>>357
n=1の場合の水素原子の半径r1はボーア半径と呼ばれ、その値は5.3×10^-11mとなる。このときn=1,2,3である電子の軌道を順に⬜︎と呼ぶって感じだな。

化学で5割ないやつは勉強してないやつでしょ。
物理は勉強してても5割切ってる人はいそう。