X



トップページ資格全般
1002コメント336KB

【皆の者】甲種様専用 危険物取扱者スレ Part49【平伏せ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 4710-JRiB)
垢版 |
2022/06/05(日) 10:49:04.13ID:p0fn6q720
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑はコピペして2行以上入れてください(ワッチョイ表示用)

ここは、危険物取扱者甲種様の専用スレ。
消防法上の危険物を全て取り扱え、シームレスに業務経験値となる最高峰の資格。
お前ら、頭が高い!控えおろう!

甲種様の特権
・危険物取扱者試験で最上級クラス。最難関の階級を誇る。
・消防法に指定されている全ての危険物の取扱いが可能。
・全ての類の危険物取扱作業に立ち会える権能を有す。
・陸上自衛隊航空自衛隊の技術陸曹・空曹の任用資格。
・危険物保安監督者になれる。
・ガソリンスタンドの実務作業6ヶ月ですべての類の危険物保安監督者になれる。
・防火管理者受講資格が得られる。
 又、5年毎の再講習を甲種危険物取扱者は受ける必要がない。
・東京都公害防止管理者受講資格が得られる。
・威張れる。

前スレ
【皆の者】甲種様専用 危険物取扱者スレ Part48【平伏せ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1644322132/1

関連スレ(甲種様以外の下々の資格は下記スレへ)

乙種第4類危険物取扱者 part100
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1654286965/

乙種12356類 危険物取扱者 part9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1646581213/

危険物取扱丙種
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1380284536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0579名無し検定1級さん (スプッッ Sd22-e5NW)
垢版 |
2022/09/01(木) 21:43:48.07ID:PfhKN3Tid
>>578
その「もしいるとなった時」ってのが結局は無いわけよ。
0580名無し検定1級さん (ワッチョイ 79bd-wS4V)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:09:37.71ID:oZJOhQDB0
>>579
甲種すら要らないって、つまり「それだけ俺は一流優良企業で働いてるんだぞ」と言いたいわけ?

ビルメンや中小企業で働くならともかく、危険物資格を要求しない一流優良企業に入るなら、わざわざ危険物甲種を取るメリットが何もないんだが?
0581名無し検定1級さん (ワッチョイ 79bd-wS4V)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:20:49.57ID:oZJOhQDB0
危険物甲種なんて底辺資格だぞ
そもそも院卒者が取るようなもんじゃない
どうせ取るなら管理職が取るような税理士や社労士や中小企業診断士や司法書士などの資格だろ
0582名無し検定1級さん (ワッチョイ 46f2-Eyyw)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:26:00.09ID:bIi9WP2H0
>>577
甲種いるのは化学工場くらいだろう。だが、化学工場が工場のスタンダードだから化学工場を制覇出来たら他はまず大丈夫だな。
0583名無し検定1級さん (スプッッ Sd22-e5NW)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:23:04.86ID:wFvFdpmZd
>>580
何でそんなに想像膨らませて、拗ねてるんだ?
一流優良企業がとか急にどうした?
0585名無し検定1級さん (ワキゲー MM16-9uPB)
垢版 |
2022/09/02(金) 01:18:37.15ID:aOLGiNPkM
一応化学系製造業の研究所勤務だが危険物甲種持ってる人は1/3くらいかな
だいたい身近に甲種持ちがいるから自分が持ってなくてもなんとかなる
知識は必要だけどね、開発品の引火点を自分で測ってラベルやSDSに書く「第○石油類」を決めることもある
院卒率はとても高くて学卒以下を探すのが難しいほど
0586名無し検定1級さん (ワッチョイ 46f2-Eyyw)
垢版 |
2022/09/02(金) 05:40:37.65ID:IQs7BxXx0
研究所の人って1日中ずっと実験ばっかりやってんの?
0588名無し検定1級さん (テテンテンテン MM66-e5NW)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:47:54.21ID:+rmvFfIkM
甲種持ちで保安監督者やって申請したら防火管理者の免状かなんかもらえるの?
それとも免状なしで防火管理者に選任できるだけ?
0590名無し検定1級さん (テテンテンテン MM66-e5NW)
垢版 |
2022/09/02(金) 15:19:49.94ID:+rmvFfIkM
>>589
情報ありがとう
0591名無し検定1級さん (ワッチョイ 46f2-Eyyw)
垢版 |
2022/09/02(金) 23:34:31.64ID:IQs7BxXx0
大学に単位取得証明書(化学に関する証明書)を申請した。284円だった。

これで全てが明らかになる。万が一15単位あれば甲種が受験できるから大学に行った甲斐があったということでこの恩恵を大いに受けたいと思う。多分15単位ないだろうからスッパリ諦めて前進したいと思う。つまりオレは生物系であることが証明される事になる。
0592名無し検定1級さん (ワッチョイ 9203-aMQZ)
垢版 |
2022/09/02(金) 23:53:08.64ID:h/iKge3h0
>>591
ナマモノ系?
0595名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f4d-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:22:17.14ID:n5orYTgD0
>>591
だから卒業した学科を示せよ
生物系でも受験資格有りは多数あるてリンクにあるだろ
卒業してたら取得単位は関係ないの卒業証書のコピーでok
無い場合でもセンターに問い合わせろ

会社から受けろと言われて単位が足りませんから受験資格ありません
ならあるかもしれないけど
「おまえ○○学科卒だろ」で終わりだな
0596名無し検定1級さん (ワッチョイ bff2-/dJu)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:33:43.43ID:aZzv9FJp0
>>594
全く逆!!
受けたいけど受験資格がハードルなんだよ!
0597名無し検定1級さん (ワッチョイ c77a-UXlA)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:32.48ID:LSF1FGj80
受験資格があるかどうかを決めるのは大学じゃなく、消防試験研究センターなんだから、卒業証明なり、わざわざ化学に限定しない履修証明なりを出して判断を仰げばいいんじゃないか?
0598名無し検定1級さん (ワッチョイ 8710-ULCE)
垢版 |
2022/09/03(土) 11:09:25.41ID:xzplLxdO0
受験資格がないない騒ぐわりに、試験センターには頑なに問い合わせようとしない
卒業証明書と全科目の履修証明をセンターに送って判断してもらえば一発で解決するものを、勝手な自己判断でgdgdと
0599名無し検定1級さん (ワッチョイ c77a-UXlA)
垢版 |
2022/09/03(土) 11:18:18.63ID:LSF1FGj80
まあ、受験資格が無いなら無いで、乙種4つ集めればいいんだけどね
0601名無し検定1級さん (ワッチョイ bff2-/dJu)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:48:15.43ID:aZzv9FJp0
そうだから化学に関する授業科目の単位取得証明書を申請したんだよ。これが届けば全てがわかる。15単位あれば受験可能。大学行った甲斐があったというもの。この恩恵を大いに受けたいから甲種受験する。無ければ生物系確定だからおれは
0602名無し検定1級さん (ワッチョイ bff2-/dJu)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:48:49.37ID:aZzv9FJp0
それを糧に生きていくんだ。
0603名無し検定1級さん (テテンテンテン MM8f-Jlpp)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:49:47.70ID:bpDB0TZLM
たぶん生物系って農学部のなんかの学科だよなぁ
院卒なら受験資格あるはずだから学部卒みたいだけど、そもそも仕事で必要ないんでしょ?
0604名無し検定1級さん (ワッチョイ bff2-/dJu)
垢版 |
2022/09/03(土) 17:08:34.59ID:aZzv9FJp0
>>603
そう、その通り農学部なんだ。しかも生物系。
だから大学に化学の授業が何単位あるのか証明してもらわなければならないんだ。
オレの予想だと8〜10単位くらいだろうと...
.。足りなかったらキッパリ諦めて乙4一本で我慢する。
0605名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-xlbB)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:37:18.73ID:RId7pWDxa
農学部ならよっぽど変なとこじゃなければ15単位満たしているだろ
0607名無し検定1級さん (ワッチョイ bff2-/dJu)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:48:29.75ID:aZzv9FJp0
>>605
それはバイオ系の話。オレは生物系なんだよ。化学、物理じゃなく生物なんだよ。
0608名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-Jlpp)
垢版 |
2022/09/04(日) 04:04:02.00ID:PhWh5MjTd
>>607
農学部の生物って応用生命か植物資源系だよね?
確かに授業名に科学とかは入ってそうだけど、化学は少なそうだなぁ。
たぶん消防センターの事務の人が適当に判断するから落とされるかもね。
俺の場合、都内国立理系院卒で申請したら学部の成績証明書を送れとか意味不明なこと言ってきたからなー。
そっちが受験要項をしっかり確認しろって言って、電話越しに受験要項を読んでやったけどw
0609名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-xlbB)
垢版 |
2022/09/04(日) 10:02:41.27ID:2uLM1mS4a
>>607
>574見た?生物××学ってのだけでも10科目くらい載ってるけど、これらの科目も履修してないの?
全然化学使わない数学系とか物理系じゃなければ普通15単位いくだろ…
講義じゃなく演習や実験科目でもいいんだよ
0610名無し検定1級さん (ワッチョイ dfad-Ew8T)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:05:29.41ID:tD5agxg10
技術士化学部門や応用理学部門(物理及び化学)を取っていても、甲種の受験資格にならないんだな
技術士一次試験は、甲種危険物取扱者の資格を持っていれば一部科目が免除になるのに
まあ、乙種を4種類揃えるのは簡単だけど
0611名無し検定1級さん (ワッチョイ 07bd-GImK)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:29:18.89ID:q0G5PTlG0
甲受験資格を満たすには3類と5類の免状は絶対に取得しなければいけなく、1類か6類のどちらかの免状、2類か4類のどちらかの免状を取得するのが条件となっている。

科目免除無しでも2類と4類だったら2類を選んで合格して、1類と6類だったら6類を選んで合格したら甲受験資格を満たせるということ。

4類飛ばして甲取ることは可能。
甲取れば危険物は全て扱える。
0612名無し検定1級さん (ワッチョイ 07bd-GImK)
垢版 |
2022/09/04(日) 13:34:57.98ID:q0G5PTlG0
でも逆に言えば塩素酸ナトリウムやら過マンガン酸塩類とか二硫化炭素やアセトアルデヒドやジエチルエーテルなどあんまり知らなくても甲免状取得者になれざ危険物を全て扱えるのって怖い気がする

2・3・5・6は取ってても1・4取ってないのはどうなんだろう
0619名無し検定1級さん (ワッチョイ 8710-ULCE)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:02:13.66ID:q+ZQWndf0
>>618
お前だけ
もともと学歴要件(学科等卒、15単位、学位)か実務経験(乙取得後実務2年)が必要だったのを、条件緩和して4種類が追加されてるんだが
これ以上緩くしたら資格の意味がなくなる

もし4種類で法令性消が免除されるなら、学歴実務組は無試験で甲種与えるくらいじゃないと釣り合いがとれない
0620名無し検定1級さん (ワッチョイ 07bd-GImK)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:12:53.94ID:q0G5PTlG0
>>619
いや、4種類じゃなく、全類つまり1・2・3・4・5・6類

法令は乙と同じ、性消も乙と同じだが物化は違う

甲の物化は高校生レベルだから乙の中学生レベルの物化より上

だから乙コンプ者は法令と性消は免除して物化のみで良いんじゃないかと俺は思うわけ
0625名無し検定1級さん (ワッチョイ 7f74-4Hi4)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:28:03.51ID:Zhg4IqvQ0
難易度(偏差値)
「資格の取り方」より抜粋、改正


68 電気主任技術者1種
66 原子炉主任技術者
65 電気主任技術者2種
64 1級建築士
60 環境計量士
58 電気主任技術者3種
57 エネルギー管理士電気
56 一般計量士
56 高圧ガス製造保安責任者甲種化学
55 高圧ガス製造保安責任者甲種機械
55 エネルギー管理士熱
54 特級ボイラー技士
52 電気通信主任技術者伝送交換
52 1級陸上無線技術士
51 応用情報技術者
50 建築物環境衛生管理技術者
50 冷凍機械責任者1種
48 基本情報技術者
47 公害防止管理者大気1種
45 公害防止管理者水質1種
44 危険物取扱者甲種
43 1級ボイラー技士
42 衛生管理者1種
40 2級ボイラー技士
38 危険物取扱者乙種4類
0628名無し検定1級さん (ワッチョイ 7feb-13C+)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:42:25.09ID:G3NF/NlM0
乙4つ経由してもスムーズにコツコツやっていけば3ヶ月くらいで甲種取れるわけだし(試験頻度が少なかろうド田舎は知らんが)、
乙の勉強が甲種で無駄になるわけでもないしで、正直甲種がほしいならさっさとやればいい以上の感想がないわな。
0630名無し検定1級さん (ワッチョイ 07bd-GImK)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:35:29.35ID:WG9vEIcr0
>>628
二電工合格した人がそれまで目標として全然考えてなかった一電工を急に目指すのと同じで、危乙4合格した人がそれまで目標と全然考えてなかった危甲を急に目指すんだろうね
ゴールが目前の位置に来てるのに、そこでずっと立ち止まっている馬鹿はいない
0631名無し検定1級さん (スプッッ Sdff-Jlpp)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:10:54.69ID:AutupMVsd
>>630
すまんが、例え話が全然ピンとこないw
0632名無し検定1級さん (マクド FF9b-hy/H)
垢版 |
2022/09/09(金) 02:52:12.11ID:/loUuZ4HF
化学系大卒者のみなら、甲種の合格率て70-80%ある?法令とか性質消火があるから、意外ともう少し低いかな。

全体では30-40%位だよね。
0633名無し検定1級さん (ワッチョイ bff2-ir9A)
垢版 |
2022/09/09(金) 06:49:15.08ID:c7mYbann0
ちなみに甲種の勉強は、乙種1〜6を勉強するよりもっとしんどいものでしょうか?
それとも乙種より素直な問題が出題されるとかで割と楽でしょうか?
自分のイメージだと乙種は範囲が狭い分、重箱の隅をつつく攻撃がキツイのかなと......
0634名無し検定1級さん (ワッチョイ 7feb-13C+)
垢版 |
2022/09/09(金) 07:29:25.71ID:jIRpKm8e0
>>633
自分はあさって甲種受験なので甲種の試験そのものはまだ受けたことはないけど、
乙4、乙12356、甲種の公論本をそれぞれ見る限り、性消は甲種より乙12356のが突っ込まれて出ているようには思う。
法規はそんな変わらん気がする。
物化は当然甲種のが難しいけど、乙の物化基礎をちゃんと理解できるなら甲種の物化も必ず理解できると思う。
0635名無し検定1級さん (ワッチョイ bff2-ir9A)
垢版 |
2022/09/09(金) 07:44:19.10ID:c7mYbann0
なるほど。
甲種っていくつか市販テキスト出てるけど、「これが最高にいいよ」てお勧め本ってある?
0636名無し検定1級さん (アウアウウー Sa8b-8I9u)
垢版 |
2022/09/09(金) 08:41:08.84ID:d+ikEUk7a
普通は公論使うけどね
それ以外は好きなテキストでいいんじゃない?
0638名無し検定1級さん (ワッチョイ bff2-ir9A)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:56:27.69ID:c7mYbann0
公論出版って王道なの?
今度本屋行って見てみよう。危険物甲種は割とテキスト豊富にあるよね。
0640名無し検定1級さん (スップ Sdea-pXst)
垢版 |
2022/09/11(日) 05:26:42.67ID:0WsFvMnMd
>>639
危険物の方が楽だし、需要があると思う。
消防設備士は類による差もあるが、実技という名の記述試験もあるから危険物よりは難易度が高い。
0643名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ef2-YgUY)
垢版 |
2022/09/11(日) 11:35:22.49ID:e9IesT230
計算問題は公式を覚えるだけで点が取れるからいいんやけど、条文を覚えないと点が取れないやつは40代半ばのオレにはほんまキツイ。なかなか記憶に残らないし、すぐ抜けてく。
資格なんかどれも記憶力さえ良ければ誰でも取れるんだが、40を超えてくるとほんまにキツイな。
0644名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bd-dYrH)
垢版 |
2022/09/11(日) 14:22:39.79ID:6NBbM3DM0
>>643
俺は来年に50歳になるけど、そんなにポンポン覚えたことをすぐに忘れるなんてことは無いよ・・・
それってちょっと酷くない?もしかすると若年性アルツハイマーかもしれないし、一応念のため精神科か心療内科に行って視て貰った方が良いんじゃない?
0645名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ef2-YgUY)
垢版 |
2022/09/11(日) 14:43:50.83ID:e9IesT230
>>644
それはただ単に地頭がいいだけ。
0646名無し検定1級さん (スップ Sd0a-pXst)
垢版 |
2022/09/11(日) 15:14:27.79ID:DkJ3YZ9zd
危険物の試験で消防法の条文なんて出たっけ?
0647名無し検定1級さん (ワッチョイ b5bd-dYrH)
垢版 |
2022/09/11(日) 15:29:12.41ID:6NBbM3DM0
>>643
長々とした条文の全部が全部覚える必要はないけどポイントを押さえるというのは、どの資格試験でも大事だよ

もしそれすら出来なくなってるのなら論述式だけでなくマークシート5択問題とかももう無理なのかも・・・
0648名無し検定1級さん (ワッチョイ 15a2-EzVQ)
垢版 |
2022/09/11(日) 16:08:06.30ID:/JCcT1BB0
若いときに脳を使わなかったんだろうな
脳も筋肉と一緒で鍛えなかったら能力は低くなるよ
644はただのおバカ
「俺50代だけど握力50kgあるよ。なのに40代のお前が40kgないってALSかも。病院行った方がいいよ」って言ってるようなもんだぜ
ものも覚えが悪い人なんていくらでもいるから
0649名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-55AN)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:09:36.64ID:Smw4y+ZYa
毒劇物が終わったので、記憶がきえないうちに甲種受験してみようかと思います。
乙種全部そろえたのが7、8年前でしょうか。
危険物の知識は消えてるけど毒劇物の知識が残っていると取っつきやすいですね。
0650名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-olIx)
垢版 |
2022/09/11(日) 19:32:25.04ID:GX6eUSR0a
>>644
個人差。
ただ人間は必ず老化する。
見た目もそうだし身体の中身も必ず老化する。
脳だけが歳をとらないなんて無いから。
老眼とか顕著。スマホ長時間見た後に参考書の文字に焦点がなかなか合わない。
これだけでもかなり損してるような気分になる。
54歳。
0651名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ef2-YgUY)
垢版 |
2022/09/11(日) 21:44:20.20ID:e9IesT230
>>649
オレはその逆。来年危険物行ってから毒物劇物ルート。どっちの方が効率いいのかね?
0652名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-NyAd)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:03:37.84ID:jYb264/Wa
危険物の方が範囲狭いから先にやったほうが楽でしょ
0654名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ef2-YgUY)
垢版 |
2022/09/12(月) 22:42:25.62ID:ioDPLfiX0
>>652
それは乙種の話?甲種ならどっちから先がいい?
0656名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-NyAd)
垢版 |
2022/09/13(火) 14:44:44.69ID:0AauP62fa
>>654
いや、甲種のつもりで書いたんですが
0662名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-HeBz)
垢版 |
2022/09/13(火) 19:13:07.04ID:VQ/d9F2j0
そう、で、すね、
0663名無し検定1級さん (ワッチョイ 8a89-tdK0)
垢版 |
2022/09/13(火) 21:32:19.19ID:5OQR1D+40
「受験資格制限のない他資格や下位資格を持っていれば、受験資格を認めます」っていうのが資格の価値を暴落させる
甲種の消防設備士がまさにこれで、誰でも受けられる資格になってしまった
資格の価値は明確な参入障壁
その道の学校を出たとか実務経験があるとか、そういうのが必要ない資格は、やっぱり価値も重みも欠ける

まあ甲種危険物は乙種全類でほとんど同じだから、元から微妙だけど
0664名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ef2-YgUY)
垢版 |
2022/09/13(火) 23:42:22.56ID:lbqseRS50
>>656
左様でしたか、それは大変失礼しました。
確かに物質の数は危険物の方が少ないように思いますね。しかし、物質以外の分野は危険物の方が物量的に多いような気がしますが如何でしょうか?それを含めても危険物の方が楽なのでしょうか?問題が素直とか😅
0666名無し検定1級さん (ワッチョイ 5ef2-YgUY)
垢版 |
2022/09/14(水) 07:32:15.67ID:WD3/pTnX0
すんまへん!どっちもこれからなんで。
0668名無し検定1級さん (スップ Sd0a-Jn3g)
垢版 |
2022/09/14(水) 13:37:35.34ID:c3akwQBgd
東京と神奈川両方受かってて嬉しい
マーク式は自信なくても案外なんとかなるもんだね
0670名無し検定1級さん (ワッチョイ 1588-EzVQ)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:13:21.58ID:wN0lPW0o0
この差はなんなんだ?
0671名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-NyAd)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:27:39.21ID:L7ZMmviFa
いつもこんなもんじゃない?
0672名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-NyAd)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:34:00.48ID:L7ZMmviFa
>>664
法令は毒劇のほうが全然楽
化学はどっちも高校の教科書レベルだけど、危険物の方が若干範囲が狭くて深い知識が必要かな
pHの計算でlog使うのは恐らく危険物だけかな
化学平衡とかも毒劇ではあまり出ないみたい
でも陽イオン分離とかは危険物でほぼ出ないけど毒劇は出る
0674名無し検定1級さん (アウアウウー Sa21-EzVQ)
垢版 |
2022/09/14(水) 17:59:35.64ID:zSIGdYm+a
>>673
そうなんか。
周りの席の人たちが悉く落ちてた
0675名無し検定1級さん (ワッチョイ 5dbd-HeBz)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:06:42.90ID:NCiL/Afg0
令和1年9月14日
午前 152/294 51.7%
午後 *85/253 33.6%

令和1年12月1日
午前 205/514 39.9%
午後 *71/3** 23~24%

令和2年2月29日
午前 137/395 34.7%
午後 *61/339 18.0%

令和2年7月14日
午前 113/242 46.6%
午後 *82/234 35.0%

令和2年9月12日
午前 152/331 45.9%
午後 112/334 33.5%

令和2年11月29日
午前 185/390 47.4%
午後 119/378 31.5%

令和3年2月11日
午前 196/438 44.7%
午後 *68/357 19.0%

令和3年4月16日
午前 55/131 42.0%
午後 25/110 22.7%

令和3年9月4日
午前 139/351 39.1%
午後 *75/319 23.5%

※全て笹塚/受験番号末尾を受験者数と仮定
0676名無し検定1級さん (ワッチョイ 1588-EzVQ)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:06:50.85ID:wN0lPW0o0
単位勢でも6割落ちるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況