X



トップページ資格全般
1002コメント276KB

【FP2級】ファイナンシャルプランナーPart157

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2022/01/23(日) 12:58:16.33ID:GOUPshvs
一般社団法人 金融財政事情研究会
https://www.kinzai.or.jp/fp/
NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会
https://www.jafp.or.jp/exam/

取得状況
https://www.kinzai.or.jp/ginou/data/sikaku_fp.html
https://www.jafp.or.jp/exam/syutoku/
FP技能士資格の表示方法
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/procedure/hyouji.html
ファイナンシャル・プランニング技能検定の体系
https://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/taikei.html
FPとAFPについて
https://www.jafp.or.jp/aim/afp/shikaku/
ファイナンシャル・プランニング技能士センター
https://www.kinzai.or.jp/fpginou/
FP技能士カード
https://www.kinzai.or.jp/fpcard/
https://www.jafp.or.jp/exam/ginoushicard/

前スレ
【FP2級】ファイナンシャルプランナーPart156
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1636862638/
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:28:50.25ID:tlXYbgFI
完全合格してたわ。。
もう資格勉強したくない。
当面は勉強しない。
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:30:45.36ID:57Ra6HL5
デュレーションとか出なかったら受かってたようなボーダーの人も数%いたのかねぇ
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:34:09.06ID:1sbDEmnU
完全合格!

これ実技落ちてたらなんで表示されるんだ?
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:36:08.88ID:MZmjV2GS
デュレーションとか懐かしいな。
でも解き方問題文に書いてなかったっけ?不安にはなったけど。
それより1〜10問目で面食らって不安になって集中力切れた記憶がある。
まあ合格しててよかった。
次の資格に向かいます。
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:44:19.21ID:E9LEU7gE
受かった
きんざいの学科合格率19%って大分さがってるな
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:47:14.72ID:5pY3twsL
FP2級完全合格やった〜これで心置きなく行政書士試験に集中
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:49:02.49ID:J+VDeh+d
このスレの合格率100パーセントだな。
全国平均2倍以上。
資格学校もビックリの成果。
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 10:50:05.09ID:LuJKiV03
落ちたらここも涙で見えんやろ(´・ω・`)
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 11:16:58.14ID:6whfkM6q
きんざいの方は、総合合格って書いてある。
受かった〜!!!
0762名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 11:47:17.29ID:Ueo83AGF
どちらか一方の場合は、<<一部合格>>らしい
協会ね
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 11:53:20.14ID:Ruu4WZln
完全合格 ありがとうございます。

何の手応えもないのに合格する
たのしいしけんでした。
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 12:04:41.68ID:AvxpqSxK
きんざい学科も実技も両方受かってるんだけど
総合合格はどこで見れるんだ?
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 13:15:42.23ID:OF+coKj6
>>764
実技の方に、総合合格って書いてない?
0768名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:59:59.56ID:Hd4GxrzH
もう今だと受からない
短期集中で覚えたから短期で忘れる
0769名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:04:04.77ID:S6v58Qau
学科の合格率、FP協会ときんざいの合計だと
28.31%になるね
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:17:05.00ID:J+VDeh+d
きんざいも学科は問題同じですよね?
いくらなんでも20パーセントって低すぎなきが。
受験者の大半が無便なのかな。
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:23:04.96ID:i9Dk1JjT
きんざいは基本金融機関の半強制だからやる気ないって言われてるけど本当なのかしらね
0772名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:18:31.46ID:OF+coKj6
>>771
儂はきんざい一般申込みの一般ピーポー
学科に時間かかるので協会の実技不安だったのと、きんざいは地方でも開催会場あって受検しやすかった
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:22:16.09ID:R6F9hfxP
FP2級も受からない人材を多く抱える金融機関ってどんな会社だろ

4月入社の新卒が受けたとしても十分時間あったよね
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:22:44.27ID:LuJKiV03
これ落ちるとか保険屋のおばちゃんだけやろ(´・ω・`)
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:50:20.40ID:iXJTaq5n
銀行勤めでも帰宅してから
毎日1時間4ヵ月120時間でも勉強しんどいでしょ
問題集2回転→過去問3回分2回転
この程度でウロ覚え受験して
学科実技ともに6割得点ギリギリ合格
3回転できれば7割得点で余裕合格かな
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:58:19.86ID:R6F9hfxP
>>775
銀行や信金実務で得た知識は役にたたんのか?

投資とか不動産とか相続とかいくらでも関わりそうだがな
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:16:54.37ID:UusXL+lN
過去問道場通勤電車の中でやるだけで受かりそう…
0778名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:28:35.73ID:LuJKiV03
これ落ちるんは国内生保のおばちゃんと一部管理職だけや(´・ω・`)国内生保の営業部長で3級FPしか持ってない奴おったで
0779名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:47:37.66ID:iXJTaq5n
>>776 仕事で関わった領域なら解けるだろうけど
6分野すべて経験する人って少ない思うし
試験の前には教材で勉強しないと受からんかと
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:48:53.94ID:tOH7U1oI
>>764
同じく、きんざいどっちも赤字で「合格」は出るけど総合合格とかは出てこない
実技は中小事業主
0781名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:49:36.25ID:OF+coKj6
実務と受検勉強は別物。
実務も関わってる度合いによる。
0782名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:51:26.23ID:OF+coKj6
>>780
ユーザー登録してる?
ログインすれば、検索せずとも結果表示される。
団体申込みなら見られないかもね。
0783名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:53:24.50ID:wcLSrsmP
FP2級の受検者、合格者、合格率はざっくりこんな感じ

受検者/合格者/合格率

【学科 FP協会】27,889/11,576/41.50%
【学科 きんざい】41,803/8,154/19.50%
【学科 合 計】69,692/19,730/28.31%

【実技 FP協会】23,186/13,061/56.33%
【実技 きんざい】31,106/14,105/45.34%
【実技 合 計】54,292/27,166/50.03%
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:01:40.04ID:xyafwYfn
受かったけど
これなにに使うの?
営業だけど名刺にも書けねえわ
0786名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:03:20.99ID:LuJKiV03
3級との違い2択→4択(´・ω・`)
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:05:55.35ID:xyafwYfn
この試験の一番うざいのは
実技の上級国民の資産計算するやつだよな
平気で1億いく
0789名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:52:05.96ID:dJHYgqiQ
上級国民は下民FPの手計算待たないでしょ
ネットサービスで電子確定申告までチャチャっと終わらせる
0791名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:04:31.21ID:OF+coKj6
>>790
よかった。
総合合格って見られると安心するよね。
おめでとうございます。
0792名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:12:15.13ID:tlXYbgFI
再挑戦する気なかったから100時間くらい勉強した。
テキスト3周、問題集7回くらいやりました。

個人的に自己啓発として価値ある資格と思う。
0793名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:23:33.74ID:AvxpqSxK
金融機関団体申込は総合合格見れなそうだ
ちなみに半強制ではなく任意だった
0794名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:32:21.31ID:MZmjV2GS
FP協会だけの合格率だと楽勝資格に見えるけど、
きんざいと合体させるとそこそこの難関資格にみえる。
0795名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:38:10.98ID:bE3kscX5
学科の問題は同じだから純粋にきんざいの受験者レベルが低いのでは
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:12:08.66ID:iXJTaq5n
>>788 それはアナタが
宅建くらい余裕で受かるような優秀な人だから
かんぽ不祥事で郵便局勤めの人達が
FP2級の勉強だけ数ヶ月やらされた時でも
金財学科の合格率は30%台だった
普通の人はFP2級のテキスト1周すら読めない
0797名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:07:44.20ID:BMfagM3Y
きんざいで受けた香具師は涙目多数だべ?
0799名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 08:37:35.75ID:rwePzCNg
>>796
不動産勤務やけど
うちの会社は宅建半分以上持ってるぞ
三河エリアは7割くらい
名古屋は若いから4割しかいないが
会社の取り組みはほとんどない
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 08:47:39.92ID:rP994mSK
>>799
不動産会社で働くのに宅建持ってないって、社内カースト的にどうなんですか?
下に見られたりするの?
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:03:36.67ID:k36g9TFA
合格証いつとどく?
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:23:42.48ID:fJwRN8WV
学科、FP協会ときんざいの合格率の差がすごい。
学科は同じ問題なのに。
きんざいの受験生のモチベーション低すぎでしょ
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 09:36:59.87ID:kUHyQBlE
後は合格証書と点数通知表を待つのみか。
意外と楽しい試験だったよ。勉強内容が。
1級受けられるようになったらまたチャレンジしてみるかな。
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:41:52.42ID:2ZFskUv4
名刺には1級じゃないと書けないレベルの試験
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:14:25.94ID:AxhrN5LY
>>805
独立系でも2級の人多いだろ
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 11:21:10.34ID:RMPbEc2O
1月に3級合格見込みで勉強し始めましたが難しすぎてすでに挫折しました。正式に合格したので今日からまた始めます…
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 13:17:28.00ID:kUHyQBlE
3級も2級も合格者間でレベルにかなり差がある。
3級でかなり真面目に勉強していれば2級の問題も合格点近くは取れる。
ただ、ほぼ無勉で1週間前にちょろっとやってってだけでも合格できるからそういう人からしたら2級は難しいかも。
ちなみに2級も4択で6割で合格だからあやふやな知識で合格できちゃうけどね。
選択肢があからさまでわからなくても解ける問題も多いし。
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 16:02:09.76ID:D7zBf/1r
>>799 それは不動産会社であるが故に
宅建を獲れる地力が有る人達を採用してるから
FP2級を20時間で合格できる人は限られるよ
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 17:00:16.94ID:dtrHgg0s
1月試験用の模擬試験と、実際出た試験問題、
TACの「あてる直前予想模試」より、
きんざいの「2級 学科模擬試験」の方が、より本物に近い感じだったな。
きんざいのはファミマプリントのやつだけど。
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:17:20.88ID:qZ8/Q4fE
模擬試験って幾らするの?
過去問回しで余裕で受かる試験で無駄金に思える
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 18:52:47.38ID:5Hg/+NEx
模擬試験要らなくね
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:08:06.42ID:vlicegOn
2級とったし、本格的に株式投資の勉強に入ります。
資格勉強はおしまい。
0816名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:40:32.38ID:rP994mSK
儂は宅建
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 21:52:22.80ID:gBpHeYxg
わいはこのまま1級目指します。
5月ダメだったらその時に考えよう。
0819名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:03:03.45ID:W+jk0mvZ
福祉関係職が読むような社会保障関係の本読んでやっと年金とか社会保険の部分を理解した、
それを踏まえでfp2級の問題解くと楽しく解ける、
自分の頭ではfpのテキストだけでは理解できてなかったわ、上記の本読んでやっと仕組み理解できた
もう2級取ってるから次1級受けるわ
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 22:25:58.66ID:rP994mSK
>>819
FPのテキストって、ある程度分かってる人が読むと分かるって感じだよね。
最初読むだけで挫折しかけた。
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 04:15:43.90ID:xhihryZs
>>820
毎日いくつもしつこく投稿してるヤツはオメエしかいねえんだよ。
テメエ以外に誰がこんな象さんみたいなことやるんだよ。
いい加減にしろよ。
マジで鬱陶しい。
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 07:46:58.95ID:DdW3ST8b
事業承継が全く分からない。
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:46:13.82ID:J7qj9p6a
>>821
ゾウさん?
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:40:13.86ID:1+l62TuF
今更だが合格してましたわ。
受験番号とか書いた記憶なかったから何かやらかしてないか心配だったけどよかった。
2021年の過去問が糞簡単だったから今回も簡単だといいなと思ってたけど、合格率から見るに難易度やっぱ上がってたんだな。
後は記述式が何点だったかわかるのが明日か。
0825名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 16:59:18.10ID:QuJcIo1R
明日とどくのかな。勉強始める前はFP試験舐めてたし合格してもしなくてもいいかなぐらいのテンションだったけど、今は結構愛着湧いてて意外と証書が待ち遠しい。1級は受験資格あるらしいから受けられなくて残念だわ。門徒広くすれば俺みたいなやつが受験料落とすのに。
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:29:47.94ID:ha8RJDYt
無条件でFP2級受検させてもらいたかった。
正直FP3級が存在する目的がよくわからない。
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:52:03.96ID:Z+tX6VLC
技能士だから
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:06:49.27ID:ToRr48kO
所詮資格ビジネス。嫌なら投資する。ロシア戦争で世界株暴落してるけど
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 20:35:29.32ID:FE9s+HWT
証券外務員1種よりどれぐらい難しい?
わりとガッツリ勉強する派だけど
0831名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:19:56.36ID:4D/6NzEr
合格基準が6割だからな
あんま理解してなくても受かっちゃうという。
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/06(日) 21:33:32.74ID:DdW3ST8b
今日模擬試験やったけど、ギリギリ60点。
ココから80点ぐらいに上げる。
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 00:07:36.35ID:gtlwXWX9
ガッツリ勉強ならFP1級までやらないと勿体ない気がする。
2級だけだとあっという間にぜんはんいおわっいゃう。
0834名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 12:25:06.45ID:EF9fKVhx
合格証書届かなかった(23区
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 14:26:55.19ID:/J6BsUa8
受験票の時も発送したと言ってからなかなか到着しなかったら2,3日は待った方が良いかもね。
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 14:38:25.67ID:m0T8axbw
普通郵便は来たけど合格証はなし。書留じゃないよね?
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 14:58:28.18ID:r0Fx/+Vp
土日の配達無くなったし以前は翌日着だった地域も今は翌々日がデフォになったし…の郵便事情に加えて、FP協会の発送しましたは蕎麦屋の出前だと思ってる
0839名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 15:44:26.14ID:EF9fKVhx
あくまで最短翌々日だから、数量が多いと捌けないんだろうな
数万の普通郵便を一気に発送してるんだし
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 17:37:44.91ID:+CylEt8l
実技一部合格来たぞ
最後まで解き終わらなかったのに

せっかくだから次午前だけ受けに行こうと思います
0842名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/07(月) 21:45:40.22ID:qNXgxPMk
金曜日発送の場合、翌々日地域なら配達は火曜日。
「翌々日」に、元から配達を行わない土曜や日曜は含めないんだよ。

ま、気長に待とうや。
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 02:37:15.09ID:GE8WjUGm
普通郵便の翌日配達やめました!って
ニュースになってたけど、
実態としては翌日どころか数日かかって当たり前みたい
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 06:09:56.39ID:J/1UScNO
届いたかどうか楽しみに家路を急ぐ。
ガッケンのおばちゃんを待ってたあの頃を思い出す。
0845名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 07:37:58.19ID:bIhyji4o
合否わかってるのにそわそわして何度も郵便受け見に行くお前らかわいいな
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/08(火) 12:21:37.28ID:WEHktZAv
1級のは比べ物になんないくらいカッコいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況