X



トップページ資格全般
1002コメント313KB

【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part83【社労士】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:51:58.25ID:GdNgMmgO
・開業の方も勤務の方もどうぞ。
・事務指定講習の方もどうぞ。
・社会保険労務士以外の方でも実務に質問がある方はどうぞ。
・当職さんの話題は禁止です。

前スレ
【開業勤務】社会保険労務士実務スレ part82【社労士】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1650767417/
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 09:06:24.45ID:vR2uwlDR
>>791
うちは何百も顧問先があって事務組合も持っているけど、事務組合委託は特別加入を希望する事業主に限っている。
SRに依頼するような半人前の社労士には分からないだろうけど、事務組合より個別のほうがはるかに楽だよ。
事務組合の年更は電算処理の関係で4月中に終わらせなければならないし、報奨金を受けるには対象事業所の
保険料の95%以上を期限内に集金納付しなければならない上、区分経理などの各種書類を作成する義務がある。
事務組合は事務処理規約を作って雇用保険事務等処理簿を初め個別では必要のない帳簿類を作成しなければならず、
3年に1回程度労働局の監査を受け、これらの帳簿を審査される。
年間数十万円の報奨金では全く割に合わない。
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 09:54:45.04ID:yly26Bw8
>>793
エアがイキってる(,,>ლ<,,)ププ
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 10:34:48.36ID:vR2uwlDR
開業予定の人もいるから一応正しい情報を書いておくよ。
>>791は本当にエアなのかポンコツ社労士なのか知らないけど間違いだらけだ。
1.個別より事務組合委託のほうが手間暇は多い(SRに丸投げする弱小社労士は別)
2.事務組合の報奨金は事務量に見合った金額ではない
3.年更作業は3月分賃金が確定すれば始められるので個別と同じ
4.保険料の納付書は「納入通知」として事務組合から事業主に渡すので個別と同じ
  (事務組合が集金するから不満はむしろ事務組合に来る)
5.銀行引き落としは個別でも可能。むしろできない事務組合もある。
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:14:28.43ID:NkQPGY/X
64歳行政書士「社労士は手数料が少ない」
社労士僕「(社労士に対して)そんな事言います?」
64歳行政書士「いや、まじでまじで」

尚、この行政書士は社労士の免除講習を受けても不合格だった
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 12:16:10.43ID:NkQPGY/X
賞与のCSVファイル
健保の整理番号が間違っている人いたけど大丈夫かな
事前に中身確認したら0落ちするから、メモ帳とかで開いて中身チェックするのが一般的かな?
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 13:20:14.40ID:823T4OOg
算定終わって契約解除の電話が怖い
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 16:37:52.35ID:THaBaLBo
MBSの夕方よんチャンTV
昨日社会保険労務士が出演していたけど、肩書が「社会労務士」になってたから、
本日謝罪と訂正があった
知名度低いのかな
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 16:41:18.89ID:I+Np1xCy
世間の認識

弁理士 → 便利屋
会計士 → 税理士
税理士 → 会計士
土地家屋調査士 → 白アリ駆除会社
不動産鑑定士 → 不動産ブローカー
司法書士 → 行政書士
行政書士 → 司法書士
社会保険労務士 → 労務者
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 16:45:54.01ID:THaBaLBo
>>487
やっぱり当時一番有力だった「公認労務士」にすればよかったのになあ
7文字はやりすぎだよ
次の9次改正でようやく「社労士」の名称も独占化する予定だけど、やっとか、という感じ
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 17:09:15.55ID:I+Np1xCy
自分にレスしてる・・・
「労務管理士」と「社会保険士」なのに・・・
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 17:14:24.11ID:C0YWVJvf
もともと資格名称は公認労務士と労務保険士でどちらかにする予定で、公認労務士に決まりかけていた。
50周年の会史で読んだことがある。
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 17:17:11.56ID:THaBaLBo
>>809
それは統合前の2資格の名称だよ
統合後は公認労務士か労務保険士の2候補で争っていて、
韓国でも資格創設になるから最初は公認労務士になる予定だった
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 17:30:41.51ID:C0YWVJvf
>>811
二つとも民間資格名だったから、それと同じ名称は採用せず。
そこで、新しく「労務士」の名称を創設して、公認労務士が最有力で議連でも決まりかけていた。
次点の労務保険士は国家資格化で「公認」が入ってなく、民間資格の名称と変わらないということでそこまで支持が広まらなかった。
ところが、一番人気がなかった社会保険労務士が「社労士」の略称を使うという理由でいきなり決まって、
それまでやってた名称決定レースはなんだったんだろうな。
官僚トップからの鶴の一声だからしょうがないんだろうけど。
資格の成り立ちが官僚によるものだから、一番人気や議連とかは関係なかったのかもね。
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 19:46:25.56ID:nenAjXJZ
公認労務士だと略すと公務士になって、公務員と混同するからでは?
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 19:57:58.77ID:C0YWVJvf
>>813
略称は新しい名称創設で「労務士」だったとある。
そのため社会保険労務士になってからも略称が「社労士」と「労務士」の二つに今も分かれていて、26条改正に至らなかった。

が、>>808が言うように、9次改正で「社労士」を正式略称にして26条改正にすることで要綱決まったから、
「労務士」名称は独占化できなかったようだ。
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 20:05:53.57ID:T9SXb3qf
9次改正ってどこまで実現するのかな
労務監査も条文に入る?
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/08(金) 23:41:19.85ID:Qqc8q61w
公認労務士よりも、

各種助成金不正受給幇助兼ブラック企業擁護士のほうが端的に職務内容を表してていいと思うけどな
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 07:39:07.60ID:QGMAweOu
彼の空想は滅茶苦茶だが、一つだけは真実がある。
自分の事務組合がなく、SFに頼ってるのは三流の社労士だよ。
でも、なんでそんなんに頼るかっていうと利点があるからなんだね。
自分が属してるSRは報奨金がまんま会員に入ってくるんだね。年に何万くらいだ。
労働保険の新規加入でも「別に報奨金がもらえる、去年もそれで3万円くらいもらった。
昔は新規加入がいっぱいあって、源泉などひかれないで忘年会の時などに現金手渡し
だったから10万とか20万円の金額になって、三流社労士たちが優雅に飲み明かした。
今はどうか知らないけど、中退金なんかもSR経由で入ると結構もらえた。
三流の話なんて興味ないかもしれないけど、開業した人の多くは三流にもなれず消えてく。
そういう世界だ。
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 09:04:52.20ID:P+dp6Xzk
エアは朝から長文が好きなおじいちゃんだなぁw
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 09:10:52.44ID:QGMAweOu
>>818
残念ながらエアではないんだよ。
何を言ってるのかもわからない人は参加してはいけない。
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 09:16:25.01ID:jHRYzumb
空想と言いながら何一つ反論できないし、書く内容は三流の話だけ。
ほんとにエアなのかもね。勤続年数が長い社労士事務所補助者かな。
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 09:19:41.38ID:YhAyEkW9
>>816
自分がそうだからといって、他の社会保険労務士もそうだと決めつけちゃダメよww

>>817
>自分の事務組合がなく、SRに頼ってるのは三流の社労士だよ。

昔は労働局も労働保険事務組合を作るよう働きかけてたから簡単に作れた。
今はダメで、ほぼ作れないと言っていいけどね。
SRを使っている=三流の社労士っていうのは、ちょっと違うと思うよ。
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 12:01:17.34ID:Q7zFUjFu
歳入庁構想では、社会保険は税理士に取られて労務士になるとこだった
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 15:05:59.31ID:q/LH5rAW
社会保険なんて税理士にあげちゃって、労務監査士になった方が良かったよ
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 15:48:35.55ID:DXwibCNp
手続の独占業務がなくなったら、食えなくなるよ
0825名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 16:08:44.51ID:njER5Vo3
>>815
1条使命規定創設が実現できる場合には2条に労務監査を新設することになっている。
改正に向けて9次の要綱にするかどうか審議中。
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 16:26:07.09ID:jHRYzumb
>>824
手続きしかやっていない社労士の場合ね。
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 16:53:03.30ID:DXwibCNp
給与計算と手続は社労士の主要業務だよ
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 17:00:14.90ID:S5l+9DxB
>>825
労務監査が条文に載ると、インパクト大きいね
要綱はどこで審議中なんですか??よくわかってなくてすみません
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 17:04:30.01ID:jHRYzumb
>>827
もうすぐ食えなくなる社労士の場合ね。
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 17:17:24.11ID:M+b83Nwq
最終要綱案にまとめるために政連が議連に働きかけている最中
下交渉でまとまり次第全社連の理事会で決議して法案化
最終的にその法案化を基に条文改正と細かい文言修正をして最終法案を提出予定

ただし他士業法(弁護士法)に関わる業務内容については日弁連の同意が必要だから
9次改正に盛り込むかどうかでまだ最終要綱案が決まっていない
具体的には労働審判代理・簡裁代理・ADR120万円上限撤廃・補佐人整備の4業務をどうするか決まらず

これらを全部10次改正に持ち越して9次改正を先に行うかどうか最終要綱案でまとめる予定
使命規定・労務監査・社労士名称独占化・登録申請電子化・単位会監督権強化の5つを9次改正として先行させる
0831名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 17:41:38.29ID:S5l+9DxB
>>830
詳細教えていただいてありがとうございます
個人的には、弁護士会の同意なんて労働審判の補佐人規定くらいしか取れないと思うので、使命規定・労務監査・社労士名称独占化・登録申請電子化・単位会監督権強化を優先した方が実りあると思います
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 17:46:11.82ID:M+b83Nwq
>>831
2条改正なので労務監査も弁護士法の鑑定行為抵触になる
そのため労務監査の具体的な権限について日弁連側と下交渉が必要なので精査中
ただその他の権限拡大よりは同意を得やすいと考えている役員は多い
各政連支部もそれぞれ政連本部に9次改正要望出しているからこれ以外にも要望はあるようだが
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 17:50:31.79ID:M+b83Nwq
2条1号2号に労務監査を入れて独占業務化するか
それとも2条3号の文言に加えるのみで非独占業務化するか
3号改正になれば無資格者でもできる相談・指導業務の明文化になるだけなので
日弁連の同意が得やすい
今のところ3号にするかどうかも具体的に決まっていない
最終要綱待ち
0834名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 18:02:50.25ID:njER5Vo3
9次改正には27条改正がない。
だから2条改正で労務監査を追加することは要綱に入りそうだけど、具体的に何号業務にするかまではまったく決まってないんだよな。

3号文言改正または4号追加なら非独占業務になるから、それでいいのか、と。
1号または2号にするなら、日弁連など他士業の事前同意が議員立法の不文律だし。

なお、行政書士法は再来年度改正予定で既に動いているから、今回の9次改正はかなり遅れている。
本当は去年法改正施行だったはず。
0835名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 18:16:12.68ID:iXElO2Q6
>>832
そうか、労務監査は確かに鑑定になり得ますね
そうすると、弁護士法の例外規定になるわけだから、本来は労務監査を2条の4号業務とかにして、27条で独占業務にするのが筋だと思うけど、今回は非独占業務になるのかな
そうだとしても、3号修正よりも、4号追加の方が将来を見据えて良いと思います
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 18:23:29.94ID:njER5Vo3
>>835
9次改正は27条を改正しない。
だから4号業務として追加するなら独占業務ではなく非独占業務になる。
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 19:43:35.16ID:p/zXHoZr
>>834
改正遅れてるんですね
実際上、労務監査を独占業務にするのは時期尚早で難しいと思います。どういう行為を労務監査と定義するのか、実務も発展途上ですし、実績もまだ少ない。
会計監査のように、企業の義務化にできるとは思えないですし。
とりあえず非独占でお茶を濁して、実績を作っていくしかないと思います。
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 19:45:39.04ID:p/zXHoZr
>>836
そうですね。
まあ労働審判代理とか簡裁代理に比べれば、非独占労務監査は実現しそうです。
0839名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 20:31:02.89ID:M+b83Nwq
>>837
事業主がSDGsやCSRに対応するため
そして労働力確保や職場定着のために職場環境整備を行うため
これらを社労士として支援することができるようにする
したがって2条に労務監査に関する規定を新設する

という理由だが
具体的に決まっているものではないからどういう業務を想定しているのかさっぱりわからない
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 21:32:16.49ID:Uzcf62EO
民間資格で労務監査士を主宰すれば資格商法で稼げる
すでに労務監査人は商標取られてる
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 22:37:50.52ID:p/zXHoZr
>>839
連合会会長共著の労務監査の本もパラパラ見たけど、あれが労務監査の在り方なんですかね
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 22:47:16.87ID:cHfE245n
さすがエアと違って本物の社労士達は最新の話題が豊富だなぁ
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/09(土) 22:53:12.04ID:jHRYzumb
カネにならない話題だけどね。
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 00:10:56.19ID:i71R+FUe
資格商法のネタ
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 09:59:34.76ID:NOWjA1NH
労務監査は良いと思うけど実際の商売としては難しいだろうな
一部の大企業しかやらないと思う
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 10:39:46.03ID:itujPLZ1
労基署が国税並に仕事してくれりゃ監査の労務監査需要もあるが…まぁ無理だろうな

税金は国の収益だけど労基がいくら頑張っても国の収入は増えないし、
今の政府のやってる感で下級国民のガス抜きがいいとこだろうな
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 10:43:23.23ID:xcgrog6u
労務監査って誰のためにやるの、目的がわからない。
零細企業には、労基違反はある。
へたに監査証明すると懲戒もの。
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 10:56:08.17ID:zCRVeN1t
ADRも労務監査も社労士にとって収入源にはならないよ。
事業所の業種や規模に合った就業規則を完璧に作って、常に法改正に対応し、
事業所内で的確に運用するアドバイスができれば大きな収入になる。
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 10:59:20.51ID:vwkm8NPR
そんなごく僅かな需要しか生まれないようなものより、税理士みたいに無償独占にしてくれよ
0851名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:14:07.25ID:zCRVeN1t
これからはもう士業独占の時代じゃないよ。
0852名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:30:08.35ID:NOWjA1NH
ある程度法規制しないと不勉強な奴らがめちゃくちゃなことするよ
実際非社労士助成金業者が助成金のために数業規則や得喪や賃上げ下げをやってめちゃくちゃになってる会社をたくさん知ってる
0853名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:41:38.52ID:zCRVeN1t
めちゃくちゃと言っても医業や交通運輸と違って人の生命に関わるほどではないから、
政府は社労士に権益を与えてまで公平公正を担保しようという方向にはない。
コロナ下の雇調金にしても「社労士でなくてもいいから」と言いたそうだった。
0854名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 11:43:39.76ID:o97rGYD4
>>846
金になることは目標必達という名のノルマを課して必死になる
コソ泥みたいな取り締まりをする警察に、ヤクザはスルーして取りやすいところからとる税務署
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:02:53.71ID:NOWjA1NH
>>853
政府がそんなこと言ってるの?確かに自民が言いそうなことではあるが。
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:32:54.04ID:zCRVeN1t
>>855
もちろんはっきり言ってはいないよ。
でも大臣は積極的に「社労士でなければ代行できない」とは言ってなかったし、
助成金センターも明らかに社労士でない業者が代行提出した申請書でも受け付けている。
0857名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 12:39:02.00ID:kuLxyErm
税理士事務所でフツーに申請してたな
クライアントに無料で
ツイとかで堂々と発言してる
0858名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 13:42:53.90ID:t8DqyvnW
>>849
懲戒責任だけでなく、民事上の損害賠償責任も負う
そんなリスクあることに手をだすかな
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 18:18:36.20ID:zCRVeN1t
>>858
だから収入源にはならないと書いたんだけど。
0861名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:17:59.57ID:4E2M4lgG
確かに大企業向けの労務監査はさほど需要は生まないだろうけど、社労士の業務として労務監査の条文が入るのは、大きいと思うし、労務監査実務の発展可能性はあると言えるのでは
0862名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/10(日) 22:30:41.11ID:gVTxdf0j
ふわぁ〜
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:22:03.38ID:1kJh5NpP
500人弱規模の算定基礎なんだけど提出期限遅れちゃうわ
みんな賃金支払日数17日以上じゃだめなん?
Excelで関数は上手く作れないし効率良く作業が出来ぬ
0864名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:38:11.78ID:Dfcqd4JV
俺も2社ほどどれだけお願いしても賃金データをくれない会社がある
ルーズな会社はいつもルーズ
どう対策しても結局対応してくれないから手に負えない
0865名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:42:39.82ID:KwaS9fGj
ADRも労務監査も意味が無いとは言わないけど、これからの社労士が食っていく道ではない。
労務関連で法令から提出する書類まで精通しているのは社労士だけで、たとえ弁護士でも
労務専門でない限り不可能だ。
0866名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:45:15.34ID:KwaS9fGj
>>863
500人規模の顧問先があるのに社労士ソフト使ってないの?
0867名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:50:52.29ID:dJAD5I/J
>>866
エア社労士が計算もそろばんでしてんだろうw
0868名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:58:34.00ID:XT1bjzJ1
>>867
残念ながら磁気媒体システムを使用してる。
お前、エアじゃなければ解説しろ
0869名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:03:25.93ID:v0Tlzu/f
まーたアンカーも付けられない連投ジジイか
今日は受験スレ荒らすなよ
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:04:21.70ID:d3VK6YzF
>>860
そもそも社労士にお金を払えない、払いたくない零細企業が問題
断れないので税理士もイヤイヤ付随をやってる
0871名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:17:07.21ID:KwaS9fGj
社労士にお金を払いたくない零細企業なんて、イヤイヤ付随をやってる底辺税理士に任せるよ。
0872名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:20:40.44ID:KwaS9fGj
>>867
なるほどやっぱりエアか。
500人規模で磁気媒体システムなんてあり得ないもんね。
0873名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:23:13.55ID:KwaS9fGj
>>864
どう対策しても結局対応してくれないような顧問先は切ればいい。
対策が適切かどうかは疑わしいけど。
0874名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:27:39.80ID:XT1bjzJ1
>>872
200人くらいなら出来るから500人もできると思う。
できない根拠は?
0875名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 09:40:10.02ID:XT1bjzJ1
>>872
会社は違うけど全部で600人くらいはいると思うが問題なくやってる。
大企業でもそのシステム使っているところあるよ。
オレたちは年金機構にからかわれているの?
0876名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 10:05:53.74ID:PFebai8O
>>875
エアだからからかわれてるんだろうw
0877名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 10:10:22.34ID:XT1bjzJ1
>>876
実務なんて何もしらないんだろ?
迷惑だから絡んでこないでくれる?
0878名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 10:33:59.65ID:KwaS9fGj
>>874
1社もないとか絶対ないとか言ってるわけではない。
500人規模の算定を機構の届出システムで作成する社労士事務所なんて普通はあり得ない。
あるとすれば極めて少数の前時代的事務所だけだろう。
0879名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:01:47.88ID:Dfcqd4JV
>>873
切りたくなる瞬間は何度もあるけど、月60万円ほどが惜しくて
顧問先簡単に見つからないし
0880名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:09:29.08ID:d3VK6YzF
食えてますか
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:11:34.67ID:XT1bjzJ1
>>878
あり得ないかもしれないと思った。とかはいいんだよ。
オレは機構のシステムで200人の算定と賞与を3時間でやったぞ。
有償のフフトは魅力は感じない。
0882名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:35:28.92ID:KwaS9fGj
>>879
それでは仕方がない。頑張って対応するしかないね。
0883名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:41:11.39ID:KwaS9fGj
>>881
200人の算定と賞与に3時間もかけるのは土方社労士。
社労士ソフトなら5分もかからない。
0885名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:47:30.96ID:icXU6edL
>>883
社労士ソフトも買ってもらえない社労士事務所の
事務員が文句言ってるだけだろうな
0886名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:49:42.18ID:KwaS9fGj
なるほど
0887名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:18:21.54ID:XT1bjzJ1
>>885
どういう風に想像してもいいけど、大きな事務所でも割と使っているよ、
年金機構からダウンロードしたことはあるのかい?
空想で大きな事務所はきっとそうなっているのだろうはいけないよ。
0889名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 13:28:06.62ID:XT1bjzJ1
多分、大きな事務所の人も自分と同じ画面見て算定や年更の結果待ちの人は
いるんじゃないのかな、この作業は5chやりながらできる。
電子申請でも直接入力とCSY方式があって、CSVだと年金機構の無償プログラムで
十分だと思うのだが違うのかい?
0890名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 13:47:05.28ID:KwaS9fGj
大きな事務所で機構の届書作成プログラムを使ってるところなんて聞いたことがない。
人件費ばっかりかかってしまうから通常はあり得ない。
あったとしたら代表者がよほどの頑固じじぃなんだろう。
0891名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 13:58:32.63ID:XT1bjzJ1
>>890
だからあんたが聞いてなくてもいいんだよ、
ダウンロードして使ったのかを聞いている。
それでこんなもんは使いもんにならんというとこなら
詳細をおたずねする。
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 14:12:28.18ID:BXRu3Coo
おじいちゃんご立腹w
0893名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 14:41:46.24ID:KwaS9fGj
>>891
もちろんダウンロードして使ったことくらいある。
そうでなければ顧問先に使い方を教えられない。
その上で使い物にならないと言ってるんだ。
0894名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 15:26:31.41ID:D0/sUugb
>>893
だから、ダウンロードしたことにしてる。使ったことにしてるではダメなんだ。
いったい何年のどういうバージョンをダウンロードしたんだんだ?
それはマイナンバーも入る仕様のか?
0895名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 15:40:39.50ID:KwaS9fGj
>>894
君に教える義理はない。
0896名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 15:45:25.50ID:D0/sUugb
>>895
知らないのに無理をするからそうなるんだ。
オレは10人規模の事務所で使っているのを見たからね、ぼろが出ない。
0897名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 15:55:02.25ID:KwaS9fGj
>>896
機構の届書プログラムなんて顧問先に使わせるものだよ。
相談顧問として入力方法や添付書類について指導するだけで僕は月額2万円〜5万円もらう。
社労士事務所で届書プログラムを使うなんて人件費ばかりかかって貧乏暇なしの平成社労士。
0898名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 15:57:44.21ID:LuQhwWxZ
社労士ソフトだと、自動でパート、短時間労働者などに分配して算定基礎届作成できると思ったのになー
0899名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/11(月) 16:05:42.00ID:D0/sUugb
>>897
連投ばかりなのでもうやめておこうと思うが、一つなんか勘違いしてないか?
おいらたちの仕事は年更やって算定やってという作業だ。
大事務所もオレらもやることも質もかわらん。
おまいさんが開業した時に理想通りの仕事なんてできないよ。
試験も会費もいらんのだからコンサルタントを目指しなさい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況