:23:18.67ID:ZHR+LLJK0
>>869
>頭の出来が違うから。

頭の形が人と違うの?
奇形児で産まれたということ?

>儂が電験一種を持っていることが、相当悔しいみたいだね。

↓訂正

>儂が(ブルーカラーの資格である)電験一種を持っていることが、(原発で働けないから)相当悔しいみたいだね。

あなたはブルーカラーの資格を持ってるし、危険な原発で働ける。

だから悔しい?












0873名無し検定1級さん (テテンテンテン MMc6-WqNE)
垢版 |
2022/07/06(水) 02:25:14.28ID:/64QprPlM
電建3種取って電気工事会社で監督するか、点検3種を生かして保安会社に入って、点検業務するか。高給は望めないがジジイになっても仕事あるぞ。
保安協会から少し仕事もらって、88歳でいまだに点検業務の仕事を現役でしてる爺さんがいる。金には困ってないが仕事が趣味というか生きがいらしい。たぶん、点検中に天国に行っても本望なんだろうな…
0874名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 04:44:49.13ID:zNtEutgb0
(ワッチョイ 8eed-bQSn) ID:ZHR+LLJK0 は、
儂が電験一種を持っていることが、相当悔しいみたいだね。
いくら悔しがって儂を誹謗中傷しても、君には無理だから。
頭の出来が違うから。

何と言い繕うと、おバカな君には電験一種取得は無理難題。
悔しかったら、電験一種取って見返してみな。できればな。
がっはっは。
I strongly recommend you to consult a psychiatrist.
0875名無し検定1級さん (JP 0H76-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:27:13.65ID:mm9CriKwH
例の法規アプリ20問解いても0.7%しか進捗しないんだが…
3000問近くあるのかよ…
0876名無し検定1級さん (ワッチョイ 7384-1NIU)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:30:10.96ID:/K3KfDoe0
今からあれを全部やろうとするのは無理がある
だいたいよく出る範囲って決まってなかったっけ?
俺は去年しか受けてないからよくわからん
0877名無し検定1級さん (JP 0H76-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:31:44.81ID:mm9CriKwH
よく出る範囲だけでは不安なんよなぁ
難化したら運ゲーになるし
0879名無し検定1級さん (ワッチョイ 8eed-bQSn)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:08:46.36ID:ZHR+LLJK0
>>874
>儂が電験一種を持っていることが、相当悔しいみたいだね。

↓訂正

>儂が(ブルーカラーの資格である)電験一種を持っていることが、(原発で働けないから)相当悔しいみたいだね

あなたはブルーカラーの資格を持ってるし、危険な原発で働ける。

から悔しい?












0880名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:19:09.56ID:zNtEutgb0
(ワッチョイ 8eed-bQSn) ID:ZHR+LLJK0 ブルーカラーガイジ は、
儂が電験一種を持っていることが、相当悔しいみたいだね。
悔しかったら、電験一種取って見返してみな。できればな。

何と言い繕うと、おバカな君には電験一種取得は無理難題。
いくら悔しがって儂を誹謗中傷しても、君には無理だから。
頭の出来が違うから(儂は君より遥かに頭が良い)。
がっはっは。

I strongly recommend you to consult a psychiatrist.
0881名無し検定1級さん (スプッッ Sd4a-bQSn)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:25:48.41ID:4/D019Pod
>>880
>儂が電験一種を持っていることが、相当悔しいみたいだね。

↓訂正

>儂が(ブルーカラーの資格である)電験一種を持っていることが、(原発で働けないから)相当悔しいみたいだね

あなたはブルーカラーの資格を持ってるし、危険な原発で働ける。

から悔しい?












0882名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:35:54.09ID:zNtEutgb0
As you are not sane, I strongly recommend you to consult a psychiatrist.
0883名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:39:41.33ID:zNtEutgb0
(スプッッ Sd4a-bQSn) ID:4/D019Pod ブルーカラーガイジ は、相当気がふれているようだね。
良い精神科病院紹介しようか?
0884名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:41:14.05ID:JPrRMv0B0
何も有益な情報が得られない
なんのためにこのスレはあるのか
0885名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:48:22.52ID:zNtEutgb0
何か電験の問題を質問したら? 質問し無ければ有益な情報は得られないよ。
ブルーカラーガイジは答えられないけどね。
マイトガイ爺はすらすら答えられるかもよ?
0886名無し検定1級さん (ベーイモ MM96-jbM5)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:51:20.04ID:Ro5MxQLbM
>>884
わたしも来年に取ろうと思ってこのスレ始めて来たけど
一人NGネーム(正規表現)に放り込んで
連鎖あぼーんいれただけで
普通に読めるようになったよ

\(ワッチョイ* ..bd-
0887名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:52:24.74ID:zNtEutgb0
ただ口を開けて待っていれば餌が口に飛びこんで来るほど、世の中甘くない。
自分で努力しないとね。待ちぼうけ、待ちぼうけ♪ じゃだめ、絶対。
0888名無し検定1級さん (ベーイモ MM96-jbM5)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:08:57.35ID:Ro5MxQLbM
もうとっくに語り尽くされてるだろうけど
年に2回の試験になったのね
8月は違う試験が毎年あって忙しいから
すごく助かる
初学者だけど頑張る

>>875
「例のアプリ」って>>381のやつですかね
0889名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:19:33.20ID:JPrRMv0B0
>>888
いえす
0890名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-CgF7)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:44:40.55ID:Meb+Vd4N0
>>886
爺ガイジのワッチョイで草
0891名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-CgF7)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:45:12.04ID:Meb+Vd4N0
あ、俺もやんwww
0892名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:52:16.96ID:zNtEutgb0
儂もだ。どうしてくれるんやん?
0894名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 11:21:07.32ID:JPrRMv0B0
>>893
もちろん課金必要だけどね
0895名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 11:58:19.03ID:JPrRMv0B0
平成27機械問4
解けなかった
ぐぬぬ
0896名無し検定1級さん (ベーイモ MM96-jbM5)
垢版 |
2022/07/06(水) 12:41:13.31ID:UEhwC5iLM
>>893
月額系だったら泣いちゃうかも…
と思ってググったら酷く高いわけではない1回買い切り系で
安心。(120円x問題アンロック6回)
iPhone版もあるのね。

とりあえずロックかかってない部分をお試しで全部やってみて、
いい具合に覚えられてたら
課金しようと思います。

オプションの
「学習率をリセット」のボタン押したら
追加で「ボタン長押ししたらリセット」のボタンが出てきて
誤操作への気遣いにちょっと感心してしまったw

(iphone版だとそうなんだけど、android版だと一発で消える、とかで
>>893さんの学習率が消えたらイヤだから試さんといてね)
0898名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:21:35.39ID:JPrRMv0B0
すんません
なんでこれ発電機がデルタ接続されてるってわかるんですか?
発電機の電圧が1次巻線の電圧と等しいみたいですけど
https://i.imgur.com/eoFOtop.jpg
0899名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-BQ8I)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:43:02.13ID:wB6JGQsza
>>898
発電機がスターかΔかなんて
どこにも書いてないように
見えるけど
0900名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-BQ8I)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:50:51.91ID:wB6JGQsza

0901名無し検定1級さん (スプッッ Sd4a-bQSn)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:51:20.06ID:JXWellJjd
>>892
残念ながら電験がブルーカラーの資格なのは事実ですね。
ホワイトカラーだと言い張ってみますか?笑

私はホワイトカラーの資格のほうがいいのですが、あなたは福島原発で働けるブルーカラーの試験合格に何年かかりましたか?
それだけ偉そうにされてるのであれば、ブルーカラーの試験ごとき一発合格なんですよね?笑

まさか、それだけ言っておいてブルーカラーの試験に何年もかけてないですよね?笑
0902名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:52:06.03ID:JPrRMv0B0
発電機の電圧が440Vで一次側の巻線の電圧も440Vということは発電機はデルタ接続じゃないの?
0903名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-BQ8I)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:53:03.97ID:wB6JGQsza
発電機がスターだろうがΔだろうが
V1は440Vって書いてるんだから
440Vだよ
0904名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:54:04.64ID:JPrRMv0B0
>>900
発電機がスター接続だと線間が440√3にならないの?
0905名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM42-BQ8I)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:03:50.85ID:50aA2sPiM
>>904
何接続だろうが
V1は440Vだよ
0906名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:07:24.55ID:JPrRMv0B0
発電機とかの電源は基本スター接続と見たことがある
発電機の電圧と言わたら基本線間電圧だということにして納得することにする
腑に落ちねぇ
0908名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-1NIU)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:21:08.74ID:UeBZPsw4a
それは初耳だ
じゃあ電気系学部にいる女子はどこでさまよってるの?
半導体の開発とかやってたりする?
そもそも電気系の学部は女子は皆無ってこと?
0909名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-CgF7)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:27:56.73ID:Meb+Vd4N0
>>908
俺が学生時代、女は1割くらいだった。
100人いたら数人って感じ。
0910名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:19:57.08ID:JPrRMv0B0
このA点における照度20lxって水平面照度のことらしいんだけどどうやって判断するの??

https://i.imgur.com/2jERAOz.jpg
0911名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 19:11:12.66ID:zNtEutgb0
>>910 どうやって判断するの??
何を判断したいの?
0912名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 19:39:57.26ID:JPrRMv0B0
いやー法線照度のことかもなーとか思って説いてみたら誤答を誘う選択肢もあってでも照度って言ったら普通水平面照度のことだよなーとか思ったりして
水平面照度って書けばいいのに
さらに法線照度を20lxと考えたときの誤答も用意しておくなんてなんて意地の悪い試験なんだ
0915名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 19:51:06.80ID:JPrRMv0B0
見せませーーん
0916名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 19:53:26.52ID:JPrRMv0B0
見れませんだ
0917名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM42-BQ8I)
垢版 |
2022/07/06(水) 19:59:07.01ID:50aA2sPiM
>>916
ie,とかクローム
ブラウザーでアドレス入力したら
見れると思うけどね
当時の俺の書き込み↓



727 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa1f-eVKq) 2020/12/29(火) 19:52:43.33 ID:HVVICoz5a
>>725
水平面として取り扱わない場合で
最初解答したら
それ用のトラップが仕掛けてありました
そのトラップの値で
bも解いたら
そのトラップ用の選択肢も仕掛けられてました。
0919名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 20:03:49.88ID:JPrRMv0B0
なんの参考にもなんねえよ!
0920名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM42-BQ8I)
垢版 |
2022/07/06(水) 20:07:06.20ID:50aA2sPiM
>>918
わかる、
俺も右ネジの法則が
あいまいだから
女脳なんだろうな
0922名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM42-BQ8I)
垢版 |
2022/07/06(水) 20:19:12.62ID:50aA2sPiM
734 名無し検定1級さん (ワッチョイ cf16-ldKD) sage 2020/12/29(火) 20:31:17.08 ID:/fKcJ1pw0
照度の理解の仕方が違う
照度は床の明るさであって床A地点には1つの照度しかない
光が斜めから入ると照度は小さくなる
逆に光が入ってくる光度I(θa)の方向に垂直に床を傾けると照度は大きくなる(法線照度)
お前が求めたのはこの法線照度
これは光が垂直に床を傾けたとき、という仮定の照度であって
実際には光束が斜めに入射してるので床A地点の照度は入射角に応じて小さくなる
0923名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b0d-WqNE)
垢版 |
2022/07/06(水) 20:23:55.50ID:5SwMwfBy0
>>907
試験会場で女の子は、ぱっと見で数人いた。去年は一人ギャルっぽい子がいてミニスカで生足出してた。それが気になってチラホラ見てて試験直前の勉強に影響したかも。生足を見なければ合格してたかも。生足見せるのは試験終了後にしてほしいよ。罰として触らせろよな。
0924名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 20:25:24.25ID:JPrRMv0B0
>>922
ほうほうほう
なるほどなるほど
0925名無し検定1級さん (ワッチョイ bb72-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 20:33:46.60ID:ysLYMwy/0
女はメーカーの人事部とかじゃないの?
知らんけど。
0926名無し検定1級さん (ワッチョイ bb72-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 20:38:37.33ID:ysLYMwy/0
大卒電気系で就職先なく今の私年収100万フリーター。
食費とか家持ちで全部投資中
社会の最底辺の現在の私にとっては電検3種の派遣ビルメンでも十分好待遇。
0928名無し検定1級さん (ワッチョイ bb72-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 21:04:49.68ID:ysLYMwy/0
よく考えると、テブナンの定理も相互インダクタンスもろくに理解しなくても
工学部電気系卒業できちゃう連中いっぱいいるから、電検3種とか資格持ってないと
知識の証明にならんと思う。
0929名無し検定1級さん (ワッチョイ cfc7-auNL)
垢版 |
2022/07/06(水) 21:10:59.71ID:4DVbICtP0
>>909
俺が学生の時は学科に数人いた程度、5%以下だったな

>>925
電機メーカーの開発だけど、女の技術職たまにいるよ
女は昇進も早い上に本人が希望したら確実に管理職になれる
ちんこないだけで無茶苦茶優遇されるよ
0930名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/06(水) 21:22:47.26ID:zNtEutgb0
>>928
資格を見なくても、大学名を見れば、能力はほぼほぼ分かる。
企業側が大学の学科や、教授(研究室)に採用枠を割り振っていた(大昔は)。
逆に、資格に頼らないとダメな大学なのか?
0932名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/06(水) 21:32:14.67ID:JPrRMv0B0
20年分5周が最低ラインだと私は考えています
0933名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-CgF7)
垢版 |
2022/07/06(水) 22:28:04.40ID:Meb+Vd4N0
>>930
こいつ前も文系大学に行ってリア充しながら電験取るのが最適解とか言ってた高卒だから相手にしない方がいいよ。
コンプ拗らせてるだけ。
0934名無し検定1級さん (ワッチョイ 87ff-TPsK)
垢版 |
2022/07/06(水) 22:37:55.28ID:yEfcadxM0
>>929
あるあるやね。
会社は女性幹部比率を
上げる目標があるから
能力関係なく昇格させる。
0939名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/07(木) 08:13:51.32ID:8TuiPAEq0
h26理論簡単すぎるだろ
年によって差ありすぎ
0941名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM42-BQ8I)
垢版 |
2022/07/07(木) 14:41:55.79ID:IN6vAYv1M
>>940
わからん
(・o・)
0942名無し検定1級さん (ワッチョイ fac7-+tnL)
垢版 |
2022/07/07(木) 18:56:02.95ID:yIh0LGiD0
周回さんへ

昔みたいに勉強記録を書いてよ
0944名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/07(木) 19:51:06.18ID:8TuiPAEq0
それは本質を理解できていないので解説をよく読むべき
0945名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM42-BQ8I)
垢版 |
2022/07/07(木) 22:34:09.98ID:IN6vAYv1M
>>942
わからん
(・o・)
0946名無し検定1級さん (ワッチョイ 6bbd-9ZeA)
垢版 |
2022/07/08(金) 01:55:57.85ID:Vb7CuQL70
今頃なら過去問は周回済でないと危ないな。
その上で書籍を積極的に読みまくるという姿勢が大事。
0947名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/08(金) 05:06:11.43ID:FBoZ4CuH0
なんの根拠もない妄想
0948名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/08(金) 05:55:48.16ID:r9Ny0T6I0
合格/不合格は個人依存だから。過去問周回しなくても合格する奴は合格するし、
書籍を積極的に読みまくらなくても、合格する奴は合格する。
いくら勉強しても落ちる奴は落ちる。
首を洗ってその時を待つがよい。
宝くじ買おうかな?
0949名無し検定1級さん (ワッチョイ bbff-BPmC)
垢版 |
2022/07/08(金) 06:40:55.15ID:FBoZ4CuH0
しょせん運ゲーなんだよこんなもん
ある程度知識つけたらあとは運
0950名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/08(金) 06:56:18.90ID:r9Ny0T6I0
そういう事で、試験の結果は天にまかせ、試験の3日前までは遊んで暮らそうぜ。
流石に3日前からは参考書をペラペラめくるが。
試験センターに栄光あれ!
0951名無し検定1級さん (ワッチョイ 7384-1NIU)
垢版 |
2022/07/08(金) 07:11:48.00ID:47o4TcmO0
2種に1発で受かっちゃうような知識と経験のある人とほんの1、2年電験の勉強をした人とでは試験の難易度の感じ方も違うみたいだから後者の人は運の要素も強くはなってくるね
知らないもんは知らないし、習熟度が違えば同じ問題でもかかる時間が違ってきたりする
とにかくやるしかないわ
0952名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b0d-WqNE)
垢版 |
2022/07/08(金) 09:04:46.03ID:2CSO7QvF0
過去問周回してると3周目くらいからは、答えがわかるの思う。この問題はこの答えかなって。問題の解き方というより、答を覚えてる感じがしてくるな。
0953名無し検定1級さん (ブーイモ MMaa-dCpd)
垢版 |
2022/07/08(金) 10:58:49.42ID:w6Zb7kE7M
>>923
そいつオカマやで
0954名無し検定1級さん (ワッチョイ fac7-+tnL)
垢版 |
2022/07/08(金) 11:34:21.75ID:69ePMqrD0
>>952
すごいな

若くて記録力が良いのね

世の中の40代以降は、すぐ忘れるぞ

だから何周もするんだな笑
0955名無し検定1級さん (アウアウウー Sacf-1NIU)
垢版 |
2022/07/08(金) 12:06:43.62ID:mEck6ydEa
私も40代だが記憶力とかあまり落ちたように感じないけどね
ただ体力が落ちたので集中できる時とできない時の差が激しい
0957名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/08(金) 12:47:34.49ID:r9Ny0T6I0
儂も覚えたことみんな忘れちゃった。←現在完了形。
0958名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM42-BQ8I)
垢版 |
2022/07/08(金) 14:30:48.29ID:DxiUuQVHM
普通忘れるよ
0960名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/08(金) 14:40:57.12ID:r9Ny0T6I0
2週間くらい前に受験票が届く。それまでは何も分からない。←5年くらい前の話。
もっと早く教えろ!ってのがいつものパターン。
0962名無し検定1級さん (テテンテンテン MMc6-pVYn)
垢版 |
2022/07/08(金) 14:50:35.85ID:KDV0nLOPM
(´・ω・`)試験会場ってやっぱ「電気の猛者」達が集まるんだよな…緊張してきた
0963名無し検定1級さん (JP 0H76-BPmC)
垢版 |
2022/07/08(金) 14:54:36.70ID:2Rstv19wH
いや
素人のおっさんばっかだろ
0964名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-Pt+j)
垢版 |
2022/07/08(金) 15:08:19.08ID:r9Ny0T6I0
かわいこちゃんばっかりだぞ。 ←受験生ではないが。。
チアガールも応援に来てくれた。←某青山学院。
青山学院が会場になるといいね。
0965名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM42-BQ8I)
垢版 |
2022/07/08(金) 15:27:36.77ID:DxiUuQVHM
並列の時の力率がよくわからん
0966名無し検定1級さん (オッペケ Sr23-0cyS)
垢版 |
2022/07/08(金) 17:31:40.10ID:5ZSC7184r
電験、エネ管、高圧ガス甲種、火薬類製造甲種、特級ボイラー、放射線1種、計量士
0967名無し検定1級さん (JP 0H76-BPmC)
垢版 |
2022/07/08(金) 17:45:43.74ID:2Rstv19wH
並列の力率なんか過去問でここ最近出たことねえだろ
0968名無し検定1級さん (ワッチョイ 8abd-vRAK)
垢版 |
2022/07/08(金) 18:16:00.89ID:r9Ny0T6I0
ここ最近出たことが無いんだったら、そろそろ出てくるんじゃね?
機は熟した、と言うべきだろうから、準備はしておいた方がよかんべ?
近年問題が難化しているようだし、並列の力率が出てもおかしくないだろ?
最近出たような気がしないでもないが?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況