X



トップページ資格全般
1002コメント294KB

第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:17:07.89ID:V4wi6SXz
高圧ガス製造保安責任者試験(冷凍機械責任者)のスレです。
講習、検定試験に関する話題もどうぞ。

(高圧ガス保安協会HP)
https://www.khk.or.jp/

受験資格は、一種、二種、三種共に制限なし。
(年齢、学歴、経験に関係なく誰でも受験できる)。
試験は年1回。8月下旬~9月上旬に申し込み。11月に試験。
合格発表は翌年の1月。

受験料は 書面受付/第一種=13,200円、第二種=9,300円、第三種=8,700円。

インターネット申込/第一種=12,700円、第二種=8,800円、第三種=8,200円。
一、二種は「法令」「保安管理技術」「学識」の3科目。
三種は「法令」「保安管理技術」の2科目。

科目免除になる3日間の講習があり、講習での検定に合格すれば、
国家資格の受験の際には一種、二種、三種共に「法令」のみとなる。
但し受講料は高い。
書面受付/第一種=29,600円、第二種=25,400円、第三種=20,000円。
インターネット申込/第一種=29,000円、第二種=24,900円、第三種=19,500円。

前スレ
第一種・二種・三種冷凍機械責任者 その118
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1643419507/
0201名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:09:09.62ID:4aO2JsfA
本当にテキスト読んでるだけだな
0202名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 20:34:43.44ID:Cp3i6fcl
高い金払わせてこれを講習と言い張る度胸が凄い
0204名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:44:42.92ID:4aO2JsfA
2冷、とりあえず赤丸を中心に過去問繰り返しかな?
0205名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:06:02.03ID:nd4qN3NG
いいじゃねぇ〜か落ちたら落ちたで。どうせ免許がいる冷凍機なんかないんだから。どうせ紙切れもらってもケツ拭く紙にも値しないクッサレ紙切れなんだから。
こんなクッサレ資格に時間と金を捨てるんやったら泣く子も黙る、誰もが平伏す権威ある最強資格、電験2種を取れ。
0206名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:18:30.00ID:W2zMq3ww
公式はほぼ合っていましたが、お恥ずかしながら、小数点の計算がほぼダメでしたが、一応書いておきます。部分点を切望します。。!

問1
gmro 0.35
qmrk 0.447
Pth 23.91
(COP)th•R 2.93

問2
qmr1 0.877
qmr2 0.627
h1 424
Pth 106.1
(COP)th•R 2.36

問3
ΦK 37.8
K 0.877
tk 41℃
t’k 46.1℃

問4
既に出ているのと同じ解答でした。

問5
ta 9.28
最小ta 10mm

σt XX.x
σ1 XX.x
σ同士覚えていませんが、ちょうど2倍にはなりました。

20点中4問の場合は1問5点の配点で、5問の場合は4点になるのでしょうか。。問3は10問あるので1問2点ですかね。
答えは間違っているけど公式が合っていたら、半分も戴けませんよね。。反対に公式や過程は間違っていても答えだけ合っていたらどうなるのでしょう??

すみません、文章ぐちゃぐちゃで。
0207名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:19:32.08ID:4wDAmlZk
2冷講習かみかみでイライラする
1、2分に1回突っかかる感じ
0209名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:52:16.79ID:eXniFrkn
みんなそんなにオンライン講習に期待してたのか?オンラインで証拠が残るのに答えを教えるわけがない。
講習場所に行かなくていいし、試験を分けることによって合格率が上がるだけで充分。
ぼったくりなんてもちろんわかってる。
0210名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:56:52.84ID:09EkEcuN
>>203
実はそれ自分も気になって、講習時に協会の人聞いたら
黄色い受講票は、講習募集締め切り後、定員に満たなくて
追加募集した際に応募してきた人が、黄色い受講票になるみたい
0211名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:12:33.53ID:ylHNUwS+
合格基準も分からず受験したが
両方6割いるの?
片方4割、もう片方8割はダメ?
0212名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:12:39.10ID:W2zMq3ww
>>208

ありがとうございます!!
0213名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:14:19.96ID:R2h7NN1K
>>209
わけるほどのもんじゃないだろ。法令だけなんだし。
0214名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:29:08.52ID:09EkEcuN
 第一種冷凍
【問題・正解答の公表】 令和4年5月30日(月) 15時
【正解解答例(学識)の公表】 令和4年6月13日(月) 15時
【合格者番号の発表】 令和4年8月15日(月) 15時
0215名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:51:36.84ID:ylHNUwS+
合格基準も分からず受験したが
両方6割いるの?
片方4割、もう片方8割はダメ?
0216名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:17:56.61ID:MzxkY2cx
>>210
なるほど、ありがとう!
てっきりなにか免除とか高圧ガスの他免許を持ってる人なのかと思ってたけど我々と同じ方なのね
0218名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 06:58:23.28ID:2V783IAf
落ちたっていいじゃねぇ〜か。どうせ免許がいる冷凍機ないんだから。ケツ拭く紙にも値しないクッサレ紙切れなんだから。いつまでもウダウダゆうな!
0219名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:53:01.30ID:as6eWNV8
保安
32154 34213 54514
0220名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:08:11.01ID:v4gm00LB
もはや満点取れてるかだけ気になる

3種2種と働きながら学んできて、去年1種の国試に落ちて独学では限界かと思い講習を受けたが、検定簡単すぎんだろ

資格って金で買えんだね。クッソ萎えたわ
勉強のんびり10年分<講習3日+検定試験30分×2
冷凍のことなど何も理解してなくても出題範囲の丸暗記で合格できる。舐めてんだろこの協会
0221名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 08:59:24.83ID:uAC7TiC8
オンライン講習組で全く理解できない人はYouTubeで冷凍サイクルの解説だけでも見てみるといいよ
俺はもう他のことしながら講習垂れ流しすることに決めた

もしかして二冷の講師みんな福○教授?
0222名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 11:35:04.81ID:C1+CLFg9
資格無しでも取扱えるとかほざいてる奴いるが、特殊な冷凍・冷蔵装置や大型熱源の試運転調整とかやった事ないだろ

一般空調を取扱うだけなら3冷と1種フロン取扱資格あれば良いよ。
資格無くても取扱える機械もあるが、上級テキストに載ってる様な知識は最低限必要だよ
0223名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 13:20:42.11ID:iiHkjfze
冷凍機械責任者の資格をビルメンとして取るなら三冷あればいいだろうけど
空調屋とかなら知識として一冷はあったほうがいいんじゃない?って感じ
0224名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 13:25:07.34ID:GRn2YelZ
三種本試験より一種検定の方が簡単だと思う
321って順番に試験受けるとお金と時間結構かかるしな
0225名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 13:42:12.53ID:cFQZO4SP
>>222
ユニット型500RTターボ冷凍機16個セットはいかがですか?
0226名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:04:44.61ID:T3S3gj4m
検定の正答みたいのに、高圧ガス協会のweb重い
0227名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:10:39.87ID:T3S3gj4m
一種 保安 確定
32154 34213 54534
0228名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:14:29.15ID:GRn2YelZ
学識の答えは6月なの?
もらったプリントには今日って書いてあるんだが
0229名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:30:45.09ID:BvQf/4Zp
あぶねぇーーーーーーーーーーー!!!!!!!
ギリギリセーフの9点だぁぁぁぁぁ
学識は大丈夫だろうから、とりあえず、検定は突破できたな
0231名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:46:01.89ID:xrt7fpWx
すみません誰か教えて下さい
実際の圧縮機の駆動軸動力P (kW) の計算式がよくわかりません
お願いします

R410A 冷凍装置が下記の運転条件で使用されている。 このとき、 実際の圧縮機の駆動軸動力P (kW) と実際の装置の成績係数 (COP) Rについて、 (1)~(5) に示す答えの組合せのうちから正しい値に最も近い ものを選んでください。

(運転条件)

圧縮機のピストン押しのけ量

V=0.04m3/s

圧縮機吸込み蒸気の比体積

V1=0.08m3/kg

圧縮機吸込み蒸気の比エンタルビー

h1=424kJ/kg

理論断熱圧縮後の吐出しガスの比エンタルピー

h2=460kJ/kg

蒸発器入口の冷媒の比エンタルビー

h4=244kJ/kg

圧縮機の体積効率

nv = 0.75

圧縮機の効率

nc = 0.80

圧縮機の機械効率

nm=0.80

(1) P=15kW (COP)R = 3.2

(2) P=15kW (COP)R = 3.8

(3) P=21kW (COP)R= 3.2

(4) P=21kW (COP)R=3.8

(5) P = 30 kW (COP) R = 3.2
0232名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:34:15.85ID:RHCXRN7j
本に書いてある公式に適当にぶちこめばいいよ
ほぼ全ての問題それで解ける
0233名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:40:23.82ID:uCnlodPQ
>>227
13問当たってる・・・はず
学識の答えはほとんど覚えていないから合格発表まで不安
0234名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:04:24.80ID:G8K3drd0
俺も学識の答えは覚えていないが、正しい公式を全問に使えていたので受かっている(確信
0235名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:28:39.15ID:NnAUVq+D
三冷のオンライン講習受けてるがキツイ
おじいさんがボソボソ喋ってて何言ってるかわからん
試験に出るところ教えろとは言わないから字幕つけてください
0236名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:19:56.49ID:AzBggWV3
>>231
qmr(h2-h1)/ηc・ηm
qmrはでてないから、
V・ηv=qmr・vより式変形して求める。
エコランドオススメ。
公式は過去問解説見ながら5問くらい解けば身につくはずです。
0237名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:34:44.79ID:zTU4wbCn
検定保安はおそらく満点きた!!
学識も満点の自信あるし、法令の試験1か月前までもう冷凍のことは忘れます…

>>231
実際の圧縮機の動力だからh2はh'2に変換してね。
h'2=480求める、qmr=0.375求める、P=qmr(h'2-h1)⁼21求める。
(COP)=qmr(h1-h4)/21=3.2
なお、答えは(3)の模様
0238名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:36:46.06ID:AzBggWV3
>>236
追加で、
体積効率は
✕ V ○v(スモールブイ)
〇〇効率3種類は
✕n ○η(イータ)
vは代入をうっなり間違える可能性あるからしっかりおさえといたほうがいいです。
0239231
垢版 |
2022/05/30(月) 21:24:05.40ID:xrt7fpWx
>>232 236 237
皆さま ありがとうございました
エコランドで計算問題を勉強します
あと1ヶ月遊びを我慢して勉強がんばります
0241名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:16:52.38ID:MeIU9CcL
>>229
おめでとう
俺は答えを覚えてなくてどっち側になるか8/15まで楽しめる><
0242名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:18:12.37ID:2V783IAf
もうどうでもええやん!
落ちたら落ちたでええやん!
どうせ免許がいる冷凍機なんかないねやから。
ケツ拭く紙にも値しないクッサレ紙切れなんやから。いくらゆうてもわからへん奴やな。

免許がいる冷凍機を作ってるメーカーは一つもないの!!
0243名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:21:43.13ID:houVZ9VH
1冷、東京担当の静岡大の講師は大当たりだったな
学識は配布されたプリントそのままだし、保安管理もライン引かせた部分だけで合格点に届くし
0244名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 23:42:36.63ID:Nq4yINY3
>>242
カタログにないだけw
地冷とか化学プラントに数1000RTの蒸気タービン駆動ターボ冷凍機入ってるで
あんなもんユニット化出来へんw
0245名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 00:14:57.27ID:iIbFJ8Ge
うちの現場にマシンハッチまでの通路よりデカイ資格不要の冷凍機あるけどあれどうやって運び出すんだろうなって思ってる
0246名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 01:37:58.77ID:9YtyIsod
オンライン講習ksだわ
終わったらアンケートに無茶苦茶書いてやろう
0247名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 05:51:58.21ID:Mi/mgE8e
>>244
わからへんのかいな、何冷凍トンだろうが蒸気だろうが屁だろうが免許がいる冷凍機はないの! な!!
ユニットなんかどうでもええねや。すべて認定設備やから免許は一切いらんの。だからケツ拭く紙にも値しないクッサレ紙切れやゆうてんの。おわかり?
0248名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 07:31:05.84ID:3u3r2MNG
>>243
ホントそれ。
対面講習最終回に滑り込めて本当にラッキーでした
0249名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 07:49:19.93ID:Tt/cgfsc
>>247
でもビルメン4点セットに今でも入ってるってことは、空調の知識とか資格をとること自体での能力評価とかに有用だからかな。
昨日から3冷の学習を開始したばかりだけど、危険物乙とかボイラー技士とかより面白そうやわ。
0250名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 08:43:14.16ID:6CGuKOZF
>>243
名古屋は外れでした
0251名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 11:11:33.87ID:qlW+HDEH
名古屋も説明あったとこからしかでてなくね?
講習でやった問題しかやってない俺が満点近いぞ
0253名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 15:18:34.60ID:xX7MYb/o
ひたすら眠い。
3種保安教科書読み上げてるだけじゃないか。
これ会場の検定合格率去年より落ちるんじゃない?
1・2種はオンラインで即受けれて、しかも配布プリントと同じ
とか・・・いいなー
0255231
垢版 |
2022/05/31(火) 18:23:07.94ID:NsYBTiTy
>>253
2種もおんなじなんだわ…
テキストを基にパワーポイント作って、それを噛み噛み読んでるだけ
わかり易い説明やポイントも教えてくれず、7月3日が心配だわ
0256名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 18:33:59.86ID:IJrqi4+q
読んでる所は試験に出るから講習で読んでるんじゃないの?
取り敢えずアンダーライン引いとけば間違いないはず
流石に全ページただ読んでるだけは無いだろ
0257名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 18:43:33.54ID:xX7MYb/o
>>256
これ重要です。とかちょくちょくいてるけど、
ほぼほぼ全文朗読。
全部スルーして過去問5年覚えるしかないな。
まあ最初のph線図の見方の教科書例題だけ
はくどく説明してたから、あやしそうだが・・・
0258名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:11:41.81ID:hGM8I9xo
講習はたとえ講習自体に大した意味は感じられなくても、実際の試験問題と検定問題を勉強してから解くとよくわかる。
明らかに難易度が違う。だからそれだけで講習検定受ける価値あると思います!
まぁ出る問題わかるに越したことはないけど。
0259名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:28:27.31ID:c7tccXKJ
こういう講習って最終確認の場なんだよな。
何も勉強しなくても講習で教えてくれると勘違いしてたら間に合わないよ。
0260名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 19:42:16.43ID:hIy3FgtS
3冷のオンライン講習を全部見終わりました。
感想としては何一つ役に立った感じがしませんでした。
赤文字が大事なのかなって気はしたけど、
とてもじゃないけど全部理解したり覚えられるボリュームでもない。
0261名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 20:54:31.59ID:jjUzWAjC
ぼったくり価格?一部300円の検定過去問は必須でっせ!
0262名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:05:51.54ID:MMylhRE2
オンラインはポイントのボリュームありすぎて全部覚えるのは過去問10年分やるより多いとおもう。本試験の過去問5年分じゃ検定の過去問のほうが深いから受からないよ。
本試験の過去問9割理解できてるけど検定過去問やると6割くらいしかいかない。講習組は合格率30%くらいだろ。
0263名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:08:41.71ID:DW5wPIJc
国試は傾向同じだけど講習は毎年度ポイントが違うから過去問はあんまり参考にならん。
講師の「ここが大事です」をしっかり聞いた方がいいよ。
0264名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:34:46.15ID:22J6hNpa
解答用紙の受講地に「連合会館」って書いたやつ俺以外にいる?
0266名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:44:50.82ID:Ffbe0gKf
本試験で取った2冷で報奨金3万でたよ。ありがとう。
0267名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:19:58.22ID:xX7MYb/o
ここ重要です。
なんて保安動画半分聞いて2回ぐらいしか言ってない。
なんのアドバイスかしらんけど、コロナ前の会場研修で
受かった人たちの検定問題の示唆してくれる甘々さとは
比較にならんよ。
たぶん、問題に出るよティーチャーで合格率が高かた
県の人たちほどヤバいかも。
0268名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:36:17.12ID:VuOAlWJ6
エコランって最近更新されて無いですね。寂しい
0269名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 22:55:35.79ID:jjUzWAjC
2冷取得予定の人は…
トコトンわかりやすい3種
図をかいてサクサク解けるシリーズ
が、学識・保安管理対策としてはオススメです
0270名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:46:26.60ID:hIy3FgtS
>>267
全部見たけど「ここ重要です」のフレーズはほとんど聞きませんでした。
残りの半分も前半と同じなので覚悟して視聴した方がいいよ。
0271名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 01:10:00.83ID:X0i/MytD
2冷国試と検定では問題の難易度は違うのでしょうか。
オンライン講習が当てにならないので、
国試過去問中心にして勉強しようと考えています。
0272名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 01:38:54.88ID:Uc+qKRG/
自分も2冷凍機械のオンライン講習を拝見していますがオンライン講習はあてにならないと思いました。
検定試験は 法令がないだけの国家試験と変わらないと思います。
要は検定試験は2科目に特化した国家試験ではでしょうか?
であれば 11月の国家試験の3科目に全力で試験勉強した方が 効率面や時間 金銭面で損しないと思います。
0273名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 01:44:15.35ID:DySYFJnm
そんなふうに思われたら今後の講習収入に影響出てくるだろうからな。しばらく様子見だわ
0275名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 01:55:43.12ID:e0l2rcDL
検定の合格率は
3冷で70%前後
2冷で60%前後
どうにかなるのでは?
0276名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 04:44:29.04ID:y1G8BNCI
今年の1冷検定試験の過去問は、いつ頃販売されるのだろう?
0277名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 05:28:24.93ID:hDqaUR40
>>276
今なら保安はWEBで公開しているし、問題だけなら学識も公開していますよ
0278名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:43:06.04ID:StTFo38J
協会側が例年の合格率維持する方針なら、過去問そのまんまで出さないと無理やな
範囲が膨大で出るとこも不明だから、ちょっとでも過去問いじれば5割切る
0279名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 06:49:23.10ID:/fcp+qJl
あの講習内容で合格率維持は不可能だわ
あれで合格できるなら検定なんか受けなくても自力でいける
0280名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:12:14.40ID:hDqaUR40
講師が言っていたけど、オンライン講習では出題ポイントを直接的に教えることは出来ないので合格率は低下するだろう。しかもその件は協会も了承(予想)していると言っていましたよ。だからオンライン元年の今年は大激震が走るはず。
 ちなみに1冷も来年はオンラインだから、合格率は大幅ダウンなはず。
0281名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:34:37.70ID:Y3WhnFJK
はあ、今日もあの動画見るのかと思うとガックリくるわ。
とりあえず、3冷は2万円分取るために、検定過去問と教科書
ガッツリ見るしかないわ。
来年1冷、2冷でも受けようと思たが、もうないわ。
微積分ガッツリやるわ。教科書全部覚えるわで、そんな時間、
全部電験3に使ったほうがええわ。
0282名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:36:50.02ID:eo4DgtWh
今年受けておいて良かったわ(何かの間違いで不合格になってるかもしれんが)
0284名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:27:43.63ID:+pR+7KOg
>>277
でも、印刷できないんですよ。
0285名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:16:38.82ID:Y3WhnFJK
>>283
電気予報士 なな子ちゃん希望
どうせ男ばっか受け取るんやからな
0286名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:21:06.21ID:Mz8gxena
学識の公式は、問題文にh8が書いてない場合、h7で記入しないとダメなのかな?
0287名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:25:20.03ID:6t/MCwZH
確かに印刷できないようにされてるな
300円払って過去問買えってことなんだろーな
0288名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:48:28.05ID:ws1JvkKF
>>285
2021年の上期に二冷の講習受けたけど、受講者人数 23人 の内、女性が 2人 いたよ。
冷凍機械責任者の講習で女性を見るなんて思ってもいなかったから、本当に驚いたけどね。
0291名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:08:45.22ID:Y3WhnFJK
>>288
最近はどんなブルーワークでも女がしとるからな。
だけど、3種法令で爆発事故ばっか説明しとったけど、
男でも冷凍機入って点検整備なんぞしたくないと思ったわ。
アンモニア爆発なんてぞっとするな
0292名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:11:05.44ID:Y3WhnFJK
ちなみに、爆発でロケットマンになりました。
とか説明しとたけど、ちとも笑えん話やわ。
0293名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:15:28.10ID:dMRplXjD
>>290
書かないとダメかな?
0294名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:26:15.70ID:VY97CB8M
最近は工業系や男仕事の資格でも女性が増えたよ。
実務ができなくても資格は必要。現場の人間よりも責任者クラスが取りに来る。
0296名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:51:40.11ID:IXMY1i0o
だいぶ終わった。
0297名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 18:16:18.61ID:X0i/MytD
オンライン法令でおじいちゃんで入れ歯なのか?
くちゃくちゃしながら話しているが、非常に不愉快だ
0299名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:27:05.93ID:N1QRWgb+
すみません教えてください。

乾式シェルアンドチューブ蒸発器では、多数の管路への冷媒の供給量をできるだけ同じようにするために、
分配器(ディストリビュータ)を用いる。

上級冷凍本にも載ってるし正しいと思うんですが、正解は誤りみたいなんです。
どこが間違ってるのでしょうか?
0300名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:33:25.10ID:zKMc11kX
オンラインで受講者が増加する分、合格者も増加するだろうから、
合格率を下げることで、合格者数が増え過ぎないように、
バランスを保とうとするのでは?
検定の合格率は下がりそうな気がします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況