西山先生の複線図解説だと全部の場所にどのケーブル使うか書いてあるけど、公式だと施工条件決まってないからだと思うけど書いてないからかなり難易度違うなと感じるんだけど、実際の試験の時は明記されるのかな?