X



トップページ資格全般
1002コメント316KB

機械保全技能士 part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/09(日) 18:31:10.36ID:bYpXwss0
医師国家試験は簡単だよ
・異常に高い合格率(25校が合格率100%)
・医師国家試験には記述問題がなく全て選択問題
・相対評価
・合格基準は試験終了後に発表され、必ず90%以上の受験生が合格できるように合格基準が調整される
(厚生労働省が合格者数を一定にコントロールしている。)

比較として、英検1級は2028点を取れたら一次試験合格という絶対評価。試験前に合格基準は公表されている。
結果的には毎回10%前後の合格率となる。
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:41:05.44ID:TZx2w9rq
電気系の話もしようぜ
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:42:06.50ID:2Ekl22JI
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:59:36.65ID:9AJ1roTa
機械保全特級の試験終わったら
誰か学科の答え合わせしようぜ。
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:02:23.12ID:2Ekl22JI
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:15:14.81ID:/q6dDU22
>>79
君こそ理解してないようだね
これが医師試験です

1 合併症妊娠と起こりやすい異常の組合せで正しいのはどれか。
a 糖尿病頸管無力症
b 慢性腎炎前置胎盤
c 気管支喘息双胎間輸血症候群
d 甲状腺機能亢進症巨大児
e 全身性エリテマトーデス*SLE- 流産

2 前頭側頭型認知症の初期に認められるのはどれか。
a 幻覚
b 健忘
c 失行
d 無関心
e 見当識障害

こんな問題もあるよ
ほとんど自動車免許レベルの単語問題

がんの告知をうけた患者に見られない反応はどれか

a不安
bせん妄
cうつ
d食欲不振
e睡眠障害

>>79
骨粗鬆症患者に対する指導で謝っているのはどれか

a「喫煙は危険です」
b「乳製品のカルシウムはよく吸収されます」
c「なるべく安静にしましょう」
d「台所の床マットを固定しましょう」
e「トイレや廊下は明るくしましょう」

医師試験は全問このレベルの一行問題
試験は機能してない出身大学の学歴がすべて

ノーベル医学賞とノーベル物理学賞の受賞者は誰か

a北里柴三郎
b小柴昌俊
c田中耕一
d利根川進
e野口英世
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:28:57.51ID:/1K0inKw
>>106
おお、よろしく。
実技は去年受かってるから学科だけだけど。
ちなみに過去問は8割とれるようになってるから多分大丈夫なはず…
0109名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:37:35.17ID:opdtI7Xa
2級学科は過去問8割とれるやつが突き落とされたけど1級はどうなるか楽しみ
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 13:51:27.60ID:/q6dDU22
医師国家試験の受験生が玉石混合と書いた2つの理由は、個人的な経験によります。
第一に、私の出身高校は某男子校の進学校ですが、医学部に進んだ人も少なくなく、同じグループで集まるメンバーにもいます。
彼らの内何人かは頭が良いなと思いましたが、ほとんどは普通です。中高で英語9年間学んで、ようやく英検2級レベルの頭です。
共通していたのは家が裕福であることや、彼らの両親の多くが医師であったこと。彼ら個人の能力は平凡でしたが、家の経済力は中の上以上あったでしょう。
第二に、父(大学教授)が某医師国家試験で100%合格率を継続している医学部で、週一で非常勤講師(理系の一般教養科目)をしていた経験からです。
本業の大学は週4であり、非常勤では年契約により様々な大学で週一で教えています。
父が感じたのは、医学部生の能力の平凡さです。大学の実名を挙げるのは避けますが、仮にも医師国家試験100%合格率なのに、その大学の学生の能力は、例えば早稲田理工などにも劣るのではないか、と感じたようです。
もちろん、旧帝大の医学部とかなら話は別で、学生は皆優秀でしょう。
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 14:13:36.67ID:ai9takrX
過去問8割しかできないのはギリギリじゃないか?
同じような問題が8割出ても64%しか解けないってことなんだから
残りを実力で少しでも解けるようにしとかんと
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:28:55.69ID:/q6dDU22
現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0113名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:56:01.91ID:YKPUxnjU
皆さん特級受験するにあたり過去問は何年分やりましたか?
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:57:11.70ID:ti2sc148
俺、6年分!今年はそろそろサーブリック記号とか出るんじゃ無いかな?7年前はでてたし。
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:44:23.30ID:ti2sc148
三年分は少ないかも知れないが、9割取れてたら行けるんじゃ無いか?2015年の問題だけ何かとっつきにくい。
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:40:54.26ID:bs3Ng1P4
>>116
過去問3年分はJIPMのサイトにあるけど、それ以前のはどこかにあるの?書籍?
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:02:49.27ID:ti2sc148
二年前は、Googleで漁ってたら出てきたけど今は見当たらないですね。私は過去問本買いましたが、全職種が載ってて見にくい事この上なかったです。
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 04:34:41.85ID:8qW1zvq0
わい、今年特級受けます。
去年のは学科が難しくて実技簡単な印象。
過去3年分しか勉強できてないけど受かるといいなぁ。みんな何歳くらい?30代とか?
0120名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 07:22:54.06ID:aidgLkrd
わい、40歳です。
この資格は自己満足の資格だから悩んだけど取れそうならとっとこうかと。
今思えばこの勉強した時間を電気工事士二種、電験三種に割り当てた方が良かったかも知れない。
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 13:13:02.81ID:XobQoOu2
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 21:04:49.09ID:H0IWHNN6
士業はAI時代にオワコン化する可能性がある
医師は8割がAIに代替され、大失業時代が来ると言われる
例えば、アメリカのインテュイティブ・サージカル社が開発した手術支援ロボット「da Vinci(ダヴィンチ)」は非常に有能。 
この中なら英検一級を取って個の能力を高めた方が良い
士業や医師のような枠組みに頼るのは時代に合わない
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/12(水) 23:56:11.57ID:dqTbQdbd
>>123
去年の学科難しかったけどわいの勉強不足かな
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 00:12:47.25ID:O95U59Fs
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ
0129名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:55:55.75ID:XeqreXqr
特急受験前ですがどうしてもできない過去問があります。
ググっても良い解決法がなく 皆様のお力を貸していただければと。

アローグラムの問題で 案が1-3提示され
最短案とそれにかかる時間を求める問題ですが
案3つ分のアローダイヤを記載していると10分ではとても書ききれず困ってます。
3つアローダイヤをかかずに最短を見つける方法はあるのでしょうか?
独学で実施しており身近にも保有者がいないので誰にも教えてもらうことができません。
0130名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:11:29.61ID:9gbu8eAR
>>129
それなら工事担任者の解説してる「まなびや」がオススメ
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 13:21:49.10ID:m7iIAqxC
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。
0134129
垢版 |
2022/01/13(木) 17:22:03.73ID:syoBpaCW
>>132
攻略法も無く3つ書いて時間比較する必要があるということでしょうか?
また最後にやると言うのは 1、2級のようにテーブルの上に問題が置いてあって 順次移動して解くのでは無く 問題ごとの制限時間は無いとのことでしょうか?
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:39:46.52ID:m7iIAqxC
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:21:33.62ID:SBk50Q6h
とりあえず過去問5年やった
他に勉強することあるかな、腕試ししたい、、
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:33:44.98ID:XozIspPy
>>129
アローは参考書は理解できるんだけど過去問を見ると納得いかないから難しいんだと思う。
自分は単純に答え丸暗記で問題なかった。どうせ数パターンの全く同じ問題だからね。
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:59:36.57ID:pYUwtL0v
医師国家試験は難関資格議論に入るべきじゃない
財力がものを言うだけで、岩手医大卒ですら79.4%受かってる時点で全く大したことない
合格率100%の大学は5校、95%以上は25校もある

司法試験は東大ロースクール卒で59.4%、全体で37.0%
医師国家試験とは比較にならない

会計士試験は会計大学院卒で平均7.9%しか合格しないから、この中では最も狭き門

しかし、権威は医師≧弁護士>会計士
あくまで試験の難易度では医師がダントツでヌルゲーというだけ

79:新司法試験 公認会計士
78:国家公務員?種 弁理士 
75:司法書士 裁判所事務官1種
74:旧帝医学部 アクチュアリー
73:システムアナリスト TOEIC990  
72:税理士5科目 米国公認会計士
70:不動産鑑定士
68:英検1級 医師国家試験
67:旧帝理系学部 1級建築士 東京都庁?類
66:地方公務員上級
65:社会労務士 証券アナリスト 通訳案内士 
64:国家?種 歯科医師 土地家屋調査士
62:気象予報士 行政書士 マン管 国税専門官
60:早稲田慶応文系 市役所上級 宅建

同じ5ちゃんの資格難易度を延々と論じている資格偏差値スレのテンプレ。実際こんなもんだろ。

現に同級生見ても親族にも、医師の国家試験落ちた人を見たことない。勉強が苦手な人たちが例外なく合格してる。

共通しているのは、家がそこそこ裕福であること。
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 21:40:43.67ID:XozIspPy
>>139
それが市販の参考書だと簡単に見つかるんだけど、過去問だと思ったパスと違うんだよね
何かを見落としてて、そこがわかればあー!ってなるんだろうけど解説がないからわかんないし、丸暗記でなんら問題ないから時間かけるのも無駄かなと思ってる
0141129
垢版 |
2022/01/13(木) 21:43:11.27ID:syoBpaCW
>>137
理解していて問題なく書けるのですが
案1、2、3
3パターンを書いてそれぞれのクリティカルパスを出すと1つ良くて10分 30分かかるので 1問10分の制限時間を考慮すると短縮する方法が無いかと困ってます。
その他問題は10分以内でクリアできるので1、2級方式でなければ戻ってやる手もありますが 確認で2回はやりたいのでアローを書かず クリティカルパスを見つける方法や計算式、1つ3分程度で書く方法があればと悩んでます。
0142名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:45:20.61ID:/GXgtJg7
ずいぶんと前のことだからあんまり覚えていないが、
確か全パターンを矢印で書いたっけ?
クリティカルパスを簡単に見つける方法がないかを模索したが、
結局のところ、書くしかないという結論に達した。
0143名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:05:21.93ID:XPYpR4Bv
アローについては、後ろから辿ってみると案外わかりやすいよ。後ろでつまづいた時に前から攻める感じで。
そうすると追えるようになるけど、繰り返し練習するしかない。
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:07:59.40ID:XozIspPy
そこまでする価値ある?
ほんと過去問そのままが出るのに
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:19:42.28ID:XPYpR4Bv
>>144
流石に変えてくるだろ。
でも出たのあの2回だけなんだよな。
そこはもう捨てて他を暗記した方がいいかも知れない。
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:31:57.01ID:6L2uQ0xP
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。
0147129
垢版 |
2022/01/14(金) 10:16:15.54ID:Ys2dw8Se
>>144
ちなみにですが27年の機関が変わって以降2パターン 3回出題です。
その他技能士の特級含めるとかなりのパターンあるので非常に悩ましいところです。

学科も他技能士含めると範囲が広すぎて心が折れてます。
なんか一般論じゃ間違いなことが正解になってる問題もあるので初見で答えれる自信がないです。

例えば標準原価管理で誤っていることは販売価格の改定する が正解ですが
標準原価は設定したらしばらくは変更してはいけないがテキストで正解ですし標準原価自体は利益を得るために適切な販売価格を設定するベースと紹介される経済書が多いです。
本当に販売価格改定が不正解なら、変動費増加を理由にした日用品の値上をやめて欲しい。
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 14:06:36.83ID:iDU9pRep
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 15:24:01.61ID:9ZNIGEew
>>147
そこまで過去問持ってて頭も良さそうだから合格間違いないでしょ
あとは要領よくできるかだけど、満点合格とか目指してるんです?主催変更後は県からの表彰もなくなったから満点合格意味ないので肩の力抜いては
0150129
垢版 |
2022/01/14(金) 16:48:17.00ID:Ys2dw8Se
>>149
心配性で不安なんです。
中小零細企業で知らない用語ばかりですし
講習会 通信教育 過去問 Amazonおすすめテキスト 要点が異なってますし
設備診断に至っては 他資格と正解が違う問題が多いですし。(2級とも違うのがあります

加速度ピックアップの種類を答えさせる問題では
圧電型と○型がある
正解はシェア型ですが、
本当は圧電型の中に圧縮型とせん断型(シェア型)
があるのでよくわからない問題になっていたり

バスタブの考え方でも 偶発故障含め全ての期間で使える状態監視保全が 偶発故障期間は事後保全が正解だったり。。。
0151129
垢版 |
2022/01/14(金) 16:50:45.38ID:Ys2dw8Se
>>149
あと過去傾向では2年スパンで問題が変わってるように見えて 今年は変わるタイミングにも感じてて できるできるだけ完璧にしたいのですが 過去問は現時点で9割程度で焦ってます。
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 17:23:33.23ID:4yUByzcI
あー明後日試験か
今日明日で再度過去問3年分おさらいやな。
過去問と同じ問題でるかな?
0154129
垢版 |
2022/01/14(金) 19:35:35.45ID:Ys2dw8Se
2017年過去問 問題2 設問2 G
ラインは作業者2名 2つの作業工程がシュートで結ばれ 1個づつ同期生産
余裕率10%として標準時間を求める問題

解答22秒らしいですが解き方が分かりません。
参考資料では全ての作業を加算すると18秒
基本時間x余裕率=19.8秒のように求めるものだと思うのですが何か別の方法があるのでしょうか?

図に記載された時間
ライン1
a 2s
b 4s
c 2s
ライン2
d 2s
e 6s
f 2s
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:04:59.31ID:R7YVTC+p
>>150
今手元にある過去問は確かに偶発故障期間は事後保全だな
ネットで調べてみたが基本となる考えは事後保全だろう
そもそも選択肢にCBMが無いだろ
選択肢の中から最適な単語を入れる問題なのだから、そうなると事後保全でいいでしょ
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:09:41.00ID:R7YVTC+p
>>156さんの通りで計算してみよう
同期を取るとbとeを6sで計算することになるだろうから20sで1.1倍で22sかな?
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:10:09.57ID:IUQhh41A
偶発故障っていっても突発的に故障するときと、予兆があるときがあってだな。
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:14:19.28ID:R7YVTC+p
そんなこと言い出したらキリがないわ
一般論で考えるのがテストだろ
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/14(金) 21:16:13.05ID:1YFhnGWj
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 08:20:13.94ID:ch9tGeYz
>>157
いや選択にCM コンディションモニタリングがあり
機械保全徹底攻略の図1、6バスタブ曲線では偶発故障期間は設備診断技術の利用 とありましたので。
一般的には偶発故障するような寿命予測できない軸受バラつき故障は状態監視以外あり得ないので。。。。
2級1級の問題だとその期間はCBMが正になってるのも??でした。
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 08:26:02.62ID:ch9tGeYz
>>158
第一工程が遅い6sならその計算もありそうですが
問題では第ニ工程が遅いので加工する品物は8秒で届き第ニ工程に手待ち時間は無いようですが、その計算で良いのでしょうか??
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 08:35:57.42ID:ch9tGeYz
>>155
情けない話ですが文章読解力が無くて問題9の指導とか初見でクリアできる自信がなかったり。
単純にテキストの穴埋問題で作成されるのであれば良いのですが、ひねくれた様に言葉を変えられていたり。
トドメは設備保全関係になると1級2級とも正解が違うことがあり不安でしか無いです。

一番心配なのが過去は試験機関が一緒だった他分野特級の過去問(時間がなくてやってませんが)では共通問題もバリエーションが相当多く6年分で出題されていないタイプの問題がかなりあります。

とりあえず頑張ります。
色々ありがとうございました。
0165名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 09:01:32.61ID:2aB87GsK
>>163
ライン2が10sかかるから、ライン1は8sで終わらせても2s待たないとライン2にワークを渡せない
だから結局ライン1も10sサイクルで仕事するしか無い
ということだと思う
0166名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 09:02:47.77ID:5fpNSu4F
特級は範囲広いからねぇ。
去年は実技が簡単だったから今年は難しくなるかも。
実技だけで言うと合格率は高いはず。
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 09:47:38.01ID:b5Fk/oaY
特級は学科のほうが難しいよ。
試験範囲は大して広くない。
特にTWIなんて常識だし。
0169名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:11:39.57ID:fWG5WknG
一級学科だけでも取っときたいけど、
メンタルやられて過去問流し読みしかしてない。
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 12:23:11.29ID:apZOl28w
>>162
テストについては知らんけど
事後保全がありえないわけない
もう少し調べてみなよ
バスタブカーブと事後保全のキーワードで色々調べて。
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 13:12:07.30ID:mVSTKjHn
医師国家試験が理三より難しいわけない。

そのルシファーって人を否定したいわけじゃないが、普通に考えたら分かるでしょ。

選ばれし者しか合格できない理三と、ボンボンのバカが受かる医師国家試験は、かなり難易度に差がある。

おそらく、医師国家試験のブランド力を高めたい見栄っ張りなバカが、事実を歪めたくてクソソースを集めてるんだろうね。
0172名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 13:49:07.32ID:bxq76nt2
他の事業所に行ってるガイキチがもう少しで戻ってくる、どうしたものか
0173名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 13:51:48.00ID:FuPB+Bge
>>169
一級学科は過去問流し読みが正解やで〜テキスト的なものは見たらイカン
重要なのは何年分か。3年分なら危ない、5年分なら合格圏内、10年分なら100点取れる
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 13:54:36.43ID:mVSTKjHn
士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。

今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。

「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。

AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。

もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
0175名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 14:55:57.32ID:/5Xpff1M
>>169
上の人が書いてるように過去問5年以上やって満点近くにしておけば合格確率は高い
傾向が変わったとか大袈裟に書く人もいるけど
大幅に変わることなんかないから気にしなくていい
過去問を数年分やれば分かるけど
一昨年以前の問題が復活したりもあるから
単年度とか少ない年数の過去問をやってもダメ
0176名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 15:16:28.20ID:95xdDjio
特級も過去問5年でokかね?
2018年の実技の
問題2
設問3の
1日480ロットのとこが全く計算不明。
だれか教えて?
0177名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:04:17.49ID:aiWVDGNo
>>176
8時間(28,800秒)で480ロットなので1ロット当たり目標60秒、稼働率90%なので54秒(55秒かも)
どの作業例でも54秒で終わるチャートはないけど、3倍の162秒で見れば1人作業で1ロット、2人作業で2ロット、計3ロットできるからこの組み合わせなら間に合う
余裕率を考慮すると2人作業が少しだけオーバーするけど残業込みなら間に合う

よって、1人作業と2人作業を組み合わせるチャートになる
必要な人数は3人、断裁機は2台
0184名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 18:32:55.03ID:5fpNSu4F
特級学科のみ受けるけど、皆んな答え合わせよろしくお願いします。
0186名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 21:18:33.09ID:63JmdyuD
特級て、学科も実技も時間一杯いないとダメなのかね?実技150分は掛からんだろうが、まあ終わったら寝るしかないか
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 21:35:22.35ID:bxq76nt2
持って行くもの
鉛筆、消しゴム、写真貼った受験票、時計
途中退室できないんだっけ?
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:05:37.50ID:5fpNSu4F
去年、特級受けた時は途中退席不可でした。
マジでゴリゴリ体力と精神力削られた記憶ある。
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:15:42.95ID:kLuacXn1
なんでセンター試験の日程と被せるのかね?
0191名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:23:24.52ID:IThTTuIq
開始早々ウンコしたくなったらどうしよう。
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:29:51.51ID:Zxej/riB
去年、初の特級受験は実技は合格したが、学科が64点で惜しくも落ちたんで今年は合格したい。
皆さん明日は頑張りましょう!
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:38:30.78ID:5fpNSu4F
これ受かったら、次は危険物乙四とボイラー、電気工事士を年内に取得する予定。
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 00:58:03.68ID:8PsiKkU0
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 08:00:40.63ID:1lxMqQX9
え、津波…
試験やるよね…
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2022/01/16(日) 09:02:55.63ID:6rjaPQUE
大阪で1級受けるぜ
よろし!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況