>>740 です。

今日も行き当たりばったり、いい加減で無責任な常務さんと連勤の日帰り四国行かんといかん。

昨日も、炎天下の中でお爺さんと私の2人で息を上げてはぁはぁ言いながら熱中症になる寸前で作業してると、お前らはなぁ社内メインだから、現場を知らないからなぁ!現場の苦労を知った方が良いんだよ!

とかカッコつけて言ってるんです。
私もお爺さんも内心ドン引きしてました

ちなみに、ここ1年で従業員は重役含む5人以上辞めてる会社なので自社作業員はほとんどいません
なので、お金払って作業を行なって貰って頂いている、下請け業者がメインの作業員です。

等の本人は運搬用の重機に乗って文句ばかり言ってるだけで、凄く口が悪い、自分の思ったように事が運ばないと、イライラして取り乱す事もしょっちゅうです。

でも、給料は貰えてるし、社内にはマトモな考えや気遣いもして頂ける人達もいるし、自分も障害持ちで雇って頂いてる(再就職先も中々無い)、恩はあると思っているので今は辞める時では無いと思っています。

なんだ、そりゃって・・感じですよね

常務さん、本当にごめなさい。
現場の厳しさを知らない私が悪いんです。