X



トップページ資格全般
1002コメント257KB

【ワカヤマン】ガス主任技術者Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん (ワッチョイ 26bc-rsOF)
垢版 |
2021/09/30(木) 22:21:07.09ID:YuPwRq/20
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ガス主任技術者(甲乙丙)を目指す方の情報交換スレです。

●受験案内や解答及び合否確認に関して
 日本ガス機器検査協会
 http://www.jia-page.or.jp/

●テキスト・問題集に関して
 日本ガス協会(甲種・乙種)
 http://www.gas.or.jp/
 日本簡易ガス協会(丙種)
 http://www.jcga-page.or.jp/

 甲種−高圧(都市ガス関係ならトレッ!)
 乙種−中圧・低圧(甲種受験前の腕試し)
 丙種−簡易ガス(LP関係者最難関ラシイ・・・)

前スレ
【ワカヤマン】ガス主任技術者Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1566999375/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0132名無し検定1級さん (スフッ Sd8a-lbJU)
垢版 |
2021/12/18(土) 10:19:36.18ID:hET9dJLYd
本管埋設、工場勤務以外は乙で十分とおも
その支店の主任技術者になりたければ甲取らないとだけど

高圧の工事する事なんて普通の現場担当者ならないな

@地方都市ガス会社員
0133名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9f-eGgJ)
垢版 |
2021/12/18(土) 10:58:10.48ID:AgI7Aex5a
甲種受かりました!
合格率見るに今年は易化傾向でしたね
0134名無し検定1級さん (アウアウウー Sa9f-2e0c)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:01:00.33ID:gVLVHQbMa
来年は難しくなるのかなーーー
0135名無し検定1級さん (ワッチョイ 3e96-CSlA)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:15:27.29ID:Lg/jLKEr0
個人的には今年はこんな感じだった。

【マーク】
基礎理論 易しい
法令   難しい
ガス技術 普通
【論述】
法令   易しい
供給   易しい
0136名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ebc-ujev)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:26:20.69ID:CAKt3Mgm0
>>131
やはりそうですか。私の認識もそうでした。メーカー工場ならガス主任は不要で、高圧ガス製造保安の方が必要なのでしょうね。ありがとうございました。
0137名無し検定1級さん (ワッチョイ 26c1-mRwx)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:37:35.46ID:/rZErlfd0
埼玉県在住だけど今日合格通知届くかな
0138名無し検定1級さん (ワッチョイ ea1a-lYvj)
垢版 |
2021/12/18(土) 13:17:24.86ID:7WltD1le0
合格通知届いた@神奈川
0139名無し検定1級さん (ワッチョイ 5f66-izju)
垢版 |
2021/12/18(土) 14:29:01.65ID:5ejCaNr20
甲種
合格率は高かったがマークは相変わらず難問が多い
特に法令、基礎理論(計算問題)、製造
逆に基礎理論(知識)、供給は易化の傾向にあり。消費機器はわからん
論述がかなり易化。加えてここの反応見る限り採点基準も甘そう

総じて、去年・一昨年勉強して落ちた連中が対策固めてきた+論述の易化が今回の合格率に繋がったっぽい
0140名無し検定1級さん (ワッチョイ a316-lbJU)
垢版 |
2021/12/18(土) 19:40:34.13ID:dpO3xv7V0
>>139
甲種じゃなく、乙だけど合格した

言うように3年に一度くらいある甘い年に受かるのが正解かも。
2年前?の合格率11パーの問題はやりすぎなくらい難しく感じたし。
0141名無し検定1級さん (ワッチョイ 5358-SNbE)
垢版 |
2021/12/19(日) 07:56:58.13ID:JMgsOAis0
>>130
旧一般電気事業者は気力とそれに伴うガスホルダー、導管を持っているので甲種配置必須。あと、JR東日本も扇島に火力を持っているので同様。
0142名無し検定1級さん (ワッチョイ 5358-SNbE)
垢版 |
2021/12/19(日) 07:58:58.05ID:JMgsOAis0
>>141は 気力 ではなく 火力 だった
0143名無し検定1級さん (ワッチョイ 6aed-axPQ)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:12:01.97ID:ss/d1jGO0
合格通知書届きました@北海道札幌市
0144名無し検定1級さん (ワッチョイ a316-lbJU)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:11:59.88ID:ZetXlzNe0
まだこないー
@四国
0145名無し検定1級さん (ワッチョイ 1fbc-Ch8m)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:08:42.48ID:C8fZbZrk0
合格通知届きました(富山)。
0146名無し検定1級さん (スププ Sd8a-lbJU)
垢版 |
2021/12/19(日) 15:16:33.85ID:CXAHBx+Ld
上の四国ですが合格通知きました
0147名無し検定1級さん (ワッチョイ e3bc-eGgJ)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:47:50.91ID:Al9NYmpR0
今年の試験の総評みたいなのはどこかにある?
0148名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ebc-ujev)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:13:43.07ID:IYJd5Gch0
>>141
社内で誰かに取らせるから求人見ないのでしょかね?と言うか、ガス主任の求人自体ほとんど見ないですね。需要がないからでしょうか?
0149名無し検定1級さん (ワッチョイ 0f7d-Ch8m)
垢版 |
2021/12/19(日) 22:27:03.88ID:QG5oLkpf0
>>148
色々と勘違いしてそうだな
なんだよガス主任の求人って
0150名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ebc-ujev)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:26:24.06ID:6+mozE0E0
>>149
転職サイトです。
0151名無し検定1級さん (スッップ Sd8a-oww7)
垢版 |
2021/12/20(月) 15:44:08.35ID:s06DisyId
甲種マーク160で合格です。
法令60 基礎50 技術50 です。
0152名無し検定1級さん (スッップ Sd8a-oww7)
垢版 |
2021/12/20(月) 15:44:08.81ID:s06DisyId
甲種マーク160で合格です。
法令60 基礎50 技術50 です。
0153名無し検定1級さん (スププ Sd8a-lbJU)
垢版 |
2021/12/20(月) 17:29:13.97ID:/UJRrOsBd
裏山
0154名無し検定1級さん (アウアウキー Safb-SNbE)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:12:13.18ID:BGQUTf8Ja
>>148
火力発電とか熱調設備、その他LNGの基地(エネゴリの会社とか)を持っているところなら配置必須。採用の条件には入れないが入ってから取らされる。
0155名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ebc-ujev)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:38:15.57ID:6+mozE0E0
>>154
ちなみにメーカーの工場ではやはり不要?
必要なところでは何故必要になるのでしょう?何のため?何をするため?
0156名無し検定1級さん (ワッチョイ a316-lbJU)
垢版 |
2021/12/21(火) 04:59:34.15ID:TFZ2miBG0
この資格の勉強すりゃ分かるしググれば分かるよ

とりま持ってなくてもガス会社で働いていけるし、必要な部署にいても出世望まないなら取らなくてもいいよ
俺はポーズとして資格取得したけど
0157名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ebc-ujev)
垢版 |
2021/12/21(火) 07:23:07.79ID:Zz+/X7Q/0
ガス主任でググってみても同じことしか書いてませんが、要は容器に入れて運搬するものは高圧ガス製造で、導管で運搬するものはガス主任って感じ?
でもビルもマンションも工場も導管だけど、ガス主任は別に要らないですよね。供給側は必要なのは分かりますが、需要側で必要になるのはどんなケース?
0158名無し検定1級さん (ササクッテロロ Spb3-lYvj)
垢版 |
2021/12/21(火) 15:59:05.57ID:yFb3u6Rwp
免状申請書が今日センターに届いたようだが
免状っていつ頃届くのだろか
最初は申し込みが殺到するから時間かかるのかね
0159名無し検定1級さん (スププ Sd8a-lbJU)
垢版 |
2021/12/21(火) 16:26:01.34ID:IwBRLqFwd
2ヶ月後に厚紙の賞状みたいなんがくるイメージじゃない?
合格したからと言ってなんか変わったわけではないけど、
やっぱ社内で持ってると持ってないでは気の持ち用が違うな

一気に楽になった
0161名無し検定1級さん (ワッチョイ 8bbf-qJKa)
垢版 |
2021/12/22(水) 00:36:55.77ID:+wKEvfZ50
下記、気になっているので質問いたします。教えていただけたら嬉しいです。
今回、乙種ガスに合格しましたが、必要な資格なのでしょうか?
丙種はLPガスでは簡易ガスで必要な資格なので前回取得しました。甲種はネットを見た感じだと都市ガスでは必要な資格。では乙種は?
乙種の情報があまり無いので、都市ガスでは乙種ではなく甲種取得が当たり前なのでしょうか。
丙種、乙種と合格出来たので、次は頑張って甲種にチャレンジする予定です。
やはり乙種よりもかなり難しいのでしょうね(>_<)
丙種より少し難しいのが乙種で、甲種は格段に難しいとこの5chの書き込みをみて思っています。
甲種の試験勉強はしっかりしないといけないですね。
0162名無し検定1級さん (スッップ Sd8a-Ch8m)
垢版 |
2021/12/22(水) 01:03:06.66ID:1BY0fhCkd
>>161
お前、乙種すらも受かってないのに情報欲しくて乙種合格者のふりして書き込んだろ?
あまりに不自然だよ
0163名無し検定1級さん (スププ Sd8a-lbJU)
垢版 |
2021/12/22(水) 05:14:42.38ID:GYtghWpRd
地方ガス会社勤務。主任技術者選任すればいんだから
乙をぼこぼことっても無益。
自己啓発のためのみの資格の認識
総務や営業なら尚の事この資格は通常業務で不要

主任技術者資格なくても管理職なる人はうちの会社には
ポツポツいるよ
0164名無し検定1級さん (ワッチョイ 2ebc-ujev)
垢版 |
2021/12/22(水) 07:11:05.44ID:oRdkBvK10
>>163
ガス主任技術者の資格は需要側でも必要と思いますか?
0165名無し検定1級さん (ワントンキン MMda-qJKa)
垢版 |
2021/12/22(水) 22:50:58.43ID:pg+cmaZ7M
161の投稿者です。返答くださりありがとうございました。
参考にさせていただきます。
0167名無し検定1級さん (テテンテンテン MMe6-CSlA)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:56:25.97ID:P2ziaqnDM
>>166
別に暗記得意じゃないけど甲種合格しました!!
0168名無し検定1級さん (ワッチョイ 4b7b-RDsq)
垢版 |
2021/12/23(木) 14:47:42.66ID:40wdoBW50
しかし計算問題なら高圧ガス製造の方が難しいですな。
それにしても需要側でもこの資格が必要とお思いか?
0169名無し検定1級さん (ワッチョイ cf16-kITW)
垢版 |
2021/12/24(金) 20:08:53.80ID:doTRkA3Q0
次は管工事とろうかな
0170名無し検定1級さん (スププ Sdaf-kITW)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:02:20.58ID:S+QMKFyBd
資格証届いた椰子いる?
0171名無し検定1級さん (ワッチョイ 357d-Ndip)
垢版 |
2021/12/25(土) 21:17:50.61ID:7i/EnqNS0
>>170
やしって…
15年前くらいのインターネットの話し方じゃん
めっちゃオッサン?40超えてそう
0172名無し検定1級さん (スププ Sd57-kITW)
垢版 |
2021/12/28(火) 07:50:36.36ID:Dnz2Ae8cd
皆息してる?
0173名無し検定1級さん (ワッチョイ c71a-7MRb)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:38:14.36ID:TJkYKqZT0
息してるよ
こうしたら受かったし
0174名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bbc-g11O)
垢版 |
2021/12/29(水) 06:14:38.88ID:2yDEgGSY0
率直に聞きたいのだが、ガス主任って需要側でも必要なの?供給側で必要なのはわかるんだが、需要側でも必要なら余りに受験者が少なすぎる気がする。過疎り過ぎやと思う。電気ならどっちも必要だから受験者も多い。その差は歴然たよな。ガス主任ってようわからん資格なんだわ。
0177名無し検定1級さん (オイコラミネオ MM5b-S7U0)
垢版 |
2021/12/29(水) 10:44:26.21ID:i0xldbc7M
需要側は必要ねーよ
0178名無し検定1級さん (ワッチョイ a17b-i1OR)
垢版 |
2021/12/29(水) 12:56:38.74ID:QWQ8jjWu0
>>175
定年後対策で設備管理(ビル又は工場)を目指すため必要なものを集めてる。現在、管理者レベルは達成済。あと付加価値として必要なものは何か?なんだが、そこでガス主任が需要側で必要なのかどうかを知りたかったわけだ。
0179名無し検定1級さん (ワッチョイ 357d-Ndip)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:33:26.29ID:cxGojOHV0
>>178
あんたいい加減しつこいよ
なんだよ定年後対策って
リタイア近いオッサンなのか?
0180名無し検定1級さん (スププ Sd57-kITW)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:59:47.80ID:dPzVhkDbd
僻地の都市ガス会社だが乙とっただけで仕事もろくにできないのに
一目置かれるから、この資格はうまいわ
0181名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bbc-g11O)
垢版 |
2021/12/29(水) 16:43:22.02ID:2yDEgGSY0
>>179
まぁまだ10年以上20年以下ではあるがね。
俺はマニアじゃないから必要ないものは取らない。金にならないものは取らない。だから聞いてる。
0182名無し検定1級さん (ワッチョイ c573-S7U0)
垢版 |
2021/12/29(水) 18:45:01.66ID:koNmGcMf0
>>181
ガス事業者に選任義務がある。需要側には必要ないよ。
0183名無し検定1級さん (ワッチョイ 357d-Ndip)
垢版 |
2021/12/29(水) 20:20:35.82ID:cxGojOHV0
>>181
昭和生まれかよww
このスレのほとんどはあんたの子供でもおかしくない年齢だと思うよ
自力ですぐ分かることなのに若手に聞きまくって辟易されるタイプの窓際オッサンってどこにでもいるんだな
0184名無し検定1級さん (ワッチョイ 0bbc-g11O)
垢版 |
2021/12/29(水) 23:35:13.33ID:2yDEgGSY0
>>182
やっぱそうだよな。よっしゃ!ガス主任はやっぱ要らんわ。
工場もビルも全て需要側だからな。ありがとう!
0185名無し検定1級さん (ワッチョイ cf16-kITW)
垢版 |
2021/12/30(木) 03:21:37.65ID:7i1Ygaw+0
需要おっさん消えた?
0186名無し検定1級さん (ワッチョイ 95f3-S7U0)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:02:49.33ID:7mn9UEvW0
甲種にも一発で合格できたし、今年は最高の年越しができそうだよ。
案外難しくなかったよ
0187名無し検定1級さん (スフッ Sd62-Wk/a)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:38:03.39ID:BLHZO447d
マジでお守りレベルの資格
0188名無し検定1級さん (ワッチョイ bebc-rHoM)
垢版 |
2022/01/04(火) 17:38:13.72ID:oQ7GO2ye0
>>187
どういう意味?
0189名無し検定1級さん (スフッ Sd62-Wk/a)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:45:30.89ID:BLHZO447d
持ってないとガス主とらないの?って言われる
昇進して管理職になって事業所のガス主任技術者になりたいとも思わない。
0190名無し検定1級さん (スフッ Sd62-Wk/a)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:46:19.76ID:BLHZO447d
田舎だと持ってるやつと持ってないやつで周りからの扱いが
少し変わる程度かな
0191名無し検定1級さん (ワッチョイ bebc-rHoM)
垢版 |
2022/01/04(火) 22:38:55.45ID:oQ7GO2ye0
都市ガスが通ってないとこはLPガスのボンベじゃないの?そもそもボンベだったらガス主任いらないよね?
0192名無し検定1級さん (スフッ Sd62-Wk/a)
垢版 |
2022/01/04(火) 23:49:50.20ID:BLHZO447d
丙種があるでしょうに
0193名無し検定1級さん (ワッチョイ bebc-rHoM)
垢版 |
2022/01/05(水) 02:34:27.44ID:Wqs96GBE0
>>192
ボンベなら導管供給じゃないからガス主任いらないと思うんですが、違う?
0195名無し検定1級さん (スフッ Sd62-Wk/a)
垢版 |
2022/01/05(水) 07:27:01.64ID:nd/D8uXHd
つ特定ガス発生設備
0196名無し検定1級さん (ワッチョイ bebc-rHoM)
垢版 |
2022/01/05(水) 07:41:19.10ID:Wqs96GBE0
>>194
そんな縛りがあるの?初めて聞きました。
0197名無し検定1級さん (ワッチョイ 717b-JJZp)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:24:18.16ID:jrpGaJvs0
>>196
でもガス会社でない限り資格はいらないよ。需要側は不要だからね。ガス会社に行くってなら資格はあった方がいいだろうけどね。
0198名無し検定1級さん (ワッチョイ 9916-Wk/a)
垢版 |
2022/01/06(木) 23:10:40.74ID:DNg/7H+z0
また需要側君かい
0199名無し検定1級さん (ワッチョイ bebc-rHoM)
垢版 |
2022/01/07(金) 07:43:32.87ID:v31SI40l0
ガス主任の必要性を探ってたら需要側には不要であることが判明した。しかもガス会社は全国的にみても相当に少ないことも協会のHPでわかった。ましてやガス会社の求人はゼロだから転職にも使えないしもっと不要だとわかった。
0200名無し検定1級さん (ワッチョイ 9916-Wk/a)
垢版 |
2022/01/07(金) 10:14:59.36ID:05zrh2ki0
合格証到着した猛者いる?
都会なら早いのかなとおもって
0201名無し検定1級さん (アウアウキー Sa53-ofYq)
垢版 |
2022/01/10(月) 12:17:14.82ID:iZmrLYqfa
まだ
0202名無し検定1級さん (ワッチョイ ff7d-Hwq5)
垢版 |
2022/01/10(月) 12:53:29.22ID:3mmqQ8tj0
ガス会社の免許証的資格
持ってないくせに偉そうにしている
無免許社員多い

あと地方中小のくせに大手ぶって甲種志向ある
殆どの会社は乙で良い
0203名無し検定1級さん (ワッチョイ ffbc-rllR)
垢版 |
2022/01/10(月) 13:11:52.36ID:BSNktWwV0
ガス会社って都会は都市ガスの大企業ガス会社の独裁だから他は入る余地なし。地方は都市ガスが普及してないからLPGを供給している小企業ガス会社が複数ひしめきあってる。
都会は人が多いからガス会社の求人は皆無。地方は人が少ないからガス会社の求人もあるだろう。つまり、都会ほどこの資格は不要ってことになる。
0204名無し検定1級さん (スフッ Sd9f-ZOz4)
垢版 |
2022/01/10(月) 15:05:54.42ID:NuzKKX3/d
>>202
それな
地方都市ガス、内管触るくらいならほんと乙で足りる
乙取ったら次は甲種だねって言ってくるやつ山ほどいるわ
0205名無し検定1級さん (ワッチョイ ff7d-Hwq5)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:07:44.99ID:3mmqQ8tj0
>>204
甲種いらないよ
ガス主任技術者自体ガス会社社員の自己満足にすぎない

但しこれすら受からない無能ガス社員(カス社員)多すぎ
0206名無し検定1級さん (ワッチョイ df16-ZOz4)
垢版 |
2022/01/11(火) 05:39:15.55ID:EYfi1m9f0
持ってると持ってないでは、周りからの印象、免罪符、お守り、箔という意味合い、努力した過程を推し量るもの、くらいにしか見られないんではないかな
零細都市ガス会社
0207名無し検定1級さん (ワッチョイ 86c1-bwL/)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:37:27.32ID:V4TdJ56e0
合格書早い人そろそろ届きますかね
0208名無し検定1級さん (スププ Sd22-r56g)
垢版 |
2022/01/18(火) 12:19:25.69ID:71qdTDlAd
まだ来てないよ
西日本地方だけど
0209名無し検定1級さん (ワッチョイ 86c1-b0qA)
垢版 |
2022/01/21(金) 20:40:04.53ID:ZDnYs/R00
合格証書まだか。楽しみだ。
0210名無し検定1級さん (ワッチョイ f916-r56g)
垢版 |
2022/01/21(金) 21:09:54.77ID:TaCHV4rc0
禿同
0211名無し検定1級さん (ワッチョイ 4725-6+kk)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:32:34.40ID:yuHChDIV0
この資格って過去問だけでいけるもん?
過去問10年分用意する予定だが
0212名無し検定1級さん (ワッチョイ bfc1-38lD)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:27:24.96ID:r5Vg5yIz0
馬鹿だからかもしれないけど乙種過去問7年分みっちり半年毎日約2時間やってマークシート180点だった。論述は毎日風呂で30分読み上げてた。
0213名無し検定1級さん (ワッチョイ 4725-6+kk)
垢版 |
2022/01/23(日) 20:33:04.97ID:yuHChDIV0
そんなむずいのか
0214名無し検定1級さん (スププ Sd7f-N4O5)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:36:54.53ID:mJeLFcoxd
馬鹿だから年によってやったりやらなかったりを繰り返して本腰入れて3年目で取った
今年乙合格した
8回は受験してると思う
日本ガス機器検査協会?だっけ?
結構お布施したわ
0215名無し検定1級さん (スププ Sd7f-N4O5)
垢版 |
2022/01/23(日) 22:37:47.39ID:mJeLFcoxd
本腰入れてやりだしたのが三年ってことです
0216名無し検定1級さん (ワッチョイ 4725-6+kk)
垢版 |
2022/01/24(月) 00:25:20.30ID:FT/jvX0Y0
勉強時間は100時間は必要かな?
0217名無し検定1級さん (スププ Sd7f-N4O5)
垢版 |
2022/01/24(月) 08:19:02.80ID:t6V2Ta15d
そんなもんじゃない?
ガスの仕事してたらちょっと減らしてもええやろうけど
0218名無し検定1級さん (アウアウウー Sa4b-6+kk)
垢版 |
2022/01/24(月) 10:08:03.80ID:XSQ2A3ZYa
なるほど、ありがとうございました
0219名無し検定1級さん (スププ Sd7f-N4O5)
垢版 |
2022/01/25(火) 13:00:47.24ID:Re3kB6mwd
資格証まだ?
0220名無し検定1級さん (ワッチョイ 875c-z3gx)
垢版 |
2022/01/25(火) 13:56:27.62ID:1XLjH55q0
過去の書き込み見るとそろそろ届きそうでうすね
0221名無し検定1級さん (ワッチョイ 077b-tG+i)
垢版 |
2022/01/25(火) 23:28:33.85ID:kI0W4Yox0
みんな何種なの?
0222名無し検定1級さん (スププ Sd7f-N4O5)
垢版 |
2022/01/26(水) 13:58:32.85ID:+DQ1/1UPd
乙だよ
0223名無し検定1級さん (オッペケ Sr7b-hdoP)
垢版 |
2022/01/26(水) 14:56:00.39ID:fqZRCXMJr
今週届くか!
0224名無し検定1級さん (オッペケ Srbd-CewO)
垢版 |
2022/01/28(金) 18:12:15.56ID:0Mfy3tf8r
今週来なかったよ!
0225名無し検定1級さん (スププ Sd0a-IClH)
垢版 |
2022/01/28(金) 23:16:44.26ID:Kur2Otuwd
ガチで2カ月かかるのか
0226名無し検定1級さん (ワッチョイ 9ec1-CewO)
垢版 |
2022/01/29(土) 06:45:27.20ID:HgI+yFLS0
過去の書き込みみてたら今週来てたみたいだから期待してたが残念だ。
0227名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a24-CewO)
垢版 |
2022/02/01(火) 18:53:01.30ID:vhu8CG4c0
今週こそ
0228名無し検定1級さん (ワッチョイ b516-IClH)
垢版 |
2022/02/01(火) 22:42:36.88ID:ce0qHjD80
いうて明日水曜日だけどね
0229名無し検定1級さん (ワッチョイ 6a1a-QRfk)
垢版 |
2022/02/01(火) 23:31:34.59ID:Tm2TVlZV0
甲種の免除来た
けど作りがしょぼい
0230名無し検定1級さん (ワッチョイ b6bc-5ZW+)
垢版 |
2022/02/02(水) 01:23:36.61ID:vhaLhHS40
>>229
貴方様の仕事は何ですか?
0231名無し検定1級さん (スププ Sd0a-IClH)
垢版 |
2022/02/02(水) 07:46:35.61ID:enEV8ZLed
甲から送付してんのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況