オレ思うんだよ。
通信主任の仕事、つまり外の仕事は言うほど多くないだろうと。新築が建つ時や新たな道路が出来る時くらいなもんだろう。
担任者の仕事、つまり内の仕事は結構あると思うんだよな。建物の数以上に端末はあるわけで人が増えた減った、事務所に入った出た、配置転換等々、色んなケースがあちこちであって出番は多いと思うんだ。
陸技は無線を使うのに必要だし、今や携帯(無線)は固定電話より遥かに多いので通信手段の筆頭だよな。まだまだ新たな技術が生まれるだろうし、これからも主流であり続ける。無線には未来とロマンがあるんだ。
通信の世界は素人のオレが想像したらこんな感じになるから通信主任はOOGで陸技を目指すんだ。陸技はホワイトだよ。