X



トップページ資格全般
1002コメント375KB

第二種電気工事士 part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 4feb-+jeE)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:30:10.31ID:e+nOBHoX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に3行重ねてスレ立てして下さい

電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(上期)
https://www.shiken.or.jp/guidance/pdf/66/file_nm01/ecee_r04_denkou2kamiki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R04K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

■前スレ
第二種電気工事士 part41
https://kizuna.5ch.net//test/read.cgi/lic/1642206754/

■次スレ
ワッチョイ進行
スレタイの改竄、装飾NG、スレ番号のみ変更可能
テンプレ変更の希望は900までに提案し、スレ民の了承を得ること
>>950、無理な場合は>>970が建てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649名無し検定1級さん (スップ Sd1f-TXgg)
垢版 |
2022/10/05(水) 19:42:09.19ID:+A+UN4njd
ビルメンになりたいなんて珍しい人もいるもんだ
ウンコまみれになりながらトイレの詰まりを直したり
ネズミやゴキブリの駆除をしたり
臭い下水の掃除をしたり
チームプレイだからコミュ力や協調性も求められて
嫌われたら村八分にされて退職に追い込まれるらしいやん
俺は絶対やりたくないね
0655名無し検定1級さん (ワッチョイ c34d-tfD/)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:38:28.52ID:ULcbinRs0
第2種電気工事士免状
10//1インターネッツ申請
10/2必要書類直接ポスト投函
10/6未だ音沙汰なし
@大阪(´・ω・`)ガハハ
0656名無し検定1級さん (ワッチョイ c34d-tfD/)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:38:41.99ID:ULcbinRs0
【資格】20221006第2種電気工事士免状申請について【免状申請】
https://www.youtube.com/watch?v=MmwYXxMIstY
0659名無し検定1級さん (ワッチョイ 034d-Ir1l)
垢版 |
2022/10/10(月) 16:38:33.24ID:kU2wbW810
第2種電気工事士免状
10//1インターネッツ申請
10/2必要書類直接ポスト投函
10/10未だ音沙汰なし
@大阪(´・ω・`)ガハハ
https://www.youtube.com/watch?v=D1pBm8JyZCU
0660名無し検定1級さん (ワッチョイ b3bd-2xQC)
垢版 |
2022/10/10(月) 17:29:09.92ID:nAiGYw1/0
お隣の県ですが、9/6申請書投函、9/17免状
到着でした

ググっても出てこないくらい古い接続端子を
角型引掛けシーリングに交換しましたよ
ttps://i.imgur.com/0pzf6gb.jpg
0663名無し検定1級さん (ワッチョイ 67ff-HBBc)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:50:40.25ID:mR9frBzG0
>>661
先週の1種の筆記パスした。
0667名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2f-XYUz)
垢版 |
2022/10/12(水) 13:08:06.36ID:neLhyAgya
フェイクなりすましステマ放題のここ5ちゃん資格板ではアフィカスが何年も前から一人で自演しまくっておりますw

また資格関連の動画(詐欺内容)のステマ
資格関連ブログ(詐欺内容で高額)のステマ
資格試験対策講座サイト(詐欺内容で高額)のステマ

を何年もしておりどのサイトも詐欺内容なので全てスルーしましょうw
0668名無し検定1級さん (ワッチョイ ca71-e4n8)
垢版 |
2022/10/12(水) 21:09:08.01ID:Y0UjwixO0
趣味でやるのに接地抵抗計から絶縁抵抗計まで買っちゃった奴いる?
テスターとかは結構もってそうだけど
0669名無しさん (ワッチョイ cbbd-ndxx)
垢版 |
2022/10/13(木) 11:55:46.66ID:TCG2Ns4H0
壁スイッチやコンセント、パナソニックのコスモシリーズとフルカラーシリーズって何が違うの?
大きさとかは互換性あるの?
0673名無し検定1級さん (ワッチョイ cbf7-h7FX)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:31:16.30ID:Xf7AdNhR0
>>672
おめ!
0674名無し検定1級さん (ワッチョイ 2b4d-BCAW)
垢版 |
2022/10/18(火) 15:58:40.39ID:4Qm2mjLp0
第2種電気工事士免状来たあああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
10//1インターネッツ申請
10/2必要書類直接ポスト投函
10/18免状到着!
@大阪(´・ω・`)ガハハ
https://www.youtube.com/watch?v=EaKgCrXcVUo
https://twitter.com/Kojin888/status/1582260605137784832
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0675名無し検定1級さん (ワッチョイ cbf7-h7FX)
垢版 |
2022/10/18(火) 16:17:17.85ID:Xf7AdNhR0
>>674
おー、おめ。今日は大阪が盛り上がってるのね
0677名無し検定1級さん (ワッチョイ 05ff-/bqZ)
垢版 |
2022/10/23(日) 11:46:57.33ID:HYfaQWzu0
>>676
早過ぎだろ。

そんなにワッチョイ有りだと困るのか?キチガイ野郎
0679名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-iL+4)
垢版 |
2022/10/24(月) 02:55:34.18ID:dbXUxSc9a

アフィカスの自作自演創作会話が毎日大量にかきこまれておりますw

お知らせwww
2018年下期の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレたアフィカスw

5ちゃんはウソや自演だらけなのは誰もが知っている昨今、正確な情報を求めるはずの受験生がこんなとこで質問や議論するというのもありえないことだからバレバレなのにw

ここで質問して誰かが答えを書き込んでも正しいかどうか誰も担保できないのでだーれも使ってないのはすぐわかるかと思いますw
0680名無し検定1級さん (ワントンキン MMd2-CEsA)
垢版 |
2022/10/24(月) 15:39:50.56ID:3VJ2b3hBM
東京だがようやく届いた。
半年以上かかったな最初に申し込みしたときから。
材料や工具はあまり金かけずに、試験も両方とも1発合格だった。
ホーザンの動画が役に立った。
次は何を受けようかな?
0681名無し検定1級さん (ワッチョイ 71f7-72Rk)
垢版 |
2022/10/24(月) 17:03:25.32ID:nc6zNvo+0
>>676
> 1資格1スレッドの原則に従って、この次スレで統合しましょう
ワッチョイの有り無しでそれぞれ1スレ、合計2スレまでは許容可能と思う。
ワッチョイ有のスレに、無しのスレに比べれば、荒れにくく荒らしの頻度もが低いから、
それを好んでこちらを使う住人もいます。

ワッチョイ無しスレは、もう(今回のは仕方ににしても)、今後は次スレ立てずに、
荒らしのスレとか、誰が立てたスレとか無視して、今あるワッチョイ無しの一番古いスレから順番に
1000まで使っていけば、そんなに何年越しとかでなく、重複スレ状態が解消できますよ、と。
※スレタイで「実技」とか書いてるのも一旦目を瞑る。

今までの経緯を振り返ってみても、ワッチョイ無しの次スレ立てるたびに、
荒らしが更に、すぐに、もう1スレずつ立ててきているんだから、
このままでは、時間が経てばたつほど重複スレの総数が増えるだけです。
その辺、ちょっと、二電工スレを使っているみんなで真面目に考えてみてよ。
0682名無し検定1級さん (スッップ Sda2-aFwW)
垢版 |
2022/10/24(月) 18:26:20.07ID:Ws9humwUd
>>681
>ワッチョイ有のスレに、無しのスレに比べれば、荒れにくく荒らしの頻度もが低い

向こうを見た?
荒れてないよね。
ワッチョイは荒れた時に対策として立てれば良い。

似たようなスレが乱立する事で情報が分散するより一つにまとまった方が良いだろ。
君の潔癖症の為に乱立されても迷惑なんだわ。
不満があるなら君自身が向こうのスレで説得してくれよ。
0683名無し検定1級さん (ワッチョイ 71f7-72Rk)
垢版 |
2022/10/24(月) 18:35:53.87ID:nc6zNvo+0
今まで長いこと電工のスレは見て来てるし、このスレが立つ時も俺は黙って見てた。
このスレを立てるときには関与してない。
ワッチョイ有り無しで住民の棲み分け、というのは、二電工スレだけでなく、
他のスレでも概ね許容されている。他の資格スレも長いことROMってるからね。

ののスレの立った日時は、
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1654079410/1 2022/06/01(水) 19:30:10.31
で、この日時以降にも、更に二電工スレが立てられてる。

スレの乱立状態にあるから、この状態は乱立したスレッド全てを削除可能な状況にある。
スレッド削除依頼スレを見ても、ワッチョイ無しのスレ全てが既に削除依頼差荒れて言うよだよ。
※さらに、今度荒らしが立てたと思われ住スレも削除依頼されている。

ワッチョイ有り1スレは残る可能性がるとしても、ワッチョイ無しは全てさj駆除される可能性がある、
既に削除依頼までされちゃってる、それだけ伝えておくよ。
0684名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-iL+4)
垢版 |
2022/10/24(月) 22:55:21.60ID:/03MwYJta
>>680-683
で、一人でなに必死に騙ってんだ?www

何年も同じ自演を一人で繰り返してるだけのクセにw

ーーーーーーーーーーー

アフィカスの自演は
もう何年も前からバレバレになっています

唯一信頼できるのは試験センター公式だけ

それ以外動画もブログもその他全てアフィカスなど嘘情報だらけですのでスルーしましょうw
0686名無し検定1級さん (ワッチョイ 71f7-Xzfu)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:52:57.56ID:x0Oyg5Jt0
>>685

>>684 みたいな書き込み、このスレには或る時期まではほぼ無かったんだよ。
そして今もおさすり程度はあるけれど、累積で他のスレに比べると圧倒的に少ない。
やはりワッチョイあるからこのスレへのコピペ書き込みは多少はやり難さがあるからだと思う。
スレの住人みんなが専ブラで見てたり、NG設定してるるわけじゃないんだ。
特に、資格取ったらさいなら、みたいなこういうスレではなおのこと。
大体、ワッチョイ無しのスレが多すぎるのは、問題です。
GL当てはめたら、ワッチョイ無し全部が削除されても文句言えない状態で、現に削除依頼まで出されてる状態です。
だからまずはワッチョイ無しスレだけでも纏めるべき。
それは二電工スレだけじゃなく、資格全般板だけでもなく、掲示板全体のルールで、
俺だけの持論で書いてるわけじゃないです。
0687名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-iL+4)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:26:20.98ID:fvYwDT8na
>>685-686 みたいな自作自演、自演擁護しちゃう書き込みはこの板で何年もあったよねwwwwww

!!!自作自演できちゃうこんなとこを受験生は使わない!!!

というのは誰でもわかるからアフィカスの妙な芝居がバレちゃってやんのwww

何年も妙な一人芝居ごくろーさんw
ーーーーーーーーーーーーー

フェイクなりすましステマ放題のここ5ちゃん資格板ではアフィカスが何年も前から一人で自演しまくっておりますw

また資格関連の動画(詐欺内容)のステマ
資格関連ブログ(詐欺内容で高額)のステマ
資格試験対策講座サイト(詐欺内容で高額)のステマ

を何年もしておりどのサイトも詐欺内容なので全てスルーしましょうw
0689名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-iL+4)
垢版 |
2022/10/26(水) 07:38:51.69ID:eQEPKVXra
お知らせwww
2018年下期の技能試験の日に試験会場からの受験生と称して成りすます単純な手法で大量書き込みをするも、一人で自演していることがあっさりバレたアフィカスw

5ちゃんはウソや自演だらけなのは誰もが知っている昨今、正確な情報を求めるはずの受験生がこんなとこで質問や議論するというのもありえないことだからバレバレなのにw

ここで質問して誰かが答えを書き込んでも正しいかどうか誰も担保できないのでだーれも使ってないのはすぐわかるかと思いますw
0690名無し検定1級さん (ワントンキン MMd2-CEsA)
垢版 |
2022/10/26(水) 09:30:31.33ID:QY8wUe5gM
またお前か
0691名無し検定1級さん (ワッチョイ 39bd-7TT9)
垢版 |
2022/10/26(水) 13:39:29.93ID:2SX2KHFi0
>>686
荒らしが鳴りを潜めてたのは荒らしを報告してくれる人がいたからだよ
圧倒的って?具体的な集計結果は?

>>386の口だけウソつき野郎は結局なにもしないで逃亡か
こいつのせいで荒らし報告してくれる人もいなくなったわけだけど
どう責任を取る?なにを考えてあんな発言したわけ?
出てきて釈明でもしたらどうだ?
0692名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-iL+4)
垢版 |
2022/10/26(水) 19:23:15.87ID:LARK8Za1a
>>690-691
自演しまくりアフィカスごくろーさん
自分と会話して悲惨な会話ありがとーwwwwwww

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここやネット上のブログ、動画サイトの情報は真偽が担保されてないのでこれらの情報はスルーしましょうw

そうですw
技能試験前は講習会、教材、工具セットなどを買わせてアフィリエイトその他ネット報酬を得るかきいれ時なので必死になってるわけです。

自分のサイトのアクセスアップを図って、それらのアフィリエイトリンクを踏ませたりして、
または講習会や教材サイトへ誘導してネット報酬を得ようと必死になっているわけですwww
0693名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-ocFD)
垢版 |
2022/10/26(水) 22:45:53.43ID:uc5Yip7ua
>>691
俺もその、荒らしを報告してくれる人、
なんだわ。今も報告してる。
0695名無し検定1級さん (アウアウウー Sa45-Xzfu)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:56:39.87ID:hsZXAMVva
>>386みたいな奴はどの板にもいる。俺は他人の「通報します!」「削除要請します!」なんて書き込みは元から信用した事無い。いや寧ろ荒らしに限ってそういう趣旨の書き込みを積極的にしてる事が多い。見慣れた風景。一方、本当に報告する人間はサイレントに報告する。わざわざ荒らしに向かって「お前のこと報告するぞ」なんて書かない。(386 の書き込みの中にも、そもそもこいつ報告なんてした事ないだろなと思えることが書かれてる)

> 圧倒的って?具体的な集計結果は?
参考までに、この書き込みの最後に、4か月程前の、別の二電工スレへの書き込みを貼っとく。勿論、その書き込みをしたのは俺じゃないが、ただ、
> 荒らしがワッチョイスレにだけ現れない
って書かれてるのは、その頃、実際にそうだった。例の荒らしね。

それと、二電工スレで流速の速いスレが完走した直後なんかは、このワッチョイスレの流速が一番速い時もあった。割と最近の話よ。
要するに、幾つもある二電工スレの中から、その時、上に上がってるスレに書くだけ、そのスレは誰が立てたスレだとか、ワッチョイの有無とかそういうの気にしてない、っていう、普通の人も実は多いって事。(=単に、その時、みんながいそうなとこで書く、の意)

下記は二電工スレ(s)の荒らしの特徴的な何かも含んでるから、今後、他の二電工スレを見る時に気にしてみるのも良いと思う。勿論、自分が荒らし報告する時にもそういうの見てる。

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1618229021/
> 246名無し検定1級さん2022/07/04(月) 22:38:35.24ID:lxZWli21
> スレ荒らし犯(2chMate 0.8.10.138/KYOCERA/KYV46/10/LR)
> の正体は
> ワッチョイスレ立て人かその信者
> 荒らしがワッチョイスレにだけ現れないのが
> その証拠
>
> 247名無し検定1級さん2022/07/10(日) 20:31:16.19ID:rP1BH5/m
> 二種電工スレ荒らし犯(2chMate 0.8.10.138/KYOCERA/KYV46/10/LR)
> の正体は
> ワッチョイスレ立て人の自治厨もしくは信者
> 荒らしがワッチョイスレにだけ現れないのが
> その証拠
> ID:9gMAa+ua(1/2)
> そう書き込まれるとカモフラージュで慌てて連投する小心者のスレ荒らし犯(2chMate 0.8.10.138/KYOCERA/KYV46/10/LR)
> =アウアウウー Sa09-14ME
0696名無し検定1級さん (スッップ Sda2-/bqZ)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:07:31.59ID:6pJeCDQ1d
このスレが終わったらワッチョイ有りの次スレ希望
0697名無し検定1級さん (ワッチョイ 71f7-Xzfu)
垢版 |
2022/10/27(木) 20:15:30.28ID:bkpANmsk0
>>696
同意
0698名無し検定1級さん (ワントンキン MMd2-CEsA)
垢版 |
2022/10/27(木) 22:03:27.14ID:IQUswSwaM
壁スイッチやコンセント、石膏ボード取り付けでネジを緩めすぎると向こうに落ちちゃうことなんで教えておいてくれんのや!
0699名無し検定1級さん (ワッチョイ 71f7-72Rk)
垢版 |
2022/10/28(金) 00:04:39.98ID:54Vhs9l/0
ナハハハ。。。
技能試験対策では、その辺は範囲外でやらないからなぁ。
ピックアップツールとかうまく活用して。
0701名無し検定1級さん (ワッチョイ 21ed-ocFD)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:21:13.69ID:D6FnLfNu0
DIYのために資格取った人はそういう部分は学ぶ機会もないだろうしなー
失敗して覚えるのも良いかも知れない
0702名無し検定1級さん (ワントンキン MMd2-CEsA)
垢版 |
2022/10/28(金) 11:45:51.79ID:aZEeQ0kSM
壁コンセントの取り替えとか引掛シーリングの取り付けレベルのDIY向けのサブセットな資格作って欲しい

ブレーカー落として、安全に工事するとかそういう方向に振った資格があってもいいんじゃないのかと
そのボード用留め金の話とかさ
パナのページでも経験者相手だからいちいち細かい使い方書いてないんだよな
YouTubeで解説してくれている人が増えたのはすごく助かるが
0703名無し検定1級さん (スップ Sd02-/bqZ)
垢版 |
2022/10/28(金) 12:10:15.21ID:G94vj/s3d
>>702
電気工事士資格もDIYしか出来ないからな。

二種電工 + YouTubeで勉強が現実解では。
0704名無し検定1級さん (ワッチョイ 39f7-iO6U)
垢版 |
2022/10/29(土) 01:51:29.01ID:X0bZhNDm0
>>702
> ブレーカー落として、安全に工事するとかそういう方向に振った資格があってもいいんじゃないのかと
資格では無いけれど、安全衛生法・安全衛生規則で定める特別教育を必要とする業務には低圧電気取扱業務もあって、事業者が労働者にその業務に就かせるときは特別教育をしなければいけないです。

「電気工事士の資格は、自宅の電気配線をDIYで弄るために取った」みたいな人で、現場仕事とかしない、という人はこれを受ける機会もないだろうから、自腹で特別教育を受けるといいよ。というか、強く勧めます。

電気工事士の学科では二電工であってもそういう事を学ばないし、技能試験も同じくそういうのは範囲外でしょ。自宅の電気配線弄り、ってのは、「弄れ」という発注者が自分、「わかりました、うちで弄ります」という事業者が自分、「わかりました、私が作業します」という労働者が自分になるから、自分で自分を教育する。
ただし自分には「安全に工事する」ための知識がないから外部機関で特別教育を受けてきます、という建付けです。

感電事故の事例、停電作業に活線作業の実際、保護具や絶縁用防具、検電器や測定器、等々、「安全に工事する」のに必要な作業を一通り学べます。

スレを紹介しときます。

低圧電気取扱業務特別教育
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1612637926/
0705名無し検定1級さん (ワッチョイ 13cf-CN04)
垢版 |
2022/10/29(土) 07:59:51.46ID:Iv8mA/8H0
ぶっちゃけホムセンで材料売ってるし、完全自己責任でやるならやればいい。でもそういうのに限って白黒間違えたり適当な接続したり、容量ミスってコンセント溶かしたりするからブレーカー落として感電しなきゃいいのでは?みたいな発想はあぶねーんだよ。
0706名無し検定1級さん (テテンテンテン MMeb-A8jD)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:04:53.41ID:G38om4waM
もうちょっと言いたいことまとめてから書いて
0708名無し検定1級さん (オッペケ Src5-AfpZ)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:57:14.02ID:ToNF+FzTr
>>704
これいいな。
調べて受けてみようかな。
0709名無し検定1級さん (ワッチョイ f97b-fMs2)
垢版 |
2022/10/29(土) 11:17:17.90ID:LbIH56d80
>>708
今週受けてきた
0711名無し検定1級さん (スププ Sd33-AfpZ)
垢版 |
2022/10/29(土) 11:33:44.49ID:dr36K0jtd
特別教育受けたら、一般住居限定で電気工事士業登録出来るとかの制度が欲しいわ。
0712名無し検定1級さん (ワッチョイ 7bc4-L4ql)
垢版 |
2022/10/29(土) 17:07:08.65ID:RqWncZX50
>>711
そんなレベルの講習じゃないよ
0713名無し検定1級さん (ワッチョイ 39f7-iO6U)
垢版 |
2022/10/29(土) 18:24:08.41ID:X0bZhNDm0
厚生労働省管轄の労働安全衛生法に於ける特別教育は労働者の安全と衛生の為のもので、
経済産業省管轄の電気工事業法とは、その目的が違いますね。

仮に一般住居限定とした場合でもお他人様の電気工作物を相手にご商売ということになるので、
まずは特別教育も受け、電気工事士として実務経験を積んでいただければと思います。

労働安全衛生関係の免許・資格・技能講習・特別教育など
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/roudoukijun/anzeneisei10/qualificaton_education.html
> 一定の危険・有害な業務に労働者を就かせるときは、事業者は、その業務に関する安全または衛生に関する特別の教育を行わなければなりません(労働安全衛生法第59条第3項(特別教育))。

電気工事業法の申請・届出等の手引き(METI/経済産業省)
https://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/sangyo/electric/detail/tebiki_index.html
0716名無し検定1級さん (ワントンキン MMd3-A8jD)
垢版 |
2022/10/29(土) 23:07:05.64ID:ivoroJfhM
明日か
0718名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM95-X8GS)
垢版 |
2022/10/30(日) 00:49:51.88ID:5s42MRmVM
>>715
でも消防の電気理論は電工より簡単だし鑑別も名前書くだけのむしろボーナス問題だから電工でちゃんと理論計算勉強したならむしろ免除しない方が確実
乙7なら理論だけでなく鑑別全問免除だから迷わず免除するが
0721名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9d-ix8A)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:00:42.88ID:SFwMtMe7a
心はバッチバッチバッチコーイ
0723名無しさん (ワントンキン MMd3-A8jD)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:49:57.73ID:MoFi1fmbM
外からの引き込み線を配電盤のメインのブレーカーに繋ぐところ、そのブレーカー取り替えるときってどうやればいいの?
そこまでの通電切る方法あるの?
ミスってショートしたらご近所巻き込み停電で大惨事?
0724名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMfd-3EU3)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:02:56.10ID:KFetHiY0M
>>723
一般用なら電力メーターがスマートメーターだったら工事の間だけ電力会社に連絡して遠隔で遮断してもらえばいいし、引き込み開閉器が付いてるならそこで遮断すれば分電盤のELBもMCCBも停電状態でさわれる
自家用の場合はキュービクルの一次側ブレーカーを遮断すればいいし、短絡して波及事故が怖いならPASで遮断すればいいけどそうすると構内全停電になるから普通はそんなことしないけどね
0730名無し検定1級さん (ワッチョイ fbeb-HLP5)
垢版 |
2022/11/03(木) 23:05:44.21ID:FNIQmvkF0
電工は今は合格させる試験になってるから、よく出る問題をすいーっとに上手く
まとめてるんだと思う
過去問も公表し放題で複数の出版社から出てるし
電工人口の不足が深刻なんだろうな
0731名無し検定1級さん (ワッチョイ 39f7-iO6U)
垢版 |
2022/11/03(木) 23:20:28.01ID:TVVWDPlR0
資格取っても実際に電工になって現場に出てくれる人が少ない。。。。
0733名無し検定1級さん (ワッチョイ 39f7-iO6U)
垢版 |
2022/11/04(金) 19:44:09.00ID:AIV8aaEs0
>>732
二電工、一陸特からだとそうだね
でも頑張って!
とれると、合わせ技で一気にいろいろ広がるよ。
0735名無し検定1級さん (ワッチョイ 39f7-iO6U)
垢版 |
2022/11/04(金) 20:01:50.73ID:AIV8aaEs0
>>734
> 楽しんでます
わかる。技能の練習楽しかったなー
0737名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b60-n5C9)
垢版 |
2022/11/04(金) 22:00:53.36ID:z2+BxLlm0
>>736
確かに学科は余裕だった
けど、何か変な問題もあるんよね

直流回路でVabを求めよ って問題があるんだけど
どう導いても-20Vなんだが、答えには20しかない

何故かb-aになってるんよね
どの解説でもそう

Vabを求める場合、必ずa-bでやってきた(無線の問題はそう解く)んだが、電気はある意味適当なんだと思えるまでに多少時間が掛かったかな?と

実技は手を動かすだけだな
慣れしかない
0738名無し検定1級さん (ワッチョイ 8b60-n5C9)
垢版 |
2022/11/04(金) 22:08:52.04ID:z2+BxLlm0
732さん

陸技の攻略法は、とにかく工学Aを早く取る事
新技術が結構盛り込まれるよ

Bは内容大して変わらないし、基礎は範囲が広いだけ

法規はちゃんと条文を読んどく事
今夏の1回目の法規は、出題の仕方が変わって大騒ぎになってたから
一陸特持ちなら、法規は焼き直し+放送局向けの条文読んどいてね

スレチ申し訳なし
0747名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 07:36:24.03ID:t+05DqLca
>>745
数学が苦手なら、とりあえず一番最初の理論はとばして勉強をはじめるといいよ
0748名無し検定1級さん (アウアウウー Sacd-I5Cu)
垢版 |
2022/11/07(月) 07:39:17.39ID:t+05DqLca
オレのすぐ上の人が言ってるのは、
「第二種電気工事士試験に合格するための電気数学」
のことだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況