X



トップページ資格全般
1002コメント284KB

【2022】令和4年度行政書士試験 part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:08:56.49ID:Yypb8qIz
行政書士受験生にマウント取るわけじゃない。
行政書士とっても意味ないこと教えたいだけ。
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:09:03.37ID:dglXGmbG
>>745
もうお前ネタキャラになってるの理解してる?
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:09:08.74ID:CGhGoHeH
>>749
新年のご挨拶
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:10:09.30ID:JI7v5iXJ
意味ないのはお前の人生そのものだろ
なんの試験にも合格できなくて変な知識だけ増えてるニートくん
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:13:48.16ID:2zfpRuj9
司法書士試験を受けているだけで高く跳べると思っているのかな…
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:13:55.37ID:Yypb8qIz
変な知識?間違ってないだろう。行政書士受験生如きでは理解できないだけだろ。
もっと頭のいい人と付き合いな。
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:15:13.71ID:BrEx3O9y
そっくりお前にその言葉返すわ
お前が行政書士受験生にマウント取るんじゃなくてもっと頭のいい人と付き合えばいいじゃん
意識高い受験生ニートくん
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:15:32.87ID:59r6PFLF
キミに必要なのは司法書士バッジじゃなくて障害者手帳だろw
0761必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/21(土) 19:45:43.95ID:NEDGwRbt
俺は去年予備試験不合格者だけど、別に行政書士凄いと思ってるよ
0762必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/21(土) 19:48:42.85ID:NEDGwRbt
伊藤塾に17万円払ったけど、ボリューム的にはそんなに無かったな
これで本当に受かるんかいな
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:49:28.73ID:C2OQ33Xp
試験内容についてなら合格者でも司法書士でも弁護士でもなんでもいいけどさ、そうじゃないのはスレ違いっていい加減気づけよ
あと特になりすまし臭いのに触れるから調子にのるのであってNGにぶっこもうや

関係ないが判例講座を伊藤塾が開講だと
辰巳が今のところ単科で開講してるけど他は判例講座やってるとこあったっけ?
0764必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/21(土) 19:51:30.97ID:NEDGwRbt
他人に何を言われても、もう終わることが確定してる人生
どう終わらせるかの納得の問題でしかない
納得できることをして、満足して死ねばいい

新・合格革命
0765必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/21(土) 19:53:23.32ID:NEDGwRbt
自分の未来の自分に対する誠意の問題なのかも知れない
知らんけど
0766必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/21(土) 20:02:48.14ID:NEDGwRbt
合格したら、岡崎銘菓の手風琴を持って、お礼参りに平林をしばきに行きたいな
0767名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:06:30.82ID:LQVUzNl3
わいは合格したら伊藤先生にお礼言いに行って握手してもらって褒めてもらってハグしてほしいちな男
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:53:59.17ID:mnk9JA7v
マジか
俺も去年社労士合格、11月から始めてゴールデンウィークに過去問手つけて絶望したクチやわ
社労士に比べたら取りやすいとか各所で言われてるから正直舐めてたが、簡単な資格ではないね
あと半年、本気でいきます

しかし社労士→行政書士、または行政書士→社労士のパターン多すぎて泣いた
さすがに両方持ってたら街の法律家(笑)名乗っていいですか?
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:55:16.84ID:t3h5qyw7
長岡厨が消えたと思ったら、今度は去年社労士受かった厨かよ

お前、去年の秋に180点ですが記述で何点とれれば合格できますか?って言ってた奴だろう?w
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:20:27.93ID:uCZZENjk
ここでもおかしなやつが連呼してるだけだろ
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:12:40.16ID:oTASDHaF
社労士も司法書士も行政書士や不動産屋から仕事をもらってペコペコしてんるんだぜ(笑)
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:35:48.08ID:w0WH0wOV
>>積水ハウス地面師巨額詐欺事件

お偉い司法書士様は何してたん? ( ´,_ゝ`)プッ
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:37:47.92ID:dDuPVRwQ
TAC行政法の第1回答練は不服審査法までweb2回聴いて、過去問集2周回して、上出来だった。神田講師を1.2倍や1.4倍速で聴いてややかん高い早口の人という印象をもってしまったが、逆に言うとその速さでも分かるようにしてくれている。この調子で行政法後半を乗り切りたい。
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:44:25.84ID:dDuPVRwQ
>>727
商法が終わるまでは肢別の一問一答で慣らす。直前期は5択を繰り返し、相対で正解を探すのは社労士試験と似ている
0778名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:27:53.44ID:cygAXTI7
今LECで256人が行政書士、429人が司法書士の勉強中 自称司法書士の万年不合格者も頑張ろうねw
0779必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/22(日) 00:38:04.07ID:vZYrgIUF
>>774
みんなペコペコしてんねん!
医者と弁護士くらいや!偉そうにしててええのは
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:00:50.21ID:WO8FXs1f
>>778
頑張ろう、はむしろ受験者数が
4倍以上も多いのに圧倒的な差を
つけられてる行政書士受験生全員だろw
0781名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 01:20:51.92ID:Va/IAQCL
疲れた
ようやく昨日のノルマ終わり
九時間ぐらいやったか
酒のんで寝ます
一人勉強合宿やわ

朝起きたらまた勉強
0782のりこ
垢版 |
2022/05/22(日) 04:56:51.46ID:alM3r9ES
国会議員すら、選挙期間は白々しく頭下げてるもんな(笑)面従腹背オーラ半端ないが(笑)
0783のりこ
垢版 |
2022/05/22(日) 04:59:10.41ID:alM3r9ES
王室弁護士マーサコステロ 私好きだが、白人社会特有のあのビジネス全開の駆け引きを現実に自分がするとなればまいっちんぐだな(笑)😥
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 06:21:42.73ID:DM+jBWj9
ニキちゃんあげ
0785名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 07:51:32.62ID:UBweHjH2
>>745
そんな奴をずっと相手にしてるお前の人生ってなんなん?wwwwwww

ここまでくるともはや可哀想としか言いようがないwww
0786名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 08:09:14.15ID:oZLjOwTe
ヲタク行政書士のS先生が気になって…、、、
( ゚д゚ )ホゲー…
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:20:55.50ID:Ed527KeE
ケータイ六法さー、手続、不服、訴訟は省略しないで欲しいよね
0790名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 11:59:35.12ID:pxL+VEtx
3年の人、兼業ですか?
毎日、あるいは週平均、何時間ぐらい勉強してるんですか?

参考まで。
0791名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:00:28.27ID:BS6QpiqQ
>>788
10人挑戦して1人しか合格できない試験

3回目で合格できれば十分な結果だよ
頑張れ
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:17:50.97ID:pxL+VEtx
>>792
専業だと、忘れる前に戻ってくるから、復習の効果が上がるけど、
兼業で勉強時間の確保が困難だと、また1から覚え直し、となることが多く厳しいですよね。
0798名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:25:47.55ID:6ufqz+uK
三年やっても行政書士試験位に合格できないのは勉強に向いてない。
地頭が悪いと言うこと。
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:38:30.19ID:VhgB/B/b
>>794
ブロックよしお、文句言いながら受けるのか
0802必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/22(日) 14:34:45.52ID:0TsSBVjP
>>801
なんで行政書士スレに社労士の質問募集を書き込もうと思ったんですか?
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 14:40:27.46ID:DM+jBWj9
ニキちゃんLOVE
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:15:20.40ID:ovvU8Um+
なんかここ見るとみんな頭いいなぁって思う
そんな皆さんでも受からない試験ってほんと自信無くすわ
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 15:23:56.97ID:/0SpasBE
>>798
頑張ってるだけなんの資格も取れないお前よりはマシだろ
自称司法書士
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:24:37.83ID:5+ISxaVy
FP試験終わった。ある意味、行政書士の試験より疲れたわ。
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:30:53.61ID:84IJ/XWX
>>810
俺もFP2級受けてきたが文系脳だから、計算問題がきつい
だいぶすりへってしまった

難易度はFP2級と天と地の差があるとはいえ、
司法書士や行政書士みたいな法律一辺倒の読解的な問題の方が
よっぽどマシだわ
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:43:25.05ID:5+ISxaVy
行政書士試験は長丁場でも、昼から180分一本勝負だからいい。
午前の部・午後の部と分けられたら、エンジン掛けなおすのが大変。
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:45:36.52ID:PMLPY8ac
>>801
ハーイ。去年の社労士試験選択式の労一は何点でしたか?
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:52:35.02ID:PMLPY8ac
>>779
オレの親戚に両方いたゾ。偉そうにしてた。医者は廃業行方不明。弁護士はブイブイいわしとったが、ロースクの弁が大量排出されてから破産しよった。国民年金すら払っとんかったらしく、これも市営アパートで隠者になった。
0818名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:02:41.40ID:otJwspa1
スタディングの司法書士講座の、要点暗記ツールが、
行政書士試験の40字記述にとても有効だと思う。
知ってる人いる?
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:31:11.14ID:KCQBDJxi
fpは2級までしか持ってないけど一週間過去問だけやってりゃ受かる資格がきついとか言ってたら行政書士どころか宅建も無理だろ
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:39:47.56ID:iYoKFPIS
FPの金融は少し一般知識被るよな
0823必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/22(日) 20:24:42.08ID:0TsSBVjP
ものすごい勝手な推測なんだけど、
平林仮面ライダー好きだと思うんだよね
知らんけど
0824必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/22(日) 20:25:04.15ID:0TsSBVjP
法律家、アンパンマンと仮面ライダー好きなんじゃないか説
0825必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/22(日) 20:35:44.78ID:0TsSBVjP
必勝ニキの伊藤塾講師の勝手な妄想プロフィール

平林講師
 仮面ライダー好き、東京理科大 電気電子通信工学卒

坂本講師
 ワインが好き女の前で蘊蓄を語る
 愛車はフェアレディZ、青山学院大学法学部卒

井内講師
 東南アジアか南米が好きで、若い頃はよく旅行をしていた
 昔は紙タバコと水タバコをよく吸ってたけど、今は禁煙している
 性的マイノリティが社会に受け入れられつつあるとはいえ、
若い学生の安易なゲイカミングアウトは自殺に繋がりかねないことを憂慮している

全て想像
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:42:59.92ID:wJ8j79lQ
妄想で学校名出してウソの出身校書くなよ
0828必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/22(日) 20:47:19.76ID:0TsSBVjP
俺は平林が文系ですごく悲しい
0829必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/22(日) 20:48:14.41ID:0TsSBVjP
平林は理科大顔なんだけどな
0830必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/22(日) 20:51:24.59ID:0TsSBVjP
妄想プロフィール
 井内講師は、ICUとか上智で人文のイスラム史とかやってそう
0831名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:56:24.48ID:8ejNL9aa
還暦前の年になると、80近くなって宅建を合格する人を偉大に思う。
知識を吸収する意欲を持ち、体を健康に保つ生活習慣を送られているのだと思うから。
0832必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/22(日) 21:07:30.02ID:0TsSBVjP
伊藤真
 ドイツで生まれる
 小学校で日本に帰ってきて、東京大学にストレート入学
 法学部3年に旧司法試験受けようと一念発起
 4年で合格、弁護士へ
0833必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/22(日) 21:08:33.67ID:0TsSBVjP
伊藤真の喋り方が独特で、牛のことを、牛さん
泥棒のことを、泥棒さんなどと呼ぶことがある
0835必勝ニキ ◆bZPsbXiUXfJc
垢版 |
2022/05/22(日) 21:10:31.66ID:0TsSBVjP
伊藤真
 極めて真面目な性格ではあるが、
 学生時代は車は改造車みたいなマフラーを変えた改造車に乗っており、
 弁護士なりたての頃は改造車で裁判所に行っていた
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:33:06.62ID:UBweHjH2
クソコテが相変わらず相手にされないという、スレ民のスルースキルに感銘を受ける
0839名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:01:17.38ID:5+ISxaVy
ほんとはかまってあげたいのだけど・・・。あえて。
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:31:44.39ID:ItTdahS7
勉強始めて4ヶ月たったが、逆に頭こんがらがって問題間違えるの増えてきた。しにたい。
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:53:53.54ID:PMLPY8ac
>>840
普通でしょ! やりこんでる証拠
過去問集1回目は自信もって正解だったが、2回目からは忘却とこんがらがりとの闘いだと思う。それを乗り越えて栄光へ
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:58:24.38ID:6yNe0Dir
なんでこんなに試験法律ばかりやのに、国勢調査で職業法務従事者でないのかな…前回のときも疑問となんか悔しさあったな
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:48:43.70ID:wJ8j79lQ
>>842
混同更改相殺は相対効
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:52:02.00ID:5+ISxaVy
>>840
そういう時期、私にもありました。設問の微妙な言い回しの変化に翻弄されるんだよね。
やってるうちに「これ、この前引っ掛けられたやつだ・・・」と解るようになるよ。
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:52:09.45ID:wSefTVKC
憲法、行政、民法学習終了
商法はサラ読みで捨てる
後は基礎法学と一般常識だな
後は筆記対策と過去問を攻めながら、テキストのサラ読み復習
1発合格するよ
0848名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 23:59:28.19ID:wJ8j79lQ
>>846
そのくらいの時期、行政法で何やってるのかわからなくなるよね。行手と行審で聴聞と審査請求の条文がごちゃごちゃになったり。行政法は苦労したけど、勉強続けてるとある時に急にわかるようになった。
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/23(月) 00:09:42.36ID:/ARv5liG
>>847
一発合格がんばれ!
合格レベルは行民で落とせるのは4問か5問だが、地方自治があるからこれが意外に厳しい。
基礎法学と憲法が去年易しかったから今年はこわい。去年みたいな簡単な記述はないだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況