>>843
司法書士は変質者の集まりなの?
>>839
すぐに教えてください。
>>838
アドバイスありがとうございます。
でもわたしは択一の過去問やらないけど
記述の過去問はもっと無理。
記述問題見るとムカつくもん。
気分悪くなるよ。
あんな長い文章読むのもイヤ。
問題は4ページまで解答は1枚までに制限して欲しいです。
受験料とってるんだから受験生はお客様でしょ。
お客様にあんな無茶な問題出して嫌がらせするとかおかしいよ。
パワハラだよ。許せないよ。

田端先生記述なら3週間で出来そうだけどダメ?

みんなに真剣な質問です。
わたし勉強期間約2年。
大学受験や英検あったから司法書士試験の勉強は実質半年間。
現時点の実力は冷静に分析しておそらく
択一午前 30問プラスマイナス2
択一午後 25問プラスマイナス3
記述0点〜10点

こんなわたしは残り3週間でどうすれば
合格できますか? 
大学授業とお仕事があるから司法書士試験の
勉強に全部の時間は使えないけど勉強時間
増やすために睡眠中に講義再生して勉強時間に参入するとかは可能です。
残り3週間でどれぐらい勉強すれば合格できますか?