昔は机の上での技能試験ではなくて公表問題もなくて、
パイプベンダー1本を3人の受験者で共用というふざけたやり方
それでも合格率(筆記、技能の総合)は30パーセントから40パーセントあって
今と変わらないんだよな
簡単になった今でも40パーセントしかないってどういうこと?