X



トップページ資格全般
1002コメント276KB

【FP2級】ファイナンシャルプランナーPart157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2022/01/23(日) 12:58:16.33ID:GOUPshvs
一般社団法人 金融財政事情研究会
https://www.kinzai.or.jp/fp/
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
https://www.jafp.or.jp/exam/

取得状況
https://www.kinzai.or.jp/ginou/data/sikaku_fp.html
https://www.jafp.or.jp/exam/syutoku/
FP技能士資格の表示方法
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/procedure/hyouji.html
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
FPとAFPについて
https://www.jafp.or.jp/aim/afp/shikaku/
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
https://www.kinzai.or.jp/fpginou/
FP技能士カード
https://www.kinzai.or.jp/fpcard/
https://www.jafp.or.jp/exam/ginoushicard/

前スレ
【FP2級】ファイナンシャルプランナーPart156
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1636862638/
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 08:37:35.75ID:rwePzCNg
>>796
不動産勤務やけど
うちの会社は宅建半分以上持ってるぞ
三河エリアは7割くらい
名古屋は若いから4割しかいないが
会社の取り組みはほとんどない
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 08:47:39.92ID:rP994mSK
>>799
不動産会社で働くのに宅建持ってないって、社内カースト的にどうなんですか?
下に見られたりするの?
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:03:36.67ID:k36g9TFA
合格証いつとどく?
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:23:42.48ID:fJwRN8WV
学科、FP協会ときんざいの合格率の差がすごい。
学科は同じ問題なのに。
きんざいの受験生のモチベーション低すぎでしょ
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:36:59.87ID:kUHyQBlE
後は合格証書と点数通知表を待つのみか。
意外と楽しい試験だったよ。勉強内容が。
1級受けられるようになったらまたチャレンジしてみるかな。
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:41:52.42ID:2ZFskUv4
名刺には1級じゃないと書けないレベルの試験
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:14:25.94ID:AxhrN5LY
>>805
独立系でも2級の人多いだろ
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:21:10.34ID:RMPbEc2O
1月に3級合格見込みで勉強し始めましたが難しすぎてすでに挫折しました。正式に合格したので今日からまた始めます…
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:28.00ID:kUHyQBlE
3級も2級も合格者間でレベルにかなり差がある。
3級でかなり真面目に勉強していれば2級の問題も合格点近くは取れる。
ただ、ほぼ無勉で1週間前にちょろっとやってってだけでも合格できるからそういう人からしたら2級は難しいかも。
ちなみに2級も4択で6割で合格だからあやふやな知識で合格できちゃうけどね。
選択肢があからさまでわからなくても解ける問題も多いし。
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:02:09.76ID:D7zBf/1r
>>799 それは不動産会社であるが故に
宅建を獲れる地力が有る人達を採用してるから
FP2級を20時間で合格できる人は限られるよ
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:00:16.94ID:dtrHgg0s
1月試験用の模擬試験と、実際出た試験問題、
TACの「あてる直前予想模試」より、
きんざいの「2級 学科模擬試験」の方が、より本物に近い感じだったな。
きんざいのはファミマプリントのやつだけど。
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:17:20.88ID:qZ8/Q4fE
模擬試験って幾らするの?
過去問回しで余裕で受かる試験で無駄金に思える
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:52:47.38ID:5Hg/+NEx
模擬試験要らなくね
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:08:06.42ID:vlicegOn
2級とったし、本格的に株式投資の勉強に入ります。
資格勉強はおしまい。
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:40:32.38ID:rP994mSK
儂は宅建
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:52:22.80ID:gBpHeYxg
わいはこのまま1級目指します。
5月ダメだったらその時に考えよう。
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:03:03.45ID:W+jk0mvZ
福祉関係職が読むような社会保障関係の本読んでやっと年金とか社会保険の部分を理解した、
それを踏まえでfp2級の問題解くと楽しく解ける、
自分の頭ではfpのテキストだけでは理解できてなかったわ、上記の本読んでやっと仕組み理解できた
もう2級取ってるから次1級受けるわ
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:25:58.66ID:rP994mSK
>>819
FPのテキストって、ある程度分かってる人が読むと分かるって感じだよね。
最初読むだけで挫折しかけた。
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 04:15:43.90ID:xhihryZs
>>820
毎日いくつもしつこく投稿してるヤツはオメエしかいねえんだよ。
テメエ以外に誰がこんな象さんみたいなことやるんだよ。
いい加減にしろよ。
マジで鬱陶しい。
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:46:58.95ID:DdW3ST8b
事業承継が全く分からない。
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:46:13.82ID:J7qj9p6a
>>821
ゾウさん?
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:40:13.86ID:1+l62TuF
今更だが合格してましたわ。
受験番号とか書いた記憶なかったから何かやらかしてないか心配だったけどよかった。
2021年の過去問が糞簡単だったから今回も簡単だといいなと思ってたけど、合格率から見るに難易度やっぱ上がってたんだな。
後は記述式が何点だったかわかるのが明日か。
0825名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 16:59:18.10ID:QuJcIo1R
明日とどくのかな。勉強始める前はFP試験舐めてたし合格してもしなくてもいいかなぐらいのテンションだったけど、今は結構愛着湧いてて意外と証書が待ち遠しい。1級は受験資格あるらしいから受けられなくて残念だわ。門徒広くすれば俺みたいなやつが受験料落とすのに。
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:29:47.94ID:ha8RJDYt
無条件でFP2級受検させてもらいたかった。
正直FP3級が存在する目的がよくわからない。
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:52:03.96ID:Z+tX6VLC
技能士だから
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:06:49.27ID:ToRr48kO
所詮資格ビジネス。嫌なら投資する。ロシア戦争で世界株暴落してるけど
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:35:29.32ID:FE9s+HWT
証券外務員1種よりどれぐらい難しい?
わりとガッツリ勉強する派だけど
0831名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:19:56.36ID:4D/6NzEr
合格基準が6割だからな
あんま理解してなくても受かっちゃうという。
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:33:32.74ID:DdW3ST8b
今日模擬試験やったけど、ギリギリ60点。
ココから80点ぐらいに上げる。
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 00:07:36.35ID:gtlwXWX9
ガッツリ勉強ならFP1級までやらないと勿体ない気がする。
2級だけだとあっという間にぜんはんいおわっいゃう。
0834名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:25:06.45ID:EF9fKVhx
合格証書届かなかった(23区
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 14:26:55.19ID:/J6BsUa8
受験票の時も発送したと言ってからなかなか到着しなかったら2,3日は待った方が良いかもね。
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 14:38:25.67ID:m0T8axbw
普通郵便は来たけど合格証はなし。書留じゃないよね?
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 14:58:28.18ID:r0Fx/+Vp
土日の配達無くなったし以前は翌日着だった地域も今は翌々日がデフォになったし…の郵便事情に加えて、FP協会の発送しましたは蕎麦屋の出前だと思ってる
0839名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:44:26.14ID:EF9fKVhx
あくまで最短翌々日だから、数量が多いと捌けないんだろうな
数万の普通郵便を一気に発送してるんだし
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 17:37:44.91ID:+CylEt8l
実技一部合格来たぞ
最後まで解き終わらなかったのに

せっかくだから次午前だけ受けに行こうと思います
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 21:45:40.22ID:qNXgxPMk
金曜日発送の場合、翌々日地域なら配達は火曜日。
「翌々日」に、元から配達を行わない土曜や日曜は含めないんだよ。

ま、気長に待とうや。
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 02:37:15.09ID:GE8WjUGm
普通郵便の翌日配達やめました!って
ニュースになってたけど、
実態としては翌日どころか数日かかって当たり前みたい
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:09:56.39ID:J/1UScNO
届いたかどうか楽しみに家路を急ぐ。
ガッケンのおばちゃんを待ってたあの頃を思い出す。
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:37:58.19ID:bIhyji4o
合否わかってるのにそわそわして何度も郵便受け見に行くお前らかわいいな
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:21:37.28ID:WEHktZAv
1級のは比べ物になんないくらいカッコいいよ
0852名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:27:59.18ID:MOTCNL/S
1級は賞状タイプだよな
0853名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:31:45.62ID:4zmloy2w
>>850
お、お、大きいよ
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:43:53.46ID:yIwuFeRa
受かったけど学科相続が4点しか取れていなかった
教科書の最後になるからどうしても手薄になるな
0857名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:47:14.96ID:0xpIOMM4
今回の相続難しかったと思うわ
0858名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:48:48.09ID:zATuYaDe
今回の相続って過去問で見たようなのばっかりでボーナスステージだったと思うのだが。
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 13:55:44.24ID:dvFrhT6v
過去問道場でも10問中4問が難しい扱いだし簡単ではなかったと思うが
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 14:22:50.62ID:Ue+HOT9U
地方民だから今日も多分まだ来ないかな。賞状明日には来てくれ。

相続は簡単じゃなかったっけ?
もう記憶薄れてるけどデューレーションとかいうのと後は出だし20問目くらいまで見たこと無いのが多くてちょっと苦戦した記憶があるぐらいかなあ。
0861名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 16:25:31.16ID:wbWHF6KA
問題覚えてるのすごいな
なーんも覚えてないわ、最初のほうがちょっと難しくて焦ったのだけは覚えてる
0862名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 17:31:59.22ID:zATuYaDe
確かに最初の10問か20問くらいやったところでヤバい落ちるかもしれないという気持ちになった。途中から楽で合格という意味では安心した記憶がある。
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 17:37:19.98ID:g9fYX9cB
修繕積立金の計算落としたの悔しいw
0864名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 18:50:36.14ID:J/1UScNO
サイズも文面も3級と変わらぬ証書が来た(房総
各自で三の棒1本消せばおーけい
0868名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/09(水) 00:38:19.44ID:/P7Kk3x1
えーチラシと間違って捨ててないかなあ
東京だけど火曜のお昼に届いてなくてドキドキしてる
朝見に行ってみよう…
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/09(水) 07:52:11.70ID:cRfu8fY2
自分へ届いた封筒は二ツ折厳禁と書かれたA4サイズの封筒だった。
このサイズじゃない人もいるってことかな。
0872名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/09(水) 08:01:37.26ID:CfuP5hxF
>>870
察してあげて
0873名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:13:33.90ID:Tfs32OzV
FP協会が中途採用の募集出してるw
0874名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:14:06.07ID:Tfs32OzV
年収350位?
0875名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:16:57.81ID:TS6TOkBE
まだ来ない。
地方とはいえ翌々日地域なんだけどな。
ハガキとか普通のやつは翌々日にちゃんと来るのに。
0877名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/09(水) 14:04:21.72ID:TS6TOkBE
届かないと思ったらさっき届いた。
賞状が思ったよりコンパクト且つショボかったけどまあこんなもんだよな。2級だし。
相続自己採点10点だったけど9点だった。マークミスかもしくは消しゴムで汚くなったところが×になったのかなあ。まあいいや。
0879名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/09(水) 14:47:55.80ID:QPzgPFhf
さっき届いたけど記述点数低くてビックリ。
どこか記入ミスしたか。万円とか無視して数字書いたか。10点近く予想配点サイトのより低い。まああくまで予想採点だけど。
とりあえず合格証書も手に入れたし切り替えて次の資格行くわ。
今年も在宅ワークOKだから勉強し放題。
0880名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:52:08.99ID:2vjwIjdX
過去問、3級は1周で頭に入ったけど2級は入っていかないな
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/13(日) 19:55:56.62ID:7N8Ivd8k
在宅ワークならFXがお得だけどな
今7年ぶりの水準の円安
ここからは上がっても数円あとはわかるな
0883名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/15(火) 12:45:51.37ID:xqn5s5zG
AFP認定→2級で1年前に合格、AFP登録するなら後1年だけどどうしようかなー

現在無職、それでも名刺が無いと不便な事が有るので自作名刺持ち歩き
肩書がないので仕方なくロゴは技能士マーク使用で
この2級ファイナンシャル・プランニング技能士と2級油圧装置調整技能士を書いてる
電話番号は古いガラホに入れたpovoのNo.
0885名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/15(火) 17:25:11.22ID:bqFJC9bD
え、、、とね、、
0888名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 00:47:26.59ID:345WfnkP
1級受験計画してる香具師いるかい?
1級用の参考書・問題集がなかなか見当たらないな?
0891名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 09:37:30.46ID:Df0yHwX3
>>888
自己採点で合格確信した2月から始めてるよ。
2級でお世話になったのでみん欲しの1級を使ってる。
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:22:07.66ID:boxRLmZV
3級のために2級の問題集はオーバーワークすぎると思う
2級もそんな難しくないけど3級はめちゃくちゃ簡単だし
0893名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 10:58:22.19ID:lEAfimnj
前に、どうせ2級受けるから最初から2級のテキストで勉強するって人はいた気がする。
まぁコスパとか考えたらそっちの方が合理的なのかもしれん。問題集までは分からん。
0894名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 11:42:35.36ID:SgHFyL4t
3級って三択問題とマルバツなんだろ
0895名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:39:59.11ID:C8667snU
2級取りたいが為の3級だからテキストも問題集も2級でいきたかったがケチらん方が間違いなさそうやな
0896名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 12:50:27.00ID:EgXu9c4P
いけるとは思うぞ
ってか二級の勉強だけしてたら三級受かるはず
範囲一緒だし
0897名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 13:27:01.49ID:Z2fjbgD3
テキストは2級のみでよいと思う。2級も3級も範囲はほぼ同じなので。
問題集は別々の方が良いと思う。やっぱり2級の方がやや難しい。3級取得前にとりかかると面食らうはず。
そもそも問題集はいらない。過去問道場でOK。
0898名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/16(水) 18:53:28.41ID:kp1FOpJ/
そもそも3級合格にテキストとかいらんし
必要なら最初から2級のでok
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況