X



トップページ資格全般
1002コメント356KB

【電験三種】第三種電気主任技術者試験 491[C]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今年こそ本気出そう! 【ぴょん吉】 (ワッチョイ 0703-aeu+)
垢版 |
2022/05/14(土) 17:51:42.21ID:SEkWmXbn0
このスレッドは国家試験受験用のものです。認定取得の話はご遠慮下さい。参考書等の話題は関連スレで。
試験や電気の分野に関係ないレスはやめて下さい。特定の個人を誹謗中傷しないで下さい。犯罪です。
ここは5ちゃんねるです。正確な情報が必要な場合は、出版物や公式ホームページ等でご確認ください。
https://i.imgur.com/ynf8bn6.jpg

前スレ
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 490[Gy/h]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1650786717/
※次スレ立てるときは、先頭行に下記記述して下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
>>990で次スレ誘導をお願いします。

今年度の試験
上期試験:2022/8/21(日)、申込期間:5/16~6/2
下期試験:2023/3/26(日)、申込期間:11/21~12/8
https://www.shiken.or.jp/schedule/pdf/R04denkennittei4.pdf

関連URL
■一般財団法人 電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp/
過去の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/index_list.php?exam_type=30
■日本電気技術者協会 音声付き電気技術解説講座
https://jeea.or.jp/course/
■第三種電気主任技術者の資格取得フロー
https://www.shiken.or.jp/flow/images/chief03flow.gif

関連スレ
[国家試験]
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1615901599/
第一種電気主任技術者試験 part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1639893539/
第二種電気主任技術者試験 part111 【第3次高調波流出止まず】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1649217514/
第三種電気主任技術者(電験三種) - Part127
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1287433100/

[認定]
電気主任技術者認定 part1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1569627856/
電気主任技術者に選任されてる人集まれ part33
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1645238292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:11:02.00ID:17M1R6Xt0
旧価格で申し込み完了しちゃった人は追徴されないよね?
4630万円返さなくていいよね?
0107名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b79-st8I)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:43:22.42ID:G4mvAPw80
写真撮りに行くの面倒だったから、去年と同じやつにしたんだがバレるかな?
去年、科目合格してるんだが
0108名無し検定1級さん (アウアウウー Sa2d-RRyn)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:55:01.88ID:2S9ONtm0a
受験料値上げの件、嫁に話しました。
途端に泣き崩れる嫁。
すまんな、もう贅沢品は買えない。
今から子どもにお金がなくなるのでおもちゃ買えなくなる事、伝えます。
3000円で生活している人もいるんです。俺は電験三種を絶対に許さない。
0110名無し検定1級さん (アウアウウー Sa31-kfZy)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:06:08.23ID:BrmHUPuLa
>>108
まじで値上げはショックだよな
0112名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 14:37:12.73ID:17M1R6Xt0
うむ。お布施次第じゃな。
0114名無し検定1級さん (テテンテンテン MM17-W0OQ)
垢版 |
2022/05/16(月) 14:55:38.35ID:99DdyumgM
顔写真とかいんのかよめんどくせー
アンケート答え直しかよ
0117名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/16(月) 15:42:54.78ID:WKDG1Sh50
顔写真ってひげ沿ったほうがいいですか?
3日風呂入ってないんですけど髪ギトギトなんですが私服でスマホで撮った写真でいいんです?
0120名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:04:11.32ID:WKDG1Sh50
翔泳社の1000円くらいの過去問15年分ってどないでっか?
0121名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9f-EjCo)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:23:30.44ID:qcaeOx+La
>>120
全科目使っているけど、個人的にはいい感じ。
解説は丁寧な方だと思いますが、電話帳と併せて解法を比較しながら使ってます。
点が取りやすい順になっているのかはちょっと疑問だけれど、学習のポイントを絞るのには便利かと。

あとKindleが便利で、家ではiPad、外ではiPhoneと使い分けてもページを同期してくれるのがいい。
0123名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/16(月) 17:52:23.56ID:WKDG1Sh50
>>121
いいね!
0125名無し検定1級さん (ワッチョイ 5bff-IURW)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:00:35.70ID:CMNOvuAk0
去年は試験から合格発表まで2ヶ月掛かった。
今回は15日。
受験料上がっても文句は無いが、
マークシートにもかかわらず、
時間が掛かっていた、昨年までが
異常だったと思う
0126名無し検定1級さん (オッペケ Sr6f-Mbtc)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:02:10.56ID:2Z7Xc08Qr
電験は独身で友達少なくて休日も家にいて、趣味が少なくて仕事暇な時間あるやつが合格できるよな
0129名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 18:40:43.99ID:17M1R6Xt0
電験は、妻子持ちで、友達多くて、休日は遊び歩いて家におらず、趣味が多くて、
仕事も多忙で、暇な時間が無くても、合格できるよ。頭が良ければね。
馬鹿はいくら条件が良くても、絶対に取れない。
頭が良いことが電験合格の必要条件だよ。
0130名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:02:09.61ID:17M1R6Xt0
>>128 電検に限らず学問なんてそんなもんじゃない?
電験を学問!とまで言う。
学問ノススメだな。
0132今年こそ本気出そう! 【6等】 (ワッチョイ 6f03-aeu+)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:35:53.31ID:4b2BpPvP0
受験申し込みは6月2日(木)まで
申し込み締め切りまであと17日!

今年の上期試験は8月21日(日)
試験日まであと97日!
0133名無し検定1級さん (テテンテンテン MM17-LJSZ)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:39:14.86ID:lyWL9DtwM
>>129
どんなに記憶力良くてもインプット(勉強)しないと無理。1度だけ見て記憶できたとしても、それなりの量がある。実際は若くても1度で記憶は無理だから、それなりに時間かかる。若くて記憶力良くても時間かけて勉強しないと無理。だから工業高校生が電験3種合格したら新聞に載ったりする。おっさんの方が合格してる数が多いのは、記憶力が悪いが必死に何年もかけてやって1000時間とか、2000時間かけてやってるから。高校生で必死に電験勉強する奴なんかは1学年に2〜3人程度。だから、おっさんの方が合格者が多かったりする。若いと先に余裕があるから必死になりにくい。後がない おっさんの方が必死に勉強するから合格したりする。若い時に取れたら大したもんだよ。
0135名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbb-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 20:33:02.42ID:06dsQ6gN0
>>108
釣り?
釣りにしちゃ、アホアホ過ぎる・・・
マジな話だったら何のために受験するの?
¥3000円で生活してるのなら、その¥3000円生活費に回せよ!子供におもちゃ買ってやれよ!
受験なんてしてる場合じゃないのに生活犠牲にしてって作り話でもアホ過ぎる
0136名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 21:08:48.07ID:17M1R6Xt0
>>134
情弱の典型じゃないの?
0137名無し検定1級さん (ワッチョイ 3dbd-Mbtc)
垢版 |
2022/05/16(月) 21:42:45.40ID:hoQ2QpOb0
試験申し込み完了。てか受験料上がりすぎやろ
0138名無し検定1級さん (ワッチョイ bf74-V7me)
垢版 |
2022/05/16(月) 21:43:47.79ID:jcvtHC+k0
(`・ω・´)電験は天才の証明なんだよな
0139名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/16(月) 22:12:50.66ID:17M1R6Xt0
>>138
それは電験一種の話?
一種如きではまだまだ。天才とは言えないが、神様だとは言える。
0140名無し検定1級さん (ワッチョイ bf74-V7me)
垢版 |
2022/05/16(月) 22:35:17.93ID:jcvtHC+k0
(`・ω・´)電験三種でも日本の上位1%の頭脳に入るでしょ
0145名無し検定1級さん (ワッチョイ bf74-V7me)
垢版 |
2022/05/17(火) 00:28:40.02ID:FToHfPOv0
電験三種取ったらビルメン人生の勝利が決定するよな
0146名無し検定1級さん (ワッチョイ cdbd-IiCa)
垢版 |
2022/05/17(火) 03:07:28.53ID:RTD4AktM0
電験取ってたくさん稼げるようになったら地元の個人商店で沢山買い物してやるのが当面の目標だ。
0148名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbb-5/8R)
垢版 |
2022/05/17(火) 04:35:04.76ID:PFVw+qAG0
>>145
しない。しない。
0149名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 04:52:25.49ID:7uXCpl7m0
>>135
お前2ch見てんのにこのネタ知らねえの?
コピペにマジレス恥ずかしいぞ
0150名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 05:00:36.55ID:7uXCpl7m0
たしかスイッチの新型発売のときの転売厨のつぶやきだっけか
0151名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/17(火) 05:47:39.78ID:t1098t9Y0
>>142 CBTだと人数上限で受けられませんとか出てくるんかな?
CBTはまだまだ先の話。今心配するのは杞憂ってもんじゃよ、もんじゃ焼き。
日にちと時間によって、空き、満、のマトリックスになるんじゃないの?
0152名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/17(火) 05:56:22.67ID:t1098t9Y0
くだらん話ばかりしてないで、難しい問題解こうよ。
ギブミー 難しい問題。
チョコレート食べたい。
0154名無し検定1級さん (ワッチョイ 6b79-st8I)
垢版 |
2022/05/17(火) 08:17:36.12ID:ldbYyg330
試験案内見てると試験結果発表予定日 、 試験結果通知書発送予定日が

 web公表 9月5日(月)
 結果通知書の発送10月3日(月)

ってなっているけど、9月5日に合否が分かるっていうこと?
去年までもこんなに早かったっけ?
0155名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 08:36:05.05ID:7uXCpl7m0
何回も同じ話題やるんじゃねー
受験料高くなったからその分発表も早くなったのー
0156名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-kfZy)
垢版 |
2022/05/17(火) 08:47:47.24ID:TTxAFtGsM
すいません、
この問題って2本の電流の向きが同じだと
距離は-1.05mになるのでしょうか?

https://i.imgur.com/trZAftq.png
0157名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:00:20.39ID:7uXCpl7m0
なんかログインできなくね??
0158名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:05:38.88ID:7uXCpl7m0
>>156
いや
なぜ?
変わらなくね??
0160名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-kfZy)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:06:58.00ID:TTxAFtGsM
>>158
まじか
0162名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:13:48.09ID:7uXCpl7m0
>>159
昨日作ったんだけど…
0163名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-kfZy)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:15:44.01ID:TTxAFtGsM
>>162
そうか、
俺は一昨日作って
今日も入れたけど
パスワードかID間違えてるんじゃないか?
0164名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:20:06.27ID:7uXCpl7m0
>>161
計算したら確かに1.05になりそうだけど…
同じ方向に電流流したら吸引力働いてくっついちゃいそう…
0165名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-kfZy)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:21:14.95ID:TTxAFtGsM
>>161
-1.05m
或いは

Pの位置が電界ゼロになる事は無い
0166名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-kfZy)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:22:29.11ID:TTxAFtGsM
>>164
力の問題じゃないでしょ
0167名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:25:46.43ID:7uXCpl7m0
直線導体に電流が流れるってことは磁界ができてその中に置かれた他方の導体に電流が流れるということは電磁力が働くということであるけど合成磁界がゼロになるってことはつまり…
わかんね
爺さん答えて
0168名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-kfZy)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:32:05.98ID:TTxAFtGsM
電線は固定されてるって前提で
解いてる
0169名無し検定1級さん (スプッッ Sd13-c4Y7)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:42:30.30ID:xTG/Xw5rd
>>162
同じくマイページに入れない。
正しい画面から入力して下さい。
って何なんだろ?
知ってるかた教えて下さい。
0170名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 09:55:59.34ID:7uXCpl7m0
>>169
ナカーマ
それそれ
0172名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/17(火) 10:07:38.22ID:t1098t9Y0
>>156 -1.05であってる。
>>164 同じ方向に電流流したら吸引力働いてくっついちゃいそう… ←力の話はしていない。
>>165 Pの位置が電界ゼロになる事は無い ←電界の話はしていない。
0173名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/17(火) 10:17:31.24ID:t1098t9Y0
>>165 Pの位置が電界ゼロになる事は無い
静電荷と電界、あるいは電位と電界は関係するが、
電流と電界の関係はチョイムズのような気がする。

どこでも電界0になりうると思うが、如何に? ←分かるかな?
0174名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 10:18:14.06ID:7uXCpl7m0
>>171
お入れた
サンキュー
0175名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/17(火) 10:21:00.50ID:t1098t9Y0
ベクトルポテンシャルの話になるのかな? ごめん、もうすっかり忘れた。
※もともと覚えていないのだが。。
0176名無し検定1級さん (スプッッ Sd13-c4Y7)
垢版 |
2022/05/17(火) 10:26:19.98ID:xTG/Xw5rd
>>171
ありがとう。入れた。
入れなかったやり方でも試したら
何か知らんが入れるようになってた!
混んでただけかな?
入金の確認が取れました。ってなってたら無事申込み出来たってことだよね?
ありがとう。
0177名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-kfZy)
垢版 |
2022/05/17(火) 11:50:49.80ID:TTxAFtGsM
>>172
ありがとうございます
0178名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 16:03:48.84ID:7uXCpl7m0
持ってる人いないと思うけどユーキャンの独学の電力で水力発電の最後に周波数特性定数とやらが結構なページを割いて載ってるんだがこんなの過去に出たことあんのかな?
めんどくせえから飛ばしてぇ…
0179名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-kfZy)
垢版 |
2022/05/17(火) 16:07:48.02ID:TTxAFtGsM
>>178
平成14年からしか知らないけど
出てない
0180名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 16:08:06.86ID:7uXCpl7m0
>>179
まじかー
なんで載せてるんだろ…
0181名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/17(火) 16:20:43.20ID:t1098t9Y0
二種や一種には出てくる気がする。系統の挙動として知っておく必要があるかもね。
系統周波数特性定数 英語名power-frequency constant
電力系統の特性定数には、周波数特性定数と電圧特性定数とがある。系統周波数の変動ΔFと
発電機出力の変動ΔPGの関係は次式で表され、KGは発電機の周波数特性定数と呼ばれる。
ΔPG/ΔF=-KG

周波数変動と負荷電力変動ΔPLの関係は次式で表され、KLは負荷の周波数特性定数と呼ばれる。
ΔPL/ΔF=KL

P電力系統としての電力変動ΔP=(ΔPG-ΔPL)と周波数変動との関係式は、
ΔP/ΔF=-(KG+KL)=-K
であり、Kは系統の周波数特性定数または単に系統定数と呼ばれている。
0182名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 16:22:17.85ID:7uXCpl7m0
ほー
やんなくていっかめんどくせー
0183名無し検定1級さん (ワッチョイ 2dbd-3SDI)
垢版 |
2022/05/17(火) 16:26:41.42ID:KT5Rx0sd0
〜合コンにて〜
美女「お医者さん?キャースゴーイ!!!」
陰キャ「僕も電験一種です!!」
美女「電験?電気工事士じゃなくて?ドカタ資格はお呼びじゃねーんだよwww」
0184名無し検定1級さん (オッペケ Sr6f-Mbtc)
垢版 |
2022/05/17(火) 17:19:45.32ID:DySiI76/r
理論の電子回路捨ててるけど
機械のパワエレ勉強するときに詰む?
0187名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:00:18.32ID:t1098t9Y0
それは2並列抵抗の計算式、Rab=Ra*Rb/(Ra+Rb) だと思うよ。超基本です。(※)
3以上の並列の場合はこの式は使えない事に注意がいる。
(※)(1/Rab)=(1/Ra)+(1/Rb)から式変形します。
0189名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:04:38.58ID:7uXCpl7m0
>>185
右下の黒丸(接続点)はないものと考えろ
するとRと2Rの並列になる
0190名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-kfZy)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:05:37.55ID:TTxAFtGsM
>>185
Rが1つと
Rが2っの
0191名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-kfZy)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:07:03.15ID:TTxAFtGsM
和分の積
0193名無し検定1級さん (オイコラミネオ MMc3-kfZy)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:11:23.01ID:TTxAFtGsM
電気技術センターが糞すぎる
0194名無し検定1級さん (ワッチョイ 2dbd-3SDI)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:18:21.63ID:KT5Rx0sd0
~合コンにて~
美女「お医者さん?キャースゴーイ!!!」
陰キャ「僕も電験一種です!!」
美女「電験?電気工事士じゃなくて?ドカタ資格はお呼びじゃねーんだよwww」
0196名無し検定1級さん (ワッチョイ abff-W0OQ)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:31:59.73ID:7uXCpl7m0
おい!
7700円支払ったのに音沙汰ねえぞ!
ガメられたか??
0197名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:57:10.14ID:t1098t9Y0
大怪獣ガメラ!
ガメラ対ギャオス!
0201名無し検定1級さん (ワッチョイ 03bd-5/8R)
垢版 |
2022/05/17(火) 19:28:02.84ID:t1098t9Y0
1回でパスすればいいだけの話じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況