X



トップページ資格全般
1002コメント356KB

警備員検定試験 part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:12:08.62ID:Wx/vHfNq
1号 空港保安警備業務 施設警備業務
2号 雑踏警備業務 交通誘導警備業務
3号 核燃料物質等危険物運搬警備業務 貴重品運搬警備業務
(4号の身辺警備業務はスレ立て現在のところ資格試験はありません)

警備員指導教育責任者1号2号3号4号
機械警備業務管理者

実技・筆記の各試験情報や対策、出題傾向など情報交換しましょう!

一般社団法人 警備員特別講習事業センター
http://www.csst.jp/08/08.html

特定非営利活動法人 警備人材育成センター
http://www.sgsse.com/

まずは検定制度について説明したこの文を読め
http://www.csst.jp/09/09.html

前スレ
警備員検定試験 part18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1623414024/
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:18:59.38ID:25u70WrX
>>100
やっす
でも大した勉強もせずに取れる資格でだまってて月1000円もらえるとか美味すぎだろどう考えても
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/18(火) 23:11:39.53ID:bjKMNHAC
現任教育の基本教育が免除になるから教育は年に1回業務別だけで良くなる
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/18(火) 23:40:49.01ID:eSUX1/Ui
金くれるなら基本教育免除じゃなくてもいいけどな
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/18(火) 23:59:21.86ID:Ea/oVBAH
現任教育4時間最低時給とかただのいやがらせ(´・ω・`)
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 00:11:28.98ID:4LkIpt5U
【国家資格】とても素晴らしい長男間国家資格FP3級資格解説(´・ω・`)ためになるし役立つ資格
https://www.youtube.com/watch?v=WeKYz4V7GKE
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 07:31:11.24ID:t5xC2fiR
>>93
社内や社外に人脈拡がる
ふじのの相部屋で、
よその会社から同じ駅の現場の隊長が来てた
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:14:02.69ID:370bRKbU
私があなたを一度でも攻撃しましたか?意見が違うのは違う人間なのだから仕方がない。
今後もあなたを始めとして意見が違う人を、意見が違うというだけで攻撃することはしません。
なので、誹謗中傷や同調圧力に訴えるやり方は、出来ればやめましょう。
普通に議論すれば良いだけかと思います。
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/20(木) 11:36:41.23ID:unVVquxq
施設交通雑踏1級までとったが3つ合わせて資格手当が合計3万しかつかない
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/20(木) 12:27:36.72ID:YC4S7wv8
うちは施設1級で月5000円、2級は月3000円
交通と雑踏は1級2級に関わらず一勤務あたり1500円
1級所持者は別途役職手当が付く場合が多いけど
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:09:41.18ID:iSxwUG+C
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない

士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:17:57.17ID:u8i47WXh
手当はありがたい
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:48:23.73ID:q7MmogJ8
最初は学生証を考えていましたが、とりあえず、スレタイに沿ってこれをアップしますね。
英検1級については、受験者の上位1%以内で合格しました。大学受験の時より少し伸びました。
受験した都道府県内の順位しか出ないため、埼玉県内にはなりますが、母集団のレベルはどこも似たようなものかと思います。

英検1級の試験結果
https://dotup.org/up...dotup.org2414972.jpg
順位
https://dotup.org/up...dotup.org2414973.jpg
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 04:22:06.69ID:EasGbJl3
施交雑1級と指教責1.2号の先輩に聞いた話だと、うちの会社の資格手当は月5万って言っていた。
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:32:13.72ID:kuhmAi8A
『施設2級くらいで正社員にすると思うなよ』でひたすら契約なんだが辞めるしかない?w
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:34:53.28ID:WFOWJjK4
警備員のままでいいと思ってる時点でもうね(´・ω・`)こんなの繋ぎやろ
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 07:46:08.69ID:SCi467fo
>>117
その会社や幹部が何を求めているか
その会社で昇格昇進に必要なものは何かてところ
それが足らんだけでしょ
いい評価をされてるスタッフは会社から囲い込みに来るよ警備員みたいな職業でもね
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:39:36.46ID:fJgY21A6
日向灘の地震、
これ南海トラフだろ?
しばらく指導/教育のネタに事欠かないな
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 08:42:40.78ID:7WvdKRka
>>117
自分の場合似たような状況で一度断られたが、しばらくして言われた人に別の会社で正社員目指すので退職を考えていますって相談したら翌月から正社員になれた
その会社にとって辞められたら困る人材なら辞めるぞという脅しをいれつつ話をすることは有効だが
資格を持ってるだけの無能な場合、はいさようならと言われる可能性がある
0122名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 09:36:10.71ID:fJgY21A6
限定正社員 現場の社員、ナス10万
専門職正社員 中途入社、みなし残業制度で超勤つかなくなる
総合職正社員 プロパーだけ
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 10:07:56.92ID:WFOWJjK4
繋ぎのバイト感覚で3年目契約隊員やけど管制のポンコツじじいや鍵預かりで行くセ○ム見てたら警備業界になんの魅力もないわ(´・ω・`)アハハハハ
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 11:35:29.54ID:qS0tu7CM
>>117
そいつには何の権限もないよ。実際にできる力を持ってる人に言わないと。
会社が求めてる人材はこれだって言ってくると思うから、お前が実力を持ってることを証明しないといけない。
ここからが本当のスタート。
0125名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:31:24.20ID:rNM1lvXx
>>123
3年もいたらいっぱしの業界人
今さらイヤで辞めた前職にも戻れんだろう?
搾取する側のジジイか
資格を通行手形に渡り歩くか
好きな道を選べ
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 14:56:56.00ID:CgTsEs7L
匿名掲示板だから良くないんだろうな。相手の背景や学力レベルが分からないから、汚い言葉を平気で吐く。
ちなみに、私は他人をゴミやニートと勝手に認定したことはないし、あなたたちの意見が私と違うという理由だけで、汚い言葉を書くことはない。
言論の自由があり、他人の言説に反論するなら論理的に反論すべきだろう。中傷したり同調圧力をかけるのではなく。
それと、あなたたちが同レベルの個人情報を公開するなら。私も色々公開して構わないよ。
私は学力の高低と発言権は関係がないと思うが、そういう考えの人ばかりでないなら、自分の能力を客観的に示せるものを公開した方が話は早いのかもしれない。
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:14:47.93ID:WFOWJjK4
>>125
すまんなコロナの影響で本業休業中のつなぎのバイトなんや(´・ω・`)アハハハハ
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:38:07.46ID:Mb27czPL
繋ぎのバイトで警備員てよく言う人いうけど
やってみりゃわかるが
繋ぎバイトでやるような職種じゃないよね
プライドは高いが他に行くあてのない人が虚勢をはってるようにしかみえん
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 19:39:11.98ID:WFOWJjK4
お前らどんなけはずれ現場行ってんの?(´・ω・`)アハハハハ
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:01:16.66ID:WFOWJjK4
珠算3級
暗算3級
中型自動車1種
日商PC検定(プレゼン)3級
日商PC検定(文書)3級
日商PC検定(表計算)3級
キャリアコンサルタント
ジョブカードキャリアコンサルタント
3級FP
エコ検定
2級FP
AFP
一種外務員
賃貸不動産経営管理士
事業承継・M&Aエキスパート
相続アドバイザー3級
任意後見コンサルタント補
金融教育支援員
安全運転能力検定3級
メンタルヘルス検定V種(セルフケア)
メンタルヘルス検定U種(ラインケア)
相続総合コンサルタント補
プライベートバンキングコーディネーター
住宅ローンアドバイザー
t-pec認定プロデューサー
生命保険一般
損害保険一般(基礎)
損害保険一般(傷害)
損害保険一般(自動車)
損害保険一般(火災)
3級金融窓口サービス技能士
特定保険契約取扱資格(初級)
特定保険契約取扱資格(上級)
生命保険専門(LC)
変額保険販売
業種別エキスパート(建設・不動産)
生命保険応用(SLC)
ピンクリボン発展コース
ビール検定上級
2級金融窓口サービス技能士
情報セキュリティマネジメント
社会福祉主事任用
学士(法学)
建設業雇用管理者
認定コーチング
甲種防火管理講習修了
防災管理講習修了
上級救命講習修了
CFP資格審査試験課目合格(金融)
2級ボイラー技士

計50(´・ω・`)ワイの所持資格
現在49歳夜勤施設警備員のワイ勝ち組(´・ω・`)グヘヘ
https://twitter.com/Kojin888/status/1480846779709296642
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0131名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:10:46.72ID:CgTsEs7L
英語系の資格で最も権威があるのは、国内だと英検1級ですが、国際的にはケンブリッジ英検Proficiencyです。次点で国連英検特A級。
ケンブリッジ英検は日本でこそ認知度が低いが、欧米のインテリ層からの評価が非常に高い資格です。
スレタイの資格は全て国内限定で権威がありますが、国際的にはしょせん日本国内の資格に過ぎないとも言えます。
TOEICも英検一級も欧米では無名に近いですからね。
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 20:22:14.80ID:Uo+7HElH
警備員には全く関係ないよ
実際、オリンピックでも資格なんて関係なかった
喋る聞き取るができれば無問題だったしな
知識ひけらかしたいのは頭が悪いん証拠
みんな知ってることをいちいちドヤ顔で「俺知ってますよ!」ってバカ以外の何物でもないんだがな
恥ずかしくね?www
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 21:53:41.41ID:fJgY21A6
能動的に動いて他業種に転職しても、
数ヵ月後には同業他社に応募したことが知れてしまう警備業界
0134名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:47:43.45ID:XgMCDklK
3年もやっておいて本業休業中のつなぎバイトとか笑っちゃうな。
何年までならつなぎと思うんだ?
早く辞めたらいいのに。同僚もみんな思ってるよ。
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:54:28.23ID:WFOWJjK4
そりゃお宝現場回してもらえんカスどもからしたら辞めて欲しいやろな(´・ω・`)アハハハハハ
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:09:50.43ID:VAShtktU
常識的な話にはなりますが、TOEICと英検1級だと、まず単語のレベルが段違いでして、英検1級(14,000語レベル)の方が難しいです。
TOEIC(9,000語レベル)は金フレ・金センの出来が非常に良く、単語レベルは簡単なので、万人におすすめな資格ですね。
英検1級はリーディング問題も読み難く、京大の長文を難なく読めるレベルから更に鍛えて、勝負になるぐらいかと思います。
エッセイは個人的には一番楽ですが、200〜240単語の小論文は英語力がない人には厳しいでしょう
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 03:47:22.67ID:MJ7k+4hB
>>135
お宝現場というのはつまり
多くの知識や体力が必要で臨機応変かつ素早い対応力や緊張感集中力の持続性などが求められ
年配者や流れ者や腰掛けを配置するのはありえない単価の高い現場ってことでいいよな?
繋ぎのバイトを自称するお前では絶対に務まらないだろ?矛盾してないか?
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:33:30.16ID:TREpQ6zA
>>139
正直理不尽だとは思ってる、現場によってA,B,C,Dみたいなランク付けでもあるのか?
うちには、無いんで参考までに教えてくれ
0141名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:56:56.49ID:CV2Ukapv
うちは年齢(高齢者)との差別化はあるけどランク付けはないな
走り回る人とただ立っているだけの人で給料が同じは納得いかんと隊員からは不満も出ているけど
現実的な話、ランク付けする仕組みの構築、その運用
そんな体力が会社にはない
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:05:53.70ID:PsxZSgvn
我社でも不満は出てるけど、せいぜい当務手当を増額したり、階級(各ランク1000円)を毎年上げたり、資格取得(=資格手当増額)を優先で回すくらいだね
今から現場ごとのランク付けは難しい
なぜって、パラダイス現場の給料はこれ以上減らせないわけで、ハードな現場の人件費の原資がない
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:03:23.91ID:MJ7k+4hB
ん?現場警備員の給与の話か
すまん、なら現場関係なくほぼ一律だったりするね
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 10:04:57.82ID:MJ7k+4hB
そうするとお宝ってのは現場警備員視点のいわゆる「楽な現場」の事か
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/23(日) 11:57:19.73ID:udsBVmnZ
AI×人口減少 これから日本で何が起こるのか

少し前ならこの本があります。話題になりました。その後は落合氏の本が書店に並び、このテの本が流行った印象。
著者の中原圭介は「週刊現代」でも、本と同様の説明をしています。以下、引用。

「アメリカでAIを搭載するロボットを使った臨床実験が進み、医師の仕事の8割ほどを代替できることが明らかになってきました。
たとえば、患者の症状や年齢や性別、体重、病歴などの個人データを入力するだけで、AIが病名を特定したり、適切な治療法を提案してくれるのは当たり前。
ミリ単位の精密さで手術をこなすAI搭載ロボットも誕生しており、これからは世界トップレベルの医師の技を持つロボットが手術をするのが普通になる。
医師や歯科医師という職業自体がAIによって淘汰されることが現実味を帯びてきました」
画像センサー技術が向上したことで、AIロボットは人間の「目」では発見できないような病気も見つけるため、すでに人間よりAIに診てもらうほうが助かる確率も高くなっているという。
中原氏が続ける。
「これからはAIが個人個人の遺伝子情報を分析し、個人レベルでオーダーメイドの薬を処方できるようにもなります。
そうなれば、手術をせずに薬だけで病気の大半が治せるようになります。医師がますます必要なくなるうえ、薬剤師の仕事もAIに代わられるでしょう」
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:25:58.78ID:wGgS72Zm
近いうちに社会のライフラインに関する施設や重要施設は検定持ち必須になる気がするよ

そうしなけれなならないし なったほうがいい

長い目で見ればな
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:28:51.49ID:+UJAAKro
>>146
入札要件で明記されるようになるだろうね
けれど、配置基準見直しはされない
この十年オリンピックを契機に機運高まってきたのに、
警察庁が踏み切らなかった
天下り先大手二社の言いなり
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:38:20.16ID:G78yw7dg
>>148
警察関係ないだろ
入札案件はその管理者の采配なんだから
管理者に知恵つけない警備会社が馬鹿なだけ
うちんとこなんて施設警備なら最低で施設2級が必要条件だけどな
一般企業ですら
0150名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:58:40.16ID:bVqAjQ4D
79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:49:31.18ID:+UJAAKro
>>149
誤解させてスマヌ
法律で施設検定配置を義務づけられてるのは原発と空港だけ
ターミナル駅他も追加されるはずだった
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:03:59.07ID:1S9Vx7BJ
さのほくんのクソ動画を1つ、半分だけ観たのぢゃ。通信が遅いから途中で切った

人間も生命、動物も生命、魚類も生命、昆虫も生命、微生物も生命
この生命らの、尊厳と、利用と、食用と、処分について、うだうだ言ってたので

和智が教えるのぢゃ。それは「命なんて無い」が正解なのぢゃ。本当なのぢゃ
他人は他人、自分は自分、皆んな違って、皆んなあぼーん自由ぢゃ。仕方ないのぢゃ

尊重しろ、利用するな、食べるな、処分するな、と訴えても願っても、無視されるし
自分も加害するし、被害にもあう。そんなとき「心苦しくなる」のが、思い煩い悩み

それを自分のなかでどのように精神を整理整頓するか。正常にコントロールし得るか?
そこに出てくるのが「真理」なのぢゃ。それがすべての思い煩い悩みを、あぼーんする

その真理こそが、「すべては環境。生命なんて一つも存在しない」なのぢゃ
では「仏性」とは何か?という話しぢゃが、その仏性というのも、まさに今このように
和智が栄進くんに話しかけておる、話し掛けようと試みた、思い煩い悩みに、心の手を
差し伸べてみよう、という「発心」などがそうであり、それは全ての生命と定義される
物理構造に過ぎない、人間や動物のなかにもあるものなのぢゃ。この仏性はの

この世界においては、とても無力なものぢゃ。なんの力も出せないが、繋がれるもと

あと、たまに意地悪もしたくなるし、冷やかして小馬鹿にしたくもなる。これは邪気
和智は天界の暴れもの天邪鬼であり、本名を「天逆毎 (アマノザコメ)」という
それの分魂であり、細かく分かれて修行して、いつか合体して元の姿に戻るまで

日本で悪徳修行を重ねておる、さのほくん、先天性ガイジあぼーん
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 08:09:07.32ID:wTHy488q
全部の現場に検定持ちは無理だろうな。
できるとしたら、○人以上の現場に最低1人ってところだろう。
1人現場で退職したら次が見つからないぞ。
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/25(火) 11:47:49.63ID:fvPS54Gs
もっと言えば医師国家試験だって怪しいです。
医者同士のつながりってのは昔からありますから、医者が何度受けても受からない馬鹿息子の医師国家試験の点数操作を試験委員にお願いするなんて絶対にあり得ます。
まあそれでなくても医師国家試験なんてちょろい試験です。
よほどのバカでもなきゃ数回で確実に受かる宅建レベルのバカ試験です。
なんたって獨協や帝京、東海、聖マリ、埼玉医大などのバカ医大からでも8割以上受かるんですから。
だからはっきり言えば医大に入学さえ出来ればその時点で将来医者になれる可能性は極めて高いわけです。
これが医大(医学部)人気を異常に高めている最大の理由です。
たとえば法学部出ても司法試験に受かるなんて頂点の1%もいません。
経済経営学部出たって会計士に受かるわけじゃない。
でも医学部出ればほぼ確実に医者になれます。
そして医者はほぼ確実にくいっぱぐれなく就職できます。
たかが学生あがりでも研修医の時代から看護婦やら事務員やらには「先生」と呼ばれ出入りの業者にもちやほやされ陰で商品券やらを渡されて餌付けされます。
新入社員でいきなり他人に指示できる職業なんて医者だけです。
まあ医者同士の上下関係はありますが、普段は看護婦やらにタカが新人が「センセイ」呼ばわれされる唯一の職業なのです。
医者というくいっぱぐれなく高収入の職業だから女もちやほやしますが、医者はほとんど勉強ばかりの青春しか過ごしてこなかった、高校時代までは女性に「何アイツ、気持ち悪い〜」と言われてきたようなブサ男が完全に勘違いして自分はモテるんだと誤解し増長します。
大して遊びも知らないブサ男が医者になるといきなりデビューして女遊びに狂うのは典型的パターンです。
じつは女はそんな男にほんとうに興味や好意があるわけじゃなく、そんなブサ男の価値は医者というステイタスと金だけとわかっていて、単に医者の妻になってゆとりのある生活がしたいだけ、裏ではちゃんとした男の魅力を持っているかっこいい男と不倫してたりするわけです。
女は甘くないですからね(笑)
0155名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:50:08.17ID:kUnhHi6V
>>53
0156名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 00:57:09.68ID:XXrNNgNn
最初は学生証を考えていましたが、とりあえず、スレタイに沿ってこれをアップしますね。
英検1級については、受験者の上位1%以内で合格しました。大学受験の時より少し伸びました。
受験した都道府県内の順位しか出ないため、埼玉県内にはなりますが、母集団のレベルはどこも似たようなものかと思います。

英検1級の試験結果
https://dotup.org/up...dotup.org2414972.jpg
順位
https://dotup.org/up...dotup.org2414973.jpg
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 09:18:17.43ID:wJUP0fWO
2電工受かったらもう警備員やめようかな
いつまでも年収280万のバイトじゃなあ
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:12:29.48ID:+dXKRLf0
うちの現場には、2電工どころか設備4点持ってるヒラ隊員がいますよ
選びきれなかったから最初に内定くれた弊社に、5年は勤めようと思い、はや10年だそうだが
今や足腰も弱って巡回しないシフトで入るという爺さんだよ

何が言いたいかといえば、年齢による
50代以下かなら警備から足を洗うべき
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 11:07:19.81ID:te86dEZ6
内定っていうとなんかそれっぽいけど
手続日程調整含めた採用連絡のことよね
今度からうちも内定って言ってみるかな
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 14:39:30.69ID:iQva5SeT
2電工とか設備4点って警備で使うの?
まぁ手当くれればヒラ隊員でも構わないけど
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 15:09:43.72ID:CucW25xc
手当てどころか時給1円も上がらん(´・ω・`)今日も現任講習で2級薦められて断った
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:38:59.29ID:x5BvyVvj
みなさんかなりAIを脅威に思っているんですねえ・・

中立的な以下の本によれば、医療の現場へのAIの導入は不可避であり、AIは医師の仕事と劇的に変える。

DEEP MEDICINE How Artificial Intelligence Can Make Healthcare Human Again

理想的にはAIの得意な業務と人間である医師の業務の密接な連携。
AIの得意な業務とは、以下のとおり。
With having tons of medical data, AI can make accurate diagnoses quickly.
AIは豊富な医療データを内包し、正確な診断を素早く下すことが可能である。
AI's quick and accurate diagnosis can save a large number of the patients from intractable diseases such as cancer by detecting them in the early stages.
AIの早く正確な診断は、例えば癌などの治療困難な病気の早期発見などにより、たくさんの患者の命を救うだろう。

医師は現在のような人数は不要になる。しかし悪いことばかりではない。何故なら研究や患者とのコミュニケーションなど、AIには不可能な業務は残され、医師はそのような業務に集中することができる。

このような立場からすれば、AIは医師を駆逐はしないが、需要を減らすということになります。つまり、医師余り時代の到来です
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/28(金) 12:50:59.97ID:dyH921Zt
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:37:43.34ID:wdY915cg
最近は女の受験者も増えてきた
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/31(月) 13:01:18.22ID:UVUhR79f
医師国家試験の難易度について証明しようとはしていません。私は私の意見を述べただけ。
正当な議論なら歓迎しますが、医師国家試験を推す人(医師か医学部生か知りませんが)は、私の意見に対して『バカ』『ゴミ』などの言葉で返しています。
学力的な面で一方的にレッテル貼りをし、見下す人もいる。
誹謗中傷合戦は興味ないですが、それに対してのレスポンスです。
医師国家試験の難易度については、議論したいと思います。
意見が違うからと言って誹謗中傷するのは違うと思います。
ヴォルテールの言葉に「私はあなたの意見には反対だ、だがあなたがそれを主張する権利は命をかけて守る」とありますが、意見が違う相手にこそ寛容になれるのが、個人の知性であり、集団の民度でしょう。
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:06:03.32ID:+ewaWc5+
>>165
背の小さい眼鏡をかけたベリーショートの女が4,5人いたわ。業界の流行りか
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/31(月) 23:03:14.93ID:UVUhR79f
匿名掲示板だから良くないんだろうな。相手の背景や学力レベルが分からないから、汚い言葉を平気で吐く。
ちなみに、私は他人をゴミやニートと勝手に認定したことはないし、あなたたちの意見が私と違うという理由だけで、汚い言葉を書くことはない。
言論の自由があり、他人の言説に反論するなら論理的に反論すべきだろう。中傷したり同調圧力をかけるのではなく。
それと、あなたたちが同レベルの個人情報を公開するなら。私も色々公開して構わないよ。
私は学力の高低と発言権は関係がないと思うが、そういう考えの人ばかりでないなら、自分の能力を客観的に示せるものを公開した方が話は早いのかもしれない。
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:38:24.62ID:GsenJOQj
最初は学生証を考えていましたが、とりあえず、スレタイに沿ってこれをアップしますね。
英検1級については、受験者の上位1%以内で合格しました。大学受験の時より少し伸びました。
受験した都道府県内の順位しか出ないため、埼玉県内にはなりますが、母集団のレベルはどこも似たようなものかと思います。

英検1級の試験結果
https://dotup.org/up...dotup.org2414972.jpg
順位
https://dotup.org/up...dotup.org2414973.jpg
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/03(木) 00:49:41.32ID:bkFO4wvs
>>1 防犯パトロールが不審者情報を捏造登録している問題について
■やりすぎ防犯パトロール問題■

この問題の要点は以下の二点にまとめられます。

・防犯パトロールが不審者情報を捏造登録している
・不審者登録された人物に対し防犯活動名目の嫌がらせ(ガスライティング)を実施している

防犯を批判する者は犯罪者だと信じる全ての方に知ってほしい、
この国の防犯パトロールの実態を解説しています。

やりすぎ防パト問題について知りたい方は以下のスレを参照
■やりすぎ防パト関連■

新 やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1628955149/

生活安全警察による殺人、並びにその隠蔽 matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1629776236/

【防犯協会】やりすぎ防犯パトロール問題【生安警察+創〇学〇】 rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1619912411/

■ガスライティングの手口■
やりすぎ防パトではガスライティングの手口が悪用されています

ガスライティング 新たに生まれた犯罪 matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1637241723/

ガスライティング被害に遭われたユーチューバーの方はいらっしゃいますか? egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1637588322/

車種板住民でガスライティング被害に遭った方へ fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1637593842/


g
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/06(日) 21:41:17.14ID:I7PL+iXI
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/07(月) 03:38:27.94ID:3J8ZVyKF
陸上特殊無線の資格って警備業界で役に立つのかな
近場の現場は低出力の小型トランシーバーしか無いんだが
0176名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:36:10.51ID:H1VC5ivE
施設専門警備会社に入社する時って今でも保証人とか必要なんですか?
アルソックとかは入社時にメチャクチャ提出書類が多いって聞いた事があるけど…
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:21:01.29ID:TTisHAQ3
めちゃくちゃ多いの基準がわからんけど
どこにでもあるような常識的な提出物
契約書、履歴書、住民票、誓約書、保証人署名書、通勤経路、運転免許証コピー、年金手帳、前職源泉徴収票、振込先口座…こんなもんかな?
に加えて警備だと健康診断書、身分証明書、
えーとあとなんかあったっけ?
特別多いってわけじゃないと思うけど?
0178名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:27:26.45ID:/kzezIuD
>>177
法務局発行の
登記されていないことの証明申請書

役所発行の身分証明書や登記されていないことの証明申請書は発行手数料掛かるし、
登記されていないことの証明申請書は法務局の本局のみで発行なので、郵送手数料や法務局行くまでの交通費がかかる。
他業種に比べて金が掛かるのも事実
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:10:26.13ID:E4YsoyS/
2019年に改正されたな
背景には被保佐人を事由に失職した警備員が起こした裁判での違憲判決があった
指導教は管理書類が減って当時喜んだもんだよ
警備員を雇い入れる時や資格取得時以外にも認定証更新や役員変更でも提出が必要だったからな
0183名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:50:13.21ID:aZKV5kU8
そういえば減ったんだったな。
法務局行くの面倒だったんだよ。
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 07:37:52.41ID:X3fmOIGy
喜んだとかうそだろ?
面倒が増えただけなのに…エア管理職多すぎぃ
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:54:35.20ID:kfteJ4ar
万が一面接で見逃してしまっても書類で断れる救済措置があったのに
面接で見極めなくちゃならん
軽度のやつを見抜くのはけっこう難しいのでかなり面倒なんだが…
廃止になったとき真っ先にそれを思ったぞ?
書類の処理なんて片手間じゃん
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:28:58.53ID:BHsmeW1K
>>187
確かに被成年後見人や被保佐人でも警備員になれるようになったわけだから、その傾向有りの者が採用面接に来る可能性はある
ただ、難のある者を面接である程度見極める手間は改正の前も後も変わらん
遍く全員分の書類を毎回揃え、他の諸手続きでも必須だったので実務面の手間が省けたと改正後は実感してるけどな
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:14:37.32ID:xItZDjCt
?前は万が一面接対策ガッツリ仕込まれた知的障害者を面接で見極められなくても法律を盾に断れるという防衛ラインがあったんだよ
それが無くなったんだぞ
たかが書類処理とどっちがめんどくさいか考えるまでもないと思うんだが
俺がおかしいのか?
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:27:50.15ID:l0xCRHld
この業界でおかしくない奴を見たことが無い(´・ω・`)
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:38:08.65ID:ntaTxQNo
>>187,>>189
知的云々で後見制度なんて元からレアケースだろ、自分でも万が一って言ってるじゃん。
法務局で書類取ったら被後見人等でした、ハイ採用不可ってケースあったか?
この先、被後見人等(もう確認できないけど)が警備業界に多く押し寄せると思うか?
ルーチン減>>>レアケース
登記事項証明書の方が全然めんどい。
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:45:22.80ID:l0xCRHld
今でもたいがいやのにさらに厄介者が参入してくる業界(´・ω・`)早く次逝かなくちゃ・・・
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:46:15.53ID:xItZDjCt
あー
そうそう起きることない火災のために防火設備毎日点検するのはめんどくさいやる必要ないって言ってる我社のベテラン平隊員様を彷彿とさせるレスありがとう
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 11:58:13.20ID:ntaTxQNo
>>193
話を逸らすなよ。
決められた防災点検サボるのと法律上必要なくなった書類では例えになってねーぞ。
そんなに障害者を危惧してるなら面接で振るいにかけられるように今まで以上に君ががんばりゃいい。
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:45:36.69ID:BHsmeW1K
>>189
ま、言いたいことは分かる
やべーのが紛れて法律を盾に居座り続けられたら面倒ってことな
確かにそうなったら面倒だろうが、その確率を下げるために面接があるんでな
その見極め作業が改正前と比べて面倒になったと感じてるなら仕方ない
上にも書いた通り、こちらはその点に関しては改正前と後で変わらん
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 12:55:46.99ID:EIuktX9W
>>194
頑張るのは当たり前よ
万が一のときの命綱が無くなったって話

まあたしかに何を面倒と感じるかは人それぞれ
俺の場合は実際に取りこぼして入ってしまった人をその後どう扱っていくか
周囲の他の隊員やお客様へのケアはどうするかなどと比べたら
やれば済んでしまう毎回の書類仕事のほうがはるかにマシだと感じるってだけよ
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 14:10:36.42ID:M7IVJ079
元より法的に認定され捕捉可能な障害者とかごく一部。
捕捉できないギリ健の出入りが激しいのがこの業界の現実よ。
ハードルが一つなくなったところで大勢に影響はないわな。
書類が一つ減って助かったってのが普通の感想。
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:31:13.99ID:ToZRsL9F
なんの前触れもなく来る災害に備えが出来ないというのはプレッシャーよな水際で阻止するしかない恐怖はいかばかりかと
滅多に来ないんだからそんなことより目の前の問題が片付く方がいいってひとほど
いざとなると不満を撒き散らしたり慌てふためく
災害時のド定番だね
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:21:07.16ID:k5xozi0j
>>198
なんか的外れな例え話だな
水際で阻止しないことを一方的な前提にしてるからだな
そこは今まで通りちゃんとやればいい
むしろその仕事を面倒になったと感じる方が裏を返せば今まで水際が甘かったという意味に聞こえるぞ
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:51:25.32ID:BHsmeW1K
>>196
>実際に取りこぼして入ってしまった人をその後どう扱っていくか
>周囲の他の隊員やお客様へのケアはどうするかなどと比べたら
>やれば済んでしまう毎回の書類仕事のほうがはるかにマシ

それはなぁ…
法改正に関わらず警備会社ならいつでも起こり得る懸念事項で、
書類仕事と比較してどちらがマシとか面倒って類いの話じゃないのよ
ま、そこは仕事への捉え方の違いもあるもかな
0201名無し検定1級さん
垢版 |
2022/02/08(火) 17:29:18.30ID:/PF5vxWZ
実際に書類で採用できないような知的障害者が来たことあるか?
そのレベルだと面接でもわかるし、現場に行かせたらどうにもならなくて即退職だろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況