なるほど。色合わせについては知らなかったのですが、
同じような考えを無意識のうちに行っていたようです。
No.7については、4路スイッチ部分の結線の仕方を暗記したのですが
そのときに色が揃っていたのに気づいたので、
最終的には西山先生の説明と同じところにつながるのかなって思いました。
とっかかりにHozanの動画を見た後は西山先生の動画ではなく、
電材のセットに付属していたDVDを視聴したのですが
そちらも複線図を描かずに結線するスタイルでしたので
西山先生の動画と似た感じの方針なのかもしれないですね。